ドラマ情報Webマガジン「TVマガ」を運営するWonderSpaceは、
今まで見たアニメの中でも「感動した」「印象に残った」などの声が多かった「おもしろい神アニメ」ランキングを発表。同調査は、全国の10~50代以上の男女500人を対象に、インターネット上で実施しました(調査期間:2022年6月2~7日)。
第1位:『進撃の巨人』 単行本の世界累計発行部数は1億部を超えています。2013年にアニメ『進撃の巨人』第1期が放送されてから10年目の節目を迎える2023年、ついに完結となる『進撃の巨人 The Final Season完結編』(NHK総合)の放送が決定しています。
第2位『SPY×FAMILY』 2019年から『少年ジャンプ+』(集英社)で連載中の遠藤達哉さんによるスパイ漫画が原作。
『このマンガがすごい! 2020』(宝島社)で第1位を獲得した人気作品です。10月1日からは、アニメの第2期の放送が始まり、ストーリーの面白さだけでなく、スタイリッシュなキャラクターデザインやテーマ曲なども話題となっています。
第3位:『鬼滅の刃』 2019年に放送されたテレビアニメ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』に続くストーリー、劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』は、国内興行収入400億円を突破。第3期となる『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のテレビアニメ化も発表され、人気はまだまだ続きそうです。
同率4位:『コードギアス 反逆のルルーシュ』
同率4位:『ハイキュー!!』
第6位:『銀魂』
第7位:『魔法少女まどか☆マギカ』
同率8位:『HUNTER×HUNTER』
同率8位:『SLAM DUNK』
第10位:『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
SourceallaboutNEWS
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669430715/
80: 2022/11/26(土) 12:24:32.18 ID:w5gGa2T40
進撃の巨人は確かに面白い
絵が嫌いだけどあれは最後までみてしまった
あとパリピ孔明の続編期待してる

116: 2022/11/26(土) 13:06:12.90 ID:eg9tcEtn0
スパイと鬼滅は流行りと流行りの名残として順当だが進撃はもう結構経ってんのに未だにトップになれるのか
271: 2022/11/26(土) 20:16:17.99 ID:59LcbQtf0
面白いと評判の進撃はファーストシーズンから見てて
流石に面白いが、シーズン間のブランクが辛い
ハガレンも面白くて2周した
あの花、シュタゲは合わんかった
コードギアス見たいが絵柄がキッツイ
185: 2022/11/26(土) 14:23:26.48 ID:BzxSuYf20
モブサイコ 1期と2期
ドラゴンボール(無印) ピッコロ大魔王撃破まで
まちカドまぞく
アニメ好きなら人気作は選ばんやろ
193: 2022/11/26(土) 14:46:01.88 ID:63UrQ1Ll0
>>185
なんでアニメ好きは人気作を選ばないの?それって矛盾してるよね
305: 2022/11/26(土) 23:39:13.48 ID:4fn+RWUq0
出崎作品はアニメが好きなら見て損は無いと思ったな
やっぱり、色々見方が変わる気がする
6: 2022/11/26(土) 11:48:05.75 ID:hu2BYFip0
The❤かぼちゃワイン

223: 2022/11/26(土) 16:29:40.62 ID:XvmcKckg0
>>6
かぼちゃは体にいい→かぼちゃはいい→かぼちゃワイン
という実にくだらない理由であのタイトルになったそうなw
289: 2022/11/26(土) 21:32:29.46 ID:+Kq9p2F80
>>6
あれ中高一貫全寮制っぽいのにお世辞にも偏差値高そうに見えないし、
結構なぞの学校法人だよな。
316: 2022/11/27(日) 04:02:23.89 ID:S6Wlcx/V0
>>289
田舎の私立は公立に落ちた馬鹿のための学校だぞ?
216: 2022/11/26(土) 16:12:34.17 ID:UiKBKd4G0
鬼滅は背景の絵が綺麗で凄かったな。

92: 2022/11/26(土) 12:33:59.69 ID:/8uUj63p0
鬼滅を子どもに勧められるが身体の痛みとか戦況を全部読み上げるのが気になる
今の子にはそうしないと分かってもらえないのか
単純に絵で伝える力が弱いのか
98: 2022/11/26(土) 12:40:32.38 ID:DDPTmZKt0
>>92
今は作中に出てくることは1~10まで全部説明しないと勝手に深読みしだして特に意味のない部分にも特別な意味を見出して
それに対してそのあと一切触れることがないと怒るからねw
18: 2022/11/26(土) 11:54:50.50 ID:d88+Xr8b0
ギアスまだ入るの
310: 2022/11/27(日) 00:41:58.42 ID:VAPQHpko0
コードギアスって絵が受け付けないのでもうずっとアウトオブ眼中なんだが食わず嫌いなのかな
208: 2022/11/26(土) 15:34:11.02 ID:EBG8SFs30
基本ストーリーものが並ぶ中、銀魂すげぇな
45: 2022/11/26(土) 12:02:48.10 ID:wAr6LgUE0
ハンターハンターってどのハンターハンターだよ
263: 2022/11/26(土) 19:04:23.51 ID:gXOt8/yP0
ハンターハンターもスラムダンクも好きだけど、神アニメか?
300: 2022/11/26(土) 23:22:18.05 ID:EwuE1TnC0
>>263
アニメの出来は駄作と凡作の中間くらいだな
303: 2022/11/26(土) 23:33:42.39 ID:4fn+RWUq0
>>300
まぁ、当時としても作画にきちんと人員を安定して割けるアニメはなかなか無かったよね
よほどスポンサーの熱が無いと無理
96: 2022/11/26(土) 12:39:27.48 ID:/JLarBQi0
おもしろい神アニメ…お前ら神様なめとりゃせんか?
101: 2022/11/26(土) 12:45:12.17 ID:J7r7myNR0
精霊の守人はまあ良かったと思う
盛り上がるような場面があまりないから大人気にはならないけど
103: 2022/11/26(土) 12:51:56.24 ID:lKSWwRBq0
おもしろい神といったら「このすば」しかないだろ
駄女神とかパッド入りとか…

109: 2022/11/26(土) 13:00:04.57 ID:SFEmD/Q80
>>103
そういえば威厳はないけど、あいつら神だったなw
面白い神のアニメだわ
276: 2022/11/26(土) 20:29:53.55 ID:4fn+RWUq0
スポーツを忘れていた
弱虫ペダルの一年目のインターハイは、神と言っていいかもしれない
むしろ二年目以降が蛇足
211: 2022/11/26(土) 15:51:08.20 ID:W5sOUekf0
この中だとハイキューだけ唯一みてないな
アニメは面白いのか?
297: 2022/11/26(土) 23:19:09.63 ID:ZHMHu7HA0
>>211
ハイキューのアニメの完成度は非常に高い
90: 2022/11/26(土) 12:32:55.98 ID:EEMVXcox0
ハイキューは絵の乱れがなくて見やすかったな良質なアニメ
224: 2022/11/26(土) 16:34:36.68 ID:/F94Xyo/0
ワンパンマンの1期はすばらしいと思うぞ
いろいろ刺さる
ほんならワイはBLEACH千年血戦編で