引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1651458370/
624: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g8KeMJ3o0
オロチはまぁ流石に死んだろ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
626: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ALhpKFxqp
>>624
前回もそう言われてたんだよなぁ
366: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+DDfH43fd
修羅場でござるってそういえば花の都の城でも言ってたわね
787: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tGRUjBhZ0
デンジロー何やってたんだよ
836: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:98uzfEvA0
オロチ死んだしようやく決着か
遂に最終章突入やね
807: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:APgiDMPC0
オロチはさすがに死んだと思いたいが、まだ生きてるだろうね
こんなあっけなく終わるはずがない
611: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AmtbRM3t0
オロチ今度こそ本当に死んだんか?
614: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IGThnTgEp
>>611
ヤケにアッサリしすぎと思わないか?
これでオロチ終わりだったら拍子抜けもいいとこなんだが
625: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AmtbRM3t0
>>614
カイドウに首切られても生きてたし、カンジュウロウの怨念に道連れにされても生きてたし、海楼石打ち込まれて瓦礫に生き埋めになっても生きてたし、アッサリでもないんだけどな
233: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:z52kEQFK0
オロチは因縁がある奴のサンドバッグになってて憐れだな
次はモモか嫁を殺されたヒョウ爺にやられそう
46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:r7SKzesS0
でオロチの首が都に落ちてきて住民が知ることになるとかか?
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8PidK1dN0
オロチが黒炭の怨念侮るなとか言ってるけど
アイツ今は復讐スッポ抜けてただ権力に執着してただけよな
63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:r7SKzesS0
>>60
最初から権力に執着してる描写しかなかったぞ
67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8PidK1dN0
>>63
最初はただメチャクチャにしてやりたいだけっておでん処刑の時に言ってる
726: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/06(金) 17:27:31.34
スマイルの副作用を
どうやって治すの?
お玉とえびすちょうの人たち
ペガバンクが出てくるのかな
701: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BA80bBmHd
カイドウさん
覇気が全てといいながら能力全開で草
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
295: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:awnheOEL0
受けてたつぜと言いながら炎纏い始めるカイドウさんカッコええな
830: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:itAJFoCI0
能力じゃなく覇気が制する
でも龍には変身する
833: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CCCAuHtj0
>>830
あくまで決め手は覇気やぞという意見だから
704: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jV9xFa1a0
カイドウは覇気が全てを凌駕するとは言ったが
覇気が全てとは言ってないよな使いながら言ってるし
全員能力者の最強の海賊団を作るとも言っていたし
九蛇や侍の様な集団では無く
734: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AW4vi8rc0
>>704
そもそも、覇気最強クラスで、能力の強さも有ればバランスが良いってのを、具現化したような存在がカイドウ。
それは置いといて「覇気が全てを凌駕する」ってセリフは、その覇気を無効化できる能力があるという前フリかもな。
覇気をこれだけ優位性がある設定にしたら、その覇気を無効化できて、自分の覇気をノーガードで相手に叩き込める能力があれば無敵に近い。
838: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Uyio2UDK0
どっちかって言うとカイドウはルフィよりは覇気が強いから負けないって意味で使ってた気もする
840: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+qrhIOoo0
>>838
それだとニカに履き負けしたから能力に頼ったことになるぞ
履き負けしてないなら雷鳴八卦だけで勝てるしな
843: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Uyio2UDK0
>>840
カイドウは最初はルフィに覇王色のコントロールが甘いと言ってたしなめてたんだろうな
くそデカ覇気パンチみてあまりの覇気の量に考えを変えてブレス打った気もする
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3PsJkRR3r
最後の衝突の途中でルフィも太陽の炎纏って覇気も炎も両方でカイドウを凌駕して完膚なきまでに叩きつぶすね
カイドウが炎纏ったのは完全に炎負けのフラグにしか見えない
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LsFjwD8Fd
>>22
ルフィ「炎も纏えるのか」
565: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/06(金) 12:26:54.99
火龍大炬の炎纏って巨大化シンプルにカッコよくてすこ
245: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:43:24.13
カイドウ本人は溶けないのか
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
118: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 18:30:17.67
カイドウ一匹で海軍全滅できるよな
覇気最強な上にマグマみたいな火炎竜モードにマグマは効かないだろうし
121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 18:31:36.49
>>118
大将級以上は回避か対応してくるだろうけどそれ以外の兵と基地は全滅だな
234: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:34:42.96
火拳よりカイドウさんのほうが上位互換とか草生える
これマグマグより強いだろ
246: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:44:31.91
>>234
結局は覇王色の覇気
207: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:01:14.26
能力とか関係ない覇気が全て
って言い切ったカイドウ先輩が割と能力に頼りっきりだもんな
幻獣種強すぎ
976: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/06(金) 22:12:54.66
フランキー、ブルック、ロビン辺りはいいかげん覇気覚えてほしいな
978: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/06(金) 22:15:15.69
>>976
ロビンはロギア見て震えるのが得意な芸ですから
128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 18:37:14.98
このパンチは強いから決着着く?
163: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 19:11:42.98
>>128
カイドウのラストがこの形態で終わる気がしない
133: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 18:39:53.62
シャンクスや黒ひげはカイドウに勝てるんかな
もうニカルフィしかカイドウに勝てるやつはいないだろ
137: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 18:46:42.14
>>133
近接戦では四皇同士は近い力は持ってるだろうね
攻撃範囲は能力者独特のものだろうけど
250: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:46:04.52
覇王色と言えば
エースもオーズとかオヤジがやられそうな時バリバリ出すくらいしても良かったよな
886: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8tRkErZ6d
ニカルフィ最強クラスの「猿神銃」を相殺する「火龍大炬」
獣型カイドウの最強技かな
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
967: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iSVWb7g+0
多分だけど猿神銃で決着つかないんじゃないか?
631: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:djbS9OMUa
ルフィに対してカイドウの方がやけに淡々としてて冷静すぎるから猿神銃と火焔八卦は雲散らすだけで空に大穴空いて仕切り直しやろなぁ
634: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OQ254QKs0
>>631
猿神銃では決着つかなそうだよな
232: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qUuFVWFl0
なんかルフィの巨大な拳が小さくなってね?
カイドウの竜の頭くらいの大きさになってる
前回は鬼ヶ島を覆いそうな大きさだったのに
これが変わってないというなら、カイドウの頭が鬼ヶ島サイズって
ことになっちまう
239: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Vd2E2EWb0
>>232
カイドウがデカくなってる
龍の額の辺りに小さく龍の頭が描いてある
58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+wHOclG40
ルフィの拳が小さくなったのかと思いきやカイドウが炎纏ってでかくなったのか
よくみたら火龍の中にカイドウいるわ
62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UKHKG02b0
カイドウもデカくなってる言うけど、猿神銃と火焔八卦見開きのルフィ本体見るにカイドウの大きさ変わってない気がするんだが
71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+wHOclG40
>>62
そこは描写の問題だな
実際に火龍の中に入ってるんだなら
80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9V/8T8160
カイドウが大きくなってるんだな
伸びてるルフィの手が糸みたいに細く描いてるからまあってとこか
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uFul8UlGd
やっぱカイドウさんの技ってカッコいいわ
溜めに1話 振り下ろそうとするまでに1話 アニメドラゴンボールかな?