今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

今週の「あかね噺」感想、前座修行編開幕!朱音を待っていたのはあの男・・・!?【32話】

あかね噺
コメント (103)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664183986/

142: 2022/10/03(月) 00:20:56.02 ID:Dt1AfLUJ
やはり順当に阿良川あかねか
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

146: 2022/10/03(月) 01:02:05.11 ID:CoMXVTqT
立ち姿に何か妙に色気があったけど
あかねちゃん素というか我が抜けてるとすげー美人さんだな

144: 2022/10/03(月) 00:31:17.31 ID:FOW3E9vW
いやー安定しておもろいな
おいしくいただこうとしてんじゃねぇのツッコミ笑うわ

149: 2022/10/03(月) 02:15:00.90 ID:3s9O1R2V
あかねとからしくんのコンビ結構いいな
この作品であかねの恋愛どうこうは絶対ないだろうが案外お似合い

158: 2022/10/03(月) 07:33:46.58 ID:LTvnZTax
>>149
物語のキーとなる芝浜の核が一生曰く夫婦愛だから志んたの芸(志ぐまの芸)完成の為に結婚は必須な気もする

おすすめ記事
154: 2022/10/03(月) 03:48:45.88 ID:3gYzmwas
前座のリーダー、今時珍しく、ハードラックとダンスっちまう様な奴だな…
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

150: 2022/10/03(月) 02:38:54.17 ID:8voT9y8I
読んだ
前座修行も知識編というかなるほどそんな感じかー的な雰囲気ならいいが
虐められてやり返して…みたいなのは見たくない
悪い方向へ向かわなきゃいいけど

153: 2022/10/03(月) 02:47:51.22 ID:cN3KANFt
>>150
さすがにおしんや小公女セーラみたいなパターンは今の読者の感性に合わないから無いと思いたい

143: 2022/10/03(月) 00:26:44.43 ID:EDkUS23z
ぐりこの意味深な表情はなんだろう

145: 2022/10/03(月) 00:50:03.32 ID:dQRIejFn
ぐりこの意味深顔は朱音に対するものと思わせといて、朝がおと何かしら因縁があるためと見た

147: 2022/10/03(月) 01:26:00.45 ID:33BDNnV3
ぐりこの意味深顔は、あかねのソッコー二つ目昇進を暗示してる気がする(魁生並
あかねが六年前より師匠の稽古つけてもらって高校三年からは前座見習いで正式に
兄さんからも稽古、高座にも上がるし舞踊、太鼓の修行もしてるかもしれない
ぐりこは6年前より弟子入りして二つ目になってるが、それ以前、落研等で落語
してたのかとか稽古してたのかは不明で普通に二つ目昇進に5年かかってそう

151: 2022/10/03(月) 02:44:12.26 ID:33BDNnV3
読み返したら、六年前に破門になり他流派に転入し真打ちになった者もいる
で師匠の後ろ姿がおでこ四角い!三明亭円相門下の真打ちに志ん太と元同期が
居るな。いわばからしの兄弟子に。

156: 2022/10/03(月) 06:57:26.40 ID:8jYy502F
若奥様みたいなエプロン姿が(・∀・)イイネ!!

>>151
何か伏線になってそう

160: 2022/10/03(月) 08:29:19.57 ID:U3Lyq1/0
からし本当にいいキャラだな
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

161: 2022/10/03(月) 09:29:32.79 ID:XoCD9S7h
からしは理念やいきり具合も併せて実際の落語家の方々からも人気なんだよね

162: 2022/10/03(月) 09:31:48.15 ID:P9/jLZ6q
あの会話の流れで敬語使えって普通の漫画だとそう言ってる側が諦めるのが大半だけど あかねだと違うんやねビミョー敬語だけど

164: 2022/10/03(月) 12:13:11.99 ID:vZxih9SO
>>162
立前座って時間の問題で二ツ目だから、牢名主気取りでいられる期間ってそんなに長くないんだよね
(もちろん兄さんであるのは変わらないけど会う機会自体極端に少なくなる)
新入りの修行は最初の寄席に集中してまた大きく飛ばすのか、またその後も影響を与える関係になるのかどうかは見ものかも

170: 2022/10/03(月) 13:53:25.39 ID:FOW3E9vW
>>162
女子高生で特別扱いされたくないって奴があそこでタメ口だったらおかしいから安心したわ
それでも今の生意気さも男だったら許されてないと思うが

166: 2022/10/03(月) 12:18:58.40 ID:zKmkU1Ko
人によるとは思うけど、例えば春風亭昇太の弟子の昇也は自分と近い歳の先輩落語家に敬語を使いたくないって理由で先輩落語家と友達になる事を目指したって人もおる

174: 2022/10/03(月) 15:29:24.15 ID:5l9DMEc6
先に志ぐまの見習いやってたあかねが先輩じゃないの?
ノーカンなのか

181: 2022/10/03(月) 17:00:04.26 ID:vZxih9SO
>>174
楽屋入りが同じなら入門、それも同じなら弟子入りを申し出たタイミングのはず
この前、芸術協会で二ツ目になった桂南楽と桂南馬は同じ日に師匠に弟子入り志願してるけど
入り待ちで声をかけたか出待ちで声をかけたかの差で10歳以上年下の南楽が兄弟子になってる

180: 2022/10/03(月) 16:58:53.13 ID:f9oL2iGe
リーゼントの立て前座は誰がモデルなんだろうな?
若い頃の林家しん平か暴走族出身の瀧川鯉斗か?

185: 2022/10/03(月) 18:04:01.87 ID:kQFMqUFm
ヤンキーキャラと坊主はどんな漫画にも描き分けが便利だからキャラとしているしなあ
モデルはいないだろうが
からしの外見だけは 明石家さんま というのはありそうだ

187: 2022/10/03(月) 18:31:28.74 ID:f8glatNe
弥栄亭のモデルは新宿末廣亭か


193: 2022/10/03(月) 19:23:04.70 ID:f9oL2iGe
>>187
楽屋も含めてまんま末廣亭だね
末廣亭の楽屋は伯山ティービィーをはじめ色んな寄席芸人が動画に収めてるから興味があれば是非

189: 2022/10/03(月) 19:03:06.14 ID:QGlZF6zQ
わざわざ新宿三丁目で降りるコマ挟むくらいだから末廣亭だろうね
寄席の後、鈴蘭で食って帰るの最高だぜ

196: 2022/10/03(月) 20:05:46.88 ID:N4MsPOP9
荒川でも席数の制限有るのが意外だったな
実力があれば~ってのでそういった無駄に時間かかりそうなもん制限にないかと思ってた

206: 2022/10/03(月) 22:03:07.20 ID:P9/jLZ6q
あのヤンキーは間違いなく良い人
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

208: 2022/10/03(月) 22:05:01.02 ID:nnlqyZQC
>>206
後でシンタ、シグマ辺りの経緯を聞いて男泣きすると思う

210: 2022/10/03(月) 23:00:21.77 ID:JNyqnGAK
あかねを一生に押されてる存在と認識してるってことは
月刊落語の記事は、あかねは一生に破門された落語家の娘ってこと書いてないんだな

これあかねの入門動機知ったらすぐころぶやつやん朝がお

215: 2022/10/04(火) 08:16:46.39 ID:qm2wa5UV
からしはあくまでアマチュアで可楽杯編だけのゲストキャラかと思ってたけど
まさか入門して落語家になるとは

216: 2022/10/04(火) 08:34:38.54 ID:g93RGUCt
大手企業から内定沢山もらってるって話もあったしな
読者人気が思ったよりあったからレギュラー昇格とかかもね

218: 2022/10/04(火) 09:39:07.90 ID:R5GYicCB
>>216
大手企業から内定たくさんもらってるって話、
普通に考えて学生落語大会で優勝候補を評価するのに不要だもんな。
「それらを蹴飛ばして落語界に飛び込んだ」という行動をさせる以外には
不要な前振りというか。

221: 2022/10/04(火) 13:18:02.53 ID:5POr8Juv
詳しい事情は全く知らないわけだけどからしは阿良川関係者以外で可楽杯の顛末を直接見ている
現時点で唯一の落語家だからそういう意味でも重要な存在かもしれないな
あかねについては話に尾ひれが付いている部分も多そうだし

213: 2022/10/04(火) 01:54:19.56 ID:Awyqip7e
おまけページが割と本編のしっかりした補足になっててありがてえな
理解度が深まる深まる

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 雲うんでりゅよ!

  2. 俺の脳内でからしくんの喋り方がなぜか直哉になってしまってる

  3. 練り物よりも声優ちゃんが何してるか見たいです

    • そりゃまあ声優やってるやろ
      今の仕事放り出して落語家になるルートは多分ないかな、からしと被るし
      別の形で再登場、あかねの友人にってのはあると思う

      •  とはいえ大会後審査員していた一剣師匠に声かけられてたしなぁ
         すぐに入門は(声優業の関係で)してないかもだが、あかねのさらに後輩落語家として入門する可能性はある
         別に落語家って副業ありなのかな? 声優は言わずもがなだが
         この前ラジオで前座修行で噺覚えて来いって宿題出されたけど『こんなん覚えきれんわ~』って逃げ出して顔も出してなかったが、災害復興の一環で昔の知り合いと被災地に漫才しに行ったらセリフ忘れた上にあまつさえ被災者に逆に励まされるって経験を経て真面目に落語に取り組んだ現在二ツ目の落語家の話があったな
         噺覚えてきましたって久しぶりに師匠に顔出したら『随分かかったなぁ~』と呆れられたが破門にはしなかったみたいだが

      • ↑諸事情で知名度があがった三遊亭一太郎がまさに落語かと声優やってる人だし、できるのなら副業可能なんでしょう。ちなみに一太郎は声優(会一太郎名義)の方がたしかメインだったはずで、数年落語やってなかったらしいけど今年真打ちになった。

      • ↑会って苗字でまさかと思ったら圓楽師匠の息子さんなのか

    • あかねの影響で作中落語アニメが流行って主役張るとか?

  4. スレでも言われてるがほんと安定して面白い

  5. 今季やってるアニメの尻尾が無い見たけど落語をアニメ化するの大変そうだなって思いましたまる

    • 昭和元禄落語心中は超実力派のベテラン揃えてたし、じょしらくは高座シーンはまるっとすっ飛ばした
      落語を正面からアニメで描くのはだいぶハードル高いよな

      • じょしらく名前だけ聞いてていつか見ようと思ってたけど高座無いんか…

      • あれは楽屋(?)で駄弁ってるだけの可愛い女の子を眺めるアニメだから

      • 今期は美少女落語アニメやってるから見ろよ
        俺の師匠は尻尾がないとかそんなタイトルのやつ

      • 以下無限ループ

    • あれがアニメ化ねぇ…

  6. ・あかねがからしにつけたあだ名 練り物からし
    ・からしがあかねにつけたあだ名 寿限無ちゃん

    今後、この二人はこれで通されそう…

    • プライベートでは軽口でやり合うこともあるだろうけど、仕事の塲では無理じゃないかなあ
      特にからしのところは厳しそうだし

      • プライベートで寿限無ちゃん呼びなんかしてると週刊誌に面白おかしく書かれそう

  7. ヤンキーさん見た目は名前に拳か炎が合いそうなのに
    朝がおって可愛いな
    芸名って師匠からつけてもらう人もいそうだけど

  8. 黒円楽師匠の訃報を聞いて思ったんだけど、現実・作中問わず
    『二ツ目の人達は早く真打にならないとマズイんじゃないか?』と思ってしまった…。
    (※魁生とぐりこは除く)

    ①黒円楽は享二兄さんぐらいの年には、既に笑点大喜利メンバーになっている。
    ②この漫画の監修者である林家けい木さんの師匠である林家木久扇は、既に84歳。

    ①はともかく、②はどうしてもスルーできん。
    木久扇師匠がこの世を去る前に、けい木さんには真打に上がってほしいものだが……

  9. 某アニメで親の顔より見た末廣亭

  10. ヤンキー先輩があかねに圧かけてる時のからしの「やれやれ」って表情からして、からしも初めての前座で同じようにヤンキー先輩に圧かけられてそう
    加えてなんとなくヤンキー先輩は何となくいい人そうだから、それを知ってるからしが「まーた先輩やってるよ、なんでそう嫌われるような事するんかね」って思ってそう

  11. からし良いキャラになりそうだな
    あかねとはまた違う方向で落語を掘り下げられる優秀なサブキャラ感がある
    たまにからし主体の話とかあっても面白そうだ

  12. 正直……めっちゃ噛ませっぽいやつが出てきたなという印象が……
    いやしかし、落語の歴史があるとまで言っておいて、ただ威張ってるだけの雑魚はまさか出すまい?このヤンキーも実力派なのか

  13. 漫画の都合だろうけど、からしはそのまま
    からしでいいんだ。
    円相師匠は厳格な感じがあるし、落研の高座名なんて許さないんじゃないのか

  14. わるい意味でこち亀っぽさがあるんだよね

    華やかさや爽快感もドンと突き抜ける何かも特段無し、毎週何となくページめくれる程度の面白さ

    根本的になんか冴えない 応援してるんだけどね

  15. 頭の突起から呪力砲出すんだろうなぁ

  16. ※伸びないな

    破門の理由と寿限無でどう勝つか、で興味を引っ張られてきたのに
    どっちも無くなってなんか読む気なくなりつつある

    • JKじゃなくなったのが要因やで(´・ω・`)

      • そいつは違うと思う。
        あかねは『将来的に何になりたいか?』がハッキリしてる上に
        最終的な目標は阿良川一門の真打になって
        あの破門ジジイを芸だけで見返す事……だが
        それだけの事を高校生のうちにやれるとは、作者さえも全く思ってないはず。

        とにかく高校生で天下とるなんてシナリオは、世の中をナメてるとしか思えないぞ。

      • JKの太もも、あまりに強すぎた

      • JKJK言ってふざけてるのはノイジーマイノリティではあるだろうけど

        予め最初の半年間だけネタ(最初は全員破門でインパクト出して半年後に回収とか
        寿限無に絞ってそれで勝つとか)考えてて
        それ以上続いた場合は考えてなかったんじゃないか感はある
        そもそもこんなに人気が出るとは考えてなかっただろうし

        今はキャラばっかり増やしてるけど覚えれられないし
        一生ジジイを見返すという目標はあるものの漠然としてるしで
        いまいちのれなくなってきた

    • 藝大に合格しちゃってからのブルーピリオドみたいなもんだ
      単純明快なゴールではなく、自分で見出さなきゃいけない自分の完成形を模索する
      長い旅が始まったばかり しばらくは地味にいくよ

      • 教えることはもうないから
        後は岩を斬れ

  17. 次のか虐が楽しみではあるが、もう露骨にはやらなさそうでもある

  18. からし君はなんか、リアクション要員みたいなポジションに収まりそうな……

  19. あかねのほっ顔好き

  20. 昇進基準の講談と歌舞音曲ってなんだ?

    • 歌舞音曲は前回に説明が入ってる
      講談は落語とちょっと毛色の違う語りの芸能
      講談と落語は微妙に互換性がある
      講談の方がバトル寄りのネタが多い

      • 前回のは「寄せの太鼓」じゃないの?
        試験項目を分けて書いてるから別物ではなくて?

      • 初歩の初歩として太鼓を教えられただけで最初は歌舞音曲全般を始めようとしたんだよ

      • 噺家の場合、歌舞音曲は楽器より踊りが多い。亨ニが酔って踊ったかっぽれ等がそれ。
        立川流昇進試験で、ラジオ体操レベルだとされて落ちた前座がいたらしい

    • 神田伯山がやってるやつが講談。
      パッチンパッチンカッチンカッチンやりながら勢いよく軍記物とかを話すような話芸。

      にしてもあの基準見て、阿良川は立川流をモチーフにしてます、ってあからさまにしてきたなって思ったわ。

      • 名前も一生の存在も思いっきり立川流だし

  21. おっとうは死んだんかってくらい出てこないな、ほんと不自然なくらい
    途中から読み始めた読者は「おっとうが破門を苦に死んだから主人公は恨んでる」と勘違いしそう

    まじでなんで出さないんやろ…

    • 単身赴任してるから

      • 正式に弟子入りした事とか可楽杯の結果とか、おっとうに報告してる話が全く描かれないのは何なのほんと
        遠く離れてるなら電話くらいすればいいじゃん
        おっとうの反応が何一つ無いの草すぎる

      • コンクリの小口営業なんて地元密着でやるもんだろう

      • 基本的に単身赴任なんてそうそう帰ってこないし前座は糞忙しいから連絡もとれない
        そして作劇的には既に夢破れたおっ父が夢を継いだ娘の晴れ舞台を観るという大切なシチュエーションを大事に取ってるところだな

    • 少年漫画は親にしゃしゃり出られるのがウザい年頃の子供の読み物なんだから
      親は空気扱いでいいだろ

      • でもこの漫画の場合おっとうの件は主人公の行動原理だぞ?
        それをこんな扱いでいいの?しかもあんなにおっとうおっとう言ってる癖にw
        なにも出張ってこいとは言ってないんだよ、でもなんか最低限すら接してない感じがするんだわ

    • 死んだんじゃね?

      • 最初から死んだ設定の方がドラマ性あってよかったな
        これだけ出てこないのにも納得できたし

    • 大会はじまってからは母すら存在感無くなってきてる

      • いやそれはええやろ
        親なんか存在感ゼロのがええぞ

      • 存在感は無くていいとは思うが、全くゼロってのもおかしいだろ(とくにこの漫画の場合)

        そういやお母さんにはバレてたみたいな話があったが、そうなるとお母さんもお父さんに何の話もしてないの?そんな事あるか?
        どんな家庭やねんほんまw

      • お前⤵︎のアホか
        先に下に返信してたわしばくぞもう一度

      • 上の方のコメントも多分同じ人だぞ。
        大体灰への反論になるようなコメに綺麗に一つずつ同じようなこと言って返してるし。
        複数人がそれぞれ反応してる場合は、どれかが見落とされる一方で、一つのコメに複数の反論が付いたりする。

    • おっとうの現状は今後の展開のために今はあえて伏せてるんじゃないの

      • 青年誌ならあかねの才能と活躍に嫉妬する父親、みたいな話やりがちだがジャンプならやらんだろうな

      • むしろどこかのタイミングで壁にぶつかった朱音を鼓舞する役回りでの再登場の方が、この漫画らしいかな

      • せめて現状どんな反応をしてるのかくらい描いてもよくない?
        正式に弟子入りした事も可楽杯優勝した事も何一つ報告しない親子関係って何だよw

      • いやお前行間読むぐらいせぇよしばくぞ
        お前みたいなアホがルフィとフランキーは何年も会話してないとか言い出すんや

      • おっ父うは昇進したよと聞いて気弱げに微笑んで「おめでとう」くらいじゃないの
        娘の朱音としても「あなたが挫折した道を極めるよ」とは言いにくい、今でも家庭を支えてるんだし

      • 父親の反応はそんなもんなんだろうけど
        わざわざ描くと無責任親感出るから敢えて描かないんだろう
        積極的に応援しても自分は挫折した癖に、となるし
        反対したらそれこそ読者のヘイト買うだけだしな
        そういうヘイト管理はしっかりしてるわ

      • >07:24:27
        口と頭が悪くて草

      • 頭悪いのはオメーだよ
        何を描くか描かないかは作者側に一任だろ
        そこに文句言うやつはアホ

    • 逆に今父親だして面白いのかな?って思う。
      父親は引っ張って引っ張って、とんとん拍子のあかねが超えられないような壁にぶち当たった時にアドバイス役として使うくらいしか熱い展開は思い浮かばない。
      その時に享二兄さんたちが父親を凄く慕っている描写とかもできそうだし。

      • 漫画メタ的にはそういう事なのかもね
        でも兄弟子たちもおっとうの事あまりにも話題に出さなすぎというか…今後の熱い展開のためにもおっとうの掘り下げは欲しいのに、そこんとこモヤモヤするんだよなぁ
        親父の描写ここまで省いちゃうと今の所あかねちゃんが何一つ報われてない気がするわ…

  22. このマンガ安定して面白いわ
    ただ読んでると併せてアクタージュ読み返したくなるのが本当に困る
    刺さり方が完全に一緒や

  23. > 実際の落語家の方々からも人気なんだよね
    そういう評はどこで見れるんだ

  24. 太もも一票アニキの今後が心配

  25. 出張で書き込み遅れてしまった。
    冒頭の朱音の掃除姿、下半身の肢体が素晴らしいですね。
    もう少しアップで見たかったけど、期待を込めて
    アンケ1位入れます

  26. あかね噺で落語に興味持って調べると
    前座・前座見習いは「虫けら」「人間以下」です!
    でも、今思えばそれが芸になりました!
    みたいな
    不幸自慢なのか不良自慢なのか
    よくわからん洗脳されてて怖くなる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事