次回ジャンプ発売日は5月13日(月)です! 発売日に注意!
今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

今週の「あかね噺」感想、阿良川一門からライバル登場!朱音の初高座の評価は・・・?【4話】

あかね噺
コメント (125)
スポンサーリンク
あわせて読みたい

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1646227766/

73: 2022/03/07(月) 00:16:55.85 ID:Ub/M4EeC
新キャラが破門した一生弟子ってのはなかなかいいな
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

75: 2022/03/07(月) 01:51:41.54 ID:XPMp3o+I
見開きで震えたわ 毎週アンケ出す

84: 2022/03/07(月) 09:42:37.81 ID:7RLnkexM
なんか石田彰を名指ししそうなキャラ来たな

90: 2022/03/07(月) 10:59:24.38 ID:xsJiThPj
>>84
落語心中に出てるから経験はあるわな

127: 2022/03/07(月) 18:33:05.99 ID:pUyL+SqO
面白かった

おすすめ記事
72: 2022/03/07(月) 00:16:30.97 ID:V0f+HtNz
うおおお年功重視の落語界に革命起こす為に若い才能集めるぞおおおおお!

真打ち前の若い奴ら(自分の弟子以外も含む)纏めて破門して6年間で二つ目にした奴一人だけです

コイツが老害そのものなのにどんな理由で破門したかのハードルだけがどんどん上がっていくの草
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

77: 2022/03/07(月) 01:52:46.77 ID:DrNaUkam
年功序列の極みのような理不尽権限で他人の弟子破門しといて年功序列壊したいって耄碌してるのか

80: 2022/03/07(月) 04:39:58.01 ID:RktLRqbf
芸の世界は理不尽の塊ではあるがね

108: 2022/03/07(月) 13:46:11.69 ID:Xj9FnyAG
破門騒動以降二つ目に上がれたのが1人だけって…
阿良川一門が勢力広げたってのは二つ目になれない前座が大量にいるってことか?

110: 2022/03/07(月) 14:32:56.59 ID:vK0pMA+l
>>108
それがあるから立川流と三遊亭圓生がモデルになってるんじゃないか?って指摘されてる訳で

113: 2022/03/07(月) 15:20:11.49 ID:v4jt2P1c
6年前の騒動以降勢力を広げた一生一派は、その間真打どころか二つ目に昇進できたのすら1人しかいないって訳分からん
爺さんが年功度外視をら提唱するのはいいけど、二つ目1名って結果6年でなんの成果もないレベルだろ

116: 2022/03/07(月) 15:45:38.88 ID:8rUIwV8r
年功序列を潰すってのは、若くても真打になれるじゃなくて、実力のない奴は昇進させないって事なんだろうね
6年前にあんだけの事やったんだから、きちんと筋通してるんだと思ったよ

121: 2022/03/07(月) 17:43:33.72 ID:v4jt2P1c
父親の破門の言い出しっぺは一生だけど、しぐまも最終的には同意してんだよな

123: 2022/03/07(月) 17:48:47.85 ID:fAi+5cMF
>>121
落語の世界では師匠や兄弟子には逆らえないって面倒なしきたりがあるしな…
逆らったら逆らったで破門か70年代の落語協会分裂騒動みたいになるのがオチだし

79: 2022/03/07(月) 02:25:37.00 ID:8rUIwV8r
一生の破門っているんかなと思ってたけど、今週の見てなるほどなと思った。
あかねが前座スタートして二つ目になるのに5年、真打になるには15年ぐらいかかるのをどうすんのかなと思ってたけど
この形なら、真打になるって目標で漫画にできるな。
ジャンプっぽい漫画になる気がしてきた。
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

103: 2022/03/07(月) 13:00:46.41 ID:xGD6y/jU
卍解使えそう

102: 2022/03/07(月) 12:12:16.46 ID:4mdvQ6bn
美麗な女の描写からブッサイクな男の変顔でワロタわ
笑いどころを漫画で上手く表現したなと思う
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

91: 2022/03/07(月) 11:10:39.74 ID:F8AFHifM
今回は「稽古屋」についてはざっとの粗筋しか書いてなかったな
「饅頭」はまだメジャーだから端折るのもOKだが、マイナーどころを端折られるとどう凄いのか読者にイマイチ響かないんじゃないか?
そしてそもそも題材である落語そのものをこんなぞんざいに扱われると作者の熱意が疑わしくなる

100: 2022/03/07(月) 12:03:27.53 ID:8rUIwV8r
>>91
女にもてたいブサイクが唄を習いに行く話ってだけでカイセイの説明には十分だし、こんなもんでしょ。
逆にマクラをきっちりやって導入部分を丁寧に書いてるのはすごく良かった。
すっと噺にはいっていくのがカッコいいからな。
思えば志ん太の落語もマクラやってたな。

96: 2022/03/07(月) 11:49:00.97 ID:8CDHHjqW
なにをしてるのかはわかったからいいだろ

92: 2022/03/07(月) 11:15:15.80 ID:rvb52xST
正直人間ドラマは気になるけど落語の内容自体は全く興味ない
ヒカルの碁も囲碁の内容自体は一切興味なかった

93: 2022/03/07(月) 11:24:23.99 ID:gX6LXt5G
なんかずっと「落語ネタそのものを漫画内で楽しませろ」みたいな要求してるのいるよな
いやそんな期待ををしていたのか?とびっくりなんだが

95: 2022/03/07(月) 11:39:29.91 ID:rvb52xST
個人的には粗筋なくても良いけど、この漫画から落語に興味出る人が居るかもなので粗筋くらいでちょうどいいんじゃね

101: 2022/03/07(月) 12:07:28.77 ID:7RLnkexM
>>95
今回の話なら、粗筋の解説がないと色気ものが得意とか分からんからな。
ただただお色気が凄かったって描くだけよりも
「こんな話があります」「こんな話を色気たっぷりに演じてました」
ってほうが俺は良いと思う、マンガとして。

異種格闘やるマンガで様々な格闘家だすときに
「このキャラはこんな格闘技やってるからこんな系統の技や威力が凄い」
ってやるようなもんで。

104: 2022/03/07(月) 13:24:31.60 ID:Je3yjSw2
新キャラはライバル枠なんだろうか?
でもそうなら性別は女がよかった

男女間だとどうしても惚れた腫れたの感情が出てくるし(出ないなら逆に不自然)

112: 2022/03/07(月) 15:12:46.36 ID:ttArGO49
>>104
始まってすぐに女キャラがライバルで出てきたら女子高生噺家って主人公の特異性が薄れちゃわないか
男女で恋愛無しのガチライバルだとしても今時感あって悪くないと思うけど

114: 2022/03/07(月) 15:25:18.26 ID:Je3yjSw2
>>112
いうてもこの漫画は落語家に女性が~ってのをそこまで特異に打ち出してるわけじゃないしな
女噺家が普通のように受け入れられてる世界だし
だったらいっそのことライバルも~ってな感じで言ったのよ

88: 2022/03/07(月) 10:52:24.80 ID:ZJuiUk+y
落語て別にライバル要らなくないか?!

89: 2022/03/07(月) 10:54:07.89 ID:CSIFsThO
落語の前にジャンプ漫画だからな
アクタージュは主人公もライバルもキャラが立ってたな
バクマンは主人公達のキャラが弱い分ライバルの新妻エイジが個性的だった

74: 2022/03/07(月) 00:20:36.77 ID:9sXWu/FY
主人公のキャラが未だにつかめないな

82: 2022/03/07(月) 09:16:33.96 ID:bccfxAh5
ライバルも性格はそんなに癖がないし、今のところ登場人物全員キャラが弱く感じる

105: 2022/03/07(月) 13:29:27.01 ID:Je3yjSw2
今ん所楽しんで読めてるけどキャラが弱いには同意

なんというか「クセ」みたいなのをもっと見せていったほうがいいかと
とくにあかねは魁生が一生の弟子なの判明したときもっと感情出してもよかったんじゃないか?

98: 2022/03/07(月) 11:56:54.71 ID:owQ+R/ea
漫画で落語の良し悪しの表現って、解説役に驚かせるか、観客にさせるしかなさそうで厳しいな
料理なら、巨大化とか、光線吐くとか、汁まみれとか、脱衣とか、数多く開発されているけれど

119: 2022/03/07(月) 17:20:18.51 ID:BmECNl5D
>>98
あっちは実質バトル化してるからな
落語はバトルとかないしなあ

106: 2022/03/07(月) 13:31:55.61 ID:Je3yjSw2
あかねが去る際の捨て台詞(別に捨ててはいないけど)
追いついてやりますからじゃなくて、勉強になりましたぐらいでよかったと思う
まだ対立構造丸出しにするのは早いかと

107: 2022/03/07(月) 13:42:14.34 ID:5ZIKDybX
>>106
あかねの性格上そんなこと言わんだろ
認めてるだけで十分よ

117: 2022/03/07(月) 16:23:20.48 ID:nNmZxktJ
魁生は当面の目標になるいい感じのライバル兼先輩キャラになりそう
ただ同じ阿良川一門でも師匠が違うからあかねとライバルになる同世代キャラは別にいる可能性もあるな

130: 2022/03/07(月) 20:00:37.98 ID:TkOQdmS2
こっから一生チルドレンがライバルとして出てくるのか
二ツ目唯一の男なら女の方も出てくるかもしれないな
でも明確な勝ち負けがわかりにくい分モブの反応次第な面があるから落語バトル難しいだろうな

131: 2022/03/07(月) 21:02:54.29 ID:mYsdh+YG
バクマンみたいにそれぞれが切磋琢磨して競い合うのだといいな
他の女性落語家も出して欲しい

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 落語自体あんま知らんけど、絵で上手いこと落語を表現できてるとは思う

    • 変な言い方になるけど個人的には逆かなあ
      演じ分けが肝なのはわかるんだけどなまじ
      絵で表現できるから なんか顔芸上手いだけに
      見えるわ 俳優と噺家の芸って別モノだと思う
      んだけどそこらがうまく伝わってこない

      • こういう芸術系の作品にありがちなイマジナリーバトルみたいなの描けばいいのに
        変に真面目に話してる人の様子をそのまま描いちゃってるんだよね
        そういう写実的っていうか実写ドラマみたいな手法は漫画であることの強みを生かしきれないと思うんだけどね

      • 自分も同じ感想だわ
        落語わかんないからもっと絵で魅せて欲しい

      • イマジナリー物は今やってもPPPの振り切り具合に負けると思うから
        地に足が付いた表現で言ってほしい
        芸主体じゃなくて人間ドラマ主体で


      • それ少年誌でやって受けるかな?
        同じ芸能ものだからついつい思い出しちゃうんだけど、芸の迫力と人間ドラマの両方で魅せてたアクタージュってやっぱいい漫画だったわ

      • 自分も同じ意見だわ
        マンガだからしょうがないんだけど、落語って顔芸なん?って思っちゃう
        プラスでやってる怪談師みたいな感じでも

    • 俺も落語わからんから最初だしこのくらいでいいなぁ。これ以上深く掘り下げるのはもっと興味出てからでいいかな。説明臭くてもいやだし

    • つーか前座がやれるような短いネタなんて寄せに通いつめるレベルでもなきゃ知らんしな 

    • いやよくやれてる思うわ

      アクタと比較してる人いるけどちょっと違う思うのよね
      舞台での過剰な演技はクサいって言われて嫌がられるもんだから漫画の演出もほどほどにしとかないと

      • よくやれててこれならそもそも少年漫画の題材として落語があんまり向いてないのでは…

      • その答えはまだなんとも

        ただ、道楽息子みたいに丁寧に描いてる余裕は絶対にないね
        若い二つ目を出したのもその辺考えている、……んだと思う

      • 勘違いしちゃいけないところだと思うんだけど、ジャンプ読む人って落語について正確に描かれたちゃんとした漫画を読みたいんじゃなくてあくまで「面白い漫画」を読みたいんだと思うんだよね
        「漫画の演出もほどほどにしとかないと」とか言ってるけど、それはあくまで落語を現実にもある落語としてちゃんと描くならって話であって面白くするならって話じゃないじゃん
        細かいリアリティを求めてる層は青年誌とかに行くと思う

  2. 魁星の艶のある演技からの変顔に持ってかれた
    この漫画が続いたら死神もやってくれるのかな

  3. 親父をクビにした奴が認めた若者がライバルか…

  4. 「あかね、バカでも分かるように演じろ」

    • 包丁人味平だっけ?
      わかりやすい大衆向けの演じ方と地味だけど通を唸らせる演じ方
      あるかもね

      • アクタージュだぞ

      • おおスマン

      • 味平…

    • そもそも落語って教養ないとわからんよね

      • 時代劇が普通に見られる程度で
        ご隠居さんの話を鵜呑みにしない程度のリテラシーあればオッケーよ

      • いうほどいらんぞ
        学のない小学生時代にテレビで落語ちょいちょい見てたけどバカ笑いしてた

        いや複雑な奴だといるんだろうけど

      • 教養なんかなくても漫才やお笑いと一緒で話題の範囲が一致すれば笑えるで
        枕(本題に入る前の小話)は若い噺家ほど親近感あるような話するから何も知らなくても楽しめるよ

  5. 何か「これはこう凄いんだぞ」って口で説明されてるばかりでいまいち乗れないんだよね…
    アクタージュだと絵に迫力があって演出もうまかったから何となく登場人物がやってるのがすごい演技なんだってのが納得できたんだけどな

  6. こいつが塔矢アキラなのか?

  7. 現実の落語のシステムと違い過ぎてなあ…
    真打って鬼滅の柱じゃねーんだけど
    まあジャンプだから仕方ないか

  8. あかねちゃんがひたすらかわいい

  9. YouTubeで落語家さん達が感想や解説上げてってくれてるからうれしい

  10. 色気…あるか…?

  11. 変顔、バナナマンの日村参考にしただろ

    • 2つ目ってのがどれくらいのランクものなのかピンとこなかった
      19歳で2つ目って凄いの?

      • すごくはないけど単純に若い
        30代40代でサラリーマン辞めて落語家人生スタートくらいが多い
        あかねと比べると一応プロなのですごいかも
        評価ポイントとしちゃぐりこ兄が高評価してる方が比重重いんじゃないかな

      • 普通の落語家は入門から3、4年くらいで二ツ目になるからまあ10代なら早い方だよ

  12. 先週のまとめスレで言及されてた枕が出てきてちょっと嬉しかった
    またあの人出てこないかな

    • ちゃんと手短に振ってたね

      • 先週のまとめスレのおかげで、あかねの時に枕をやらなかったことが、今回のライバルキャラとの対比として上手く使われてると思えた。

        落語で「すげぇぇ」って思える表現には限界があるから、
        いきなり「100%のすげぇぇ」を持ってくるんじゃなく、
        後々ののために「30%のすげぇぇ」を少しでも良く見せようと計算して小出しで差別化しているのかもしれない。

        「名人のすげぇぇ」がどう表現されるか、今から楽しみ。

      • 枕描写で「これ先週コメントに解説あったやつだ!!」って楽しんだなぁ
        そうやって楽しめるのが楽しい

      • 落語の演目を一から十までやってほしいってわけじゃないんだけど、せめてその演目の見せ場というかサゲ(オチ)とかは見たい気がする

      • サゲは難しそう
        話術と間とそこまでの詳細があってこそ笑えるのが多いから
        下手に描くと笑えない上にネタバレになる

  13. たくさん票入ってたって言っても5票なのか…がんばれ

  14. 師匠の名前襲名とか賭けない限り競る必要はないし
    師匠が急病で引退はないと思いたい

  15. 一生「あの小娘、6年前に俺が破門にした奴の娘か…。魁生、徹底的に潰してこい。」
    魁生「わかりました、師匠。」

    普通にこうなるよね…今後の展開として。

  16. 年功度外視で芸だけを評価するのはいいけど結局ウケてたおっ父はいきなり破門にした訳だから今のところ好みとしか思えないんだよな
    まあ当然理由は用意してるんだろうけどさ

    • 客に受けるかどうかと能力が高いかは別じゃね
      世界一うまい飯屋はマクドナルドですとはならないだろ

      • そうか?大衆にウケるのも重要じゃないの?
        落語マニアから見てどうなのか分からんけどマニアばっかり見に来る訳でもないんだしそもそもあの時のおっ父の実力がファストフードレベルと言うのも違和感あるし

    • 自分はもう前話くらいの段階で理由は用意してないだろうと思って読んでるけど、なんでまた今回変な設定(落語会の革命)追加しちゃったんだかと正直疑問に思う。
      現状一生がらみの設定以外は面白いのに、設定が追加される度に1話の理不尽破門のモヤモヤが増していくから結局イマイチ楽しめてない。

  17. 新キャラのキャラデザ女受けよさそうだけどテーマや主人公からして女読者あんまいなさそうでなぁ
    個人的には地味だけど面白いから続いて欲しい

  18. 左耳にのみピアスは男らしさって意味があるらしい?
    小さい頃のあかねの格好も少年っぽかったし
    そういうことでライバルも男なのかもしれない

    • 右耳ピアスはあっちで両耳がどっちもで左耳がノンケ、じゃなかったっけ?

      • それ男の場合だと思う多分
        女は逆

      • そういう面倒な意味づけがなくなったからファッションとして流行ってる

  19. ちゃんとバナナマンの日村みたいな顎になってて笑い好きなんだなって感じる

  20. ジャンプユーチューブチャンネルと連動してほしいな
    やっぱ話芸だから声や抑揚がないとねえ
    声優さんのハードルが上がるから無理か

  21. たしかにバクマン路線だと面白くなりそう

  22. 正直1話見た時より期待できる
    人気爆発はこのあと強烈なキャラでも出なきゃきついだろうけど
    中堅くらいで続いていくことを期待したい

  23. 主人公が息切らしながら出てくるシーン、エロ可愛いくて好き

  24. 落語は唄と踊りの勉強も稽古のうちっていうけど、早目にそれが得意なキャラが出てきたね
    こいつはそりゃ人気出るわ

  25. 気が早いがなんとかアニメ化まで行ってほしいもんだ
    とりまアンケは送っとこう

    生き残りは……だんご3兄弟がいるからしばらくは大丈夫かな

  26. 破門の理由求めてる人はなんなんだ?
    1話で理不尽にもみんな破門されました、じゃ終わらんの?

    • 終わりたくても作品側が無理矢理引き戻してくるんだもん。
      2話で勢力拡大してる情報が出る→えぇ・・・あんな理不尽なことしてるのに何でだよ。
      4話で昇進者が2ツ目1人と判明→勢力拡大してないじゃん。
      さらに、実力重視を進めようとしてると判明→ウケてた父親破門して「こんなの芝浜じゃねぇ」発言した人が実力主義の革命児???老害にしか見えなかったけど?

      一生の設定がどんどんブレてるように見えるから余計破門の理由が予想もできず、納得もできなくなっていく、の繰り返し。

      • そうか…

        ちょいと棚の上に置いとくのはできんのかい?

      • ↑だから、置いても置いても作品の方から落としにかかるって言ってるのよ。

      • 芝浜についてコメントしてたのは
        阿良川一生じゃないよ

      • イライラしながらしっかり読んでて草
        読まなきゃいいのに笑
        生きづらそうやね

      • ↑↑
        期待してるから読んでるんだろうに、そんな事言ってると大抵の作品は10週保たず打ち切りだぞ?

    • 人の感想に文句を言う人はなんなんだ?
      そういう感想もあるんだ、じゃ終わらんの?

    • 主人公が憧憬した噺家としての父の人生を終わらせた理由は物語の肝だろうし皆楽しみにしてるのでは?
      さすがにただ理不尽に破門ってだけでは師匠が抗議してるし爺本人も含みを持たせてあの芸は芝浜じゃないって言って渋面作ってるコマ描いて実際6年の間に昇進許してるの一人だけっていう状況に嚙み合わないでしょ

      個人的には今のところ凄く面白く読んでるけどこの主人公の動機の根っこである破門については納得できるもの示してもらえないと応援は出来かねる

  27. 本スレやけに評論家気取りが多いな

  28. 話は面白いけどやっぱ画が地味だなー
    画に動きがある題材じゃないしこの画だと厳しいか?

  29. 顔芸でワンピース思い浮かべた

  30. PPPに負けるだろうな
    あれは乗ったらもう勢い止められん漫画になりそう

  31. 正直落語の面白さは全く伝わってこないし俺は面白いとは思えないけど、アヤしゅごが駄目なの確定でドロンもかなり怪しくて地球の子も評判怪しいって状況見ると消去法でとりあえず生き残りそうだなと思う

  32. 顔芸がちょいイラッとするけど演出はかなり抜きん出てて面白い。
    ライバルの落語からもそんなに現実離れした落語バトルにもならなそうだな。
    良い塩梅の回だ。

  33. 打ち切りの方に66兆2000億円

  34. 落語はそういうもんって言われりゃそれまでだけど
    変顔芸されるとムカついてしまう。
    夜凪みたいによくわからん演出ですげーって言われるのもつまらんけど
    こういうのも面白くないもんだな。
    ヒカルの碁は面白かったのになぁ。

  35. 相変わらず「よくわからん」に対する返答が「これはこういうもん!」「落語ってこうだから!」「この演劇はこれさえわかればいいから大丈夫」とかばっかりで、こういうのを擁護って言うんだよな
    つまらないってわけじゃなくて、単純に落語分からん人には顔芸と漫画の巧さしか見えてこないのよ。「あーこいつが塔矢アキラね」ってレスがあるけど、マジでそのくらいしか無い
    「落語のことなんて一切分からんけど面白いからおっけー!」ってみんなが思えば続いていくだろうけど、そうでなきゃいつか落語素人は置いてけぼりになるわこれ

    • 「擁護」にそんなヘンなニュアンスはないぞ


    • いまいち何が言いたいかわからんが、アクタの時も今のピピピでも置いてけぼりにずっとされてんで俺は

      これ落語の監修付いてるし、取材してるもしてるだろうからアクタよりはわかりやすいぐらいだと思う

      • 分かりやすい=面白いでは無いからなぁ
        何なら分かりにくくても面白い作品だってある訳だし

    • まあヒカルの碁やアイシールド路線を目指してんじゃない
      説明するとこはするけど分からなくても楽しめるくらいの
      マイナージャンルはテンポとの兼ね合いでそうなる定めだし
      細かい説明を期待するような読み方がそもそもジャンプ的じゃないと思うわ

  36. 魁生が到着した時、客が歓声あげてあかねが頭下げてたから終わったところに入ってきたのかと思ったら、あかねの噺は見てたっぽい事言うから混乱して何度もページ戻ったりしてしまった
    多分あれは終わったところじゃなくて途中で頭下げたところに歓声上げてただけで、実際はもうちょっと続いててそれを魁生が見てた…って事なのかな

  37. ヒカ碁でいえば親が不遇だった塔屋目線でこれからプロ試験に挑もうとしているような展開だな
    何度も言われてるが素人目線での葛藤とかないから多少なりとも落語に造詣のない大多数の読者は振り落とされそう

  38. 落語喫茶の亭主のお婆ちゃん阿良川一門に顔が利くんだなぁ
    意外に重要人物なのかな

  39. 石田彰は無理やろ
    だって歌が…

  40. ストーリーはイマイチ不安なるけど、作画の人の見せ方はうまいと思った
    PPPPPPPなんかより全然こっちの方が読めるわ

  41. 1話は良かったんだけど、2話から普通になっちゃったな。
    これならあの1話は1話じゃなくて良かった。

  42. もっと太ももがみたい
    アンケ一位入れました

  43. 今のところ楽しく読んでるけど顔芸と情景だけしか落語を魅せるポイントないから飽きが早そうなんだよね
    ヒカルの碁はサイの存在とヒカルの成長がストーリーを面白くしてたけど

  44. エニグマやマジコやマグちゃんぐらいの長さまでは続くんじゃね?

  45. 新連載が始まるとしばらくは設定の作りとか展開の仕方とかキャラづくりの方向性とかそういうメタい議論に花を咲かせるのはいつものこと光景だな
    なんか必死な評論家くんたちわらわら沸いてくる
    ワナビさんが多いのかね

  46. ブサ音痴の場面2コマに別れるとどっちで笑うものなのか分からなくなる
    変顔と下手な唄にウケてるのかそれに対するツッコミでウケてるのか
    まあたぶんツッコミなんだろうけど、笑い所の前に一拍余計な間が挟まっちゃって躓いてる間に面白いところ聞き逃しちゃったような感覚

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事