引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652482752/
1: 2022/05/14(土) 07:59:12.408 ID:ZWn0Rhn4a
元気玉のシーンにすらでなくなった
48: 2022/05/14(土) 08:43:20.140 ID:KuCA57OC0
天津飯を追っていったとかいう雑な消し方
50: 2022/05/14(土) 08:49:31.405 ID:3/4bmsgva
天津飯なんかを好きになるから… チチや18号が出番失わなかったのは主要キャラとくっついたからだし
2: 2022/05/14(土) 07:59:47.555 ID:1K9r70+b0
ご時世
6: 2022/05/14(土) 08:01:37.229 ID:ocEtQ3Rya
>>2
そんなご時世になる前からすでにいなかったぞ
4: 2022/05/14(土) 08:00:30.739 ID:wRnbN0SsM
敵の突っ込み要員だったから、
ギャグ要素が減って忘れられたんじゃね?
5: 2022/05/14(土) 08:01:13.122 ID:zC6SayA1p
需要がなかった
8: 2022/05/14(土) 08:03:11.341 ID:gEPFS+svM
スーパーサイヤ人と被るから
24: 2022/05/14(土) 08:13:10.462 ID:RTWc3/Gha
ギャグ要員だったからバトル漫画になってから出る要素なくなっただけ
ブタとかと同じ
26: 2022/05/14(土) 08:14:58.945 ID:ZWn0Rhn4a
>>24
でもウーロン元気玉のとこでてたよね
9: 2022/05/14(土) 08:05:11.369 ID:25mqYvD6d
ポリコレ
14: 2022/05/14(土) 08:07:04.122 ID:dg2NFMgxM
二重人格だから
無印が放送できない要因の一つ
出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)
18: 2022/05/14(土) 08:08:52.783 ID:k53yEYMp0
>>14
こち亀の本田は?
22: 2022/05/14(土) 08:10:58.781 ID:ocEtQ3Rya
>>14
ガセ
そんな規制ない
単に鳥山が忘れ去ったから出なくなっただけ
天津飯を追ってったとかも後付け
25: 2022/05/14(土) 08:13:42.460 ID:k53yEYMp0
>>22
たぶん元々はブルマの代わりだろうしな
ストーリーの流れでブルマと別行動になったことで女の子がいなくなったから
39: 2022/05/14(土) 08:25:01.642 ID:9CnjdwYn0
キレ芸二重人格がアウトなんじゃなかったのか
17: 2022/05/14(土) 08:08:49.449 ID:ZWn0Rhn4a
なんで二重人格だめなの?
40: 2022/05/14(土) 08:29:52.379 ID:T4x38uZw0
そういえば多重人格っていう言葉あんま聞かなくなったな
20年くらい前はわりと有名な精神疾患の筆頭みたいに挙げられてた気がするが
36: 2022/05/14(土) 08:22:53.454 ID:OQATLtqE0
銃乱射して
会場の客のかせるとか イメージが悪いんだろう
10: 2022/05/14(土) 08:05:33.718 ID:NjbgqpRu0
かわいくなかった
12: 2022/05/14(土) 08:06:19.427 ID:ZmaY7cTM0
アニメでは元気玉のとき出てた
16: 2022/05/14(土) 08:07:38.812 ID:k53yEYMp0
>>12
あんなに深い関わりがあったのにウパたちやスノたちと同じ扱いってのは可哀想だよな
15: 2022/05/14(土) 08:07:22.272 ID:wJS79RrW0
46: 2022/05/14(土) 08:41:03.864 ID:ZW1sxj5a0
>>15
こんなのもうただのおばさんじゃん
37: 2022/05/14(土) 08:23:18.310 ID:YxpCZhcZa
アニメのドラゴンボールだとマジでレギュラー扱いだけどZになって急に干されたな
20: 2022/05/14(土) 08:10:28.186 ID:ZWn0Rhn4a
極端に不人気だったとかではないよな
32: 2022/05/14(土) 08:19:16.084 ID:yUZ9woPg0
>>20
彼女は独身?
34: 2022/05/14(土) 08:21:05.953 ID:ZWn0Rhn4a
>>32
そのはず
35: 2022/05/14(土) 08:22:26.012 ID:uVsmg2Gur
金髪ランチさんのほうが好き
27: 2022/05/14(土) 08:15:35.393 ID:I+sxZELD0
⎛´・ω・`⎞ドラゴンボールよりペンギン村の世界のが合いそうだから
初期はアラレちゃんの雰囲気あるから合ってたけどシリアス増えてからは合わないよ
30: 2022/05/14(土) 08:17:59.618 ID:ZWn0Rhn4a
>>27
声も似てるしな
33: 2022/05/14(土) 08:21:03.950 ID:I+sxZELD0
⎛´・ω・`⎞つまり作者の好みはほんとはランチちゃんてことかな
ドラゴンボールはアラレと違う冒険ものにするためにヒロインとして活発なブルマを三蔵法師役にした
だから主人公でなく敵役と結婚したと
44: 2022/05/14(土) 08:32:47.979 ID:vRc4qW6I0
>>33
鳥山の好みがランチかどうかは知らんが読者コーナーで読者から鳥山先生はブルマのことが好きなんですか?と質問された時、
「僕はああいううるさい女は好きくないんです」と答えてた
38: 2022/05/14(土) 08:23:53.174 ID:T4x38uZw0
嫁はランチにしたほうが面白いストーリーを作れた気がする
チチはキャラがぶれないからある意味では退屈だからね
52: 2022/05/14(土) 08:53:08.483 ID:dg2NFMgxM
大人しいやつがなんかのトリガーで凶暴になる二重人格キャラが最近出てこないのは、やっぱ陰キャが刃物振り回す事件とかそういうとこから来てる
Zの頃はまだ平気なはずだけどほとんど出てこないのは単純に作者が忘れてたとかバトルメインになって出すとこが無くなった
54: 2022/05/14(土) 08:55:28.545 ID:IC6qaUHzd
多重人格ってそんなタブーな事なんかな
クレしんの上尾先生もメガネ外さなくなったそうだし
53: 2022/05/14(土) 08:54:57.610 ID:LpBz6k00a
二重人格設定なかったらレッドリボン軍に殺されてたよな
すぐ裏切ったけど
57: 2022/05/14(土) 08:59:11.349 ID:RTWc3/Gha
じゃあ今はこち亀の本田もダメなのか
62: 2022/05/14(土) 09:06:32.179 ID:dg2NFMgxM
>>57
本田どころかこち亀は風刺ギャグだから今じゃあんなの出来ない
やるとしても両さんが暴れない人情話回とか昔の話ばかりやって亀泣き狙うくらいしかできない
63: 2022/05/14(土) 09:12:06.532 ID:JtTfEizg0
>>62
だからテレビでやらないのか
67: 2022/05/14(土) 09:18:09.633 ID:dg2NFMgxM
>>63
クレしんのげんこつやらサザエさんの波平のバカもんすら無くなった時代に部長の両津~!は出来ない
68: 2022/05/14(土) 09:18:45.401 ID:JtTfEizg0
>>67
ドラえもんのゲンコツもないんだよな
65: 2022/05/14(土) 09:13:21.428 ID:dg2NFMgxM
天津飯追ったならなんで全員集合してるとこに呼ばれてないのか
Z終盤の元気玉ん時はこのキャラ名前言えるかな的な感じで出しただけだろうし
66: 2022/05/14(土) 09:15:47.714 ID:IzAeRSstr
最後の元気玉で出す予定だったってのをどっかで見たな
17号が悟空の声を聞いたこともないのに懐かしがってるのは元々ランチの予定だったけど急遽17号に変更して
下書き段階で残ってた台詞がそのまま使われたからこうなったらしい

71: 2022/05/14(土) 09:31:56.719 ID:gH2sseZu0
銃乱射と銀行強盗を繰り返す悪者が悟空の仲間じゃマズかったんだろ
ランチさんの声優が海外行っちゃって長期間いないから配慮したみたいな話どっかで聞いたな