今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ドラゴンボール」の悟空がかめはめ波で倒せた敵、1人もいない説www

ドラゴンボール
コメント (115)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664079472/

1: 2022/09/25(日) 13:17:52.814 ID:KQkhva+Ep
意外とね

7: 2022/09/25(日) 13:21:12.498 ID:NXr5PXpPd
セルは?

9: 2022/09/25(日) 13:22:00.983 ID:hSc5vqnX0
>>7
殺ったの悟飯だし
悟空はただ声掛けてただけ
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

11: 2022/09/25(日) 13:22:59.275 ID:E3shWEvNd
>>9
なるほど

おすすめ記事
14: 2022/09/25(日) 13:26:49.248 ID:Cnm7VeADd
セルって天津飯の細胞は組込んでなかったのかな?

25: 2022/09/25(日) 13:39:46.258 ID:pwEH/D4Sp
>>14
アニメだと四身の拳使ってたよ

26: 2022/09/25(日) 13:41:26.089 ID:yths9fhVd
>>25
天津飯の細胞も入ってるならなんでかめはめ波でやられたんだ・・・

32: 2022/09/25(日) 13:46:11.701 ID:FhaEj0hqp
>>26
レッドリボン軍壊滅→天下一武道会(かめはめ波打ち消し)→ドクターゲロの情報収集開始→天下一武道会(四身の拳)

て流れなら一応矛盾はないかも?

33: 2022/09/25(日) 13:49:47.888 ID:sKeBG6zAd
>>32
どのタイミングでも天津飯にかめはめ波は無効じゃないのか

16: 2022/09/25(日) 13:27:17.276 ID:dWcY0qU60
確かに意外に倒してないか
GTだと一星龍も倒してるが

17: 2022/09/25(日) 13:29:39.112 ID:L2iUpwzo0
ならどうやって倒してんだよ

21: 2022/09/25(日) 13:33:07.761 ID:hSc5vqnX0
>>17
かめはめ波以前に悟空がトドメ刺すパターンがあまりない
殺しに関してはベジータの方が圧倒的に多い

28: 2022/09/25(日) 13:43:10.147 ID:Gh7Mk400a
>>21
悟空が殺すこと自体ほぼ無いだろ
覚えてるだけでも
悟飯(爺)
でっかい魚
タンバリン
ピッコロ大魔王
ぐらいじゃね?

29: 2022/09/25(日) 13:43:16.467 ID:Gh7Mk400a
あーあとブウ

20: 2022/09/25(日) 13:31:57.414 ID:NOFGGjR4p
強敵相手だとかめはめ波は決め手になりにくい

10: 2022/09/25(日) 13:22:31.943 ID:dWcY0qU60
やっぱり元気玉が最強なんだよな

12: 2022/09/25(日) 13:23:42.860 ID:OaCxu5w40
元気玉はブウしか倒してないな

13: 2022/09/25(日) 13:25:18.362 ID:hSc5vqnX0
元気玉食らったベジータやフリーザは生きてたんだよな

22: 2022/09/25(日) 13:35:30.788 ID:mpuzPg9h0
占いババのところでも誰もかめはめ波で撃破してないっけ?
対戦内容思い出せない

24: 2022/09/25(日) 13:38:51.163 ID:snjUaIoad
占いババのところでじっちゃんの悟飯を倒したのがかめはめ波かもしれない

18: 2022/09/25(日) 13:29:58.181 ID:OaCxu5w40
大魔王はかめはめ波で倒したと言ってもいい

30: 2022/09/25(日) 13:44:36.032 ID:EsDbNGlId
足からカメハメ波だして突撃したピッコロ大魔王は?

31: 2022/09/25(日) 13:45:59.012 ID:dWcY0qU60
映画だと倒したやつ多いけどな

23: 2022/09/25(日) 13:36:04.698 ID:mpuzPg9h0
天下一ブドウ会でもゼロか?

35: 2022/09/25(日) 13:52:46.195 ID:Qtva+x1Gp
体質じゃなくて技術だろうからな

37: 2022/09/25(日) 13:53:27.722 ID:RQZOPOr60
>>35
体質だけど

46: 2022/09/25(日) 14:03:28.761 ID:EZ0Rfbg1p
>>37
体質ならあんな顔しないだろ

51: 2022/09/25(日) 14:23:49.899 ID:TYl6vMQ30
そうだっけ?と思って戦績見てたら割と結構負けてるな悟空

34: 2022/09/25(日) 13:50:56.407 ID:UEu38cPi0
タコをかめはめ波で焼いて食ってただろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ビッグバンアタックもそうやろ

    • 逆や、ビックバンアタックでしか倒したこと無い(19号)
      ギャリック砲もファイナルフラッシュも誰も倒してない

    • ビッグバンアタックで19号吹っ飛ばしとるやん。

    • 初めて使ったときに19号を倒してるじゃん。むしろそのシーン以外でビッグバンアタックを使ったと明確にわかるシーンなくない?

      • 原作ではビッグバンアタックは19号倒したシーンでしか使っていない
        ファイナルフラッシュはセルを倒せなかったシーンでしか使っていない

    • ビッグバンアタックは元気球
      ギャリック砲がかめはめ波に該当する技じゃないか

      • ビックバンとギャリックの違いはわからんけど、元気玉には相当しないとは思う

      • ビックバンアタックは遠隔操作できない操気弾だろ

  2. 映画とかで1人ぐらい倒してるんじゃないの?

    • これアニオリ入れたらなんぼでも増えるぞ
      100超えるんちゃうか

    • 最強への道のトドメがかめはめ波じゃなかったかな

    • クウラ

    • 復活のFの時のフリーザ

  3. 説って言うか事実じゃん
    これ以上語る事あンのか?

    • なぜ悟空の代名詞と言え、世界大会も行われているかめはめ波にも関わらずそれで倒した敵がいないのか

      そこから鳥山明のありきたりな決着の付け方を避け読者に驚きをもたらせてくれる作劇のやり方を評価する、とか?

    • 反証がいくつも出てるのに事実とは?

      • 反証ってアニオリとか映画だけやん
        漫画本編では「敵」は誰も倒せてない
        タコ焼いて食っただけ

      • タンバリンを倒してるだろ

    • 実際は倒してるから事実ではないんだよ
      それを語る余地はあるな

  4. タンバリン

  5. ドラゴンボールって決着のつき方毎回しっかり変えてくるんだよな
    ストーリー自体は単純だけどアクションで全く飽きさせないのは流石だわ

    • 決着の付け方工夫してるのは全くの同意だが、ストーリーも結構工夫してるだろ。
      フリーザ編はクリリン悟飯を主役にして、フリーザやべジータと遭遇しないように立ち回って戦闘メインではなくあくまでドラゴンボール集めを目的としてた。ドラゴンボール争奪が三つ巴なのも面白かった。
      セル編は人造人間のミスリードとか初期セルのホラー要素が新鮮だった。
      ブゥ編はまぁストーリーは単調なほうか。ただべジータの心理描写がホント秀逸。

    • どんな漫画でもそうだろ

      • 見開きでドカーンと必殺技決めて勝利って漫画多いやろ

      • そんなの聖闘士星矢くらいしか思いつかん

  6. フリーザをばっきゃろー言うてぶっ飛ばしたあれはかめはめ波?

    • アレはただのエネルギー弾
      かめはめ波は溜めが必要なので咄嗟には出せない

      • ナッパのズボッに対して咄嗟に出している

      • 昔に脚で咄嗟に出したりしてる。かめはめ波はまかんこうさっぽうと同じで溜めると強くなるだけ

    • ゲームだと怒りのかめはめ波って技名つけられがちだけど個人的にはかめはめ波ではない

    • まあ何一つかめはめ波と断定する要素はないからな

      • でもゲームだと怒りのかめはめ波って技名つけられがちって↑の赤が

  7. パイクーハンはかめはめ波じゃなかったっけ

    • 一応引き分けじゃなかったっけ?

  8. ヤコンを忘れてるぞ

    • ヤコンは超サイヤ人2に変身したことで気を食いきれずに破裂しただけだろ。かめはめ波を撃ってすらいない

  9. 復活のF

  10. かめはめ波使って頭突きで倒したし。。

  11. 雪国にいたシュワちゃんみたいなロボはかめはめ波で倒したやん

    • メタリック軍曹は電池切れで機能停止しただけ

  12. タンバリンとかメタリック軍曹とかいるんですがそれは

    • お題は「1人もいない」
      タンバリンもメタリックも人間じゃないから1人2人とは数えない、というのは流石に屁理屈かな

      • 屁理屈すぎるな。それ言ったらピッコロ大魔王とかフリーザとかセルとかブウを倒してたとしてもノーカンになる。

    • メタリック軍曹はかめはめ波で倒したわけじゃなくて電池切れただけだろニワカ

  13. GTありなら二星龍とか七星リユースはかめはめ波でとどめ刺さなかったっけ?

    • ベビーや超17号もとどめはかめはめ波だったな

      • 超17号は18号に足止めさせて龍拳じゃなかったか?エネルギー波系は吸収するし

  14. タオパイパイってどうだっけ?
    なんとなく吹っ飛んでたのは覚えてるんだが
    まあそれを言うなら悟空戦で死んではいないけど

    • 桃白白は自分で用意した爆弾を蹴り返されて自爆だからかめはめ波ではない

  15. いちおう神様の神殿で修行してからの悟空の かめはめ波は『超かめはめ波』に だから天津飯にも効くように改良してる…と思う…

  16. そういえば対ベジータ用の必殺技として学んだ元気球もベジータ・フリーザ・セルには止めを刺せずにブウでようやく活躍できたんだよな
    苦労して身に着けた必殺技を使用しないで強敵を倒す展開を続けた鳥山先生は凄いわ

    • セルには使ってない

  17. まあ音速を遥かに超える速度で動ける連中の戦いで「か~め~は~め~」なんてタメが長い技は使用してられんかもしれない

  18. んなこといったら魔貫光殺砲だってなぁ
    最後にトドメ刺したのはずぁっ!だし

    • 溜めが長い事がわかったのか、ナッパ戦では両手で早撃ちしてるんよね

    • セルマックス倒したじゃないか

  19. 作者が安易に予想できん展開にしたくなかったんとちゃう

    • できん→できる

    • ギリギリの戦いになるし単純に気が足りない場合も多いと思う
      全力のかめはめ波って結構MP消費するし
      元気玉ならガス欠でもフルパワーとか出来るけど

  20. ブロリーを消し炭にしたのはゴジータだからなしか?

    • ゲームのOPの話?

  21. 復活のFでフリーザやったのかめはめ波じゃなかったっけ?

  22. 最強への道のブラックや2作目ブロリーもかめはめ波で倒してたなぁ

  23. ってか基本技じゃないよなボス敵のトドメって

  24. 「殺した敵」ではなく「倒した敵」で良いのなら、
    ナメック星編の「バカヤローーー!」は一応かめはめ波だから倒せてはいるぞ

  25. 天津飯のかめはめ波効かない設定は
    あの試合時点で悟空が使える気功波は大小関わらず通じない
    って話だろうに、ちょいちょいアスペじみた主張するヤツいるよな

    • 「かめはめ波そのものが効かない」って言ってるのに、逆にどうやったらその解釈になるんだ?

    • 天津飯の気功波無効はガチ定期
      原作に気功波でダメージ受けたシーンはない
      やられる時は常に物理

    • その時の話を見るに
      体質ではなく技術で反射しているようなので
      やはり当時の常識の範囲内でのかめはめ波が通用しない
      (=天津飯独自の技で気功派を跳ね返す)
      だけと考えた方が辻褄が合う

  26. 原作だとタンバリンとタコくらいしか思いつかないな

    • RR軍本部にカチコミ仕掛けた時にホバーマシンに乗ってるモブ2人もかめはめ波で倒してる

  27. そもそもかめはめ波のエネルギーって普通の人が触れたらどうなるんだろ
    無防備にくらった敵がただ吹っ飛んだだけとか皮膚に火傷を負ったりとか
    消滅したりとかよくわからんのだけど

    • そういうのはよくわからないままでいいんだよ
      変に理屈つけると面白くなくなる

      • こういうのは変に理屈付けるのが楽しいところがあるからな
        しゃーない

    • かめはめ波はそのときのノリで対戦相手に【消滅】【押出】の効果を与える
      タンバリン戦は【消滅】、鶴仙人やベジータ戦のは【押出】だな

      魔貫光殺砲みたいな【貫通】効果はない模様
      ブウ相手だとどの効果だったか分かり難いな

      • 悟空がブルマの自動車に対して出した最初のかめはめ波は「貫通」だな
        残念ながら車体を反対側まで貫くには至らなかったが

  28. 太陽とのサンドイッチとはいえ、クウラへのフィニッシュはかめはめ波と扱っていいんじゃない?

  29. レッドリボン軍基地でモブ兵にかましてる

  30. 天津飯かまめはめ波無効はよくわからん
    いらんかったと思う

    • セル戦でその設定生かしてさ
      セルにかめはめ波を先撃ちされるが天津飯が無効化する→悟飯の迎撃かめはめ波でセル撃破
      だったら、その伏線に読者拍手喝采だったんじゃね?
      まあ、作者が鳥頭だったから、天津飯の存在とその能力自体忘れてたと思うけど

      • 拍手喝采になんてならんやろ
        亀仙人と作者が適当なこと言っただけの方がよほど整合性があるわ

      • なんで強い奴といえばせいぜいピッコロ大魔王の若い頃ぐらいしか見たこと無い亀爺の理屈がセルにまで通用すると思ってるの?

      • セルのかめはめ波は速すぎて印を結ぶのが間に合わないから無理だな

  31. ここまでのコメントを見るに、やっぱりドラゴンボールってネットのイメージやまとめサイトとかでの特定シーンの画像だけで語ってて実際に読んでない人も多そうね。流石にスレ主はネタとして言ってるんだと思うが

    • 少年編読んでない奴はマジで多いと思う

    • ネタじゃなくてタンバリンを忘れてるだけだろ

    • まあ正直俺も昔見たアニメの記憶だけで駄弁ってるし人のことは言えんな

      • 実際アニメ版しか知らないって人はかなりいる
        まぁこれは色んな作品がそうだけど

    • 読んでるけど流石に42巻分の内容を全て正確に覚えてるのは無理ですなぁ
      メタリック軍曹やタンバリンの倒され方をこのスレで読んでも思い出せない

      • メタリック軍曹→ミサイルのお返しにかめはめ波を放つも顔が吹っ飛ぶだけ、直後にロケットパンチの反撃を喰らう。しかしその時点で相手の乾電池が切れたのでそのまま行動不能

        タンバリン→空腹&頭に血が上ってた状態の悟空を倒したことで嘗めてた相手をボコボコにして、頼みの綱の口ビームも躱す。戦意喪失した相手が飛んで逃げたところへ地上からかめはめ波を放って消滅させた

  32. >>24
    あれは只のエネルギー波

    • ゲームとかやと「怒りのかめはめ波」って技やから、かめはめ波やぞアレ

      • いつも思うんだがあの辺の気功派の類って
        出し方とか形状とか遠隔操作可能とかの違いはあってもそれ自体は同質だよな

        たとえるならバケツの水をどうやって相手にぶっかけるかの違い

  33. 自動車倒したやろ

    • 馬鹿だなぁ
      あいつは味方だ

  34. この記事読んで自分のDBの記憶見直して思ったけど

    死闘の決まり手がノーネームっつーのってカッケーな
    天津飯戦ピッコロ戦ベジータ戦フリーザ戦

    技名叫ぶ漫画でこんなんやってんのDBぐらいじゃねーの?

    • ゴボのバトルは死力振り絞っとるな
      ナッパ・ベジータもまあ強くなった悟空が
      全力だしてなんとか勝つんやろとおもったらあれやしな

  35. タンバリン、かめはめ波で消滅してるんだが?
    このスレまとめたヤツはドラゴンボール原作読んで無いんか?

    • そういえばそうだw

    • もうみんなおじいちゃんやししゃーない

    • タンバリン倒した方法なんか俺も忘れてたわ

  36. 大小にかかわらずとは言ってたけどそれ言った当時の常識で測れるレベルじゃないからさすがに限度があるってことよ

    • 亀仙人が言うからどうあがいても通用しないと思い込んじゃっただけだよね

    • 「超かめはめ波」と「かめかめ波」は反射できない説をどっかで見たな
      だから作中ではサイヤ人以降は超かめはめ波をかめはめ波と呼んでるから天津飯の細胞じゃ無理とかそんなの

  37. 鮎いババァ

  38. 少年時代のレッドリボン軍編で大ダコをかめはめ波で倒して食ってるだろ

  39. 大ボスだと
    ブラック→突進
    大魔王→片手気功波からの龍拳みたいなの
    ピッコロ→ロケット頭突き
    フリーザ→バカヤロー(かめはめ波?)
    ブウ→元気玉
    そもそも悟空が毎回倒してるわけじゃなかったのとサイヤ人編まで体当たり系ばっかだなw

  40. ピラフロボに撃ったのは倒したと言ってもいいのでは?

    • 最終的にはミサイル投げ返しが決め手だから

      • なんかミサイル投げ返したり蹴り返したりが多いな
        悟空の最大の必殺技ってミサイル返しなんじゃないか?

  41. 復活のFでフリーザをかめはめ波で倒してるな
    力の大会でもケフラをかめはめ波で落とした

  42. 毎回かめはめ波で倒してたら新技の必要性が無くなるからな

  43. 原作で大ボス系で殺しきったのってブラックとピッコロ大魔王と純粋ブウぐらい?

  44. あれ?天下一武道会優勝したとき足かめはめ波が決め手じゃなかったっけ?
    マジュニア戦

    • 舞空術だーーー!!!

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
本日の人気急上昇記事