今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

少年ジャンプ編集部「自分以外の担当のヒットが憎い。みんな失敗すればいいと思ってる」

少年ジャンプ
コメント (138)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669860117/

1: 2022/12/01(木) 11:01:57.42 ID:n7m6sNIe0
no title

2: 2022/12/01(木) 11:02:07.91 ID:n7m6sNIe0
ええ…

3: 2022/12/01(木) 11:02:12.83 ID:n7m6sNIe0
これ大丈夫なんか…

4: 2022/12/01(木) 11:02:30.20 ID:hTDVdqfuM
大丈夫じゃないで

おすすめ記事
8: 2022/12/01(木) 11:04:35.33 ID:zpPxvcO00
バクマンに出せないキャラクター

9: 2022/12/01(木) 11:06:01.61 ID:AehPkT250
怖い…

11: 2022/12/01(木) 11:06:29.88 ID:o/1SSFcA0
大体そう思ってるやろ

14: 2022/12/01(木) 11:07:34.75 ID:4nYa+oAJ0
編集者会議あるのにええんか

17: 2022/12/01(木) 11:08:14.74 ID:hTDVdqfuM
>>14
だからやろ?

15: 2022/12/01(木) 11:07:47.78 ID:Djc6lTeC0
連載は全員で決めるんやろ?

30: 2022/12/01(木) 11:12:48.26 ID:xMyEYSSL0
高学歴の漫画オタクしかいないんやろ?
no title出典:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)

13: 2022/12/01(木) 11:06:49.81 ID:lBw08oJEp
実際に漫画描いてる漫画家や自分でプレーしてるアスリートが言うなら様になるけど、
マネジメント側のサラリーマンでしかない編集が何言うてんねん

22: 2022/12/01(木) 11:09:56.64 ID:pljqlDh/0
>>13
でもNARUTOが成功したのは担当編集のおかげなんやろ?

32: 2022/12/01(木) 11:13:24.84 ID:lBw08oJEp
>>22
頭悪いんか?
漫画家やアスリートは個人事業主で自分が評価されなきゃ廃業の立場やけど、
編集なんて組織全体の利益を求める立場やねんから自分以外は失敗しろって考えはドアホって話やぞ

18: 2022/12/01(木) 11:08:19.99 ID:XwNZT82b0
ジャンプの編集って有能な新人ゲットできるかガチャしとるだけの仕事なんか?
編集が率先してコイツ育てたろって口出ししまくるのはおらんのか

41: 2022/12/01(木) 11:19:42.63 ID:n7m6sNIe0
>>18
電話取った奴が担当やで
ほんま運だけで生きてきた出版社や

52: 2022/12/01(木) 11:30:59.04 ID:YAzhLXu00
>>41
マジ?
それだけなん?
この漫画家にこいつ当てたらハマるやろなあとかないんか

55: 2022/12/01(木) 11:32:24.49 ID:TIavRNNMM
>>52
ない
ガチで電話取ったや奴や
全部結果論な

36: 2022/12/01(木) 11:15:30.82 ID:HY0QZOn40
編集は大事やで
スパイファミリーも遊戯王も編集で成功したようなものやろ

26: 2022/12/01(木) 11:11:42.16 ID:9rbsiAFT0
言うほど有能か?

ナルトの初代担当編集がやったこと
・説明パートを悉くカットする
・サスケを入れさせる
・カカシ先生のござる口調をやめさせる
・小太郎を我愛羅という名前に変える
・波の国編を作る
・火影や師匠キャラが動物だったのをやめさせる
・中忍試験時に同期を一斉に出させる ・同期キャラとリーの原型を考える
・読み切りでは狐設定だったナルトを人間にするようにアドバイス
・桃地桃太郎という名前だったキャラを再不斬と命名
・再不斬のパートナーの熊を人間(白)にするようにアドバイス
・主人公の目を一重に、ライバルは二重にしろと指示
・当初法則性のないバラバラだった術名を世界観を固める為に一貫性のあるものにするべく何度もボツに

31: 2022/12/01(木) 11:13:08.05 ID:Ki+dDmoi0
>>26
サム8でも取り入れてれば多少は見れるレベルになったかもな
ナルトのノウハウをすべて入れたとは一体何だったのか

27: 2022/12/01(木) 11:11:57.64 ID:Ki+dDmoi0
作者の好きにさせると商業的には厳しいわね

33: 2022/12/01(木) 11:13:27.32 ID:dgWsy2apr
どんな天才でもちゃんと手綱を締めなきゃアカンからね

35: 2022/12/01(木) 11:14:32.65 ID://aX99Xb0
ブルーロックのキャラも言ってるし間違いないやろ
no title出典:原作/金城宗幸 作画/ノ村優介『ブルーロック』(講談社)

37: 2022/12/01(木) 11:16:33.50 ID:UESHHd9/d
>>35
これはそうやろな
サッカーなんてストライカーしかメディアで目立たん

59: 2022/12/01(木) 11:34:57.68 ID:BiQPOWPE0
>>35
コスタリカ戦見てると間違いじゃない気がしてくる

38: 2022/12/01(木) 11:17:21.17 ID://aX99Xb0
そういやぼっち・ざ・ろっく!の主人公を陰キャにさせたのは編集やったな
no title

40: 2022/12/01(木) 11:19:14.03 ID:AehPkT250
>>38
元は陽キャやったんか…

43: 2022/12/01(木) 11:23:39.19 ID:xWLWrfrBa
>>40
陰キャって設定自体はあったけどライトな物だったけどヘビーなガチ陰キャにさせたのは編集

45: 2022/12/01(木) 11:25:37.04 ID:eVMywjIXx
北斗の拳は秘孔も拳法も編集考えたって知ってビビった
今そこまでやる編集おらんやろな

49: 2022/12/01(木) 11:28:00.31 ID:4WXsvppM0
>>45
もうほぼ原作者やん

50: 2022/12/01(木) 11:28:10.80 ID:HY0QZOn40
鬼滅も本当はもっとグロリョナ欠損漫画やったのが編集の助言でマイルドになって400億なんやから必要やで
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐』(集英社)

no title

51: 2022/12/01(木) 11:28:15.42 ID:fki71GEN0
マジで嫌な職場やな

54: 2022/12/01(木) 11:31:44.53 ID:kF89q/410
そら出世に繋がるし

58: 2022/12/01(木) 11:34:31.87 ID:0NXxiPOW0
そういう意味で田口くんは皆から好かれてるんだよね
no title

57: 2022/12/01(木) 11:34:22.57 ID:wU+fN/yb0
こういうハングリー精神がないとつまらんよな
アメリカも視聴率や試聴時間至上主義で人気ないやつは即切るし
日本の映画やドラマは身内でなぁなぁしてるからいつまでも大成しない

62: 2022/12/01(木) 11:40:30.91 ID:IgPz6zxkM
実際口に出さないだけでみんなそう思って仕事してるやろ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 足の引っ張り合いの結果クソ漫画が連載されるわけか

  2. 言ってる事も顔も表情も全部気持ち悪いな

    • 容姿ディスるのはやめたげなよ
      デブ以外は本人の責任じゃないんだから

      • デブをバカにしてんのか?

      • デブとて体質が絡むこともあるぞ

      • 食いすぎデブの常套句

      • 容姿というか、社会人として最低限の身なり整えろって話だからな
        テレビ入るなら髭剃ったり髪整えるぐらいはしろよ

    • それってあなたの感想ですよね
      だから誹謗中傷とかではないよな

  3. 「自分以外の担当のヒットが憎い。みんな失敗すればいいと思ってる」っていうのはまぁ理解できるけど、それを口に出してましてや映像に残る形にしちゃうことでこの人になんのメリットがあるんだろう。

    • これな
      思うだけならいくらでもそういう人いそうだけどよく堂々と言えるなと

    • テレビだから面白くしようとしてスベっただけでしょ

      • もしくはNHK(だっけ?)のインタビュワーがしつこく何度もいろいろ聞きまくって、無理矢理引き出した回答をその部分だけ放映した可能性も。
        言ったはいったんだろうけど、1時間以上なんども同じ質問をしつこくされたら口を滑らすこともアルで。

    • 実際口に出さないだけで〜
      って言うけど実際口に出してるからアカンわけで

    • メリットも何もみんな思ってる事を代弁しただけでしょこの人
      映像が残る事なんて百も承知、編集なんてお前らが考えてるより世間の反応気にしてるんだから

      • だけど海賊版…
        ご、ごめんね気のせいだったかも

      • 考え方の側面の一つでしかないのはわかる
        問題なのはお互いの足を引っ張りまくった結果が今のジャンプに現れてることなんだよな

      • サムライ8を連載した

      • むしろジャンプ編集部が全力で激押ししてたんだよなあ…

      • サム8に限らず3話までの時点で明らかにダメだろって作品を通すのは社内でノウハウが蓄積されてないからじゃない?
        コレに関しては出来てる業界とそうでない業界で完全に2分されてるけど、編集部に関しては出来てないとしか思えないね

      • 単に超ヒット飛ばした大作家に物言える人間がいなかっただけじゃね?
        あのレベルで金かけた推し方はもう編集長どころか集英社の上の方からも圧かかってただろうし練り直すスケジュールもなかったんじゃねえかな

  4. 仲良かったらもっといいもんできるならクソだけど、そうじゃないならどうでもよくない?

    • ポジティブな競争になれば活気につながってプラスになるかもだけど、ネガティブな足の引っ張り合いになったらマイナス効果しか生まないと思うんだがなぁ

      • この発言だけじゃ足の引っ張り合いが具体的にあるのかどうかわからん
        他担当の作品の提出自体を妨害なんかしたらさすがにクビだろうし、連載会議でやりあうくらいが関の山じゃないか

      • それな
        みんな仲良くしろとは思わんけど足の引っ張り合いで共倒れになったら
        結局誰も得しないしな

      • ならまず足の引っ張り合いが行われてるという事実を提示しろよ

      • 他人が失敗すればいいってマインドがダメって話
        アイツより成功してやるって思考じゃないと

      • 思うだけならまだしも映像として残る所に堂々と言ったら裏で足の引っ張り合いしてんじゃないか?って普通思うもんだが?

      • 上等な獲物を取ったら群れから褒められて地位が上がる
        狩猟民族の本能だから成功者を妬む気持ちは絶対に無くならないよ

        ただ編集者が褒められるってどうすりゃいいんだろうね?
        ヒット作なんて99%作家の力なわけだし

      • ↑1年以上連載続けば普通に担当の功績にもなるし
        そもそも1本連載立ち上げた時点で実績カウントされる
        上から褒められる場面ってのメディア化(アニメ化)に成功した時じゃね?
        作品を作るのは作者の仕事だけど、それらを商品として外部に売り込むのは
        編集の腕の見せ所だし

      • 逆にホントになんかやってる奴は表では匂わせないんじゃないの
        まあ場合によるだろうが

      • 作品の芽が出るまで作者を支え続けるってのが表に出ないけど一番効果あるんだろうな
        編集者に対して感謝してる内容って大抵コレしかないし

      • せやで ゴミ同士仲良くしような

  5. >ブルーロックのキャラも言ってるし間違いないやろ

    ジャンプの半分も売れてない雑誌に連載していて
    その中でもトップに立てないような漫画を作ってる作者と編集の考えたセリフですけどね……

    • 君の発言癪に触るな
      ジャンプ至上主義か何かは知らないが
      他人の旗を持って威張れるほどにえらいのかい
      ブルーロックはマイナー誌に連載されているからなんだというのかね
      その人自身に響いた言葉なんてどこの雑誌で連載されようが関係ないことだ
      本当に哀れだな
      その性格改めた方がいいよ


      • 何を発狂してるのかしらんが、実績の伴わない机上の空論なんて幼稚園児にもいえるってことだよ
        そしてこの作者と編集は、実在の人物の名前をだしてコケにしている
        ならば当然、その作者と編集の実績についても問われてしかるべきだろう
        だから、その2人の実績について語っただけだ
        何か文句あるのか?
        論点をちゃんと理解できたのなら、脊髄反射で的外れな思考くりひろげて噛みく、その狂犬並の知能と性格を改めたほうがいいぞ

      • マガジンをマイナー誌というきみもなかなかだわw
        性格改めた方がいいよ

      • 青1って漫画的表現と現実を混ぜていっているのだけどやばいやろ
        例にあげると最近流行りのパンケーキ民やツナマヨ民と変わらないことを言っているからな
        俺からしたらお前の方が凶暴な狂犬的知能やろ
        お前の言っていることに因果関係はないぞ
        その性格を改めた方がいいな

      • 青2の言っていることはごもっともですな
        まぁ、マイナー誌というのは例え話だと捉えてくれたらいい

    • パチモン御堂筋くん嫌い

  6. そんなことしてるからタイパラやボケツが出て来ちゃうんでしょうが

  7. 本当の意味でのブラックってのは
    こういった職場環境や社員の事を指すもんだと思う

  8. なんか編集の仲が悪い=クソマンガが出てくるって思ってる奴ずいぶんいるけど、マンガ家と担当の閉じた関係で作ったマンガにどう他の担当が関わってくるのか説明してくれんか

    • 新連載を決める編集会議で、自分の担当作を延命させるためにクソ漫画に票を入れて防波堤を増やそうとする
      編集がみんなそれをやったらどうなる?クソ漫画が量産されるでしょ

      • 本気でそんなことすると思ってるの?w

      • 延命が必要な時点で実績にならない作品だと思うんですがそれは…

      • なるほどー
        そう考えると誰が見ても打ち切りだろ!みたいな漫画で連載始まる理由につじつまが合うなw

      • 本気でそんなことすると思ってるの?w
        →海賊版サイトで漫画読んでる編集がいた時は正気を疑ったわw

      • まさかだけど、これ今のジャンプ編集部でリアルに起きてたりしないよな?

  9. 自分でモノや発想を作る能のないやつの行き着く局地って感じだな
    研究者には数世代にわたってなり得ない血脈ですね

    • 究極のエゴイストである研究者に向かって何を言ってるのやら
      研究者こそ自分達以外はどうでもいい集団の極地なのに

      • 自分以外はどうでもいい、というのと他人と比べてどうこうは全くの別モノ
        似ているようで対極にある

  10. 普段はテレビなんてやらせしかない全部台本だなんだと言うのに自分達に都合のいい部分は全肯定するの面白いよね
    明確に何か妨害してる訳じゃないなら別に深刻に捉えるような発言じゃないでしょ

  11. 他人の失敗願ってるってのはどこにも生産性ないしな
    まだ神頼みで売れる新人来てくれ~って言ってる方が精神衛生上マシやろ

  12. 知名度あって人気が出たなろうに飛びつく気持ちが分かるな

  13. 無能君にみんな君が大好きだよ!って言うくだり
    ほんま性格悪くて嫌い

  14. 学歴と上っ面100%の面接スキルだけでここまで来てる奴らだからな
    クリエイターからしたら自分の作品で勝手に身内で殴り合いして
    反吐がでるだろうよ

  15. ライバル心持つのは結構だけど編集の分際で自我を持つな

  16. 2018年時点でのソーマの担当?

  17. この発言ってあんまり当てにならん気がする
    自分が今受け持ってる作品もいずれは別作品に交代すれば明日のライバルになるんだし
    自分が立ち上げた作品が別担当に引き継がれても「失敗しろ」なんて思う訳ないだろ

    • 中にはそういう担当も居るには居そう。逆に自分が担当してた時より爆発的に跳ねたら歯軋りするのか「誰のおかげだと…俺の立ち上げがあってこそだぞ」とか思うのかも
      純粋におもしれー漫画が増えたり広く認知されるのも、描き手と我が社が潤うのも良い事だ!って考える奴も居るだろうが(つーか居てほしい)

  18. いいね 最低だ!

  19. 例えばロボコの担当杉田は同じギャグコメ系の高校生やウィッチ
    それに今週始まったイチゴーキに対して「糞が!打ち切られろ」って思うもんなのかね?

    • それはどちらかというとギャグ枠いれんなよって思ってそう
      自分の領分に別担当が荒らしに来るみたいな感じだからな
      ギャグ枠多いな一個打ち切るかってなる可能性もあるし

    • そこまでひどくは無いだろうけど「その程度で俺が担当して育ててるロボコに勝てるわけねーでしょ ダボスケが!」くらいは思ってるはず

      • 実際イチゴーキに対しては割と上から見てそう
        ウィッチや高校生に対しては「ネタ被ったらやだなー」ぐらいの気がする

  20. 田口出てくんのかなとおもったら田口出てきたわ

  21. 口に出してるだけで誰だって思ってる事やろ
    むしろ会社の利益の為に滅私奉公なんて奴は全く信用出来ない

  22. 正直鬼滅担当への嫉妬はすごかったと思う

  23. 知名度を上げるネットも投げ銭用のプラットフォームもあって、才能があればひとまず好きに物作って暮らせるわけだからそういう意味で今はクリエイターのとって割とマシな時代なのかもしれない

  24. 別にどうでもええやろ
    心の中でどう思おうが口に出そうが実際妨害する訳でもないんだし
    自分が担当してた作品が自分の手元から離れた途端、「もう俺が担当してないからこけろ」
    なんて思う訳ないだろうしなあ

  25. 編集者同士お互いライバルってことでしょ。

  26. そういえば食戟のソーマって後半内容だいぶ酷かったよな。

  27. オスカー・ワイルドとか好きそう

  28. インタビューより原稿のビフォーアフターが見たい

  29. まともな競争環境ではないよな
    鬼滅が担当替え前に作者と終了までの展開を決めたというのも
    何か美談のように思ってたけど後任への嫌がらせなのかもな

    ちゅか人事異動で担当替えがあると聞いてびっくりしたわ
    そりゃあ新人を熱心に育てるよりメディア会社とのコネづくりして
    アニメ化目前の漫画家に当たるように社内政治したほうが良いよ
    ヒットするまで相手にしないと言い切る編集もいたが誰だったかな

  30. 漫画家にしても当たる担当次第でかなり運命左右されるわな
    無能に当たるとクソ展開強いられて打ち切りになるだろうし

  31. 3年目で連載立ち上げなしの田口くんの今後が気になる

  32. 半ばスター編集者のようになってる林さんなんかはどう思われてるんだろうね

  33. 他人の不幸は死ぬほど面白いわ!
    でも俺の不幸だけは笑わないで

  34. こりゃまた懐かしい画像を拾ってきたな

  35. 鬼滅の担当編集者座談会は興味深かったな

  36. 編集者のくせに、自分のセリフが周囲に与える印象がわからん時点で失格だよ
    「同じ部署の仲間だけど全員ライバルなので、他人が成功してたら悔しいです。絶対に負けたくない。俺も頑張ろう、ってなります」
    とか言っときゃ印象180度変わるのに
    作者がこういうヘイト稼ぎそうなセリフ主人公に言わせた時に「これじゃ読者に嫌われますよ。言い方変えましょう」っていうのが編集の仕事だろ

    • 大人向けテレビドキュメンタリーでそんな綺麗事言っても面白くないやん

      • 言うほど面白いか?ワイは失敗しろ、の方が視聴ていて不快だったわ
        バチバチピリピリしてんの自体は良いと思うが

    • まぁどうなんだろうな
      尖ったやつが多い編集部さすがジャンプ!みたいな演出をテレビ局が求めた可能性もあるから
      マジでこれ言ってたら社会人としてはヤバいけど有能なら許される
      でも結局対照実験とかできる訳じゃないからどの編集が有能かって分かりづらいよな

  37. ジャンプらしくてええやん
    評価する

  38. 実力と発言力持ってる担当に当たるかで決まるってイメージをこれ以上広めない方がいい
    既に林が出るまでガチャ切りする奴とか居るんだから

  39. これで面白い漫画が量産されるなら良いんじゃね?編集者なんて才能のない人間なんだしこんなもんやろ。

    • されてますか…?

      • 少なくともこの見苦しくて無様なクズどもによる
        教育や技術継承のノウハウ化なんか一切せずたまたま偶然運良く育てなくても自力で当てる天才や逸材が出るまで無能やゴミを打ち切りレースで投げ捨てていく新人ボックスガチャ形式の雑誌が
        なんだかんだで新人が大きく当ててる数が圧倒的に多いことは客観的な事実やで
        だからこそ余計にあきれるというか終わってるわけだし

  40. 出る杭は打たれたり足引っ張り合いは国民性だししゃーない

    • 社会性が無い奴ほどそういうよな
      ホンマにガチでやり合ってる奴は当たり前だから言わないし、
      ダラダラ生きてる奴には関係ない
      底辺でコンプ抱えてる奴だけがわざわざ口にするんやで

    • なろう読んでる小学生みたいなセリフやな
      もうちょっとまともな事は言えないモノか

    • マジレスるとビジネスの現場では競争と協働を随時切り替えるのがデフォ。それこそ態々口にするまでもなく大抵の社会人は無意識にやってるわ。職種業種により程度の差はあれど
      連載会議みたく既存の限られた枠の奪い合いなら競合を打ち倒すより他ないが、例えばメディアミックス企画など新しい飯のタネを開拓する時には社内外問わず口説いたり頭下げて力を借りに行く必要あるし

  41. 去年タツキ作品が何かの賞もらって代理で林編集が授賞式に出てたんだけど、司会にジャンプ編集部の雰囲気はどんな感じですか?ってきかれて「ピリピリしてる」「みんな自分が担当してる作品が一番面白いと思ってる」って答えてた
    やっぱ本当なんだな

  42. どう思って仕事してようとかまわないけど仕事はちゃんとしてくれ
    最近打ち切りになったすマホとかエイリアンとか、これ本当に編集が入ってんのかってくらい酷かったぞ

  43. だから廃れた…

  44. 皆ライバルだから負けないように自分の担当作品を面白くする!
    って燃えてるなら良いんだけどね…
    実際は自分の担当作品が切られないようにつまらん新連載推す状態だから

  45. そういう側面があるというだけでそれがすべてだなんて一言も言ってないだろ
    いちいち反応してる奴はナイーブ過ぎる
    社会に出たらそのくらいの気概がなくてどうするんだ

  46. 妙に繊細というか他人の発言に過敏な奴が多いな
    なにか悲しい過去でも持ってるのか

  47. アンケの奪い合いなのに仲良しアピールしたらキモすぎるだろ
    みんな一等賞世代かよ

    • ニートにはわからないだろうけど、この人たち社会人なの
      大人の世界は建前と本音を使い分ける必要があるの
      自社商品の購入者が見てる前でこんなこと言うのは完全にマイナスだし、
      結果が出てないのにこの発言はさらに大問題

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事