【ワンピース】世界政府全軍総帥のコングさん、何故かなかなか出番が回ってこない・・・

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675415345/

1: 2023/02/03(金) 18:09:05.28 ID:CbCzHUgt0
絶対強いだろこいつ
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

4: 2023/02/03(金) 18:10:01.54 ID:MSYgHy5D0
髪型おかしいだろ

8: 2023/02/03(金) 18:10:49.75 ID:QBrT1Hvfa
髪型がイム様なんよな

56: 2023/02/03(金) 18:22:05.41 ID:jalfIu3c0
>>8
なんか好き
髪型がイム様

おすすめ記事
5: 2023/02/03(金) 18:10:16.69 ID:zYtGWSG/0
こう見えて事務方や

7: 2023/02/03(金) 18:10:37.89 ID:CbCzHUgt0
>>5
元海軍元帥やで

6: 2023/02/03(金) 18:10:21.09 ID:CbCzHUgt0
海軍元帥、CP0の上の存在やで

19: 2023/02/03(金) 18:13:02.93 ID:VyT8eDr60
どう見てもモブやん

9: 2023/02/03(金) 18:11:17.50 ID:iBnibi9Dd
ガープやロジャーより年上の爺さんやろ…

14: 2023/02/03(金) 18:12:03.17 ID:CbCzHUgt0
>>9
でもムキムキマッチョやで

11: 2023/02/03(金) 18:11:35.94 ID:xeTJaYkD0
センゴクより偉いの?

22: 2023/02/03(金) 18:13:39.94 ID:CbCzHUgt0
>>11
天竜人以外の誰よりも偉い
no title

32: 2023/02/03(金) 18:16:05.68 ID:/MuZP3SIa
>>22
よく考えると警察機関(海軍)と司法機関(エニエスロビー)が同じ総帥の元に動いてるってちょっとヤバいよな

50: 2023/02/03(金) 18:21:08.38 ID:8KuBG9IbM
>>32
まああの世界建前上の三権分立も何もないしな

68: 2023/02/03(金) 18:26:12.32 ID:hgCdevISp
>>22
世界政府総帥(未登場)の下に全軍総帥のコングがいるんじゃないのか?
そもそも陸軍とかいるのか

72: 2023/02/03(金) 18:27:31.31 ID:D2Zo+Yv/0
>>68
レッドラインには居るんじゃないの?

84: 2023/02/03(金) 18:30:06.80 ID:hgCdevISp
>>72
レッドラインに何があるのか気になるな

15: 2023/02/03(金) 18:12:14.45 ID:9+V775h+0
陸軍ってあるんか?

13: 2023/02/03(金) 18:11:58.71 ID:KlnYoDCF0
陸軍空軍見たことないけど

118: 2023/02/03(金) 18:40:53.83 ID:OEaNzQ73p
陸軍の方の問題に手を焼いてるんだろ
なんせあの56皇殺しのヒグマさんが居るんだから
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

127: 2023/02/03(金) 18:45:57.83 ID:OXTunr170
>>118
クローン技術のせいでお前のようなやつを56人殺したって台詞がホンマにシャンクスの顔した奴56人殺した可能性あるってレスで草生えたわ

167: 2023/02/03(金) 19:05:20.12 ID:L9nMgMITa
陸軍はありそうやけど空軍はなさそう
あの世界パラディ島並みに航空機発達してなくない?
各国の王ですら危険な海を航海して集まってるんやで

174: 2023/02/03(金) 19:07:45.69 ID:PHRAHPDhp
>>167
天気めちゃくちゃやから多少はね
船はもっと発展してて良いと思う

172: 2023/02/03(金) 19:07:12.65 ID:S9c2OxK40
>>167
飛行船作ってたエネルって有能だったのか

176: 2023/02/03(金) 19:09:44.56 ID:n2GYMsKS0
>>167
一応モルガンズの船が空飛んでたり技術自体はありそうなもんやが
グランドラインて急にハリケーン来たりするような場所だし下手に墜落するよりましとか思ってんじゃね?

16: 2023/02/03(金) 18:12:44.45 ID:FYwVvo/kd
モンキー・D・コングやからな
ルフィの本物のおじいちゃんや

134: 2023/02/03(金) 18:48:11.12 ID:FA/sJed00
>>16
ただの猿で草

92: 2023/02/03(金) 18:31:23.31 ID:3OpjGzkUa
ゴムゴムのコングガン
全軍総帥コング

尾田くん...伏線だね...?
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

10: 2023/02/03(金) 18:11:32.77 ID:CbCzHUgt0
モンキーに対してコングは明らかに狙ってきてる
ルフィの血縁の可能性もある

23: 2023/02/03(金) 18:13:43.22 ID:3LwjSQ+V0
猿空間に行ったんか

31: 2023/02/03(金) 18:15:45.41 ID:yjYW/+/40
>>23
なにっ

12: 2023/02/03(金) 18:11:51.60 ID:YUkiecEQa
弱いわけないんやろけど大して強そうにも見えないのがな

18: 2023/02/03(金) 18:13:00.53 ID:5FPD5BMDd
赤犬とどっちが偉いの?

25: 2023/02/03(金) 18:13:50.77 ID:oKkE0uoI0
>>18
コング

28: 2023/02/03(金) 18:14:34.60 ID:87YiiJ7fd
コング元帥

センゴク大将、ゼファー大将

ガープ中将、おつる中将、サカズキ中将、クザン中将、ボルサリーノ中将




全盛期海軍の戦力ヤバスギでしょw

33: 2023/02/03(金) 18:16:19.21 ID:CbCzHUgt0
>>28
今弱体化しすぎやろ

34: 2023/02/03(金) 18:16:33.71 ID:oKkE0uoI0
>>28
X・ドレーク少将…おっと元少将
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

43: 2023/02/03(金) 18:19:34.95 ID:D2Zo+Yv/0
>>34
ドレークがSWORDなの知ってて言い直したってマジ?

45: 2023/02/03(金) 18:20:03.47 ID:Tb2a0leo0
>>34
その時は少将やないやろ多分

109: 2023/02/03(金) 18:37:01.67 ID:JWHcdsjXa
ガープの上位互換みたいなタイプだろ

112: 2023/02/03(金) 18:37:43.94 ID:CbCzHUgt0
>>109
じゃあ作中最強確定やん

55: 2023/02/03(金) 18:21:59.56 ID:CbCzHUgt0
ガープ以外の中将が弱すぎる
実力は覚醒前のローに瞬殺された全身武装色の人が一番なんやろ?

57: 2023/02/03(金) 18:22:51.18 ID:i6mc+Zpv0
>>55
大将候補の茶豚と桃兎が強さで言ったらガープの次やろ多分

71: 2023/02/03(金) 18:27:25.21 ID:CbCzHUgt0
ガープってハチノス行ってるんか?
ロジャーでさえ全盛期の戦闘描写終わったのにガープ引っ張りすぎやろ早く見たい
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

70: 2023/02/03(金) 18:27:19.05 ID:2fRVjTBh0
ガープはコビー助けて死ぬやろ
敗北者とは違う

64: 2023/02/03(金) 18:24:58.86 ID:xvky09Sid
時代の継承がテーマの一つやし古きガープから新しきコビーに受け継がれるんやで
コビーを助けてガープは死ぬんや

60: 2023/02/03(金) 18:23:32.28 ID:+R5S19zIa
ガープは流れ的に56さなあかんけど死んだらルフィかわいそすぎんか?

89: 2023/02/03(金) 18:30:58.15 ID:X/fFjvSBa
>>60
なんか黒髭の仲間のインペルは組ハンコックに軽々石化されてる辺りあっさりガープにやられる気もする
クザンが間に入ってコビー返してなあなあになりそう

78: 2023/02/03(金) 18:28:44.14 ID:cmqZzQSTa
センゴクは設定やとなんかレアな覇気使えるんだよな

101: 2023/02/03(金) 18:34:35.07 ID:D2Zo+Yv/0
>>78
確か海軍唯一の覇王色の使い手やったな

67: 2023/02/03(金) 18:25:34.22 ID:AZcMcoVe0
キングコングの幻獣種で口から火吹くやろ

115: 2023/02/03(金) 18:39:12.06 ID:jNXSsEwNd
ゴレイヌと同じ能力っぽい

136: 2023/02/03(金) 18:50:16.81 ID:c79ACPCJ0
こいつ普段マジで何の仕事してるんやろ
海軍は実質五老星と赤犬が動かしてるし

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 09:52:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コング・D・ルフィ「ルフィ…お前は俺のクローンだ」

      ど ん !!!!!

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 10:05:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マシラ 
    ショウジョウ
    コングの三兄弟

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 10:39:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    トップの仕事は責任を取ること
    天竜人や五老星の代わりの「首」だよ

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 10:43:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    海賊と違って海軍の年寄りは往年の摂生が効いてるのか妙に元気よな
    レイリーは例外だが肝臓が超性能なんだろう

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 11:02:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    総帥だからなあ
    元帥より更に現場から遠いし設定としているだけのキャラなのかも知れない
    神の騎士団と一緒に本格登場する可能性もあるけど

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 11:03:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    確かにもうちょい描写があってもいい気がする。今のところ頂上戦争の戦後でしか登場してないよね

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 11:06:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    エースのときの頂上決戦でも出張ってこなかったし、それ以上の戦いが起きないとそりゃ出番はないだろうね
    もし出番が来るとしたら、海賊、海軍、革命軍、天竜人での大戦争くらいなんじゃね

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 11:08:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    海軍 エニエスロビー 役人
    インペルダウンはどこいった・・・

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 11:30:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この人今後関わってくるのかな?
    ルフィからすると敵の総大将だけど、ラスボスとかはやめてね。

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 11:33:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    だれ?

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 11:39:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    軍のトップなのに、さらにその上の存在にへーこらしてるだけのお飾りだしな
    ある意味一番情けない奴だよ

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 11:55:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コングって確かゴリラのことでも何でもないただの造語やないっけ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 12:26:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そうそうキングコングが大ヒットしたせいで
      コング→大猿の意味って誤解されてるんだよな
      ドラクエやテイルズにも出てくる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 12:33:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもキングコングのコングはなんなんやろな
        キングゴリラって名付けそうなもんなんに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 17:49:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        太郎とか花子みたいなただの名前
        エリザベス女王のエリザベスとかカメハメハ大王のカメハメハと同じ意味

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 22:32:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      はえー為になるなー

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 11:57:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    殆どこのサイトでしか見ない謎の人物

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 12:05:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    赤犬がこの人すっ飛ばして五老星に直談判しているせいで影と存在意義が…
    海軍以外にも世界政府戦力があることを伝えたかったんだろうが、神の騎士団が天竜人直属っぽいから今後の展開に関わってきそうにないのがな

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 12:15:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何が何故かなんだ?

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 12:32:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    DK!!ドントット♪

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 12:36:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そういえば、海軍ってどういうルートでグランドラインの各地に戦力送ってるんだ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 12:42:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      船底に海楼石貼り付けてカームベルトを突っ切ってる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 15:32:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        更にベガパンク発明のパドルシップで凪でも自由に航行できる

      • 名前:灰米 投稿日:2023/02/05(日) 17:03:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サンクス。なるほど資金力と開発力に物を言わせてたのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 18:37:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        45巻読めよ

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 15:12:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    海軍の弱体化がヤバいな
    なんでこんなに弱くなったんだ?

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 15:21:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    カイドウマムと比べれば黒ひげも糞雑魚だし、今の三大将も雑魚、ペガバンクも味方になりそうだし、政府には兵器しか残ってないな。

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 15:28:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    空軍あるはずだけどな
    サンジの技名的に

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 15:36:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そりゃ現場から引退する言ってたガープ達より上の世代だしな、現場になんて出てこないよ
    こいつが元帥の頃のガープ達って髪も黒くてロジャーやシキの動向を注視してたくらい昔やしな

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 20:27:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    全軍総帥だしセラフィムの命令指揮権も持ってんのかな

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 21:45:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    シャンクスのコピー56人説はマジで草

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/05(日) 22:26:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実質単なる人事部長さん

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/06(月) 02:30:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    どの漫画でもいえるけど過去世代のメンバー見て強すぎっていうこと多いけど
    その頃は未熟な奴もいたやろとは思う
    もちろんガープセンゴクみたいに逆に全盛期の奴もいるだろうけど

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/06(月) 12:08:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この手の漫画で、叩き上げっぽい武闘派が組織のトップっての珍しいなと思うわ
    戦記もののお約束として、
    無能な(非情)指揮官が、有能な(情に厚い)下士官に無理難題を強いる構図が、太平洋戦争を経験した日本漫画の特色だからな。天竜人と赤犬がその無能(非常)な指揮官の役目を担ってるのかもしれんが、普通の戦記ものならコングの立ち位置は絶対に貴族か文官

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/06(月) 18:08:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    日本で言う防衛大臣みたいな立場なら、
    主に予算面での仕事やね。
    どの国でも陸軍と海軍は仲悪いから、両方の上に立つ役職が必要になる。

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/06(月) 21:44:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    現在の総帥ってだけなら事務方とか文官とかの線もあったけどコングの場合は過去に海軍元帥だった経歴があるからな
    センゴクや赤犬と同じくらい強いとは限らないとしても武官叩き上げなのは確定してる

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/11(土) 21:00:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今気づいたが金剛番長みたいな髪型してるな

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5