今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】尾田栄一郎先生、原稿を上げるまでの締め切りがたったの2日間だったwwww

ワンピース
コメント (105)
スポンサーリンク

引用元:http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1577760812/

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qFqhuoSgM
尾田も集中出来ない時あるんか
no title
no title

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ElgIIdbA0
尾田レベルならそんな締切の心配なさそうだけど

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u1n7wQdf0
俺も納期納期の仕事してて、パニクってばっかりでストレスでおかしくなりそうだから仕事変えようと思ってるけど、どの仕事も大変だなぁ 
俺にできる仕事なんてないのか…

83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4azvIh3cx
>>74
くそ楽な仕事も世の中にはたくさんあるけどな
知らないと入りようがないもんな

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4cFVM17g0 BE:118014594-2BP(1000)
>>74
俺はガテン系の仕事してるけど慣れれば超楽
残業なんてあまりやらないし最近は17時までに予定作業終わらせるどころか15時には終わって帰っちゃうw

345: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BDgC9WE4a
すでに巨匠になってる人の担当になる若手は大変だろうなあ

おすすめ記事
322: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mOIEVhXa0
何代目編集者だよ
no title

339: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YanQCZLs0
なんで編集こんなに若いの?
みんな辞めていくの?

371: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L4kiwIYZ0
声が渋いなこの金髪

381: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3KI8aoXRd
ベテランに担当させとけばいいのに

419: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9Wfo39g/0
>>381
少年相手の商売だから若い感性がほしいんじゃね

470: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3KI8aoXRd
>>419
あーなるほど

367: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BDgC9WE4a
こんなの10年以上とか
気が狂う
no title
no title

368: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zkyqB23W0
休みねーじゃん

369: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eSPD6Fqad
原稿四日で描かないといけないのか

496: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7RF6kvoyp
ネームって何??

515: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P5tsa1S80
>>496
下書き

363: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q5y3orgC0
ネームが一番楽しくて一番辛い

386: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v8SNbBRXM
担当って言うかマネージャーだな
no title
no title

397: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SpzpzZ0xa
いやクソみたいな電話やめろや

405: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F9cKsAN30
>>397
迷惑でしかないよな

398: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gs7dg2lU0
まーでも週刊はマジで大変そうだな

406: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eSPD6Fqad
矛盾ないように担当が確認してるはずなのか
no title
no title

403: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:r/Lk680F0
設定厨じゃないとやってられんな

417: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S5KFvTyS0
あんな登場人物多いと確認する方が地獄だな
興味もないと更に地獄

451: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ffiRCmeQ0
大変だなw

461: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/tqV0Ox+p
睡眠時間3時間とかでもネーム追いつかないとか地獄だな
no title

453: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mkduo66ep
作画3日で17ページも出来るの?

455: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZWUnNXB/0
描き溜めとかもあるかもだけど連載長いと〆切〆切で休む間もないな

456: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EgpFuqks0
現場行ったほうがいいんじゃないの

465: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HjTBKA6M0
仕事場に居座って
作者が逃げないようにする光景があるイメージ

503: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fMjcDG0/M
>>465
手塚「逃げるけどな」

457: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n0ClTjRfd
座ってるだけじゃねーかwww
no title

467: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q8eM/Vvxa

466: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6EyvHuDi0
楽だけどすごくイライラしそうw

641: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eP5Mr9AM0
編集らくとか言ってるやついるけど、常に時間に追われる仕事はキツいぞ

517: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BDgC9WE4a
自分ではなにも出来ない仕事はつらい

468: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4KFXQB2m0
毎週だもんな

486: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:80MBjEIG0
こんな仕事嫌だわすげww

495: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VvXIwOjl0
これ他に例えると発注が間に合ってないようなものか
これは焦る
no title

509: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QFoOTYF90
ネームがあがらねええええええええええ

504: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ffiRCmeQ0
最近休載多いのこういうことか

508: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TK6Rmwpo0
やっぱ真島ヒロさんって神だわ
no title
no title

557: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q9qMxsfO0
>>508
ゲームやりたいから3話分仕上げたのに一挙3話掲載する編集

571: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:szG1/ueZ0
>>557
ひでえwww

520: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ElgIIdbA0
真島ヒロの編集に密着してほしい
どれだけ暇なんだろうw

617: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3behGPPId
>>520
ゲームのために
描き溜めた原稿を見つけるという
大切な仕事あるから

529: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3KI8aoXRd
編集者は昼も夜も関係ないからまじ大変そう

526: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MEL2dKLA0
カメラ入ってなかったら怒号が飛んでそう

543: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VvXIwOjl0
こち亀の秋元先生すげーな
40年間落とさなかったんだぜ

600: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n0ClTjRfd
>>543
落ちないようにストックが数本あったからな

614: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mUe/1oAr0
>>600
その余裕を持てる力量がすげえわ

545: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ffiRCmeQ0
毎週これやってるのかよw

550: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Pb0FAo5E0
ここから精査する時間無くない?

553: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CMWRUa870
ネーム早いと直されちゃうから遅くしてんだろ
no title
no title

735: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:80MBjEIG0
>>553
ワロタ

622: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n0ClTjRfd
>>553
だろうな。実際はもう既に原稿上がっている

652: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fznFtyku0
二日で描くのか…

653: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9ENoVTvWp
メンタルキツいなこれ

631: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mkduo66ep
ネーム下書きペン入れ
同じの何回も描くのしんどそう

670: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mkduo66ep
2日で17ページ
徹夜しなきゃ無理だな

598: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ivhkF+Y8a
常にこんなギリギリだから絵が汚くなってくるんかな

703: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Oixhx+W0
ワンピース休載多いよな

しょっちゅう休んでる

742: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uCbe7PWYK
>>703
ワンピ終わったらジャンプが終わるんで
尾田には無理やり4週に1回休ませてるんだよ

752: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O6oq1qwi0
>>703
映画があるときは休載多めにしてるな
尾田的には映画の仕事で休んでないんだろうけど

642: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:m8SVO+VCd
漫画家とかこれで手首ぶち壊すとかマジで地獄のような職業だな…

680: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P5tsa1S80
>>642
基本不摂生なのでつねに急死の可能性がある

717: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ybWi1S9GK
>>680
座りっぱなしだしね
デスクワークの人は一時間に一度は立って歩かないと死亡率が上がるらしい

754: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NT8MzxU9a
二日で原稿仕上げるとか
アシがいるとしても鬼だわ

736: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5JRZ3BPrK
休み無いブラックかな
いつ休むんだろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. これまた新しい密着やったの?

    • 同じネタを何度だってこするぞ

    • いや、新しいのはやってない
      3年前の番組でスレ立てしてそれをまとめたんだろうな

    • 古いやつか

      • 最近この手のやつが多いな

  2. 冨樫の担当編集は楽そうでいいね

    • 冨樫1人だけを担当するわけねーだろバカかw

      • 冨樫の担当自体は楽だと認めてて草
        バカにしてるようで馬鹿になってるぞ

    • 書いてくれる見込みないのに延々とお伺いをたててたまーにやる気になったら必死でよいしょしてお膳立てしてやる気の維持に奔走して言うほど楽やないやろ
      他にも仕事抱えつつ冨樫が動き出したら最優先にやらされて他の仕事も後がつまるだろうし
      俺は絶対やりたくないわ

      • 担当編集も内心もう書かねえなら辞めちまえよって思ってても上の指示で冨樫のご機嫌取りしてんだろうな…ツラい

    • たびたび会議で再会まだかってつつかれるんやぞ。俺が聞きたいわって感じやろ
      つらいに決まってる

  3. 尾田くん…感心したぞ

  4. 最悪の世代作った時はダメ出しからネーム再上げまで2時間だったって言ってたからノってくれば瞬殺なんかな

  5. 漫画1作でも完成させたことある人はわかるけど
    3日でネーム完成させて3日で原稿描き上げるの狂気の沙汰だよ
    背景アシスタントさんがやってくれるって言ったって本人のやる仕事数多いし
    ワンピースは動くものは全部本人が描いてるんだよね
    週刊連載してる人はみんな超人だと思うわ

    • スタッフはパラミシアか

  6. ベテランと巨匠で組ませたら残るの新人も新卒だぞアホか

  7. 心を鬼にしてニカが生まれたもんな

  8. 一度、ジャンプの巻末で尾田愚痴ってたな
    「担当がまた変わりました。こう早々変わられたら困ります」て
    だいぶ前だけど。
    でもいつも作者コメントでもSBSも読者向けに明るい感じなのにあの時だけは業務連絡的な感じでゾッとしたよあん時は

    • 怖えwwwww

    • コロナ前の就職率良かった時期はどこも新人がさっさとやめて困ってたな
      集英社も例外ではなかったんだろうな
      ワンピースは新しい編集に一応最後の展開まで聞かせてから仕事するらしいから
      そういう人がさっさと変わるのはそりゃ困るだろうね

    • 創作にはすげー厳しいタイプだよね
      読者サービスと完全に切り離してる (プロってそういうもんなんだろうけど)

    • これ怖いな

      俺らは完全にSBSのアホなおっさんのイメージだし、だからこそネットでも割と舐めた扱いされる事も多いけどそれは本人が露出避けることでそう扱うのを「許してくれてる」んだろうなとは常々思う

    • 岸本が俺天才余裕すわ
      言ってた時もはあ?舐めてんのか
      てガチギレだったんだろうな

      • もっと具体的に言うと、岸本がサム8を何年やるか構想決めてないって言ったのに対してそれ舐めてない?って返した

  9. 売れっ子漫画家ってどうやってこの休みの少なさで結婚相手探してんだろうな
    やっぱお見合いとかなんかな?

    • 売れっ子なら印税大金持ちなのは確定だから金目当ての女のほうからいくらでも寄ってくるよ
      そういうの嫌な人は女性漫画家とか声優とか同業者と結婚する場合が多いけど

      • やっぱ芸能人とかから寄ってくんだろな

    • コロナ前は出版社がパーティーとか開いてたからそういう場でタレントとか同業者とかと出会いがあったんじゃないかな
      集英社も新年会とかやってたらしいし
      今は知らん

    • 探そう思ったら漫画家と結婚したい女性ファンのファンレターも凄いらしいし
      いっぺん空知がマジで悩んでたよ、貼られてたプリクラの女の子がガチで美人って

  10. でも結局一番大変なのは描いてる漫画家のほうなんで

    • 集英社はそれ以外の『全て』請け負ってるけどな
      分業しているだけだぞ?仕事内容でどれが一番とか無いから

      • 社会に出たことのない尻の青い餓鬼なんだろう
        もっと世の中を学んでほしいわ

  11. 打ち切り漫画家の密着やってほしい
    どんなクソな打合せしたらあんなものが生まれるのか
    ネームのビフォーアフターとか

    • ミリオンタッグ見れば良くない?新人漫画家と担当の打ち合わせしてるけど、マジで中身無いよ
      漫画家は悩んでるだけ、編集者は感想言うだけ

      そもそもディスカッションって共通の理念が無いとやる意味ない
      面白い漫画作るって理念じゃ無いし

  12. 時間にゆとりのある俺たち読者からすれば『なんでこんな面白くないって分かりきってる展開にすんの?』って思うけど、描いてる人たちからすれば時間に追われすぎて俯瞰的に見れなくてつまんない話になっちゃったりとかあんのかなぁ
    もちろんワンピはこれに当て嵌まらないけどさ

  13. 496: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7RF6kvoyp
    ネームって何??
    515: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P5tsa1S80
    >>496
    下書き

    ネームと下書きの区別ついてないやついるよな
    別物なのに

    • ネームって一言で言うのもけっこう難しいんだよな
      絵が雑なだけのほぼ完成品みたいな感じ?

    • ネームは下書きの下書きみたいな漫画の設計図だよね
      コマ割りとか台詞とか大体の構図とかを決めるのがネーム
      実際に清書するための準備が下書き

    • 流れとしてはネーム→下書き→ペン入れだもんな
      一部例外はいるけど一般的にはネームに沿って書くのが下書きで、下書きに沿って書くのがペン入れってことを知らないやつは結構いるよな

      • ネームが完成しないと次の作業に移れないから地味だけど一番大変なんだよね
        この段階で面白くないと何度でも描き直しだし

    • 超例外的な存在として鳥山明はネームが下書きの役割を果たしてたな

      • 岸影は下書きっていっても通用するネームだった記憶

      • 女性作家には結構いるよ
        ネームを丁寧に描いてそれをトレースするタイプのやり方
        尾田栄一郎は小さいコマはほぼ棒人間の下書きにいきなりペン入れしてた
        みんな時短の方法色々考えないと締切に間に合わないんだろうね

      • 趣味で漫画描いてるけど、自分もネーム=下書きタイプだ
        なんか「ざっとアタリをつけて描く」みたいなのができない

    • 脚本+絵コンテみたいなもんだけど、この例えもある程度詳しいやつしか伝わらんだろうなあ

    • ネームって何?くらいの知識の相手への説明なら適切だろ
      そこで長々ウダウダ喋ったり言葉尻捕らえるからオタクはキモイんだ

      • それはそう

      • お前みたいにやたらと攻撃的なオタクのほうが気持ち悪いって気づいたほうがいいぞ

      • ここでも下書きの下書きって説明してる人がいるようにそれで充分説明になるじゃん
        もしかして「下書きの下書き」って文言ですら長々ウダウダに感じるほど頭が足りてないの?

      • お前は本当に頭が悪いな
        お前が言ってるケースは下書きって言葉が漫画で使われてないときじゃないと成立しねえんだよ
        漫画において一般的にはネームと下書きでは意味が違うのに、その説明を求めてる相手に別の意味を指す言葉を教えてどうすんだよ

    • 下書きの下書きくらいで良いな

  14. 莫大なお金と名誉が手に入る代わりに、ずーーーっと漫画に縛られなきゃいけなくなるの辛いなぁ
    休みなんて全くと言っていいほど無いだろこれ…
    何十巻って長編漫画描いてる人は本当に尊敬するわ
    すげえよ

    • 本当に漫画描くのが好きじゃないとマジで続かないと思うわこんなスケジュール…

    • 会社の名前使って現物の書籍にしてもらって稼ぐ代償や
      描きたいだけなら同人や個人サイトでやってりゃいいんだからさ

      • 何の話しとんねん

  15. 本誌読んでても漫画家って休載とか体調崩す人多いなって思ってたけどさ、なんとなくこういうスケジュール見たら理解したわ
    長時間座り仕事してるのもあるだろうけど、それ以上に話の構成とか締め切りのプレッシャーやストレスで心がイカれるんだろな
    だから体調崩すんだわこれ

  16. 荒木「余裕」

    • ・原稿遅れたことない
      ・週1でインプット用の完全休みの日ができるよう調整
      だっけ?

      • 朝10時に作業場来てゆっくりコーヒー飲んでから、アシスタントたちと同じ部屋で和気あいあいと仕事
        も追加で

      • これ結局デマなのに未だに信じてるやついるんだな

        恥ずかしい

      • ネーム1日、ペン入れ4日ならなんかのインタビューで答えてるはず。尾田先生はネーム3日って話だからな。

    • 露伴まではいかないが0.5露伴くらいで描いちゃうんだろうな

  17. 家族サービスとか出来るんか?漫画家って

  18. これは確かロジャー白ひげ覇王色激突の原稿だった気がする

  19. 漫画家って大変やな、、

  20. お前らもう少し漫画家に優しくしてやれな
    特に新人には

    • 作業内容は大変だと思うしご苦労さまですとかは思うけど、それで出してくるもののクオリティが低いのは普通にダメ出しするでしょ

    • いや、新人の分際で下書き載せるのはカスだわ
      ポロだっけ

    • 面白いか面白くないかに新人もベテランもないんすわ

    • ほならね理論は論点のすり替えでしかないからな。下手と批判されて怒るのはまあ別にいいが、ならやってみろってのはできないやつに無理振りしてマウントとってるだけで、下手ということから目をそらしているだけ。

      • どこを見てほならね理論と思ったんやお前

  21. もしかしてブラックの職種の内に入るのかな漫画家って

    • もしかしなくてもやりがいブラック

      • 夢はあるやろ大多数は敗れるが

    • なんだと思ってたんや…

    • 職というか、職種上は芸術家だからな
      編集者が「こんなのどうですか?」って提案して真に受けて1年以上かけて連載準備しようが、連載会議に落ちたら一年間無収入だから
      下請け法ですら守ってもらえない、底辺以下の職業が漫画家や作家
      その代わりに印税という、人生一発逆転の権利がある

      • 無収入って…w
        準備期間に派遣社員どころかバイトすらしない前提で草
        漫画家って出版社に就職してるわけじゃねえぞ?

      • 漫画家としては無収入って意味でええんちゃう

      • しかもアイデア担当が他の絵の上手い奴にもらすんだよな

      • 集英社と契約している作家なら連載していなくても生活できるだけのお金は貰える
        他の出版社は知らん

      • なんも連載してないのに飯食えるだけの金なんてもらえるわけないだろ

    • もう尾田君は働かなくてもいいのに

  22. こんなん旅行も行かれへんやん

  23. 人によっては打ち合わせネーム作成が二日間だったり一日二日空くようにスケジュール組んでたり原稿作成にはその時のスタッフも影響するし作家次第だよねぇほんと

  24. 俺腰弱いからゼッテー無理だな漫画家は

  25. コマ割り考えるのが一番キツそう

  26. 休載が増えたとはいえ25年間ぶっ通しでこれやってるのは頭おかしいと思うわ
    このスケジュールの上で本人は「寝る時間が勿体ない、寝たくない、ロボットになりたい」って言ってるみたいだし、本当に同じ人間か?って思う

    • 定期的に休載してもまったく休んでなさそうなのやばい
      カラーとか映画とか単行本作業とかいろいろあるんだろうけど

    • ペガパンクの欲は作者の願望か
      代わりに食って寝て子作りする体がほしいわけだな

  27. 尾田さん昔漫画家志望者に対して

    連載作家目指してる人間が半年で31ページ描くのにウダウダやってるようじゃだめ
    (手塚賞は半年に一回あり、条件は31P)
    学校やら何なら差し引いても楽勝です

    って言ってたけどこのスケジュールこなそうと思ったら本当にその通りだよなって思う

  28. 真島ヒロのゲームの為の書き溜め見つかって一挙掲載させられたって事がデマだと広まるといいね
    編集と打ち合わせてスケジュール調整した上での事なのに
    (ソースは真島ヒロのYouTube)
    まぁこの記事は数年前のリユースだけど

  29. ワイは下書き~仕上げで1ページ2日(10~12時間)かかるから信じられんスピードやで

    • 実際週刊で描けるのは毎週締め切りがくるからやろな

      • これは本当にそうだと思う
        勿論人によって分量は違うだろうけど、もしも29が週間○○ページみたいな強制力のあるノルマがだされたら、もっとスピードをだせるようになる。

        そこはクオリティとの相談にもなるから、その速度・質・時間のバランスが漫画は本当に大変だよなぁ

  30. こういうのに似た話…
    銀魂関連で聞いた覚えが……

  31. 漫画家は漫画家で、編集は編集で大変やな

  32. 頼むからモブ描くのアシスタントに任してメインキャラ描くのに集中してくれ
    エニエスロビーの時のルッチ戦と比べて劣化しすぎだ

  33. 真島ヒロは話もキャラも何もかもが毎回同じだから考える必要ないので
    さっさといくらでも書ける

  34. コロナ対策で体制が変わったのかわからんが
    97巻あたりから線がかなり荒れてきてるのがなあ

  35. ノウレッジなんちゃらとかいうクイズ大会に出て喜んでる連中に手伝わせたら?
    あいつら作者でも忘れてそうな設定も覚えてそうだし、矛盾とかの考証には使えるだろ

    • それでなんの作業が減るの?

  36. 17枚を17時間で仕上げるなら2日あれば
    休憩はさんでギリギリかな

  37. まあ作者が自分で選んだ世界なんだから頑張ってくれ

  38. 尾田は本編の話だけ描いてバトルは真島に描かせればいいじゃん

  39. この書き方だと現行納品期限までに2日あるってことか?
    当日じゃなくて2日余裕あるって相当すごいだろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
本日の人気急上昇記事