今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「あかね噺」感想、大看板・うらら師匠、ついに口演!これは何かの能力者ですわwww【40話】

あかね噺
コメント (103)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667309376/

841: 2022/11/28(月) 15:02:15.81 ID:oTSwOS/B
最後のページこの漫画も領域展開したんかと思ったわ
no title出典:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

847: 2022/11/28(月) 17:35:07.49 ID:fVjzPJKe
>>841
ほんそれw が、こういうハッタリ大好物

客席を静かにするうらら師匠の妖艶さが素晴らしい

849: 2022/11/28(月) 18:02:46.37 ID:aGFyKRx8
>>841
あかねも寿限無で領域展開してたしなー

798: 2022/11/28(月) 00:11:57.60 ID:GIe4PZJi
相変わらずヒキいいな
うらら師匠の大ゴマで鳥肌立った

799: 2022/11/28(月) 00:13:24.38 ID:SjPCiVTs
魚眼視点の使い方上手いな

おすすめ記事
802: 2022/11/28(月) 00:49:32.61 ID:+ltlYxfS
雰囲気だけで客席全体操作ってとんでもねぇなwww
でも手の動きで物あるように見せたり
扇子が別の物に見えたりは実際あるからあなどれねぇ

814: 2022/11/28(月) 09:24:27.62 ID:iMUD2P0F
呪術総監部もその能力は把握していないらしいね

817: 2022/11/28(月) 11:01:27.96 ID:XYwJaUXs
>>814
草生える、そういやあっちも奇しくも「女だてらに最上位まで登り詰めた実力者」の話だな

816: 2022/11/28(月) 09:59:11.43 ID:uM8cUT5s
リアルにうらら師匠みたいなの居たらその落語観てみたいわ。

809: 2022/11/28(月) 06:52:46.01 ID:E1pqVN8U
こぐまの事をこぐまくん呼び
師匠は昭和の大名人

うーん一体何歳なんだ🤔

810: 2022/11/28(月) 06:55:53.95 ID:LJduJgjT
うらら「17歳です」

821: 2022/11/28(月) 12:08:49.33 ID:0vK+HXZv
>>810
まあ、なん十ヶ月とかは面倒なんで省略するけど井上喜久子さんが現在58歳、
この前収録中の事故で怪我したという松本伊代さんが57歳だからね。
現代の女性芸能人はマジで見た目若い人はボチボチいる。
例えば井上喜久子さんをマンガで描いたらそりゃ
うらら師匠くらいには歳を感じさせない美魔女に描くやろと思うと
案外突拍子なくもないのかもね。

826: 2022/11/28(月) 12:49:57.60 ID:GIe4PZJi
>>821
ネタにめっちゃ熱くなってコピペみたくなるの草

813: 2022/11/28(月) 08:42:28.51 ID:7Tk7aAkk
平成元年から落語家始めてたとして今は50前後かうらら師匠……

818: 2022/11/28(月) 11:16:34.62 ID:FCQwZz9R
漫画あるあるだけど、この業界の有名人で
しかも同じ女性なのに芸風何で知らんねんって思う

829: 2022/11/28(月) 13:11:49.15 ID:5HVSyLHM
>>818
今の20代の女流噺家が女流の先輩から学ぶとしたら、せいぜい桃花までだと思うけど…

819: 2022/11/28(月) 11:28:11.70 ID:iX5UZxgG
あかねは志ぐま門下の事も興味ゼロだったので

820: 2022/11/28(月) 11:40:30.35 ID:J6KXKBmX
朱音の高校時代までのこづかいだと、落語資料はおっ父のアーカイブ(本、CD )
か図書館までだったのかもしれない。落語雑誌などなく有ったのは昭和名人特選集

823: 2022/11/28(月) 12:30:45.63 ID:mdMZt0/w
あかねちゃんの場合スタートがいい落語家になりたいじゃなくて「おっ父の落語を阿良川一生に認めさせる」で
守破離の説明の時も「他人の落語の影響を受けたらおっ父の落語じゃなくなるかもしれない」で後ろ向きだったから
おっ父の純粋培養(というわけでおっ父が稽古受けてた志ぐま師匠の影響のみ可)で
大分偏ったところをスタートとゴールにしてたからというのはある

824: 2022/11/28(月) 12:35:12.07 ID:mdMZt0/w
あと多分おっ父がまぼろしの志ぐまの芸の継承を目指してて勉強方法が古い資料漁っての部分が大きかったっぽいから
そこで落語家の普通を勘違いしてた可能性はある

827: 2022/11/28(月) 12:56:34.04 ID:1ZuCpI7C
>>824
阿良川のモデルが立川だからな
業界全体から見たら異端もいいとこだし、そこのど真ん中にいたから分からんよな

828: 2022/11/28(月) 13:09:39.21 ID:1GpSlyHu
廓噺ってやっぱり屈強な武士が貢ぎマゾに堕ちるエピソードとか多いのかな
no title出典:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

838: 2022/11/28(月) 14:03:30.82 ID:J6KXKBmX
>>828
郭噺だと職人が花魁に惚れる話(紺屋高尾、幾代餅)か商家の生まじめ息子が郭に嵌まってしまう話(明け烏、雪の瀬川)しか聴いたことないな

867: 2022/11/28(月) 22:30:53.07 ID:gZ5VY95N
>>838
一番多いのって花魁に手玉に取られる系じゃね?
五人廻し三枚起請品川心中の前半とか

830: 2022/11/28(月) 13:17:00.36 ID:1GpSlyHu
呪術で「なんで俺そんな大事なこと知らされてないの?」「五条さんが適当だから・・・」のやり取りで主人公の無知に説得力持たせてたけど、
普通に弟子入りして修行してたあかねちゃんが無知なのもそのうちちゃんとした説明入るんかな? ムチムチなのはたぶん作者の趣味

833: 2022/11/28(月) 13:38:36.89 ID:1ZuCpI7C
>>830
上でも話したが阿良川が物凄い異端なんだ
例えば一話で昇進試験やってるが他流派にそんなものはないし
そもそも上方落語とかだと前座~真打ちの階級すらない

834: 2022/11/28(月) 13:41:46.40 ID:GIe4PZJi
>>833
まぁ業界からちょっと浮いて自分達で落語協会抜けて派閥作った六代目円生が一生のモデルだしな

832: 2022/11/28(月) 13:34:57.83 ID:XYwJaUXs
やはり阿良川というか何というかあの一門は芸が全てですから業界の常識なんか碌に教わってないんでしょう(り並感)

837: 2022/11/28(月) 13:56:13.92 ID:J6KXKBmX
あかねが阿良川流派の落語習得を望むなら、いずれは阿良川流真打ち四人衆
一剣やアフロ、一生にも頭下げて稽古つけさせてもらうのだろうか。
まいけるやこぐまも芸歴では真打ちに届きそうではあるが真打ち昇進審査会が
開催されてるのか?

839: 2022/11/28(月) 14:58:19.75 ID:cSNph7DG
色っぽい廓噺はあかねはまだ無理そう

840: 2022/11/28(月) 15:00:51.41 ID:5EtuHQNI
色気が得意の魁生のアイデンティティ食っちゃうからな

842: 2022/11/28(月) 15:32:07.53 ID:5X3G+xu4
昔よりよくなったとはいえ男社会に高校卒業したばっかりの女の子が来たらおじさんがこぞってチヤホヤしそうな気がするけど落語世界ってそういうのは無いもんなんかね

845: 2022/11/28(月) 16:30:43.31 ID:aGFyKRx8
>>842
女寿司職人とか女ラーメン店主みたいなもんだろう
同業者からめっちゃ嫌がらせ受ける

上沼恵美子も若手時代はかなり嫌がらせ受けたってラジオで言ってるな
「女に芸人はできん」って

846: 2022/11/28(月) 16:58:25.76 ID:XYwJaUXs
>>842
男社会に飛び込んだ女ってチヤホヤされるんでしょ?ってよく言われてるけど、むしろ顔の良い女ほど評価されにくい傾向にあるらしい
他の人に評価されてても「どうせ女だからってだけだろ」って色眼鏡かかっちゃうからな

848: 2022/11/28(月) 17:52:29.84 ID:94SIWt5P
次の話はうららから教えてもらうのかな
それともうららから何かしらを盗んで八正師匠を口説き落とすのかな

850: 2022/11/28(月) 18:02:59.74 ID:iMUD2P0F
所属越えた女落語家ユニットの結成を目指している…!
声優ちゃんも既に落語デビューしてて後からうららに紹介されるとか…

851: 2022/11/28(月) 18:05:52.64 ID:JlEmZyQY
>>850
そんなアイドルみたいな話…

854: 2022/11/28(月) 19:19:36.27 ID:/gK1WGIC
ひかるは二足わらじで落語をやるのか、それとも声優廃業して落語の道に入るのか
所属事務所への義理もあるから、今すぐ声優辞めるってことはあり得ないと思うけど

857: 2022/11/28(月) 19:49:12.09 ID:lo+DW6Gg
声優ちゃんはからしとの対比で逆に声優であることを活かす方針になりそう

869: 2022/11/28(月) 23:26:30.04 ID:iVvYmNy9
八正師匠は結構あかねのことを気にかけてくれるな
信念から噺は教えられないけどあかねの努力と才能は評価しているんだろうな
no title出典:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

871: 2022/11/29(火) 01:12:45.30 ID:B4nfTVsz
>>869
八正師匠、実は若い頃は毒舌で女性蔑視の嫌な奴だったんじゃないかと予想してる
だから同じような失敗をしそうになってるあかねを気にかけてる
うららの話をしてるときに拳を握り締めたのは、過去の自分を思い出して苦々しかったから

878: 2022/11/29(火) 10:35:36.47 ID:wWyg0pcS
>>871
もしくは、古い因習でそれが叶わなかった女性が身近にいるのかもな。
想い人だったり肉親だったり、ひょっとしたら母親だったりとか。

873: 2022/11/29(火) 03:30:28.58 ID:BIlJ5EpN
かなりファンタジーなノリになってきたけど、声優ちゃん視線からみてあかねが透けていってような「漫画的誇張表現」の範疇にギリ収まってると擁護してみる

875: 2022/11/29(火) 06:57:08.70 ID:f9mIp1YI
>>873
誇張も何も落語を聴いてたら誰もがやることではあるからな>情景をイメージする

815: 2022/11/28(月) 09:37:43.52 ID:9UyLdmfh
具現化系か

803: 2022/11/28(月) 01:05:46.93 ID:mLyM4dfH
これは領域展開

870: 2022/11/29(火) 00:05:47.03 ID:4tPSjxuC
そろそろ目から墨汁みたいな黒いオーラ出してきそうやね

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. どこもなんとなくで入ったり金目当てで入った人は女をちやほやするけど真面目にやってる人や堅物ほど女ってのはマイナス評価になりそう

    • くだらない差別やってるのも小物感あるけどな

      • 大物気取って器が広いふりして何でも受け入れていく考えなしばかりだったら続くものも続かないけどな

      • 元々女人禁制の伝統があるわけでもないのに何言ってんだ?

      • 差別じゃなくて現実的に色々問題課題があるんだよ
        師匠は弟子を食えるように育てる責任と、弟子の出来が自分の評価になるから女流は取りたがらない
        食えてる女流ってゲテモノか、もてない男性人気を掴んでる人が殆どだしね

  2. 女流のこういうルックスの良さとかフェロモンって邪魔にしかなんないんだけどな

    • 「ならない」な

      • そのレス必要ある?

      • 必要なレスって何?

      • 灰のご意見レスの方が必要ないからセーフ

      • そうかな?

      • 話が苦手なのに人と絡みたい奴はよくこういう意味不明のウザ絡みしてしまうから多目に見てやって欲しい
        構って欲しいけど反応を得る手段を知らなくて物を壊したり暴力振るう子供がいるだろ

      • 赤コメちょっと邪魔にしかなんないな

      • そういうリアルな話しないでくれないかな

      • 同情も配慮もする必要ない
        どうせ※12:42:25にクソみたいなレスして自分の中で言い勝った状態にしてメンタルを保とうとするだけ
        俺含めて相手にする奴が栄養与えてる害だぞ

    • 男と間違えられるくらい女を消してた女流の話とか聞いたな

      • そういえば立川こはるさん、来年5月に真打ち昇進が決定したらしいね。
        あと小春志に改名もする。

        それ関連の記事で読んだけど、師匠談春の芸に近づきたいから芸風に女は出さないとのこと。あとそれを続けた結果普通の男の人より低い声が出るようになったらしい。

      • 漫画だと女性ならではの古典落語とか机上の空論を展開できるけど、
        実際には女を消して声の細い男としてハンデ戦するか女を出して邪道で行くかの二択なんだよね
        立川こはるは努力家で技術もあるから、それ故に女である事と立川流の型である事が惜しいと感じてしまう

    • 調教された萌え豚みたいな客の描写がキツかった
      作者の落語に対する興味と敬意の無さは凄いね
      作者自体が下で書かれてるようなエピソード読んで面白いってだけの人なんだろう

  3. しゃ楽師匠わからせられちゃった…

  4. スレとかここで叩いてる奴は本物の落語好きっぽい奴多いけど、読者の99%は落語自体に興味ねえんだわ
    落語家のオモシロエピソードとか聞いて面白いなって感じる程度で
    名人が絶句して頭下げて高座を下りてそのまま引退したとか、高座で寝てるだけで客が満足したとか

    • 99%は極端じゃね
      そういう興味が積もって作品が文化に触れる導線になるなんてのも珍しくないだろ

      • 実際その程度かもっと少ないと思う
        落語心中とかから落語聞いて、今も落語聞いてる人って落語家より少ないんじゃないかなw

      • じょしらくで声優が落語やったりしてたからそこから興味持ったやつとかはいたな
        作品の描き方によりけりだろ、キャプ翼でサッカー始める子はいてもジャイキリとかきっかけでサッカー始める子は少なそうみたいな

      • この漫画楽しんでる層は落語楽しむのには向かないと思う
        この漫画の中の落語もマジックショーだしな

      • キャプつば、ジャイキリ云々は単純に読者の年齢層だろ
        ジャイキリは監督漫画ってのも理由のひとつではあるだろうが、
        モーニングの作品読む年齢で新たに集団スポーツ始める程アクティブな人は殆ど居ないよ

  5. 一度領域展開やると今後も領域展開やり続けなければならなくなるよな
    やっぱ落語を漫画で表現するのはそれ以外無理だったか

  6. 最終的にはなんやかんや新しい噺は八正師匠から教えてもらうような気がしてきた

  7. はしゃぎすぎってぼくも言われたいです

  8. 大層に描いたてるけど、真打がやって平均レベルの感性持ってる人間が聞いて情景が浮かばない方が異常なんだけどな
    そのうち夏に鰍沢(冬の話)演じて客が寒さを感じるベタベタなネタとかやるんだろう

    • 寿司食って「生魚なのに臭みが無い!」って言ってるような馬鹿馬鹿しさがあるね
      後から出てくる落語家に感動すればするほど父親の落語が酷いシロモノだったって証明になってしまう偶然のロジックが出来上がってるんだけど、それにあかねが気付いた描写入れたら脱帽する

      • それは可楽杯の時点で気づいてない?
        あの時点でもうあかねの方が父親より上だったろ

  9. 最近本当に微妙だが、修行パートが相対的につまらなくなるのはジャンプ漫画あるあるだからと割り切ってる

    • 修行でスキルアップしか描かず、人間ドラマを描く尺を与えられないからジャンプ漫画の修行はだいたいつまらない
      本編の試合パートとかでもドラマや人間関係の描写は薄いんだけど、カタルシスの快感とかがあるから読者が満足する
      マガジンサンデーは修行とか合宿でドラマを書くけど、ジャンプはとにかく展開の早さが重視されるからね

    • 何か学ぼうとしてる人たちの凄さがピンこと無い
      今回のうらら師匠は何となく凄いのは分かるけど正直まだあんまよく分からん

      • まだ八正師匠については習いたい噺とその理由がはっきりしている分両軸で進めるにしても話の軸がどちらなのか発揮しないためモヤモヤ感が残った話だと思った

    • 最近の参考になる例はハイキューかな。勝手に飛び入り参加という形で特訓回で事件を起こし、ずっと球拾いし続けてもレベルアップする事で努力家で才能もあるのを見せたりと上手かった

      • ここではメチャクチャ荒れたけどな
        けど現実イイコちゃんじゃチャンスつかめないのは確かだし

      • むしろ現実真面目に実力付けてた奴は選抜選ばれるんだから逆じゃない?
        真面目に頑張った上位者には相応のチャンスが回ってくるものよ漫画みたいに横紙破りが上手くいく方が少ない

  10. 情景に引き込む表現は音楽物でもよく見られる表現

  11. 胸は最高だから眉毛も増量してくれ

  12. ここであかねも女を武器にすることを覚えるのか
    志ん太すまん…

  13. 早くアニメ化して欲しい
    声優の落語でピキる落語オタを見たい

  14. めちゃくちゃ面白いんだがうらら師匠がNARUTOの大筒木カグヤに見えてしまう

  15. ついに『女だから』という“最悪のNG理由”が出たか…

    これをどう捉えるかは各々の自由だけど
    絶対に避けて通れない部分のひとつってだけは確かだな

  16. 実際女の落語ってつまんねえよ
    例えばバナナの皮踏んで転んだのが男だったら笑えるけど、女だったら心配とか恥への同情が出てしまう
    おばさんっていう生き物になってからじゃないと難しい

    • 灰コメは配慮に欠けると言うか口が悪過ぎるけど実際問題男性に比肩する実力の女性が少ないってのはあるよな
      どの業界でも言えるけど平等に扱うなら性別でチャンスの機会を均等にするんじゃなくて能力や功績で平等に応じて与えられるべきだよね

      • 実力が同じレベルなら女性の方の結果が数段落ちるのが落語だからね
        はっきり言って出番とかは女性だからってので優遇されてる傾向にあるよ

    • 女流が出てきた時の笑ってあげようみたいな空気が嫌い
      女の子なのに頑張って落語やってて偉いよな?っていう無言の同調圧力が気持ち悪い

      • 落語じゃないけど年末やってるWとかもクソほどおもんねーよな
        あれで勝ったら1000万ってなんのギャグだよ

      • 女性だとかわいそうになっちゃうんだよな
        その点男の方が見る方も気が楽
        それもかわいそうな話だが

      • 「女性差別」と「女性に優しく(女だから大目に見る)」ってのは表裏一体だからね。女性だから遣らせて貰えないってのがある一方で、女性であるおかげでファンが付きやすいって利点もある。
        で、どうも今の時代の男女平等はその片方(女性差別)だけ是正しようとして、要するに差別は無くしたいけどちやほやはされたいみたいな感じね、歪な環境を創り出し、男女平等運動に嫌悪感を覚える人が一定数いる原因になってる。
        だから「女だから~」って話が出てくると余計なノイズになるのでイヤ。まぁせめて軽く過去を語るくらいならいいんだけど、今週の八正師匠みたいに「悪しき時代」とか語気強めで言うのは好きじゃないな。

  17. ちょっとすまん細かいとこの質問なんだけど
    落語って大道芸みたいなことやるのもありなの?なんか冒頭でやってるっぽいけど

    • 寄席っていうのは紙切りとか手品とか形態模写とか落語を見せる場所で、ずっと落語をやる訳じゃない
      漫才とかもやるよ

    • 落語家がやってる訳じゃないよ
      曲芸師は曲芸師

    • 漫才、コントもやれば大道芸も手品もやるぞ、演芸とされるものは大抵やる、流行り廃りは当然あるけどな

      • ほえーそういうものなのか、各々方サンクス

    • ああいう演芸コーナーは笑点でもやってるぞ
      最近だとてじなーにゃの山上兄弟が出てる、マギーとかナポレオンズとか昔から人気だな手品は

    • だそうだ
      よかたねボウヤ、おうち帰れるヨ

      • 何を思ってそんなくだらない煽りを?

      • 坊やだからさ

      • 話せば長くなるネ

    • 紙切りとか客からお題貰って、面白おかしく喋りながら即興でサクサク切ってくから凄いよ
      頭の中どうなってんだろ…

      • 喋りながら何かするのは適性ある人なら問題無いけど技術とお題への対応力は研鑽の賜物だよね
        基本的に「できません」「知りません」「他のにして」を言えないから、全ての年代が興味持ってる事を常にアップデートしなきゃいけない
        紙切りの師匠の家には歴代のポケモン図鑑があるって言うよね

      • ねずっちが技術は早々に実用レベルになるけど流行と時事の知識を常に入れなきゃステージはできないって言ってたな

  18. 4巻の表紙サイコーです!!!
    太ももあざーす!アンケ1位入れます

  19. 少年ジャンプで廓噺にフォーカス当てるとか胸と股間が熱くなるな

    この吉原の中での言葉が現代日本でも残ってるのよね

    店の語源が見世で遊女を客が見るスペースのことだったり、冷やかしも元々は吉原で生まれた言葉だったり
    ニホンジンスケベネェ

  20. ちょい役かと思った八正師匠のキャラが先週今週で立ちまくりやね
    やらかしたあかねをたしなめたけど、本気で見放してるわけじゃない感じがいい

  21. ジャンプ落語してるねぇいいよー好き!

  22. 舞台俳優とかでも、わざと沈黙作ったり手首や目線で客席の空気をコントロールしたりすることもあ?から、誇張ではあってもそこまで破綻はしてないのよ。

  23. てか、落語のマンガで領域展開しなかったら、寝ぼけてんじゃねえよった話だわな。

  24. 無難に読めるけどトレンドにも載らんしコメントも全然つかんな

  25. 何で屋号ゴツいって嫌ってたのにここに弟子入りしたんだろうと思ってたけどスカウトだったのかどんな出会いしたんだろ

  26. ハチマサは女性軽視・蔑視を悪しき歴史としてこぶし握ったりして見せてるけど
    上の者が下の者の罪をでっち上げて虐める悪しき伝統っぽいのにはノータッチなんだよな
    問題だと思ってるけど自分からは動かない動けない奴だという描写…なのかぁ?

  27. うららって文字はなんかたわわって空目する
    まあこれでも合ってるしいいか

  28. まあ桜百師匠は断った他の師匠達と違って阿良川拒否ってスタンスじゃないって事が証明されたね、しかし笑う姿が本当に夜桜で困るわ

  29. 元の落語では女はどうとかそういうリアリティって
    漫画を面白くするためには不必要なものなんだよね
    そんなことに拘らなきゃいけないならリスペクトなんていらない

  30. 領域展開ってより
    PPPのファンタジーやんけ
    結局あかねもファンタジーに頼った漫画になるのか
    興ざめ

    • 落語は実際に具体的な情景が浮かぶからファンタジーじゃなくて誇張表現だろ
      なんでもケチ付ければいいってもんじゃねえんだよ

      • 一声も出さずに具体的な情景が浮かんでたのは落語ですか?

  31. 今週やべえな
    原作、監修付きでここまでフィクションラインがブレる漫画も珍しいぞ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事