ジャンプの『あかね噺』、掲載順急上昇でピッカピカに輝く!!!

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657102204/

1: 2022/07/06(水) 19:10:04.336 ID:JQFrd/SOa
ワンピ呪術が休載してるとはいえ凄い
no title

10: 2022/07/06(水) 19:18:50.606 ID:JQFrd/SOa
ジャンプで1年目に掲載順2番目となった作品(補正期間除く)

ボボボーボ・ボーボボ
プリティフェイス
アイシールド21
DEATH NOTE
べるぜバブ
暗殺教室
食戟のソーマ
火ノ丸相撲
僕のヒーローアカデミア
ブラッククローバー
ゆらぎ荘の幽奈さん
約束のネバーランド
ぼくたちは勉強ができない
Dr.STONE
ROBOT×LASERBEAM
呪術廻戦
SAKAMOTO DAYS
逃げ上手の若君
アオのハコ
あかね噺     ←NEW!

18: 2022/07/06(水) 19:35:29.204 ID:SpDkfXI3a
>>10
ゆらぎって凄かったんだな

23: 2022/07/06(水) 19:46:27.702 ID:37z/0AF/a
>>10
この中に入ったということは1周年は確実に迎えられるな

おすすめ記事
3: 2022/07/06(水) 19:10:47.006 ID:OHfqoWGL0
下はともかく上のほうは気分でローテしてる感じじゃないの

9: 2022/07/06(水) 19:17:38.878 ID:JQFrd/SOa
>>3
2番目になるのは結構難しいよ

16: 2022/07/06(水) 19:31:47.209 ID:V+s/iBU2a
>>1
まあ看板2作品が休載だとしてもヒロアカか坂本を2番手にすることもできたわけだからな

6: 2022/07/06(水) 19:14:27.830 ID:JQFrd/SOa
ちなみに補正期間(8話まで)も入れると

武装錬金
神奈川磯南風天組
サムライ8 八丸伝

以上3作品が掲載順2番目になったことがある

17: 2022/07/06(水) 19:34:20.700 ID:o4WG/uQca
>>6
和月伸宏
かずはじめ
岸本斉史
の3人か‥‥‥

29: 2022/07/06(水) 20:05:32.231 ID:NRNg7fIEa
>>6
サム8…押されてたのが分かるな

44: 2022/07/06(水) 21:39:37.816 ID:fVpDxpyea
ギャグやコメディってあんまり上に来ることないからボーボボの凄さが際立つわ

14: 2022/07/06(水) 19:29:37.023 ID:Mkbfbq5q0
読んでないけど落語がテーマなのか
ネタ的に長期連載は難しいくない?そしてアニメ化も落語やるとしたらテンポ感が難しそう

47: 2022/07/06(水) 21:57:43.948 ID:+xv1zugya
最初の頃わかりにくいとかキャラが弱いって言われてたから駄目かと思ったけど
今はむしろ評判いいんだな

19: 2022/07/06(水) 19:37:27.518 ID:jvdwi/UNa
可楽杯編面白いからな
アンケも取れてるんだろうな
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

15: 2022/07/06(水) 19:30:02.357 ID:YqGG6OsJd
こういう漫画は好感持てるよね

20: 2022/07/06(水) 19:39:44.520 ID:8xS2yvqaa
ジャンプでは遅咲きのブリーチやリボーンはわかるけど
トリコやバクマンも1年目は2番になれなかったのか

28: 2022/07/06(水) 20:03:29.082 ID:RCy1mVpka
>>20
ちょっと調べたけどトリコは1年目巻頭は多かったけど2番目は一度もないみたいだな
そしてバクマンが2番目になったのは全176話中4回だけのようだ

30: 2022/07/06(水) 20:16:47.637 ID:NRNg7fIEa
トリコやバクマンの頃はナルトやブリーチがあったからな
相当アンケ取れないと2番にはなれなかった

22: 2022/07/06(水) 19:45:02.340 ID:3X59AITva
ワンピースが完結しあかね噺とルリドラゴンが看板のジャンプか・・・

33: 2022/07/06(水) 20:20:20.915 ID:hsp6WN/G0
>>22
新時代の幕開け

24: 2022/07/06(水) 19:52:06.521 ID:RCy1mVpka
落語がテーマでここまで来るとはな
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

31: 2022/07/06(水) 20:18:20.173 ID:ojmjUT34a
>>24
まさか将棋や野球より先に落語漫画が当たるとはね

45: 2022/07/06(水) 21:41:47.531 ID:fVpDxpyea
アオハコもだけどアニメ化だけじゃなく実写化も狙ってそう

48: 2022/07/06(水) 22:00:12.614 ID:u6cyR292a
仮に実写化するなら映画よりドラマ向きだな

8: 2022/07/06(水) 19:17:37.606 ID:DpXBbmx/d
普通に面白い
アクタージュを思い出す

12: 2022/07/06(水) 19:26:54.540 ID:JQFrd/SOa
>>8
アクタージュと編集同じらしい

36: 2022/07/06(水) 20:35:55.426 ID:K25YfopN0
悪くないけど何か足りないよな
ライバル?

38: 2022/07/06(水) 20:58:49.151 ID:kdBRjsuma
>>36
確かにはっきりとしたライバルはいないな
一応今はからしとひかるがライバルにあたる存在なんだろうけど
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

34: 2022/07/06(水) 20:25:19.621 ID:K25YfopN0
今週の関西弁があかねの相手にならないことはわかった
言葉でやりとりする職業の人が相手の皮肉に気づけないのは面白かた

39: 2022/07/06(水) 21:04:45.109 ID:UWNjEGtka
一生がただの頑固爺ではなく敵役として魅力的なのがいいな
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

40: 2022/07/06(水) 21:13:40.107 ID:ln2Wy0jiK
声優ちゃんは何をやるん?

42: 2022/07/06(水) 21:30:33.329 ID:h6om0eIqa
>>40
あかね父がやった芝浜じゃないかって予想されてたけどわからんね

35: 2022/07/06(水) 20:26:17.566 ID:85w7g5M8a
1話で父親が破門されて終わったときはどうなるかと思ったけど
今では毎週楽しみにしてる

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:18:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    上がごっそり抜けてる上での2番は流石に違うだろ
    一覧に上がってる連中は当時の看板をいくつも超えて2番なんだから
    てか何気に若もたけーな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:25:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これが将来のジャンプの姿

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:07:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        平均で2位になったらな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 01:40:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあ、そうなんだけど……
      少年漫画雑誌で、しかもジャンプで落語をテーマの漫画がだよ?
      連載されるだけでも充分凄いし、いくら主力が欠いた状態とは言え二番目は前代未聞だよ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/08(金) 15:24:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      別に今の連載陣でNo.2とは誰も言ってないからカリカリすんな
      でも少なくとも面白さで今の連載陣の1桁順位には楽勝で入ってるよ。9位や8位みたいなギリギリ1桁ですらなくね

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:19:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    からしとひかるなんざ素人なんだからライバル扱いしてたらいかんだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:08:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アマチュアの若手有力者だから素人とは違うけど、圧倒してみせる展開にはなるだろうな
      ただ、からしはともかく声優ちゃんはライバル的に出続けるかもしれんが

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:24:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    尾田栄一郎「ハイ好き! 頑張れあかね!」

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:26:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:27:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最初は題材見たとき大丈夫なのかとは思ったけどね
    面白い漫画

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:27:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そういやヒカルの碁は題材は珍しいけど
    初期から最強師匠がいてライバルがいてイヤな奴を圧倒的実力差で瞬殺するというカタルシスもあったりで
    わかりやすく王道してたな

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:29:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あかねとPPPと文化系漫画がどっちも面白い
    頑張って続いて欲しい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:59:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      逆に王道少年がもうちょい頑張ってほしいわね
      読者層の変化なのかもしれんが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 05:31:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        変化というかそっちが多くなりすぎて言い方悪くいうと凡庸なのが増えすぎたというか読者層もそっち系の見る目が肥えたというべきか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:13:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なお単行本売上

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 17:45:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まだ1巻しか出てないと思うけどそんな悪かったん?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 18:28:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どっちを指してるのかわからんな
        あかねは期待値を超えた結果になったのは知ってるけど、pppの売上は把握してないからもしかしたらこっちのことを指してるのかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 19:07:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        PPPも重刷かかってなかったっけ

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:30:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    2位ってのには驚いたな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:14:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いうて掲載順なんて別にアンケだけで決まるもんじゃないしなあ
      編集が推したい漫画ってのもあるんだろう
      掲載順良くても単行本売上あんまりってのは大体編集のプッシュ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 19:00:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今はアニメ化等しないと単行本なんてそんな捌けよくないじゃん

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:37:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ワンピハンター呪術が休載中とはいえよくやってる
    でも完結も早そう
    完結するまでにハンター再開できるかどうか

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:37:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    しかしひかるちゃんがあかねにムカつく筋合いないよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:44:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      端から見たらプロがアマの大会を冷やかしに来た上に「お前らの噺は私の寿限無以下」って参加者全員に突きつけたようなもんだぞ 

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:00:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ゆーてひかるちゃんはプロの声優なんやろ
        顔出しもしててその人気もあるだろうし

        他の参加者はひかるちゃんこそ来んなよ思ってる思うが
        アマ王者のからしくんと違って

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 08:55:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そうだな 俺が客とか参加者なら固定ファンいる声優くんなと思うな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:02:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俳優の水嶋ヒロやお笑い芸人の又吉が作家として作品書いて売れてたけど、自分が好きなことに真摯に取り組んでることを周りから非難される筋合いはない。声優としてキャリアや人気があってもそれは落語と関係ない話だし、あの場ではひかるも一人のアマチュア落語好きに過ぎない。

        あかねの場合はプロ内定済みの奴がアマチュアの大会を荒らしに来てるようなもんだからそっちの方がよっぽど心象悪いよ。アマチュアがプロの大会に出て力を試すのは許されるが、その逆をやるのはどう考えてもフェアじゃない。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:09:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今の身分はアマチュアだろう
        奨励会員は棋士じゃねぇよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:14:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        奨励会の話はどこから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:27:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        プロ未満はプロじゃねぇってことだよ
        ヒカ碁でもプロ試験前のヒカル伊角和谷が碁会所乗り込んでたりしただろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:28:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なんでわざわざアマの大会に出場禁止になってる奨励会を例にだしてきたのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:33:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あ、ごめんそれは……あぁヒカ碁でそんな話してたな。それで囲碁部辞めるって話になったんだよな

        ……忘れてた(//∇//)テヘペロペロ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:36:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        don mai

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:40:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメより実写化向きかもしれない

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:40:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    センター貰ったあとも落ちずにいたしアンケよっぽど良いんだろうな~早く巻頭表紙飾ってほしい~

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:51:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      早くても合併号明けだろうなあ
      合併号明けに新連載始まる可能性もあるし、巻頭は早くても9月とか秋ら辺になる気がする

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:41:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まあつまらなくはないよ
    今のところ落語解説全部ちゃんと頷けてる
    こういう知識面でしっかりしてる漫画は貴重
    いや本来、馴染みがないジャンルの漫画ではどの漫画もこのくらいを目指してほしいんだけどな、と昔のハッカー漫画思い出しつつ思う

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:49:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    2位は流石にできすぎというかシャッフルな気がするけど今年の新連載だとこの作品が一強な気がするな
    1話の感想賛否両論だったのが謎だったけど、このサイトだとどの新連載も序盤は批判多いから気にしたら負けなんかね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:00:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも掲載順をおもちゃにする専用のスレが毎週ある時点で客層と民度は推して知るべし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:01:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺は新連載はいつも甘めに読んで褒めとるけどな
      それで揉めることもあるけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 13:21:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺もその方が楽しめると思ってるわ。大きく跳ねるかもしれないのに1話から粗探して読むのはもったいないよな。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:03:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあ賛否両論と言っても一生のキャラが未確定で先行き不透明だったところくらいだろ
      もしど下手くそな作者だった場合は一生をただの権力をカサに来て不当に親父を貶めた嫌なジジイとして描く可能性もあったわけだし
      でも今の描写を見るに流石にそんな線はありえないし
      一話で残した謎はしっかりストーリーの導線になってる
      現に一生の一挙手一投足に読者はまんまと集中してるわけだしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:07:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      気にしたら負けだし、君も褒められるときは褒めておかないと捻くれちゃうよ
      個人的には褒められるかどうかでハラハラさせられる一生のキャラが好き

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:50:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      鬼滅も呪術もpppもあかねも1話は微妙だったよ 軌道に乗ってから読み直すといい所しか目に入らないだけ ゴッホやセザンヌの初期作品が「後の傑作の萌芽」としてブレイク後に評価されたけど制作当時はまるで評価されてなかったのと一緒

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 17:48:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何言ってんだお前

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 19:30:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        鬼滅は7話でセンターカラーだったよ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 19:35:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        しょっぼ
        サム8は二話でセンターカラーだったんだが?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 20:34:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        二話は全作品センターカラーなんですがそれは…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:03:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      このサイトのチェンソーの1話記事見てみ?
      今でこそ完璧な1話論争でよく名前の上がるチェンソーですら最初は賛否あるからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:56:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        よく名前上がってるか?
        ヒロアカの名前はよく見るけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 01:44:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあでも
        >読み切りだったらちょっとした芸術作品のような仕上がりだな
        とまで言ってた人もチラホラいるし…
        やっぱ別格感はあったんちゃうか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:02:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        タツキの漫画は刺さるやつには刺さりすぎるきらいがあるなぁどうも
        手塚藤子と並べてたやつもおったし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 07:16:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        手塚藤子と比べてるのはネタだろピュアか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 07:54:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いきなり灰コメでそれ言ってればネタ確だったろな
        タツキ褒める話で会話の応酬してて、そこでそれ言ったんだよ。
        ネタで言ったのならそれまでの会話もおかしいことになるからガチだろ

        そのコメントでおこの人きてそれでツリー止まったけど
        なんの記事か忘れたけど最近のことだったぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:53:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      掲載順スレはないと作品個別スレで掲載順をブツブツ言う人がいるから、
      隔離所としての必要悪なところもあって仕方がないのよね
      そこの民度は推して知るべしなのは、確かにそう

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:52:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ロボレーザーってそんな前掲載あったんだな

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:53:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あかね噺とルリドラゴンはリアタイで読まなきゃ!って気分にさせてくれるわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:56:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      朱音とルリはジャンプ女子高生主人公だから仲良くしてほしいけど、朱音はよりにもよってめっちゃイカツイ2色カラーヘアの陽キャとルリが一番苦手なタイプなんだよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:04:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今週号のルリは勇気ある一歩を踏み出して2色ツインテの神代さんと馴染んだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:07:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        踏み出してないだろ
        一方的に神代にベタベタされただけだし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 01:58:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        苦手でも仲良く関われることを学べただろうから、あかねとルリもきっと仲良くなれるよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 16:08:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ルリはアホだから「ごめんずっと桜咲さんは見た目ドギツイしチャラい人だと思ってた。大人の男の人と遊んでるって噂あったし」とか普通に言いそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:36:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ルリドラはリアタイじゃなくてまったりで良い

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:55:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最近の新連載では一番好き

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:55:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今さらだけどさ、練磨屋からしってねりがらしとかけてたのな

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:58:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ワンピ、ハンター、呪術、ブラクロが休載中で2位だからピカピカってのもどうかと思う
    休載ゼロだったら6位だし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:02:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それあかね以下の漫画も巻き込んだdisりだけど大丈夫?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:04:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ブラクロ、ハンターって載ってる時そんな前には無くない?
      中盤に安定って感じ
      ハンターは三年以上前だし朧気だが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:15:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今は不定期連載だから順位固定だけど休載ゼロって仮定だからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:44:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そいつら全員いても2位かもしれないだろ!!!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:46:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワンピいたら100%一つ下がるんだよなあ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 13:01:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワンピが3位にいる時もあるし……

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:05:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ハンタなんて10週でいなくなる作品挙げられましても…なんならブラクロなんていた時でも大体中堅位置だったやんけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 17:51:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一時期はワンピヒロアカ呪術石ブラクロがTOP5固めてたよ、丁度一年前くらいかな
        まあ休載前は上下差激しかったけど

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 22:59:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    朱音ちゃんは今の所女の子である必要性がないわ
    男主人公だったらもっと人気でてたんじゃないのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:11:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      オッサンとファミリー層に訴求する庶民的JKはメディア展開するときの企画立てにうってつけなんよ
      映える男メインで連打すればf1層を広く拾えそうだが、コンセプトしてはあかねちゃんヒロインで正解

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:14:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ジャンプではうってつけじゃないからJK主人公が滅多にいないんだろうが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:27:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        火の丸相撲ファンのおじさん(購読層ボリュームゾーン)になんやかんやで響いてるんじゃねえの?
        アンケ取れてるのはそういうこと
        令和の中年ジャンプに最適化されてると言えよう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:30:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        朱音ちゃんは中年に好まれるタイプの主人公じゃないと思うが
        おっさんはもっとおとなしいタイプが好き
        朱音はどっちかというと少年が憧れて応援したくなるタイプだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:33:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやお前におっさんのなにがわかんねん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:41:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑
        わかってねえな
        ある程度身分のあるオッサンはイキのいい無礼な小娘が好きなんだよ
        ちょい生意気で遠慮のない言動の方が愛でるにはぴったりなの
        オタ弱者男性でも今この時代に刺さってるのは着せ恋まりんだしな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:26:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        性癖開示してるだけじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 03:27:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        高座じゃ着物だけど普段はミニスカも履いちゃう強気JKとかおっさんは好きだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 05:09:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        つかおっさんは若い子みんな好き定期
        俺もあかねもルリもミーミンも好きだぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 07:24:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        でもナミとかアネゴとかパワーとか杠とか釘崎とか風子とかミーミンで抜こうとは思わんだろ
        朱音も抜けないタイプ
        ルリドラは俺のドラゴンが興奮しすぎてやばい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 07:47:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そっちの話け?
        んなもん絵柄とか画力とかが大事ってだけじゃねーの
        少年誌をおかずになんてもう十何年してねーぞ

        あんなん18禁大っぴらに見れない年齢の時にするもんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 08:23:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        すぐシモの話に持っていく奴いるけど幼稚だよな
        それが面白いと思ってるのかもしれないが
        うんこちんちんで興奮するのはコロコロ年齢までにして欲しい

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:17:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ぶっちゃけ何が面白いのか分からん、主人公を無理矢理すげえしかやってなくて中身皆無だと思う
    まぁあかねちゃんは可愛いけどさ
    もしかして最近のジャンプは女の子可愛いだけで人気出るんか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:19:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      朱音はいうほど可愛くないだろ
      ビジュアルはともかく野心持ったガツガツ系だし女らしい可愛げはない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:20:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そうわよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:27:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      べつにあかねは言うほど可愛くないが今までの描写が無理やりすげえに映るのは
      お前自身の認知が歪んでいるふうにしか思えんな
      どれもこれも「うんいいぞ」とか「なるほど」って感じだ
      無論ちゃんと読んでいる前提の話だが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:43:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺も分からんなぁ。正直どこらへんがフックになってるかすら分からん。欠点は多い。
      打首漫画だと思ったから完全に読み外したわ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:47:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ころすな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:50:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        1話の全員破門はインパクトあったやん
        落語シーンはつまらんけどそこ以外はスルスル読める
        絵も話も全体的に隙がない堅牢ぽい雰囲気がいいんじゃないか?
        (よく読めばガバいけど文化教養度が高いふうの語り口で誤魔化せる)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:33:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        JKがかわいけりゃオッケーという層は多いからな
        退屈なストーリーでも女子高生が頑張ってりゃ、それで成り立つ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:37:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そんなんで生き残れるならレディジャスティスや数多の打ち切られたラブコメも切られてることはなかったなw

        どれも可愛いJKが頑張ってたぜ

        読んでて退屈だったけどな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:40:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ジャンプじゃラブコメ除いて女の子可愛いってのは他に褒めるところがないって意味だからな

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:19:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ワンピ呪術がのっててもベスト4には入るんだよ?
    ケチつけ本当に多いよね
    ハンターはもう連載しないならジャンプラとか行けばいいのにと思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:43:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ジャンプラでも連載しないんだよなあ

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:20:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あかね噺は背景見るのも楽しい。下町や新宿のこれぞ東京って風景が良くってさ

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:24:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最近のジャンプ連載陣って面白いのにケチつけられるの多いよね
    黄金期の頃と比べて何がダメなんだ
    インパクトが足りないのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:25:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      昔から定期

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:28:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      読者が高齢化したからでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:34:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自分は32だけど今の漫画も面白いと思うよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:34:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自分はこち亀と同い年だがね ある意味では今が黄金期だと思うぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:28:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      黄金期おじさん=バトルジャンキー

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:36:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        正直バトル物も少し飽きられてきてる感じあるからもっと他ジャンルも開拓してほしい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:35:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いや生き残っとる作品は今も昔も評価されてんだろ
      ケチつけるやつなんかDBにもおるよ

      生き残れなかった作品はそりゃダメだったから死んだわけで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:37:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        でもいまの連載陣暗黒期と言われてる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:45:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        暗黒期言ってるやつは元々暗黒期ってある時期を指す言葉ってことも理解してない嬉しがりの愚か者なんだよ皆

        DB終わってワンピ始まるまでの大看板不在期を指す言葉なのに
        今はワンピがあるから不適切。ワンピ終わった後なら言っていい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:26:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        お前まさか暗黒期がジャンプにしか使われない言葉だと思ってるの?
        DB終わってワンピ始まるまでをるろ剣作者が自虐交じりに暗黒期と言っただけで、元々ある言葉だぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:58:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前ここがどこだと思ってんの?
        暗黒期がジャンプにしか使われない言葉は草生えるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 12:35:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今の連載陣の文句って今の連載でワンピヒロアカ呪術終わったらどうすんのって話だからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:36:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      漢気熱血ゴリマッチョが足りない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:37:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だからもうそういうのが古いんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:39:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アンデラよりマッシュルが人気な時代だ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:38:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ネットが普及したせいでひねくれたネガティブな感想が多くの人に知れ渡るようになったからだろ
      好意的な意見より、否定的な意見の方が伝播しやすい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:38:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      言うほど最近からか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:22:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まず黄金期の頃はネットが無いんだから付けたくてもケチのつけようがないんだぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:25:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        雑誌の投稿で文句言ってたぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:32:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それは本当にただ「言う」だけで「言い合い」にまでは至らんでしょ
        まさかリアルの友達相手に延々と愚痴こぼすわけにもいかんし

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:25:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    編集村越、普通に凄いな
    21年はウィッチ、アオハコ立ち上げてどっちも1年生き残りで好調
    22年はあかねがそれらも凌ごうとしている
    10年後の編集長候補の一人になったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:31:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      魔女守だけでお釣りがくるわヲヲヲヲ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:31:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      担当した漫画のヒットで出世が決まるのってどうなんや
      作家ガチャ次第やん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:34:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そんなの他の編集も条件は一緒だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:40:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        結局ガチャやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:43:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        うーむ、例えば逃げ若ウィッチアオハコの担当がもしも
        エロサイト内藤や良いやつ田口だとしたら…果たしてどうなっていたことか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:32:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それらでメガヒットは無理だから社歴1年上の片山が最有力候補でしょ

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:32:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一話のインパクトかなり良かったからな
    そっからは無難に面白いって感じだけど

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:39:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    悪くないが中堅でこそ輝く漫画だろこれ
    まあ呪術や坂本も同じなんだが…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:42:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      呪術や坂本本来なら中堅なの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:49:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        DBスラダン幽白時代やワンピナルト鰤時代なら確実に中堅

        ネウロムヒョサイレンあたりと同じような扱いになるかと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:51:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        懐古厨……

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:51:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        呪術サカモトがネウロムヒョサイレンと同レベルは流石にありえねーよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:53:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        呪術はともかくサカモトはまだそんなデカい顔できる段階じゃねぇだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:59:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まず中堅の定義から説明してもらおうか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:04:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        呪術 – 魅力あるキャラはいるが、テーマが陰鬱としている上どうしてもハンタがチラつく
        坂本 – アクションは本当に上手いが、アクション以外特段魅力がない

        ネウロムヒョサイレンレベルでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:09:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        平均掲載順が6〜12位くらいの漫画

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:09:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >中堅の定義
        掲載順平均8位以下かつ中長期連載

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:11:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        掲載順位で判断するなら呪術もサカモトも中堅はとっくに超えてるな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:15:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも呪術は掲載順を別にしても売り上げ面で普通に看板クラスだからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:27:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青4は何か誤読してそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:19:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      好き嫌いはあるだろうけどそれで評価する目を曇らせちゃいかんわな…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:42:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      何が嫌いかより売上で語れよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:44:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        売上もまあまあいいだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 12:21:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一部層「売上ガー客観的な評価!!」

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:43:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これから可楽杯編のアンケ結果が入るから、上位常連になるんじゃないの?
    特にCRパチンコ呪術は正々堂々と蹴落として欲しいわ

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/06(水) 23:50:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こういうのはアニメ化したら
    声優としての実力を露骨なほどに問われる

    少なくともオーディションで最低限のテストとして早口言葉をさせられるのは確か
    そしてその長さは通常の1.5倍~2倍以上

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:36:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      原作が細かい描写とかすっとばして展開してるからオニオリだらけで間延びしそう
      声優もだけどアニメ化はいろいろハードル高いと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 01:34:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあアニメ屋が唆られるタイプの原作ではない
        描写飛ばしはともかく、解説に頼らざるを得ない動きの乏しい作りとキャラデザの遊びのない感がね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:13:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勝手にアニメ屋代弁していいんか?

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:14:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ピカピカとかいう5ch語録がきめえ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:19:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      同じこと言いに来た
      何か元ネタあるんかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:23:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        真面目に言うと鬼滅スレの定型句が発祥

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:24:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        語源はなんだよ語源は

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:25:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ピカピカは鬼滅やで
        まだ人気も全くなかった頃(柱登場前)きらりと光るものがあるとなんJ民がネタにする→無限列車と遊郭編でガチ覚醒し始めて、なんJ民「ピカピカ輝きだして草」っていうのが元ネタ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:28:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        鬼滅を応援してる人たちがな、いつも通り批判批難してくる連中に向かって
        「でもこの漫画には光るものがある」て返したのが元 そこから皆が面白がって
        今週も光ってたな、て揶揄してたら本当に光りだしたってスンポーだな
        ピカピカに~の初出は流石にわからんからグーグル先生にでも聞いてくれ

      • 名前:赤コメ 投稿日:2022/07/07(木) 01:12:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ほーん。一応ジャンプ漫画関連の用語にはなるのね、サンクス

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:37:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アオハコ・あかね・ルリドラの新しい風
    看板というより今の年数だけの軟弱な中堅真っ青の強固な中堅になっていきそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 00:46:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      年数だけの中堅って該当するの夜桜とアンデラだけだろ
      どっちも今年か来年あたりに終わってそうだし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:03:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        終わってるかはさておき、俺は灰の3作も赤1の2作も楽しんでるから今めちゃくちゃ満足してるわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 01:27:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あかねとかは別に新しい感じはないけどね。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 01:39:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アオハコとルリドラはあんのかい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:07:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アオハコルリドラPマッシュルは絵と空気感が若い
        それだけで金を払う価値がある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:12:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ルリドラPマッシュルにそれは感じるがアオハコからは感じんなぁ、俺は

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:20:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マッシュルはこのアニメ化で落ちた勢いを取り戻せるかどうかってくらい今もう勢いがない

  32. 名前:# 投稿日:2022/07/07(木) 01:26:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    打首確実だと思ったんだけどなぁ。キャラも立ってないし、主人公も別に魅力的とは言えないし、アイデアもフックも無いし、減点ポイントが無くて手堅いと言うのが売りだと思うけど。それは面白いと言うのとは別だし。ここまでキレイに外したのは初めてだわ。歳かなと思ったらタツキとかは普通に凄いと思うしな。何だろこの違和感

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 01:38:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      自分で年かなと思うほどの年齢で打ち切り予想外したのが初めてねぇ

      1話でのまぁまぁスタートダッシュ成功
      手垢がついてないジャンル。落語漫画はジャンプ初だしな
      絵もまとも
      ドロンが残ってる現状

      この4点でとりあえずの打ち切りはないと思ったけどな
      2番目は特に大事。サッカー野球の死亡率からわかるよな
      ジャンプ購読者は当たり前だけどジャンプで読んだことない漫画が読みたいんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 04:53:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        麻雀漫画は専門の漫画誌ができるほど隆盛を誇っているのに将棋漫画がほとんど見られないのは、漫画向きの題材と不向きな題材が存在して、お笑いはその典型だと思うわ。その証拠に
        あかねに出てくる落語エピでくすりとも笑えないでしょ?バトル漫画のどっちが強いとかグルメ漫画のどっちが美味いと比べて勝負の白黒が見えづらくね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 05:30:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        漫画向きの題材じゃないから逆に数が少なくて新鮮で面白く感じられる面も大きい思うけどな
        バトルやスポーツなんてみんな目が肥えてるしレジェンドも多いから、それらに匹敵するのはなかなか生み出せない
        今の本誌でもドロンやエリエリウケてないだろ

        あと落語は滑稽噺ってのもあるがあくまで王道は人情噺だぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 01:55:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      小賢しいノリと不自然な主人公は俺も好きになれない漫画だが
      それはそれとして師匠と破門爺とからしの立ち回りには興味を惹くものがあるぞ

      人生の悲哀と蹉跌的な、ジジババ特効でキャッチーな持ち味かと思う
      おそらく若い青春渦中の人間にはピンとこない、灰は感性が若いんだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:06:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まーた変なこと言い出して……
        若者人気取れずにアンケ取れるかよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:17:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        単純に人口構成比の問題で若者はもはやマイノリティ化してんだよ
        子どもいればわかるがジャンプなんぞ見向きもしない
        田舎の娯楽のないオタ中学生が手を出すくらいのもん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 03:33:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        主語デカいやつはいつになったらその馬鹿みたいに開けたデカい口を塞ぐんだ
        アンケは年齢欄で若年層の票を重視しとるって話してたぞなぜかドロンの記事で

        マイノリティの票を優先すればマジョリティに負けんよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 04:19:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なんでそんな必死なん?
        マイノリティ補正をかけても物量で圧倒する中高年票はノーカンにできんだろ

        キッズ1票×10、オッサン1票×0.2
        で50:1の傾斜をつけたとしても、キッズ票の1000倍の中高年票ゲットできてれば総計で得られる結果は無碍にできんという話だが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 05:00:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        灰コメだけど、そう言うのはジャンプには求められてないんじゃないかなぁ。やっぱり少年誌だからそつない漫画よりも勢いだけがある漫画読みたいな。因みに最近面白なと思う雑誌はスペリオールだから感性は老いて来てるとは思う。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 05:13:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別に必死もねぇけど
        お前若年層票が重視されるなんて青二で一言も触れてないくせになにそれも織り込み済みですよみたいな論調になってんだ、主語デカいわ後出しするわずっこいぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 19:24:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もしも若年層のアンケートがさっぱりだけど中高年に大人気だとしたら、ジャンプラなり集英社の青年誌に移籍になるのでは?

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 01:55:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    落語みたいなお笑いの世界って漫画読者と相性が悪そうだけどな
    まあ、女の子が可愛いってだけだと思うけども

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:08:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お笑いと漫画読者の相性が悪いってなんだよ
      ギャグ漫画好きはお笑いも好きだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 04:41:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        メタ漫画だから、例えば作中でドッとか受けても、漫画読んでる読者が受けてないとどこらへんが面白いのか伝わらないじゃない?鳴ってる音楽の凄さが伝わり難い音楽漫画と並んで鬼門の一つだと思うわ。あかねはそこら辺は全く上手くやれてない。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 05:39:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その辺の実感は俺は端っから諦めてるのはたしかだな
        ただな、一個訂正したいんだがあかねが上手くやれてないんじゃなくて、上手くやれてる落語漫画が存在しねーのよ

        あかね以外の落語漫画四作ほど読んだけどできてるの一作もない
        んで今後も多分出ないだろな。でもそれはグルメ漫画読んでも舌で料理の味がわからないのと同じもんだと

        一個どうらく息子って漫画じゃ、噺を時代劇風に表現するって手法であれはいいアイディアだと思ったけど、後発がそれを真似はできないからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:19:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お笑いのおんなの子てつのまるか漫画太郎に出てきそうなブスだよな

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:06:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    極端な展開の一話からは考えられないくらい丁寧な印象だわ
    キャラ一人一人を舞台装置として雑に扱わない気概を感じる
    まあ落語テーマでキャラ造形が大雑把だと拍子抜けではあるんだが
    こういう漫画は中々見ない近年ジャンプだとワートリに近い

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:32:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    むしろ、あかねは長期連載を狙えるか
    ここからが正念場だよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 03:12:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ダラダラ長引かせるより作者のタイミングでスパっと終わらせて欲しいな
      破門の真相はともかく真打になった後の展開って考えてないだろ・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:17:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アクタージュ

        アクタージュのことかーっ!!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:22:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        真打になるのって10年後とかの話だろ
        アラサーF2ジャンプ主人公は無理でしょ

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 02:48:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ワンピ・ブラクロ、ついでにハンターが休載中で
    ヒロアカ・呪術は休載挟むのがローテになってて
    ぶっちゃけ目立てる最もな好機でもあるんよな今って

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 07:37:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫才漫画は受けないよな
    べしゃりもだめだったし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 07:38:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそもベシャリの他に漫才漫画なんてないだろジャンプに
      つい昨日サンデーで漫才漫画が打ち切られたが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 08:06:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今スクエアでショーハショーテンやっててそこそこ面白いぞ
      あとはシチサンメガネって漫画を大昔マガジンでやってたが……あれは打ち切りくらってたな

      んでお前勘違いしてるよ
      落語家漫画や漫才師漫画と落語漫画、漫才漫画は違うんだ
      べしゃりも漫才漫画じゃない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:05:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれもジャンプなら学級法廷れべる
        あれよりさらに絵があれてるからな

        もうね漫才が糞寒いんだよ
        うけてる漫才のギャグは描写しないし
        あかねは落語描写うまくやってる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:19:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        漫才を漫画でやってウケさすの難しいよ…面白いのなんてマジで読んだことない
        スケダンでヒメコとボッスンの漫才やったけどまぁ寒かったし、べしゃりも上記のシチサンメガネも

        作中作とか作中劇ってのはどうしたって寒くなるんだ。バクマン。でも色んな漫画出てたけどどれも作中では面白い!凄い!言われてたけどどれもつまんなそうだっただろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:16:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ベックの作者の作中漫画は本編より面白そうだった
        ゴリラーマンやめてあれ連載して欲しい

        ショーハショーテンは変顔したら受けるやろで小畑の崩した変顔がキツイ
        だいたい舞台で変顔してうけるか
        みんなコハクレベルの視力か?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:41:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        しかしスクエアじゃあれ読めるほうだぜ
        最近の新連載の中じゃ間違いなくまともに漫画しとる

        腐向けの漫画やいつまでやってんだよって漫画が多い中ではさ

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 09:09:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いまだによくわからんが
    あかねはダメ親父がトンビが鷹を生んだ天才なの?
    ダメ親父みたいな盆栽だが努力で親父リベンジなん?

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 10:02:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    落語ファンのおじさんしか読んでないだろ
    精鋭化してるコメ欄の内容から察するに
    あかね可愛し層はルリちゃんに流れたやろうし

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:27:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    面白いとは思わんが、今年始まった新連載の中なら圧倒的に一位だとは思う
    ジャンプ的にもこの漫画以外を推す選択肢はないだろう

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 11:29:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アカネと地球の子って、開始が同時期だっけか?
    ものの見事に明暗がくっきりしたな
    一話の段階では地球の方が評価上で期待されてたっていうのに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 12:10:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サカモトと同期のビルキン見たいなもんか
      あれしまぶーの実績だけでネットでは最初ビルキンの方が持ち上げられたんじゃなかった?

      俺はビルキン開始の表紙を見て暗黒期を連想させると感じたが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 12:13:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        読み切りは結構面白かったんだぞビル金

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 15:11:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ビルキンは1話の時点でも主人公がぶっちゃけかっこよくない
        建築がテーマなのが不安要素として指摘されていた

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 12:11:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんとなく火ノ丸みたいなポジションに着きそうな感じがする
    無難に中堅下位をキープみたいな

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 12:13:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    作者が性犯罪者じゃなければ打ち切りとは無縁で行けそう

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 13:46:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一話の時は主人公の太ももエロいなあぐらいにしか思って無かったけどそんなにおもろいんか?

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/07(木) 15:05:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まあ、ぼくのパンツはカピカピなんですけどね

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/08(金) 11:45:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    たまに口が肛門みたいに見えるから描き方を変えてほしい…

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/08(金) 13:54:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    掲載順であれこれ言うアホ程なスレを作りたがる

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/09(土) 14:38:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    面白いけど長期連載型じゃないと思う。

    デスノートとかヒカルの碁みたいに記憶に残る作品になってほしい。

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/07/09(土) 22:45:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    丁寧に描いてるんだろうけど
    全然落語が刺さらない側から見ると話は全然面白いと思わないから読んでてもなかなかつらいものがある

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5