今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ワンピース」最新話、CP0諜報部員ステューシーが政府を裏切る衝撃展開へwww

ワンピース
コメント (144)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674020426/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FzE4fA8bd
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FzE4fA8bd
どうすんのこれ…

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FzE4fA8bd
ついにクローン出現

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FzE4fA8bd
マジでヤバいな

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:boRNKcy10
ここでロックス海賊団出てくるのかよ
クローンだけど

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NAYxE3TS0
眠らせただけよ

おすすめ記事
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vW1P63Ia0
MADSってなんや?

78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HqvBuGSrd
>>47
ベガパンクとサンジの父親とクイーンの研究施設

273: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pPQ5vTnRM
繋がったな
no title
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

354: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SJnlvcqD6
>>273
madsとかいうベガパンク個人群

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d98mqyRVa
カク眠らせるってことはルフィたちの味方なんか?
よく分からんわ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o/E7jFSId
>>10
もう一人味方がいるとベガパンク言ってたろ
それがこれ

389: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u6OXUhDP0
クローンはどこの勢力なんやこれ

414: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6e/RwY1Ra
>>389
指揮権持ってる奴の味方や

781: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jidk5Y51d
ステューシーも能力者?
眠らせる能力ってあったっけ
それとも新能力か
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

788: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DbC0jAR+a
>>781
裏切り者が能力隠してたのもW7編のセルフパロやな

474: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6StsWr+ga
眠らせる
コウモリの羽
血を吸う
トリトリの実モデルコウモリもあるな

482: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bFR/KZXEa
>>474
バットバットの実な

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fE/eOsVyM
てかカクも覚醒してるやん

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rocgBg6q0
カクも黒いモクモクついてるけど動物系はそういうもんなんか?

81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y6ZP2vfM0
>>58
ゾオン系はもこもこ出すのが最終形態っぽいな
チョッパーもそのうち出しそう

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FzE4fA8bd
これ確実にロックスのクローンいるぞ

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9KYIiFA10
ロックス復活は無理やからクローンという手を使うんやね

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W1h8dX570
これマダラみたいにロックス復活コースやん
尾田くん…

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o/E7jFSId
クローン出現でいろいろ状況変わってきたな
これラスボス黒髭じゃなくロックスだわ
黒髭が何らかの手段でロックス復活させる

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sXLdVFFf0
ロックス出るよなやっぱ

228: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PJdoAxhP0
ステューシーがバッキンのクローンならホールケーキアイランドでビッグマムと会ったときにノーリアクションだったのおかしくね?
ロックス海賊団で仲間やったわけやし

293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a8TPOoXea
>>228
別に知ってんたんやろ
元々ビッグマム海賊団は情報通って設定やし
むしろ知ってたから結婚式に招待したともとれる

333: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eJpHjfOr0
>>293
それじゃあルッチが馬鹿みたいじゃん

359: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2vJvQVLb0
>>333
2年前から無能定期

263: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tnhLt0BW0
昔は長髪やったからなんかバッキンに似とるな~くらいやったんやろ
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

285: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:evnEPVO7p
>>263
これロックスメンバーやしバッキンかよう覚えてたな

300: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LTA8AVCEa
>>263
これバッキンとシキか
コイツがロックスおったと明言はされてないよな?

352: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tnhLt0BW0
>>300
明言されてへんがカイドウをワノ国連れてきたのもこのババアでシキと若バッキン?のメモリーあるわけやからほぼロックス確定や

479: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JOmpSqSkd
>>263
はえ~ 
こういうのが伏線じゃないの本当の

346: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:10cO2rw10
>>263
これ気づかんかったわ

296: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3gSwJdxP0
これ映画でクローンロックス海賊団出てきそうやな

297: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EBmkv6LvM
シャンクスは失った腕からクローン作られとるわこれ

307: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HeR7eyfd0
てか黒髭がロックスのクローンやろ

314: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6e/RwY1Ra
>>307
人の倍生きてるてそういうことなんかな

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZgPjL4hb0
ステューシーのクローンってなんやねん
本物はどこ行ったんや

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d98mqyRVa
>>49
本物は白ひげ息子と一緒おるババアや

161: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oxad8VE50
おおおおおおお
確かに同じ船で海賊言うとるやん
若い頃はこんな美人やったんか
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

163: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HJQ3/qk60
じゃあやっぱウィーブルも白しげのパシフィスタか

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o/E7jFSId
ウィーブルが白髭のクローンなのも確定か
いろいろ失敗して馬鹿になっとるが

153: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NxLCqeHO0
エドワード・ウィーブルは
白ひげの息子ではなくクローンか
そら強いわ

204: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qOPajIsTp
ウィーブルクローンはまた予測の域を出んからまだ分からんわ
十中八九クローンやろとは思うけど

141: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g5r/i70h0
ウィーブルは白ひげのクローンにオーズjrの成分も入ってそう

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xwa+GKdV0
ガープvs黒ひげ早く見せろ
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uwZcz7Gia
>>54
死にそうやな

92: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6e/RwY1Ra
>>54
ロックスクローンと戦わされそう

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qe/4BKAh0
>>54
まあガープ死ぬやろうな
ついでにローもこれで助けられるんやろ

117: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HJVs5LzV0
>>54
コビーは助かるけどガープが死んで
麦わらとSWORDが共闘か

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/J2VzYp7p
まあ神出てくるような話ならベガバンクが暴れないとな

129: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:l4JyRGw/r
クローン大戦争やん

636: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0H2hQOu3a
これもうジョイボーイや白ひげやロジャーのクローンたちと闘う海賊界大戦あるだろ

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E/DUGC920
尾田くんスターウォーズ好きだしクローンウォーズやりたいんやろな

209: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a3XhoIoX0
これがありならロジャーとかのクローンもいるかもしれんな

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NYcd3SS2a
ロジャーとレイリーとガープのクローン作れば最強やろ

461: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:13h7s0Xr0
ワイもクローンってことか?

618: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gh2ZQiarr
五老星に会った時だけのシャンクス別人説は無し?
確か顔の傷は描写されてなかったやろ
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

424: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:10cO2rw10
ホンマにシャンクスクローン説現実味を帯びてきたな

492: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AKlQpPmC0
シャンクス複数人説マジでありそうで草

118: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lvOjnU670
シャンクスが何人もいるのはクローン技術のおかげか
おだっちの伏線凄すぎる

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ステューシーが若作りしてるババアじゃなくてよかった

    • 若さの秘訣かい?

      • その人は特に若作りしてなくただ長寿で健康なしわくちゃババアな気がするぞ

      • 140代で見た目70〜80代に見えるのは60〜70代が生まれたての赤子に見えるくらいイカれた若づくりだろ


      • 外見がそこまで変わらない老齢期とバリバリの成長期を比べるのはいくらなんでもナンセンスでしょ笑

      • 140→70
        70→0
        年数の差は同じだけど変化量が圧倒的に違うからイコールでは結べない笑

      • なんかツボった笑

    • それな。WCI編のセリフとか扉絵からジャッジクイーンと同世代の若作りババアかって思ってたけど、若いクローンの身体って知って好きになったわ

      • でも40は過ぎてそう
        この世界では見た目若いから

  2. こんなに科学が発展してるのに大部分の船が未だに風力だよりなのはどういうことや……

    • それ以上の科学に踏み入ると政府に消される
      ベガパンクは消されかけてるしサニー号の製作者フランキーは海賊、ジェルマは海洋を移動してるので場所が不特定

      • 海列車は普通に運行してるんやが……

      • そのレベルなら他にも沢山あるやん、、

      • だから海洋インフラが発達してないの謎だねってことやん
        特に海軍の軍艦はもっと最新鋭じゃないとおかしいやろ
        なんで砲塔だけが近代化してるの

      • 技術的には、エースの小舟とかパドルシップとか、風力だけに頼らない船もあるはずだけど、それを汎用化させられないんじゃない?
        現実でいうところの原油がないか希少か だからベガパンクがエネルギー問題を解決しようとしてるしそれを政府は消そうとしてる

      • 海軍の軍艦はパドルシップだぞ
        でなきゃカーム(凪)ベルト航海できない

      • ローの潜水艇は明らかに電気機関(メインマストがなく蒸気を発する煙突もない)で、モブ海賊ですら潜水艦を持ってるのに軍艦がアナログなのはおかしいやろ
        海賊よりも資金は豊富なはずだし、技術もあるはずだぞ
        資源が乏しい世界だとしても各国の広大な海を取り締まる海軍の旗艦ですらアナログなのはおかしいやろ

      • 漫画見てきたけど明らかにパドルついてないぞ

      • 直接的な描写はないけど海軍の最新鋭の軍艦は海楼石を組み込んだパドルシップだと説明があった筈

      • 1059話だな
        海楼石パドルシップのせいでアマゾンリリーが安全ではなくなったともらしている

      • ↑↑↑↑
        逆に、ベガパンクの技術が海賊とかの非合法組織しか使えんのやろ
        海軍は許された技術だけ

    • 意図的な技術の制限、触れたらバスターコールでその辺はいくらでも誤魔化せる

      • ローの潜水艦は許されとるんやが……

      • あれも海賊船やから管轄外

      • バスターコールしてないやん

    • 費用の面、海賊いるし経済安定しないとか

    • 金かけても海賊に取られるからじゃない?

    • 海に勝手に出るのが犯罪だからわざわざ航海技術を研究しようってならなくて技術の進歩が遅れてるんじゃね?

    • 900年前の遺産がうけつがれとるんやろ

    • 大量生産出来る動力源が無いんじゃね?
      海列車は蒸気機関っぽいけど一部地域限定だから足りてるとか

      • 石油がないのかもね

      • あー、技術があっても資源が足りない感じはベガパンクの台詞からしてもありそう

  3. 黒ひげはロックスのクローンだから、人の倍生きているとか異形か。
    尾田っち、やるやん。

    • それは寝ないからだろ

      • しかし寝ないだけで言うほど人生倍かね
        毎日12時間睡眠ならわかるけど

  4. クローン戦争編あるで。

    • 好意的な意見が多いみたいだな。
      俺はナルトの穢土転生編みたいな感じになるのは嫌なんだが。
      クローンあるならロジャーのクローンがいそうで怖い。

      • なんか緊張感無くなるよな
        強キャラが死んでもどうせクローンいるだろってなるし

      • 時間移動を一方にしたみたく上手く調整するだろ・・・多分
        現実でも寿命に問題あったりするし

      • 俺もナルトのエドテン思い出した
        また幻覚なのか!?

      • あんまりクローン量産しすぎると話が雑に荒れそうで嫌だな

      • セラフィムと違って人間並みの人格はあるから強キャラほど制御が難しいとかのデメリットは欲しいわな

      • まあ昔からこういうのはあんまり人気無いからな
        だから再生怪人とかもあっさりやられるやろ

      • アメコミだとクローン編に入ると駄作になるんだがw

      • ナルトの穢土転生はまだ過去の影の強さが描写される面白さはあったけど
        ワンピで仮に同じことやっても最強クラスのカイドウを既に倒してるからなあ
        ロジャー白ひげロックス周りくらいだけよな精々おもろそうなの

      • 同じく完全なクローンはなんか萎えてしまった
        セラフィムでさえちょっと嫌なのに
        完璧な成功例はステューシーだけとかの展開欲しい
        なんでもかんでもクローン込みで考えるのはちょっとな

    • スターウォーズのクローン兵オマージュは既にジェルマ66でやってる

      • そうなんだけど一般兵の量産と強キャラの量産は物語における位置付けが違う

  5. エースのクローン産み出してまたサカヅキに腹ぶち抜かせよう

  6. バッキン本体の協力がないと始まらん話やろからウィーブル絡みの取引なんやろな
    ロジャー&ガープが殲滅したゴッドバレーは所在不明やしハチノスはロックス→王直→黒髭と統治者おるしどうやって因子入手したかやな

  7. 黒ひげがロックスのクローンなら白ひげ辺りが何かしら言及してるやろ

    • ウェーブルみたいに見た目不完全な異形でパッと見は似てないとか

  8. ベガパンクは焦ってるように見えて実はオーダーひとつで所属先を裏切る配下が何人かいるのか?

    • 今回はステューシーが虎の子の一手なんちゃうかな

    • 逆にサテライト全員に裏切られる展開とかもあり得そう

      • 自分に裏切られるのは流石に無能ムーブすぎるから勘弁

  9. ルッチさん麦わらと裏切者を相手にしないといけなくてかわいそう

    • おまけにセラフィムも敵になる

    • 指示を無視してイキった若造に相応しい末路

    • ルッチ、お前もう船に乗れ

  10. まぁ諜報部員だし

  11. 見返してみると説明文多いのに読みやすいコマだな

    モブに叫ばせるよりこういうの多めにして欲しい

  12. ルッチただの舞台装置というか場繋ぎだけで出された感じだな
    所詮は綺麗さっぱり一度は敗北した過去のキャラだもんなライバルでもあるまいし

  13. 新章入ってから多方面で気になることがありすぎて毎週ワクワクしながら読めて最高や

  14. やっぱり行き過ぎた科学者だしベガパンクも所詮人道踏み外したキチガイだったな
    なんか人情的な部分出してるようだったけど

    • そもそも全人類で知識を統合しようとか考えてる時点で常人の倫理観じゃない

    • 心も無くはないけど好奇心が勝ってる感じだな
      今回も結局くまに無茶苦茶な要求はしてたしw

  15. 5年で終わるんかこれ
    もう2、3年経ってるが

    • 2年前に後5年って言ったから後5年で終わるやろ

      • なにかがおかしい……

    • そんなすぐには終わらないって最近言ってたぞ

    • 常にあと五年やぞ

      • 西暦「=year(today())+5」年に完結予定

      • グッ!英語使うとか頭良すぎるぜ……

    • 5年後くらいに改めて終わる時期をアナウンスしてくれると思う

  16. クローンとかなんか興醒めになるからわんさか出さないでほしい

  17. MADSは本当にベガバンク個人軍だな
    特にシーザーは失敗作の悪魔の実とできそこない巨人族しか作れない完全お荷物野郎やんけ

  18. カクだっせ
    あっさり噛まれて出番終了…

    • しょうがないじゃないか、あまりにも噛みつきやすい長い首してるんだから。
      それにしてもゾロの長い首が隙だらけ発言がこんなところで回収されるなんて思わなかった。

    • ルッチもそうだけどただやられるためだけに再登場してきたみたいだ
      こんな扱いなら出てきてすらいない元CP9の連中の方がまだ幸せな気がしてきた

  19. ロックスが眼帯の海賊かもな

  20. クマの能力でオリジナル老体から記憶を吐き出して、
    クローンがその記憶を受け継げば理論上は永遠の命を得ることになるんかな?

  21. くっそ伏線回収しまくりやんけ
    熱い展開いいぞこれ

  22. なるほど、黒ひげがロックスのクローンなら、かつてロックスを倒したガープを黒ひげとマッチングさせるのも合理的やな
    ロックスと面識のある人間の前で黒髭ロックスカミングアウトが1番効果的だし、黒髭がガープ倒す動機も十分ってわけだし

    • ガープは黒ひげと直接対峙したことってあったっけか、なくても手配書があるから顔は知っているはず
      黒ひげがクローンならロックスと同じ顔しているはずだけど、ガープはその点についてなんも言ってないけどなあ
      まあ作者が意図的に発言させてないだけかもしれないけど

  23. クローンぽこぽこ出過ぎるのは嫌だなぁ
    劇中で死んだやつはそっとしておいて欲しい

    • 同じ気持ち
      だしても一人くらいにしてほしかった

  24. 俺は死なねーぜ、相棒…
    ってそういう意味!?

    • ネタだろうけど流石にそこは直接的な意味ではないw

  25. クローンいうても現状はエッグヘッドとジェルマでしか作れんし数に限界はあるやろ
    とりあえず因子情報が必要で接触できてないキャラは無理やろ、ウィーブルはバッキンが白ひげの毛髪もってりゃ済むがロックスなんてどうやって近づくんだよってなる

  26. 今みるとヨンジはイチジやニジよりもフランクにサンジと会話してるのな、少しだけレイジュ寄りやな

    • 一応弟だからな
      内心クソ程に見下してるだろうが

    • 無知なサンジに享受してやってるって知識マウントじゃないかね

    • 全体を通して4は1と2に比べたら少しだけ可愛げあるよ

    • ヨンジって普通にタイマンでサンジに下されてなかった?

  27. バイオ白ひげ、バイオエース、バイオウタ

    好きなの選んでいいぞ

    • エースも七武海勧誘歴あるけど敗北者やしなあ
      クマ、ハンコック、ジンベエ、ミホークはそこら辺をクリアしててドフラ、クロコ、モリアは今のところ出てきてない
      黒髭、ロー、ウィーブルの後釜組もまだ分からんな

    • ウタは映画限定キャラだけどウタのクローンなら出せるってか

  28. ステューシーがCP裏切る=ベガパンクの謎の協力者とは限らないかもしれんぞ

  29. けっこう予測してた人多いのすげーよな

    • ステューシー裏切りまでは結構な数ここでも見かけたな
      バッキン説は流石に皆無やったけど

    • 通信手段さえクリアすれば有力候補だったからな
      まぁその通信手段は未だ不明だが

  30. エースのクローンは出てほしくないな

  31. バッキンっとコイツか!
    マネマネの件もそうだが分からんかったわ

    • ワンピは分母が多い分ガチ勢も多いからこの手の話は当然の情報として扱うが軽く読んでる人からすれば繋がり見つけるの大変よな

  32. ウィーブルは単純なクローンじゃなくね
    体型的にクイーンの因子も持ってそう

  33. 死後にガイジ化したクローン作られる白ひげ地味に尊厳破壊じゃね

    • クローン作るのジェルマやベガパンクの技術を持ってしても時間はかかるから生前から存在自体はしただろうよ
      死後でないと勝手に息子扱いして名前上げる事出来んし

    • しかもそいつが白ひげの息子達を駆逐していってるのがもうね…

      • 息子じゃなくて傘下だぞ
        息子達に会えずに必死こいてる

      • 傘下も息子みたいなもんじゃね?
        かつてのクルーが傘下になったりしてるし

  34. 【急募】一番送り込んじゃいけない人材を一番送り込んではいけない任務に送ってしまった五老星の株を持ち直す方法

  35. ステューシーの年齢がわからんがクローン実験第一号だから黒髭はクローンではないのかな?とはいえ白ひげのクローンじゃね?っていわれてるあいつはもっと年いってそうなんだよな。見た目似ずに頭も悪いから成功例とはみなされなかったとか?
    ナルトの穢土転生と違ってクローンになると一人の強者を何十何百人って生み出せるからあんまり乱発してほしくはないな

  36. ウィーブルはクローンステューシー成功前の失敗例なのかな。
    体バラバラで生まれたけど継ぎ合わせて一応命は助かったみたいな。
    (ホグバック絡みの可能性もあるかも?)
    バッキンはクローン成功の見返りでウィーブルを貰ったとか?
    あるいは勝手に持ち出して逃げ出した?

    • ステューシーは政府裏切ってベガパンクの味方ってことなん?

  37. ルッチは馬鹿みたいじゃなくて馬鹿なんだよ

  38. シキは言われてたから知ってたけど
    女の顔のほうも意味あったのか

    • 女の顔みんないっしょだからわからんよな。

  39. 全話読んでるはずなんだけど
    正直ここで皆さんの書き込みをみないと
    今何が起こってるのかわかりにくいし
    あのキャラだった!あの出来事は!とそれいつの話よ!
    とどうにも楽しめないのが困る

    • んじゃなんか記憶があやふやなところがあったら俺らに聞いたらええがな
      そのためのコメ欄だろ

      • たまにならともかく、なんか出るたびにそんな確認作業せんといかんの?

      • さぁ
        ゆーてそれほど本腰入れて読んでない漫画なんか毎週どっか ? って点は出るんじゃねワンピに限らず

  40. ぽっと出が裏切ったところで何も驚くようなことはないと思うが

  41. 一時NARUTOが「また幻術なのか?」でネタにされてたけど
    ワンピも「またクローンなのか?」ネタで擦られるようになりそうだな

  42. そもそもステューシーのキャラを知らんから衝撃はなかったというか
    カクトラップに引っ掛けてたとこから胡散臭かった

  43. 今のとこ、七武海と四皇辺りがクローン量産されてるのかな
    遺伝子情報どうやって回収したんだろう
    白髭やシャンクス、ミホークなんてそうそう渡しそうにないけど・・

    最後は本当にゴムゴムを食べたクローンのルフィが出てきたりするのだろうか

    • ミホークは頂上決戦で七武海の食事に参加してるんで後で毛髪でも拾ったんやろ
      ジンベエは投獄歴ある
      ハンコックはインペルダウン訪問時に海軍の船で行ってるんでそこで毛髪拾えばいい、既に麦ワラに惚れた後だが
      クマは昔からベガパンクの協力者

      カイドウは飯ゲットの為に何度も捕まってるから因子はあるはず
      他は分からんな

      • ミホーク以外はいいんだけどミホークは無理ないか
        ミホークがシッケアール出て行った後ならシッケアールで拾えるだろうけど

        そもそもセラフィムって生まれた時って年齢っていくつぐらいの状態なんだろな

    • 白ひげは戦争で大量に流血してるから余裕やな

    • どうやって採取するかにもよるが七武海加入時に身体検査と称して何とでもなるんじゃね

      • そんなもの素直に受ける連中じゃあるまい
        ドフラは特に拒否しそうだな

  44. 大体「血統因子」ってどうやって採取するんだろうな。

    …なんか閃いた。ちょっとクリムゾンに電話してくる。

  45. みんなよくババアの名前なんか覚えてたなガチ勢すごいな

    • 言うほどガチ勢だけか?
      意味ありげに白髭の息子とか名乗る七武海出てきたときからいつ絡むんやろなぁと少なくとも楽しんで読んでるやつは覚えてると思ってたけど

  46. これサボが見た玉座に座ってたやつがロジャーのクローンって可能性出てきたってことかね?

  47. 100%映画用のネタやろこれ
    いくらでも過去の強い海賊出せるからもうネタに困らんな

  48. いつも伏線すごい伏線すごい!って言ってるやつ、何で本当の伏線の時騒がないんだろ?
    これが本当の伏線だよな?

    • マジなやつはNG

  49. ニカにはボコられ海賊船は破壊できず何も得ず
    終いにゃ裏切り者に刺される
    実に空虚な組織じゃあありゃあせんか?

  50. WCI読み返したらステューシーその頃からスムージーのキリン一番絞り飲んでて草
    というかバッキン=ステューシーの直接的なヒントってどこにもなかったよな
    ステューシー自体ここまでの出番少なかったしクローンに過ぎないからというのもあるけど
    ウィーブルがクローンというのも憶測でしかないしあの2人を結びつけるところまでは辿り着けなかった

    • バッキン→白ひげと同じ船に乗ってた→ロックス?→シキ→ひぐらし→メモリーにステューシーっぽい奴がいる

      • 遠すぎんよ
        これでわかった人いたらすげぇな

  51. 毎週毎週なんでこんなに面白い展開できるんだろ

  52. ルッチはこの後勝手にルフィと戦った事で怒られ
    ペガパンクを逃した事で怒られ
    ステューシーの事で怒られるのか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
本日の人気急上昇記事