今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ワンピース、ルフィの「麦わら帽子」が悪魔の実を食べてた説が急浮上する!!!

ワンピース
コメント (95)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647312695/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647260035/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Mo3oaSS0
無機物に食わせることで隠したい実を事実上封印することができるが覚醒するとバレるから政府は阻止したい
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)


マリージョアにはでかい麦わら帽子がある
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)


これもう確定やろ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vDgt7asya
わりかしええやん

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nO1tF1ew0
ありそうやな

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XlX2bd1j0
帽子が食うってなんや

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RKZaxBJ/0
麦わらって有機物やろ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z4b0Ktjga
無生物と無機物の区別付いてないやついるよな

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7Dtiis9p0
麦わら帽子が無機物とか義務教育の敗北だよ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZCfTDYTm0
でも帽子なくても伸びてるじゃん

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Mo3oaSS0
>>12
そらルフィはゴムゴムの実を食ったゴム人間やからな

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:paZsnB3tM
>>14
じゃあ世界政府が別の名を与えた悪魔の実ってなんのことや
片方の名は既に作中に出ているものじゃなきゃストーリー的におかしいやろ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Mo3oaSS0
>>30
それが麦わら帽子や

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s8ZEB/3F0
帽子が食べるわけなくね?

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Mo3oaSS0
>>27
既に剣が食べてる例がある
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AwsMLc1Qd
確かに無機物に食わせられるって設定あったな

137: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PozIlTDvM
麦が無機物だったことに驚きを隠せない…

139: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:17BRcg870
>>137

150: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dC4cStwWd
>>137
ワンピースの世界じゃ無機物なんやろ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:R21XZL4Ca
ズボンがアイス食ったりする世界観やしな

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T+jwS7pBrPi
マジ?
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

382: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zQVVp7tx0Pi
>>56
なんでこんな現代でもないようなテクノロジーあるのに都合良く空飛ぶ機械だけは不自然に存在せんのやで

408: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cIcUg5zR0
>>382
技術ができないように抹消してたからでは?たぶん

487: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zQVVp7tx0Pi
>>408
世界政府にとって都合悪い存在やから芽が出る前に徹底的に摘んで来たんやろうか

530: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AL4QXJqe0
>>487
そうやと思う

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D0fizs6Da
シャンクスが帽子渡さなかったらルフィには関係なかったということ?

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Mo3oaSS0
>>9
ルフィには万物の声を聞く力がある
それがないと麦わら帽子が食べた悪魔の実は覚醒しない

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zI5otxHZa
海王類の声が聞こえるのが能力なんかな

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HMGOFxGFd
ゾオン系に限ってなら無生物にも悪魔の実を食べさせられるって謎の設定がちょうど似た時期に急に作られたしな

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eOvFf0BX0
麦わら帽子がドロドロになってると思ってるやつはちゃんと前のページ見ろ
帽子は背中の下にある
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Mo3oaSS0
>>29
お前こそよく見ろ
ドロドロはルフィの下から湧き上がってる
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kCD1l0h/p
いつ食べたんだよ
シャンクスが持ってた時か?

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TT4ZYuRd0
つまりルフィの正体は麦わら帽子だったのか

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oA0WSdee0
麦わら帽子が何かしらの能力宿してるって10年以上前から考察されてたやろ
なんで今更こんなに盛り上がってるんや

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Mo3oaSS0
>>48
その能力が目覚めるからやろアホか

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HMGOFxGFd
>>48
そりゃ考察と実際にそれっぽい描写が本編でなされるのはレベルが違うから

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cDT2Gar90
これ今思うと麦わら帽子が食ってるとも取れるな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5XpzWFOH0
>>40
そのまま麦わらが喰ってて草

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9klKjT7M0
>>40
帽子が食ったというより藁の状態で食ったから
2つの帽子に加工したのかも

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zI5otxHZa
>>46
オペオペで合体させると元に戻るわけか

214: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2wbUZ/M2d
>>52
すげえ

294: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:upfdch6/M
>>40
ガチでありえそうで草

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5wDnmcgeMPi
震えた

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P7rOOK8w0Pi
だから麦わら帽子壊れなかったんやな…

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5wDnmcgeMPi
伏線すげえ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4dVpuJYK0Pi
ルフィ食ってたぞ

282: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eElGW/ws0Pi
>>5
だよな

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FHz77AA90Pi
どういうことか説明欲しいな

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D6WorK3X0Pi
麦わらが食ったら食ったでおかしいやろ

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NUqfTJ8xaPi
帽子はシャンクスに別れ際に貰っただけやろ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VI7LUMkB0Pi
麦わら帽子は別の実食ってるから

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1KgNkRw40Pi
ゴムゴムの実と関係なく麦わら帽子に謎があるパターン
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qNL6KiQD0Pi
>>18
これやろ

98: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nTtrdtEd0Pi
>>18
これ

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MxhQjfb70Pi
そういえばクソ重要だからちゃんと返しに来いとかシャンクスが言ってたな

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p19PZh3qMPi
はえー、これはありそうやな

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nszOJF4Q0Pi
帽子はムギムギの実食って麦わらになってるんだぞ

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6NmGD0EW0Pi
ゴムゴムを食べたのがルヒー
ニカニカを食べたのが麦わら帽子

114: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4afTcwgj0Pi
麦わら帽子あんだけ激しい戦いのなか一度も破損しなかった丈夫さやぞ

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lcEHMBmR0Pi
麦わらに謎があるなら唯一麦わらに傷をつけたバギーってすごいんか

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7ed64fdL0Pi
>>48
元ロジャー海賊団クルーやぞ
これを恐れて狙って刺したに決まっとる

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MxhQjfb70Pi
>>48
海賊王の船に乗ってた四皇の兄弟分で元王下七武海やぞ
現役最強クラスや

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Olnsz4hf0Pi
イム様のシーンで出てくる麦わら帽子ってなんなんや?

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7ed64fdL0Pi
>>93
前の覚醒ゴムゴムが巨人だったんやろ

785: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:55J9M59z0Pi
物に悪魔の実を食わせる事が可能なら麦わら帽子が食ったのはまた別で
ルフィが食ったのはゴムゴムやろ

870: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:55J9M59z0
麦わら帽子がニカニカの実食ってるなら
ジョイボーイが帰ってきたというセリフもうなずける

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アホみたいな設定に草w

    • ラストのコマで頭だけでなく、ルフィの口からも溶けだしてる描写あるもんな
      ルフィ自身が変化してるとしか見えないわ

    • 物が悪魔の実を食える設定は、麦わら帽子が能力を持っている伏線。
      この大ピンチに帽子が覚醒する。
      尾田先生、あちぃでございまぁああああす!!!!

      • 麦わら帽子が悪魔の実食ってるとして、いつ 食べたんでしょうか?ロジャーが持つ前って何年前?ペガパンク何歳?

      • シャンクスが食わせたとしても新技術だから10年前からあったっていうのは無理があるな

  2. あの帽子ロジャーは何処から拾って来たんやろ
    レイリーに出会った頃は既に持ってたし

    • シータみたいにお婆ちゃんから貰ったんやろ

    • ルフィに与える前に海軍から奪った実と合体させたのだろう
      ルフィが食べたのはフェイク
      直接食べさせるとルフィが死んだ時に実も失われる可能性が高いが
      帽子さえ回収すれば次の候補に使い回せる
      ルフィのDの血統を糧に今、太陽神ニカが羽化しようとしている

      • 麦わら帽子を預けて戦闘してなかったっけ?
        アーロン戦とか

    • 麦わら帽子が実を食べてた説は置いておいて、麦わら帽子に何か重要な意味があることは確かだろうね

    • 無茶苦茶だけど着眼点面白そうやん
      ええな

  3. 読者の理解力がこんなんだから説明だらけになるんだよ

    • 元スレ見たら凄い妄想力で感服いたす
      オペオペの実で合体させるとか

      • 帽子が壊れないのはオペオペの実の「能力者の命と引き換えに不老不死にする」的な技の応用やろか

  4. 鉄兜ってわけでもないただの麦わら帽子がルフィとあれほどの冒険を経て原型留めておけるはずないよな

    • 麦わら帽子も能力者が身に付けてる物だからゴムになるんやで
      後、尾田自身が「漫画ですからね」とは言っていた

      • む……

        しかしあれはロジャー→シャンクス→ルフィやろ?

      • ロジャーとシャンクスは麦わら帽子手に入れてからボコられたことないんやろ(適当)

      • シャンクスもロジャーも覇王色でコーティングしてたからな!

    • 何回もぶっ壊してナミに繕ってもらってるけどな

      • それな、破損しないとか言ってるやつ初期の頃読んでないやろ

      • 指でズボッって穴開けてたよな

  5. まあネタないしワンピで繋ぐしかないか
    なんJってワンピースしかないもんな

    • 失礼だな、24時間365日ネットサーフィンする時間もあるぞ

    • なんjってむしろ野球板じゃなかったっけ?
      ワンピネタ板じゃないような?

  6. そういやルフィがゴムゴムの実を食べた描写ってないよな

    • え、普通に頬張ってる描写あるけど

    • 麦わら防止がゴムゴムの実を食べてて、実の覚醒でルフィをゴム人間にしてたってこと?

      • そして被り続けるとニカにされてしまう

    • 普通にあるんだが

    • あれが本当に悪魔の実じゃなかった、と
      そういやバギーも偽物作って自分で食ってたな

    • 灰コメが言いたいのは1口目の話しだから…(震え声)

      • 確かに2口以上食べた跡の描写から始まってるな、これが伏線かぁ()

      • そう考えると確かにクソ不味いのに完食するって違和感あるな

    • 言うまでもないが帽子なしでゴム能力使ってることがあるから帽子がゴムはおかしい

      • ゴムなら指で突付いて穴開かないしな

  7. ネタバレすると麦わら帽子が実態でルフィがゴム。
    冒険に出たくて能力でルフィを作った

    • 本物のルフィは1話の近海の主に殺されていた…?

  8. なんかにわか知識で語ってるのはまあ置いといて
    なんでこんなのまとめたんだ?

    • 面白いムーブメントだからじゃないの
      痛いファンの動向なんかも時々記事になってる

    • 今ジャンプで一番の話題だからだろ
      元の否定とそこから繋がる考察でコメ稼げるやん

  9. 血統アレルギーの人々と麦わら帽子が特別だよ派は別の一派なのだろうか

  10. 魚人島で暴れる麦わら少年はイムの麦わら帽子が覚醒した姿か

    謝りに行ったけど本人居なくて混乱来すパターンwww

  11. そんな重要アイテムにキズをつけたバギーってやっぱすげえわ
    直したナミもすごいけど

  12. 首尾よくターゲットに悪魔の実を食わせたシャンクスが
    愛用の麦わら帽子がニカっぽいなと思いついて洒落で与えたんじゃないの

  13. どう考えても違うけど
    楽しそうだから許すよw
    掌クルーはするなよ

  14. ネタがひどいねえ
    マジで+のとか色々もっと入れてった方がいいんじゃないか?
    それとも本誌以外じゃまとめるほどコメ集まったスレとかないもんなのか

    • この間タコピーまとめてたからな、単に+のスレが伸びてないんだろ知らんけど

  15. アニメでは明確にルフィが食ってるのはスルーか?原作第1話に当たるアニメの第4話で。

    • 監修が間に合わなかったのかも

    • そういやレイリーを船長と呼ばせないように、とかちゃんとNGは指示してるのよねおdsっち

  16. 麦わら帽子が重要アイテムだとして
    人の話無視してゴムゴムの実食い散らかすクソガキに預けるとか馬鹿じゃねえの?

  17. 麦わら帽子が二つあるがでかい方のは何や抜け殻か?

    • 前任者のジョイボーイのなんやろ
      巨人やったんや

    • 太陽神信仰の御神体でないかい

    • なんかタイトルロゴにも隠された意味があるって話があったけど、そこにも大きい骸骨と麦わら帽子、人型と麦わら帽子の2つの帽子が描かれてるよね

  18. アラバスタ時点で新技術とか言ってんのに、ルフィがまだ幼い頃で既に帽子が実を食ってるのはなんなん

    • 800年も前に使えたなら
      大事な物隠すには最適な方法やん

    • そこは別系統技術でもよかろ

  19. 今までの考察ではまともな方だな
    あり得なくはない

  20. これ最初から言われてたことだろ
    今更だな

  21. ゴムゴムがジュシジュシ(樹脂樹脂)だったの説の方がしっくりくるわ
    神格的な樹がある描写があるんやろたしか

    • ってかルフィがゴム化したのって、シャンクスから託されて帽子かぶる前だろ

      • クルーの誰かが幻術使いだな

  22. ワンピ記事何個目だよw

  23. 帽子もそんなに重要なものにしなくてもよかったのに

    • アレは海賊王由来で命の恩人からの貰い物なので
      初期装備としちゃ最重要&特別

  24. まぁ再来週待つさ

    怖いのが場面変換!頼むぞ次はルフィだけ撮ってよメインカメラ!

    • 倒れているカイドウと砕け散った鬼ヶ島
      傍らに立つルフィ?
      サイレント見開きの後は海軍にカメラが…

      • キンクリはやめてくれめんす、マジで!マジで!
        お前怖いこと書くなや!!

    • 休載挟んで次回は場面転換で、何かの「準備」をしてた雷蔵の活躍シーンだぞ
      ルフィの件より先に出てた謎だから、みんな気になってただろ?

      • 雷ぞうって誰?

  25. ニカニカの実を食べた全身joy boy人間が正解

  26. 謎に冷凍保管されてる麦わら帽子も、ニカと対になる神の能力を宿した帽子を管理してるとか?

    • 太陽神ニカと対の存在
      その名は大陰神ニチャ

    • 太陽のルフィと、闇の黒ひげで対比になってるし、闇の方の神も出てくるかもね。月の神かな。
      太陽神の能力をルフィが持つなら、黒ひげの3つ目の能力は月神になるのかな。

  27. こういう考察もいずれは答えが出て、できなくなると考えたら寂しいわ
    ある程度の謎を残しつつ終わってほしい

  28. 現代の科学技術がバランスよく発展しており標準的モデルである、というのはただの信仰や
    なんの裏付けも保証もない

  29. 悪魔の実に別の名を与えたって設定ガン無視だな

  30. 訳がわからねえ…

  31. 「イヌイヌの実『モデル:ダックスフンド』」を食べた「銃」がいた事をもうみんな忘れてる

  32. 帽子が本体なんて現実世界でもいるんだし

  33. よしわかった。
    ムーニー粘土=塑性を操れるムニムニの塑性人間だ

    知名度とか主人公っぽさは知らん

  34. 実を食ったんじゃない
    ルフィが実に食われたんだ
    あれは悪魔の実ではなく本物の悪魔だったのだ

  35. そもそもルフィは麦わら帽子かぶってなくて紐で首にひっかけてる状態だから、麦わら帽子が変化してる!!って騒いでるやつらは本誌読まずにバレ画像だけ見てるってすぐわかるんだよな

  36. 帽子が覚醒しそうになってるなら
    CP0も「帽子を奪って来い」とか命令されそうなもんだが

  37. ありそうだと思ったが、あの実に別の名をつけたっていう発言から考えると
    偽りの名前はすでに登場しているはずなんだよな。

  38. ゴムゴムの実を食った後に麦わらを渡されただろ

  39. ライト層読者のワイ
    「麦わら帽子が悪魔の実を食べてる」という言葉の意味がまったくわからずに困惑
    「ルフィ」のことを比喩的に「麦わら帽子」と呼んでるわけではなく、そのままの意味で「頭にかぶる麦わら帽子」が実を食べてるってこと?
    あの世界では道具も生物なん?

    • アラバスタでウソップとチョッパーが戦ったイヌイヌの実を食べた銃みたいに物に悪魔の実を食べさせる技術はあるらしい

      • マリージョアの帽子が重要な実を食べてるから抹消せずに冷凍保存してるんかな?
        人間の冷凍保存的な

  40. ゆたぼんも覚醒するのか

  41. 帽子が壊れないのはオペオペの実の「能力者の命と引き換えに対象を不老不死にする」的な奴が関係してるのかな

  42. モデルニカですよね。
    マリージョアの帽子が重要な実を食べてるから抹消せずに冷凍保存してるんかな?
    人間の冷凍保存的な

  43. ルフィの草履もなかなかなタフ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
本日の人気急上昇記事