今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「SAKAMOTO DAYS」感想、葵さん(坂本)のバトルシーンがカッコ良すぎる!!!【76話】

SAKAMOTO DAYS
コメント (95)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1653830226/

803: 2022/06/27(月) 00:07:07.20 ID:3IA+XFa80
周りにあるものなんでも使う坂本の戦い方を女教師な見た目でやるとよりスタイリッシュだな
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

804: 2022/06/27(月) 00:08:02.23 ID:4oIL56FZ0
掃除機もみじおろしなんて発想思いつかんわw

806: 2022/06/27(月) 00:17:41.43 ID:wYXV7QvS0
急にGTOならぬGTSが始まったw

808: 2022/06/27(月) 00:31:11.74 ID:14rPnbcq0
身近なものを使ったアクションがうますぎるな

809: 2022/06/27(月) 00:35:28.16 ID:wYXV7QvS0
メス本のバトルがマジで見やすいし美しいよな
24時間で終わるのはもったいない気もするが

おすすめ記事
813: 2022/06/27(月) 02:07:05.27 ID:Ld36sq3f0
学生寮のアクションシーンかっこいいわ~
ほんとこの漫画のアクションは映像感ある
無駄コマ無いからスピーディーだし
今のジャンプのアクションではトップだろ

812: 2022/06/27(月) 01:45:45.30 ID:dkMCZKLU0
相変わらずアクションがめちゃくちゃカッコいい
漫画でここまで動きを表現できるもんなんだな

810: 2022/06/27(月) 01:04:36.82 ID:9CmObwPr0
表紙かっけえ
ハンガータンスときて極めつけは掃除機w
作者日常生活送りながらこれは使える…とか考えてるのかなこの発想力は真似できない

811: 2022/06/27(月) 01:13:05.19 ID:JB6eFEqs0
発想力はいつも感心する
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

818: 2022/06/27(月) 09:11:13.08 ID:cPt/0EMM0
>>811
ここ鹿さんのお行儀の悪い…ってセリフもめっちゃ好き

819: 2022/06/27(月) 09:17:43.01 ID:zTaU+B1bM
固茹でか…って台詞から3分もかからず制圧したのが分かるな

833: 2022/06/27(月) 15:16:44.27 ID:VxvSWGj00
カップヌードルで固茹でという表現は正しいのかw

831: 2022/06/27(月) 14:52:39.59 ID:M/EwpwPja
こういう日常の環境利用闘法が一番好きだからすげー満足だ
素行不良な生徒たちの巣窟に女教師単身で乗り込むのは薄い本に絶好なシチュのはずなのに中身が坂本だからまったく不覚を取る気配がなさすぎるw

832: 2022/06/27(月) 14:54:06.62 ID:QieqBjdma
何気に坂本140kgなの草
目の前にいたら巨体すぎてビビりそう

834: 2022/06/27(月) 16:58:23.07 ID:3hDWC3Qc0
スタンプ押してるとこのメス本さん可愛い!
24時間で解けるのが残念過ぎる…
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

836: 2022/06/27(月) 17:44:28.68 ID:miBCdojhd
学生寮戦闘良かったしアイデア見せ方が上手。
漫画レベル越えてアクション映画レベル見た感覚。面白さが増してる。来週も期待。

838: 2022/06/27(月) 17:53:25.21 ID:WA0t+CeK0
その場にあるものを仕掛けとして上手に使っててカンフー映画みあるな 中華系のかわいいキャラもいるしな

842: 2022/06/27(月) 18:00:13.28 ID:C/nHTPAsa
JCC丼ほんと不味そう
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

837: 2022/06/27(月) 17:50:45.18 ID:OBrUdFrxa
レーションって不味いの?
JCC丼の罰ゲーム感は凄いけどw

843: 2022/06/27(月) 18:02:30.22 ID:M/EwpwPja
>>837
基本的にはマズイらしい(特にアメリカのレーションが不味くて有名だとか)
税金で作る上でコストを抑えつつ、兵士の活動に必要な栄養と保存性と携行性持たせて~となると味まで美味しくってのは難しいんだろうね

841: 2022/06/27(月) 17:59:24.73 ID:PPdhBU7s0
レーションって
野戦食や戦闘食や携帯口糧の類いなんで味はお察しして

844: 2022/06/27(月) 18:08:21.61 ID:PPdhBU7s0
まあ
エンシュアやラコールよりはマシってレベル

847: 2022/06/27(月) 18:36:10.19 ID:NTz6p+yJM
カロリーとたんぱく質重視のレーションに玄米や野菜くずを足して炭水化物とミネラルとビタミンを補ってるから栄養価は悪くなさそう
グチャ~とか擬態語がついてるけど

850: 2022/06/27(月) 19:37:52.89 ID:o029iT2FM
シンっていつの間に銃の扱いうまくなった?
射的で全部外れて坂本は全部当たって坂本さんsugeeeしてたよな

851: 2022/06/27(月) 19:44:47.48 ID:M/EwpwPja
射的の銃とレーザー銃とじゃ勝手違うだけじゃない?
射的の銃なんてそれこそ銃云々以前のモンだし

853: 2022/06/27(月) 20:33:41.50 ID:3IA+XFa80
死刑囚編で死線くぐったら強くなるだろうと坂本が予想してたな
そこからけっこう修羅場くぐってるからだいぶレベルアップしたんだろう

800: 2022/06/27(月) 00:03:28.14 ID:Dj12Y6y00
表紙かっっっこよ
看板の風格あるわこれは
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

802: 2022/06/27(月) 00:07:04.07 ID:wYXV7QvS0
表紙かっけー

801: 2022/06/27(月) 00:04:46.46 ID:Isrp14rN0
晶ちゃん、商店メンバーに正式に仲間入りになったんか・・・・

820: 2022/06/27(月) 11:09:58.29 ID:xJ2rmMGca
ORDER最近はスラー組より出番少ないのに巻頭だけじゃなくて表紙までなってるし本当に人気なんだな

821: 2022/06/27(月) 11:49:08.17 ID:3IA+XFa80
ORDERは見た目に華があるからカラー映えするよね
神々廻さんは3月末の巻頭カラーでは銀髪っぽかったけど今回は金髪だな

823: 2022/06/27(月) 12:10:38.52 ID:EV+wHCE9M
前回の神々廻の髪色は単純に全体のカラーの雰囲気に合わせただけじゃね

824: 2022/06/27(月) 12:25:43.13 ID:kPwXD8Pla
ジョジョみたいなもん(絵の雰囲気でカラーが変わる)

825: 2022/06/27(月) 13:13:37.33 ID:9VSZQROhp
オーダーの存在感はほんと凄いと思うわ
商店組みが嫌いってわけじゃないんだけど
やっぱりオーダーが勢揃いでドンと載ると別格の格好よさ感じる

826: 2022/06/27(月) 13:24:51.98 ID:9Ps5HrdCd
ナツキもマフユがどうなってるのか知らんのか
一緒に住んでるわけじゃないんだな
JCCはちょっとややこしいみたいなこと言ってたけどお前の弟スラーに拉致られとるぞ
どっちの方がマシな状況なんだろうか

828: 2022/06/27(月) 13:35:32.66 ID:kPwXD8Pla
>>826
インフル移されてたから会ったりはしてたはずなんだよなぁ

805: 2022/06/27(月) 00:14:04.27 ID:wYXV7QvS0
脳波遮断フードすげえw

856: 2022/06/27(月) 20:57:12.95 ID:/LBslQ8La
食券を買うのに射撃の技術が求められたり治安の悪い学生寮があったり
刺激的な学生生活が送れて結構楽しそうだなJCC

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1コメ

  2. まさか巻頭回で、9ページもわたる女キャラの無双展開をかますとは予想出来なかったよ・・・・

    • (変装した姿は)次の活躍がなさそうで、今回の話だけ見て気に入った人の反応が心配…

      • ずっと何かの心配してろ

    • ダイナマイト刑事やりたくなる

    • 最後はシズク化!

  3. レーションってわざと不味くしてるらしいね。食べ過ぎやつまみ食い、横流しを防ぐために

    • 水飲み過ぎないように塩薄めで作ってるっぽくて味薄いと試食レビューでやってた

    • こんな不味いもんずっと食いたくなければとっとと仕事終わらせろ!ってのもあるとかないとかw

  4. すでにシン君学生の中では頭1つ抜けてるけど、卒業(するの?)したら坂本レベルとかなれるのかしら?
    いつかガクとタイマン張れるくらいにはなってほしいな

    • 平助レベルにはなれそう

  5. スレ中にもあるように、キャラどうしでボコスカやるだけじゃなく、周辺の物を利用し、バトルで周り(タワーとか)にどういう影響が出るかが毎回色々と描かれているのが見ごたえあるわ

    • 謎の広場で戦わないよな

  6. 透明服アプデされてるな
    攻略法が通じなくなったか
    寮の掃除機は武器科が魔改造したのか、出力すごいな

    • シンはこいつに武器作って貰えばいいのに
      命中と回避は高いけど攻撃力っていうか決定打が無いんだからさ

      • シンは変に武器に頼って欲しくないなあ
        作品的にもこっちチームにそういうギミックいれないような気がする

      • とりあえず攻撃力不足なの理解してるなら素手じゃなくてナイフでも使えと思うわ。オーダーレベルならまだしも心読めるなら格上には勝てるやろ。

      • 普通ならナイフくらい使うだろうにそうしないってことは、まあそういうことだろうな
        シンは拳銃も撃ったりするけど絶対に当たらないし、表現として簡単になっちゃうからな
        禪院のやつが武器持たないって設定にしたのは強くなりすぎないように作品内で明言するパターンだけど、こっちはまあなあなあですましてる感じ

      • シンはサカモトリスペクトだから基本素手とか身の回りの道具で戦ってんのかね

  7. 透明になって至近距離で当てに行くのは卑怯だろって総ツッコミ来たけどそもそも指定の位置じゃないと撃てない訳じゃないならそれも一個の手だわな

    ズルは何もしていない…自分の技術をフルに使っただけだ

    • あれって指定の位置より券売機に近づくとブザーが鳴ったりするのかもしれないな

      • それならそれで不正防止策が光学センサーのみってのは雑な気がする
        あれ床に重量センサーとか振動検知あったら一発でアウトじゃんか

      • そういうのないとみんな近づけばいいじゃんってなるよな
        さすがにくっそ適当な描写だと思った

      • 近づいて撃つのダサいだろ?みんな銃の扱い上手くなってJCC丼卒業したいんじゃない?

      • 電気ビリビリしてるんだと思ったけど違ったのか

  8. シンが思い浮かべた真冬の他に、虎丸がいたんだけど
    あいつ、今どんな状況になってんのかな?
    もうハキハキした口調も見れないんだろうか

  9. これだけは言いたい
    葵さんのパンツスーツはピチピチでないと駄目だろう
    いくら作者が死ぬほど服のしわとダボダボが好きで登場人物全員ダボダボな服だからといっても
    これだけは譲れない

    • ピチピチのスーツだった場合、制限時間が切れた時に弾け飛んでデブ状態サカモトの裸を見ることになるがよろしいか?

      • 全くよろしくなくてワロタw
        灰コメじゃないけどなるほど、そこまで考えてるのか

      • すんごい説得力w

    • 実際坂本さんは葵さんと同サイズの下着を着てるのか
      気になった

    • 俺はある程度のスペースがある方が好きだよ

  10. 学生寮はこっちよ〜〜
    て言われてる時のメチャクチャめんどくさそうな顔好き

    • いい表情してるよな
      坂本もぶすーっとした顔するけどこれもいいわ
      これ系の女キャラ出して欲しくなる

  11. 京都のスラー組と大佛、神々廻、南雲の戦闘が楽しみすぎる

  12. 京さん裏切ったくせに表紙のオーダーにしれっと紛れ込んでて草

  13. ポットの湯投げつけられた……せや!カップ麺作ったろ!とか普通ならなくない?相変わらずどういう発想してんねんこの漫画

    • 飛行機のランディングギア手で回してセグウェイにしたろ!は絵面も派手で好き

    • 普通に考えたらカップ麺作る意味も分からないしそんな手頃の場所にカップ麺が置いてあるのもおかしいし色々突っ込まれるんだろうけど、そんな意見出させないくらいにカッコいい演出に昇華しちゃうんだからすごい

      • 勢いに任せるってのが大事なのがよくわかるよね
        もちろんこれまでの積み重ねがあってのことだけど

    • しかも数十秒しか経ってないだろうに食い出すのは明らかにおかしい
      が、そんなのどうでもいいくらい勢い任せなのが最高よね

      • 勢いあるだけで意味わからんわ!ってならずに面白く描いてるところがすごい

  14. 晶ちゃん無事に卒業できる未来が見えない物騒なJCC

    • 晶が男どもにレ○プされないことを祈ろう!

    • 一年の中でいざとなったら一番物騒なの昌ちゃんなんですが…

      • でも戦闘モード入らないと抜けてるから眠り薬とかそういうので即やられちゃいそう

  15. やっぱ日常的に生活の中でこれこういう風に使えそうだなとか色々脳みそに蓄えてくのかね
    よく思いつくなと感心してしまう

    • これぞアクションよ
      今連載しているジャンプじゃトップだと思うわ

  16. はたして加耳は学校に馴染めているのだろうか(性格的な意味で)

    • 全く馴染めず遠巻きに見てるのをヒソヒソ噂されてるのが聞こえちゃって凹んでそう

  17. 表紙巻頭の時は絶対にストロングポイントの超絶アクションを入れてくるの素晴らしいと思う
    構図とコマ割りと視線誘導が巧すぎてバトルシーンがとても分かりやすい

  18. よくよく考えたら坂本は葵さんに化けずとも、肥満体の女性になればよかったような気もする…

    • ??「それじゃ尊厳破壊にならないでしょ?」

      • 貴様っ!さては天才だな!

    • 南雲が葵さんの変装して教育実習の履歴書送ってたんかな?

  19. JCC丼が嫌なら購買とか外食なら大丈夫じゃない?

  20. 面白いなあ
    アクションの構図のバリエーション尽きないのがすごいわ
    みんな言ってるけどこの発想力
    おもしれー!のあとに感心してしまう
    今は毎週サカモトのためにジャンプ買っとるわ

  21. 日常やコメディ回でも必ずカッコいい構図や戦闘入れてくれるから嬉しい

    • 尻尾まで餡たっぷり感
      サービス精神あるよなあ

  22. ワンピースが1ヶ月間不在のジャンプは物足りないけど、裏を返せば他の作品がアピールするチャンスでもあるからサカモトデイズは見事アピールに成功してると思う

  23. JCCにいる連中よりバーゲンセールにいたオバチャン達の方が強そうなんだよなあ

  24. レーションて何で出来てんの?名前からじゃ想像つかねぇわ。塗ると体テカテカになるドロッとしたやつか?

    • ぶっちゃけただのレトルト食品だよ内容は各国違うけど

    • それはローション
      レーションは軍隊の携行食の総称みたいなもんだから国や時代によって様々
      真空パックされたクラッカーみたいなやつから缶詰まで色々ある
      酒は任務に支障が出るから無理だけど嗜好品とか士気向上用に粉末ジュースやインスタントコーヒー・ココアなんかもある

    • 悟空とベジータが合体する技のことでしょ?

      • それはフュージョン

    • 登場人物・団体・出来事等は実在のものといっさい関係ありませんってやつだろ

      • それはフィクション

  25. 坂本さんのアクション回は笑えるしカッコイイ
    オーダーのバトル回は厨二感満載のかっこよさで童心に帰る

  26. 今週のアクションだとタンス使った一連の流れが特に好きだ

    • 収納されたシーンはそうはならんやろ

    • 開けて攻撃したの見たら、もしかしてこれは次は閉めるのやっちゃうのか?、と期待させて本当にやってくれるのが最高に好き

  27. ジャッキーチェンのアクションを漫画にした感じやね。

    • あー今週はたしかに

    • だなー
      ちょっとジャッキー見直したくなったよ

    • ジャッキーの映画もシラフに戻って思い返すと「何であれがあそこに?」ってなる舞台装置やアイテムが山盛りなんだけど、不思議なことに何回見返しても見てるその時は脳汁ダダ漏れになって「これがここにないとこのアクションは絶対成立しねーよな!」となる

      • 作ってる側がもう面白けりゃなんでもありだわって感じなんだろうな

  28. アクションそのものが面白さになってるって点は、ドラゴンボールに通じるものがある気がする
    また全然違うリアリティラインの引き方してるから単純比較はできないけど

  29. レーション食ったことあるけど、主食のパン以外に関しては、むしろ味付けが濃い目で特別美味くはないものの別にたまになら食える味だったぞ。ハズレの給食くらいのレベル。パンだけは固くて無味無臭の砂漠だったけど。食感がすべて終わってる宇宙食よりは全然マシ。

  30. ジャンプ史に新たなクソマズ料理が刻まれた回でもあったなw

  31. 脳波遮断フードは中身が100円均とかのアルミホイルだな

  32. JCC丼の殺ロゴ入った丼欲しい

  33. アクション作画が素晴らしい
    何だかんだジャンプは光る逸材擁してるんだな

  34. 葵さん(坂本)がハンコ押しまくってるシーンってさ、ちょっと…

  35. 坂本の主なデータが今週号でハッキリしたな

    身長  188㎝
    体重  140㎏
    年齢  27歳
    誕生日 11/21
    星座  蠍座

    このノリで他のキャラのデータも明らかにしてほしい

    • デカすぎワロタ

  36. シンの読心対策を道具でやっちゃったのはこの先の展開心配になる
    今まではキャラごとに自分にしか出来ない方法で心読まれないようにしてきたのが面白かったのに、道具で脳波遮断すりゃオッケーってしちゃうならシンの能力知ってる敵はみんなこれ被れよってなるやん

    • それくらい作者も考えてるだろうから逆に期待値があがるんだが

  37. ハンガーで銃弾防ぐのはさすがに…………

    • 割り箸が壁に刺さるんだしハンガーで銃弾もよゆーよゆー

      • なんかなぁ…

    • 防ぐ攻撃は、銃弾でなくてもいいんですよ

    • 銃弾より速い速度で回って横から薙ぎ払ってるんだよ(適当

  38. ジャンプ表紙で痩せサカモト、見開き表紙で安西サカモト、本編で変装サカモト
    脳が混乱すりゅ

    怪盗キッドか

  39. 140万部か、6月頭の新刊で130万部だったから伸びてるな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
本日の人気急上昇記事