今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「大東京鬼嫁伝」感想、花札家、かばねちゃんの加入でますますカオスになってしまうwww【13話】

大東京鬼嫁伝
コメント (155)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667814107/

929: 2022/11/29(火) 12:06:50.14 ID:mEOKdw6S
巨大娘が出た!
no title出典:仲間只一『大東京鬼嫁伝』(集英社)

833: 2022/11/28(月) 09:07:28.75 ID:DmMCPE/O
既存キャラを巨大化させるのは草

875: 2022/11/28(月) 20:35:04.11 ID:7hEw9Lvm
カバネはわりと好き
個人的順位はカバネ>けろる>猫

809: 2022/11/28(月) 00:50:03.49 ID:aqK/l9ms
最初にかばねを出しとけよ
そしたら物語を色々転がせたじゃんよ!

810: 2022/11/28(月) 00:56:22.93 ID:wsNsEucL
たぬきよのインパクトが強過ぎたか
そこまで悪くなかった

おすすめ記事
808: 2022/11/28(月) 00:46:57.66 ID:s4FWboYy
この掲載順はまずいのです!
no title

869: 2022/11/28(月) 19:34:47.46 ID:qY2v/Hfw
あーあー一番後ろになっちゃって

845: 2022/11/28(月) 11:35:46.45 ID:X6Q4Muir
まだ…アンケ…入れる

805: 2022/11/28(月) 00:19:35.62 ID:JxuvFRFB
センターカラーまで貰ったのにドベか…
やっぱりバトル漫画をまともに描けないからだろうなあ
絵は綺麗なだけに勿体ないわ
やる気だけはあるから、もっとバトル漫画を研究して欲しい…

807: 2022/11/28(月) 00:41:40.70 ID:P0lqWwzX
美少女動物園やるならバトルよりラブコメ研究した方がいいと思うわ

820: 2022/11/28(月) 02:25:10.93 ID:0VWVIybS
一応もう10週ある

アメノフルより立て直し猶予はある

824: 2022/11/28(月) 02:42:58.75 ID:1JJkTBl0
>>820
わざわざ掲載されてる漫画を全部読む奴なんてレアだからドベ落ちはキツいんだよ
目当ての連載より前のページ開いてくれる奴はまだ優しくて
大抵はピンポイントでお目当てだけ読んで終わりなんだ

825: 2022/11/28(月) 03:14:20.68 ID:R7NpoqeN
電子なんて目次で飛べるから切った漫画に一切目を通すことは無い自分もそう

826: 2022/11/28(月) 03:17:44.34 ID:lEP2nwSC
>>825
紙の雑誌だと完全に落ちきる前なら目立つ見開きとかでワンチャン狙えるけど電子はまあ無理だね

828: 2022/11/28(月) 07:08:06.60 ID:HQBrG1Na
もうラスボス出てきてワロタ
no title出典:仲間只一『大東京鬼嫁伝』(集英社)

804: 2022/11/28(月) 00:18:51.00 ID:01Wud0c6
また新しい女キャラ出して来て草
このパターンばっかやん

879: 2022/11/28(月) 21:32:30.12 ID:SDbxUQ/O
毎週のようにキャラガチャしてて草

814: 2022/11/28(月) 02:06:15.76 ID:R7NpoqeN
話のパターンが少なすぎ同じ話を何回も読んでる気がするよ

884: 2022/11/28(月) 22:16:47.00 ID:PjYH2dJM
初期プロット(一話巻頭)のキャラは連載終わるまでに出しきりたいってのはあるんやろ、たぬきよはプロット外ぽいけど

このキャラ掘り下げ無しハイペースで登場は上レスでも色々言われてるけどもう打ち切り打診されてると思うなぁ

821: 2022/11/28(月) 02:28:48.65 ID:0VWVIybS
キャラを増やすと無駄にセリフが増えるからな
普通は鬼嫁と、かばねちゃんみたいにセリフの文字数が少ないキャラだけで物語を作らないといけない
見切り発車しすぎた

835: 2022/11/28(月) 10:12:28.71 ID:X6Q4Muir
こうもキャラが飽和状態に感じるのはキャラが多いこととキャラごとのエピソードが弱いからだと思う
キャラが多くなるのが仕方ないならエピソードを強くして人気が取れるようにしないと意味がない
今週のかばねで言うと引きの新キャラ登場のためにあるような扱いだったし感情の盛り上がりもなかったのが痛い
もっとかばねのためにドタバタするとか感情が盛り上がるドラマがある必要があると思う
今記憶に残るほど活躍したのは狸の下ネタぐらいになってる

839: 2022/11/28(月) 11:18:18.44 ID:rKjZ+4iq
無駄なバトルするからキャラの説明も話の進行も疎かになるんだよ

843: 2022/11/28(月) 11:30:20.05 ID:iX5UZxgG
どのタイミングでも終われる様に明確な敵を出したんだろう

846: 2022/11/28(月) 11:36:58.33 ID:wsNsEucL
キャラはまだ出るだろ男だけど

848: 2022/11/28(月) 11:44:36.12 ID:0NR6jR/6
ここから盛り返すには一ノ瀬家ばりの次ページ見開きで急きょ鬱展開突入くらいやってのけなきゃどうしようもないぞ

856: 2022/11/28(月) 17:37:45.97 ID:XXwWNk4P
もっとゲロやうんちで俺たちをキャッキャさせろ

858: 2022/11/28(月) 18:10:46.02 ID:jXhj3Nu+
やろうと思えばケイドロぐらいはやれるさ

871: 2022/11/28(月) 19:52:56.66 ID:JxuvFRFB
エンジンがかからないのはドラゴンボールの序盤と似ているかと思ったが、そんな事は無かったな
でもあれも打ち切り寸前だったらしいしワンチャンあるかも

878: 2022/11/28(月) 20:53:05.62 ID:yBspb/6Z
とりあえずカセットテープはセロハンテープでつないで先を聞け

886: 2022/11/28(月) 22:21:17.01 ID:2Im9Gu44
けろるはそこそこ人気出たんだし、愛火とけろるを人気定着するまでじっくりやりゃ良かったのに作者の意向でこのガチャガチャ乱舞やったのならそら猿空間も起こるし作品死ぬわ

897: 2022/11/28(月) 23:31:42.14 ID:qY2v/Hfw
もういっそのこと普通のデート回やろうぜ

900: 2022/11/29(火) 01:48:35.34 ID:fohpeDPy
センター2回目貰っても1クールで終わったら初?
まあ最近の連載しゅごまる以外2回目センター当たり前のように貰えてすぐ終わるのばっかだから貰えるハードル昔より下がってるのかな・・・

901: 2022/11/29(火) 01:52:11.65 ID:+A27XZZO
アヤシモン地球スマホエリエリ以来だね
3回目貰えるかが実質的な分水嶺になりつつある

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 13話の感想じゃなくて全体の反省会になってるじゃないか

    • 即打ち切りだったら2巻までだな…その話数なら

    • 今回の感想を言うなら
      サイズの大小を変えるアイテムと、若返って小さくなるアイテムを両方出してるのがノイズになって読みづらいと思った

      • そう考えるとドラえもんてほんとすごいな

  2. 手を繋ぐ作画くらいしっかり描けるようになってくれよ

  3. この漫画ってそもそもメインヒロインの愛火が致命的に魅力ないんだよなあ、主人公から全く矢印向いてないのに勝手に押し掛けて嫉妬して人の気持ちを考えずに暴力ふるって、最早けろるの方がよっぽど献身的なヒロインになってるもの。

    • 愛火純粋に可愛くないのにあの性格は更に支持できない

    • 主人公がひたすら受け身なのもダメよなあ
      設定上の目的みたいなものはあるんだけど、物語としてのゴールがないから
      「ひょんなことからトラブルに巻きこまれ~」って構造の繰り返しで、発展性がないんだもの

      主人公が自分から動かないから、話の最後に新キャラだして、無理やり次の展開にもっていくことしかできない

  4. 次期改編の時期考えたら既に打ち切り宣告されててもおかしくはないな
    最後のキャラなんかボスっぽいし

    • 今載る話描き始めるのは4週前くらいだし
      いくらなんでも早すぎる
      初期アンケ悪くてこのままだと打ち切りという予告はされてそうだが

      • この話を書いた時点では流石に早過ぎるわな
        だからボスキャラ云々は的外れやね

        でも現時点では打ち切りを宣告されてる可能性は全然あると思う
        今書いてるのは年末or年始の合併号の話のはずだし、次の改編まで残り5話も無さそうだもん

      • 今くらいに会議&宣告でそれが実際に内容に反映されるのが12月末から、
        で1月末終了のスケジュールだと思う

        高校生みたいにある程度長期の連載はもっと早くから宣告されてる
        (宣告後の猶予が新連載より多めに取られてる)可能性もあるけどね
        去年のマグは11月くらいから終わらせる為の話始めてたし
        高校生も終了決まって終わらせる為に修学旅行始めたなら同じタイミングだな

  5. 厳しいな

    • ワイはアンケ入れるケロよ

    • ワイも!かばねちゃんもっと見たいわ

    • 俺も入れたぞと一応言っておく

  6. 全体的にキッツイ
    もう色々と

  7. 読み切りの時は期待してたのになぁ

    • ボンコレとかレッフーとかまあよくあること

  8. 種ボンがピークだったな

  9. 新キャラでしか話作れないタイプか
    結局妖怪退治の依頼一回しか受けてないな

    • 夜桜コースにスイッチできるか

      • 防波堤ないから厳しそう

      • ハンタと高校生、あとギンリューかイチゴーキが防波堤になってくれれば

      • 現実を見ろよ
        ハンタは年内に終わるから鬼嫁には関係ないしギンリューは3回目のセンター、イチゴーキよりも先にこっちが逝く。関係あるとしたら高校生だけど防波堤にならず一緒にって感じだろ

      • 仮に鬼嫁と高校生どちらか、となったとしても高校生残すよなあ…
        高校生が鬼嫁とは関係なくもう終了決まってるってのはあり得るけど
        ただでさえ超過なのに1outで済むかなあ…

      • 高校生とマッシュが先に終わりそうな雰囲気あるからあとは順番の問題じゃないかな?
        それこそその頃まで行ければ今の新連載4つが防波堤に変化してる可能性はある
        行ければね

      • マッシュルは長男でやたら引き延ばしてるのに
        爆速で父親倒して次期終了とは思えないが

    • 妖怪退治のアンケが悪かったから新キャラのラッシュなんじゃない?

      • こういうのでいいんだよこういうので
        でいけばいいのに
        違う、そうじゃない
        なんだよなぁ

    • 高橋留美子ディスってんのか

  10. まだだ、今回の新キャラは汚属性が明らかになっていない。
    それからが本番だ。

    • それは読者が減る要素にしかならないんだわ

    • 今回は汚ネタなかったな
      やっと不評に気付いたか
      何もかも遅すぎるけど

    • 早く汚してくれ
      間に合わなくなってもしらんぞ

      • 魔黒大王の怪人が言いそうなセリフw

      • 子供たちはアンケ入れづらいのかな

  11. そもそもストーリー本体がどうしようもなく他の作品の後追い
    この作品じゃないと!って成分がない

  12. ジャンプで今一番面白いのに……なぜアンケが取れないのか不思議で仕方ない

    • そう思わない人の方が多いからとしか…

    • 自分でそう思うならアンケは入れ続けよう
      アンケ取れない理由探したいなら、まあ探せばいくらでも出てくるからコメント欄見るといい、止めはしない

    • ジャンプで今一番つまらないから入れてないです

      • おいどんも

    • 100人に5人くらいアンケ出し続ける奴がいればもう少し続くさ
      継続は力なりと思ってがんばれ

  13. 「○○が可愛い」とか「○○が汚い」みたいな話しかできない時点でお察し
    ストーリー的には毎回「こんなキャラクターが増えました」って紹介回を延々とやってる感じ
    主人公とヒロインが新キャラお披露目のおまけみたいになっちゃってる

    • ハーレムラブコメ枠になる筈だったんだからキャラが可愛いって感想になるのは正しい反応だろ

    • 汚いはともかく可愛いは問題無いだろw

    • 可愛いだけじゃジャンプじゃね

      • 実際可愛いだけでなんとかなるのに
        汚ネタで台無しにしている

      • ↑今週のウィッチのTS回とか可愛いだけで実際何とかなってそう

      • 可愛いだけの回もあっていいけど、可愛いだけじゃ打ち切りだからね

      • ↑先ず可愛いができてからそういう心配をしろって話だ
        まともに直球が投げられないのに変化球の話をするか?

      • でも変化球投げられる方がカッコいいじゃん

        と、基本ができてない奴こそ思うわけです。

      • ルリドラとかいう可愛いだけでジャンプで偉業を成し遂げた漫画

      • 話数が少なすぎてあのまま続けてたらどう転んでるか分からんものを偉業と言うにはちょっと

  14. 夜桜の初期くらいキャラガチャしてるな

    • この前たまたま夜桜さんの初期の単行本見たけど、そう言えばこんなキャラいたな~って思うことが結構あったわ

    • リボーンの初期もキャラガチャ感はあったけど絵が抜群に上手くて、ちゃんとツナとリボーンが話を動かしてて勢いがあって面白いんだよね
      主人公がパンイチになるっていうギャグがメインだったけど汚さとか下品さがほとんどなかったのも凄いところ

      • 言うても初期から人気を牽引してたのは雲雀とかの正統派イケメンだったと思うよ

  15. キャラも話もそれぞれの要素は良かったと思う、俺は好き。かばねちゃんの笑顔いいよね
    いかんせんキャラの動きがわかりにくくてギャグがわかりにくいからスムーズに読みづらい
    何ていうか、作者も頑張ってるんだろうけど根本的に上手くはなってないんだよな……

  16. アレみゃーこちゃんは?
    じゃねーよ
    その前にひとり増えてるだろ!

  17. 何話目のアンケ反映されてんだろ

    • 大体4話以降じゃないかな。

  18. あとはもう性癖ぶちまけて最期に一花咲かすしかないな

    • えっ、鬼娘の角は性感帯的なエロ同人展開に!?

    • 散々汚物撒き散らしてたのは性癖ではなかったと!?

  19. 新キャラはゲロ吐きながらうんこ漏らすぐらいしないと既存キャラに勝てないぞ

    • 口からうんこ出せ

  20. もう打ち切り候補だなんて少年ジャンプは世知辛いにょ

  21. なんつーかキャラも話もテンポも連載していいレベルに達してない
    辛うじての絵も躍動感ある戦闘は全然だし

  22. 当たり前のように孫向けに言葉残してるけど父親が蒸発したのは爺さんが死ぬ前だったって認識でいいのか?

  23. うらら師匠の方が強そう

    • ウィッチの生徒会長も負けないと思う

  24. 女キャラばっかり増えてるけどヒロインレースがやりたいんだろうか
    今のところバトルもラブコメ要素もすべてが中途半端に感じる

  25. 鬼嫁と高校生しか打ち切り候補いないじゃん
    厳しいなあ

  26. ジャンプラならやっていけるだろうなーぐらいの漫画だわ

    • ジャンプラでも無理だよ…

      • プラスの方がデビザコとか初代護廷十三隊が跋扈しているような
        魔境だしな

      • プラスはキャラ属性だけの中身空っぽな漫画を持ち上げてることがよくあるしこれもプラス向けだったな

      • > キャラ属性だけの中身空っぽな漫画を持ち上げてることがよくある
        よくあるから無理なんだよ、既に蠱毒状態

  27. もっと周りを巻き込むべきだわ
    それこそ妖怪娘1人1人にパートナーがいてガッシュベルみたいにするとか、定番の陰陽師出すとか
    世界がどうこう言いそうな雰囲気だけど、標的の主人公が蚊帳の外って感じなのがね

  28. よくわからない位浅いラインでギャーギャーやるだけなんだよなこの漫画
    性癖とか拘りとかをもっと前面に出すべきだと思う
    ルリドラとかそれだけで評価されてたんだから

    • 簡単に言うけど、それはできる人ならやればいいって話で
      できない人はいきなりやれって言われても無理だと思うわ

      • このジャンルはキャラ(属性)も手順もほぼほぼ掘り尽くされてるので作者で個性をつけるしかないのがね
        18禁要素ありなら量産型でもなんとかなったりするが

      • 好きなタイプはありません、好きなシチュはありません、妄想もしませんなんてって事はないと思うけどな、マジでないならクリエイターに向いてないw

    • そういやあったなルリドラ続き読みたいがもう何か月経っただろうか

      • 4、5ヶ月ってところじゃね?

  29. 神回4%で草

  30. 全然面白くなかったから早く打ち切られて欲しいと思ってたからドベになってくれてありがたい。

  31. 無難な話だったしアンケート上がる話じゃないな
    敵がラストになんか言って引きを作るパターン多いな

    • プラマイゼロな無難なんて言葉はそぐわない。
      マイナスしかないわ。

      • ネガティブコメしたいだけの人ばっかじゃないんよ、感に触ったとしてももこれくらい流せ

      • すまんかった

  32. 連載始まる前は夜桜ウィッチの対抗馬になれると思ってたんだけどなあ…
    これじゃあレッフーネルと同レベルじゃん

    • ダメの方向性は違うんだよなぁ
      レベルは同じだからどうでもいいか

      • このダメの方向性はなんだろなぁ。

      • シンプルに味がない、一部に刺さる要素もない

      • 作者に愛や拘りがないからなだから簡単に作画ミスをする

    • 俺は銀魂の粗悪品を見せられてる感じだな
      下品ネタも銀魂に遥か及ばないし

    • 同レベルなんてレッドフードとNERUに失礼
      こっちはまずコマ割りや構図が下手すぎて読むのがキツイんだから

      • それはレッフーも割と…

      • レッフーの作者の方が画力は上だよ

      • レッフーも画力は高いけど見やすいのは鬼嫁かな
        ただコマ割りはかなり酷い
        キャラだけは覚えやすいから悪くないと思うんだけど

  33. 愚弄枠にすらなれてないのな
    空気枠か

    • 悪名と無名はどっちも論外だってレッフーNERUで学んだじゃないか

  34. なんていうか話と話がまったく繋がってない
    主人公を襲撃する組織があってその内の幹部がこの前出てきたたぬきとかで良いじゃん

  35. 編集がまともな指摘できてないんだろ
    俺らですら束になれば直すべきところ指摘できてるんだから
    作者自身が自分で気づかなければこの先やっていけないとかならもう知らん

    • すぐ編集のせいにするやん君

    • 編集が頑張って直し入れてようやくこの出来って可能性もあるけどな
      まあこの漫画に限らず打ち切り漫画全般についても言えるけど

      • 最初の頃の変なコマ割りとかはすぐ改善した辺り
        編集が何も指摘してなくて、読者に指摘されて気付いただけだと思うけどな

      • 2022/11/29(火) 19:21:44
        一応直す気はあるんだから編集が教えといてやりゃ
        最初からやらずに済んだ可能性はあるかもな

    • 福田は勿論無能だけど編集以前に自助努力すべきことも出来てない感はある
      絵はともかく話や構成力は漫画家になって数ヶ月と言われても信じちゃうわ

      • 言っちゃあなんだけど、漫画描いてるのにストーリーテリングが致命的な人っているからなあ
        そういう人ほど編集が一緒に考えなきゃならないんだが

    • 低迷する作者なんかスイカ割りくらい見えてないわけで
      編集が導いてやらな

      • 福田も福田で人を導けるほどの経験値がないのでまあ…
        長谷川にくっついて色々やってたけど長谷川も何が正解かわからず目下模索中の漫画家だからな

      • ブラクロの担当でもあるみたいだけど、そっちでも何も教えて貰えないんだろうか
        編集の面倒見られるほど体調に余裕ないか
        つーかいつからブラクロの担当してるんだろ?

      • 何で作家が編集の面倒見なきゃいけないんだよ…

      • ベテランの作家に新人の担当を付けて編集として成長させるのはよくある話だよ
        ウィッチ作者は立ち上げ数の少ない頼富やら新人編集の三ツ森をあてがわれてるし

      • 最初にベテランや終わりかけの作品を担当させて仕事覚えさせるんだよな
        これから期待の新人作品につけて潰されても困るだろうし

  36. この作者はストーリーをまともに進める気あるの?
    テープが切れていたり、かばねがまともな会話できないキャラにしたり

    なんか今ある情報しか設定してなくてもうすでに必死に引き延ばししてる感じ
    圧倒的準備不足感が否めない

    • 主人公周りの過去話は元々3巻末でまとめる予定でチラ見せしてるんだろう
      このままだと多分打ち切りと同時になるけど

  37. 汚ギャル性癖の少年とか居ないだろ…

  38. そういや1巻発売日が2/3になってるけど、下手すりゃ打ち切られた後に出る事になるよな
    何でこんなに遅いんだろう?売り上げにも響くだろうに

  39. イラストレーターとして頑張ってくれ
    漫画家目指すなら最低でも丸3年は黙々とストーリー勉強するぐらいじゃないと可能性が見えない

    • 顔以外描けないからイラストレーターも無理だよ、
      今週の斧振ってるかばねのポーズ、手を繋いでるコマ見てみろよ。

      • 正直、顔すら…

      • まなかが感心してるコマ、デフォルメ下手すぎる

      • スパッツが見えてよかった

    • 3年で足りますか…?

  40. じんたが「コイツも俺達を狙ってる奴らの仲間か」って言ってるコマの
    椅子?に座ってる後ろ姿って誰だっけ?

    • 気になって読み返してきた
      たぬきよが「お前たちを狙う者がいる」って言ってるとこで映ってたから、たぶんたぬきよたちの依頼人
      勿論じんたは会ったことないからあくまでイメージってことでは

      • 調べてくれてありがとう
        でもだとしたら会ったことのないじんたがイメージできたらダメでは?
        普通ならカニとか今までの刺客のイメージか
        忠告したたぬきよのイメージだと思うんだけど

  41. 冨樫に頼み込んで清掃戦隊カタヅケンジャーゲスト出演してもらったらどうやw
    一旦汚れ落とそうぜ

  42. 皆忘れてるかもしれんが、何でも屋をやるって話しがあったんすよ…

    • 俺たちのまち(東京)はどうなっちまったんだろうな

    • あったね、そんな設定…
      結局何を軸にして話進めたいのか判らんのよ

    • 最初は借金返済ドタバタコメディでちょっとずつジンタとマナカが夫婦らしくなる
      みたいな漫画になると思ってました

    • すっかり忘れてたわ
      バイトだけが唯一の取り柄だったのにバイトすらしなくなったら何が残るんだ

  43. 大きくなったり子供になったりとウィッチ作者がやりそうなネタを雑に扱って1話終わった感じ

    • ウィッチ作者ならもっと上手に料理してくれる

    • つくづく漫画の構成力って大事だな
      センスなのか技術なのかわからんけど。両方か?

  44. 作者が何がしたいのかわからん
    この漫画のどこを褒めていいかもわからん

    • 締め切り守って休載してないの偉い

  45. 流れが悪くて読みにくい
    あと不死者の目嫌い

  46. 新キャラを出し続けてくれてありがたいこのまま新キャラクールヲ楽しませておくれ~

  47. 真っ当に評価されてドベ落ちしたのは安心したわ

  48. 外出したいと誘う
    敵来るけど撃退
    コイツ悪い奴じゃないかも
    ちょろいよな、じんた

  49. 同居してないと契約の呪いでカエルになるってちゃんと知ってて、主人公と嫁を一緒にさらって行こうとする敵って優しいよな

    • 例外の無い法律や条例はない
      鬼嫁の世界とてそうなのだろう
      と暗い域まで想像できる

  50. かばねの汚属性は周囲の汚いものを引き出す
    今回はザコ敵のブリーフ

  51. この漫画のヒロイン達よりもウィッチの女体化したケイゴ達の方が可愛さに天と地ほどの開きがある。

  52. 隕石よりヤバい奴のコマのファンカッコいいと思ったけど、よく見るとチ〇コ立ってるように見えるわ

    • すまん。各場所間違えたわ

    • どうした、不運と踊っちまったか?

      それにしてもここは汚いものを呼び寄せるな

  53. 鬼嫁は逝ったか
    ギンリューもまだまだ油断出来る感じじゃないしな
    PPPはぎりぎり生き残りそうだな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
本日の人気急上昇記事