引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650943603/
こっからアギダインとか言い出す
怒らせたらヤバい
そうだぞ
別に昔から花っぽくねぇしな
何かの力を放ってると考えれば……
そもそもハナハナだから必ずしも草花には限らないってゴムで見た
実は人っぽい草だった
ちなみに元々悪魔の実と呼ばれてるから悪魔草も違和感ない
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650943603/
エアプだからしょーがない
ブラックマリアにザクザクボコボコにされてた時はその箇所しか傷つかなかったり描写がまちまちなのが悪い
自分以外にも生やせるって事は覚醒してるんやろな
実の特性として他に干渉できるの多いし作中で覚醒言われてないなら違うだろ
今思うと大分無理がある能力だな
ゾオン系希少種でもいいや感でてきた
悪魔の概念あったのかって何を言ってるんだこいつは
じわじわくるなこれ
悪魔の実が根幹にある漫画で何を…
ハロウィンのコスプレみたいな黒ずくめに曲線丸出し角と牙ってスタイルの話でしよ
「悪魔の実」であの虫歯風コスプレは想像しないと思うんだけど
どう?
そうでもないやろ
>悪魔の概念あったのかって何を言ってるんだこいつは
そりゃお前だろ。
作中世界において、いわゆる「全身真っ黒で角と尻尾の生えた悪魔」
みたいな概念や偶像が存在してる、って事だぞ。
じゃあ悪魔の実も、本当に悪魔なのかもしれない、という示唆だ。
「例え」じゃなくて、本当に悪魔かも知れない、って事だ
作中世界においては、
実の能力で疑似的に生み出した、オバケやゾンビは存在するが、
本当の「神、悪魔」などの神仏は登場していない。
妖精も、あくまで存在が語られるだけだし、
小人民族は、ただのそういう民族なだけだ。
作中世界の神仏とは、ドラゴンボールにおける、
閻魔や界王の事だ。
ワンピースにおける神仏が、モデルだのと偶像だのではなく、
本当に神仏として存在してるかも知れない、
と言うのが、ロビンの悪魔発言だ。
そもそも悪魔と言うのは、人間の敵ではなくて「神々の敵」だ。
悪魔は、人間に味方する存在だからな。
日本人だけじゃないか?悪い奴の事を悪魔と呼ぶのは。
ハナハナだけ名前に無理あるから最後の仲間が2929説がそれっぽく感じる
それだとフクフクの実で錦えもん仲間候補になっちゃうんだよな。
まあ、ゴムゴムが消えたからその説も無意味になったけど
あれ絶対、予想が当たったから敢えて変えたと見た
なんかのインタビューで、当てられたら変えるタイプって言ってたしな
どっちにしろ破綻
おだせんには そこに拘ってムリなストーリーにしないで欲しいな
ゴムゴムだけじゃなくて全ての実はモデルとなる人物がいるヒトヒトの実でしたってオチある?
ゴムゴムだけが特別だろう
隠す意味がない
悪魔になってもやることは関節技かよ
おまえディアブロさんを馬鹿にするなよ
そういうギャグでしょ
正直くそ笑った
悪魔超人になったんだよ
関節系こそ王者の技よ
ハナハナにもモデルがあって幻創種で神なんでしょ知ってる
人間の肉体が生えるって人間を生み出せるってことだもんね
服着てる?
ヒトヒトの実幻獣種モデル千手観音菩薩だぞ
人みたいな花がどっかにあるんじゃないか
パラミシアはゾオンの幻獣種説は異常な耐久力を持つ他(ミンゴ、ロー、キッド)はいいけど、当然覚醒しているカタクリ兄さんが悲惨になるから止めてくれ…
ぶっちゃけロビンも危険度の割に懸賞金安すぎるし、ルフィ同様ヒトヒト幻獣種を政府が隠蔽してたって展開にした方がニカニカにも説得力出る気がしてきた
何でも噛んでも名前変えてるとかなるかよ
ゴムゴムだけだろそんなの、やっても映画で出すくらいで
原作でこれ以上やる必要ないだろ
一番最初に食ったやつが才能なくて鼻しか生やせなかったんやろ
ロビンちゃん実の能力考えると武装使えたら最強過ぎるんだよね
シンプルにギカントシリーズより巨大な腕足で質量爆弾的な使い方出来るし壁越えて生やせる時点で相手体内も可能だからその時点で最強の暗殺者
謎ルールで体内無理でも戦闘中目隠し首絞めいつでも可能とか強過ぎるし戦闘の主導権簡単に握れるしアシスタントするなら天下無敵過ぎる
束ねりゃ力不足も関係ない上本体に対するフィードバックも大したことない
出来ることそのまま描写して戦闘させたら最強過ぎるからあまり戦線に立たないしボスとも戦闘しないけどほぼ相手に勝ち目無いクソゲー状態になるから仕方ない
いつでも相手の五感ランダムに封じれて足止めも出来尚且つ本体は安全圏からそれが出来るとかね
情け容赦ない使い方したら強すぎるのはわかるが、
vsクロコダイルの決着はロビンが目潰しした隙にルフィが殴って勝ちました。
vsロブ・ルッチの決着はロビンが目潰しした隙にルフィが殴って勝ちました。
ゲッコー・モリアもカイドウもロビンが目潰ししたり小指捻ったりした隙に皆でボコして勝ちました。
こんな漫画読みたいか?
ちょっと見たい
だから森の神はロビンだとあれほど・・・
天使の羽みたいなのが手の集合体だから、悪魔の羽もよく見たら武装色の手の集合体なんだろ
手の集合体とかめっちゃ重そうだけど
そもそもが、
花じゃないのにハナハナと言うのが気に入らなかった。
じゃあ花を咲かせる実とか、
花になる実があるとしたら、そっちは何の実になるのか。
そもそも、相手の体に咲かせる時点で
ほとんど覚醒だよな。
このおばさんは武装色使えないだろ
今までは必要に応じて体をつなぎ合わせて色んな形を作ってたけど。間接技かけるときとか角とか羽いらなくね?ってときまで出しっぱなしなのが気になる。
ロビンもひとひとの実モデルデビルとかで覚醒して悪魔になったんじゃ?
そもそも誰も読めないポーネグリフ読めるわけだから
誰も知らない能力の使い方を知っていてもおかしくはない
まあクロコみたいに覇気描写なしで能力は覚醒してそうな奴もいるしロビンもそういう類いなんやろ
今後ピンチのシーンで覚醒してドンドットットドンドットット…
翼や角生やすくらいならちんちん生やす方がまだ自然だよな
やっぱ二年前の褐色おかっぱロビンが良い
武装色が黒くなるだけなんてのが子供だよなぁ、まぁ少年誌なんだけど
でかいモノ出す技は手や足を束ねて形作ってる描写何回も入ってたろ