引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672621876/
888: 2023/02/06(月) 00:05:15.30 ID:E1nXNNPI0
戦争編ヤバすぎるまだこっからギア上げる気かよ
18: 2023/02/06(月) 17:39:42.93 ID:12msOptW0
まさかの戦場(本物)で草
22: 2023/02/06(月) 18:08:15.37 ID:12msOptW0
主力あんだーメンバーGETの戦争編楽しみー!
23: 2023/02/06(月) 18:08:49.78 ID:12msOptW0
アンデラ否定者戦争編めっちゃワクワクする
21: 2023/02/06(月) 18:01:47.34 ID:12msOptW0
いいね!最高だ!!
おすすめ記事
890: 2023/02/06(月) 00:08:39.11 ID:Nq3mvZQwM
また超スピードで面白そうな展開畳みかけてくるなあ
891: 2023/02/06(月) 00:09:50.83 ID:EZLVnm2w0
982: 2023/02/06(月) 09:18:29.57 ID:EZLVnm2w0
戦争中に否定能力発現とか絶対ロクでもないやん…
992: 2023/02/06(月) 12:40:06.06 ID:RAYDNudTM
>>982
自分以外全滅フラグやん・・・
自分以外全滅フラグやん・・・
915: 2023/02/06(月) 00:54:48.05 ID:78mZHb510
あの感じだとテラーとビリー、クリードで陣営違うんだろうから、ビリーは不減コピーしちゃって…って感じになるのだろうか
974: 2023/02/06(月) 08:13:25.47 ID:hFWbaDkg0
これクリードの不減をビリーがコピっちゃって戦争長引いたとかか?
975: 2023/02/06(月) 08:14:36.10 ID:WlFFdvvKa
ついでにテラーが通信しようとして声が出なくなるのもありそう
943: 2023/02/06(月) 01:51:44.08 ID:N6f622wc0
悲劇の連鎖…テラーは仲間に非常事態を知らせようとして声がでなくなったんだろうけど、クリードはなんだ?
944: 2023/02/06(月) 01:53:45.52 ID:854WLthkp
うんこしてる途中でビリーに会って二人とも不減発動してうんこ止まらなくなった
945: 2023/02/06(月) 01:58:29.08 ID:Gxd3q2oZ0
不減は発動時に悲劇じゃなくて発動した後それを前提に動いて条件満たせず必要な時に発動しないとかもあり得そう。
957: 2023/02/06(月) 03:13:16.94 ID:RrUNtKyAa
ビリーがコピーなんだから尽きぬ撃ち合いが起きたのは間違いねえよな
958: 2023/02/06(月) 03:32:33.18 ID:vE63vAdIH
タチアナさえいたら銃弾の雨の中でも余裕で探せるのに
893: 2023/02/06(月) 00:18:58.24 ID:x+3ewYV+0
ボイドまじで頼もしいし良いキャラしてんな
アンダー3人の掘り下げは熱い
ループしてからの面白さ半端ないわ
アンダー3人の掘り下げは熱い
ループしてからの面白さ半端ないわ
897: 2023/02/06(月) 00:30:22.49 ID:AhoBmgw10
900: 2023/02/06(月) 00:33:11.48 ID:Xy5Uzf+30
ショーン君も入れるのね
最後の二人誰だろ
最後の二人誰だろ
905: 2023/02/06(月) 00:41:45.87 ID:LLsjvJjw0
最終的に円卓12人になるんだろうなぁと思ってたがまさか全員投入(風子予定)とは
クエスト何回クリアすればフルで座れるんだろ
なんやかんや12席が限界だったとかになる可能性もあるか
クエスト何回クリアすればフルで座れるんだろ
なんやかんや12席が限界だったとかになる可能性もあるか
903: 2023/02/06(月) 00:40:29.80 ID:Gxd3q2oZ0
座る位置見る限りアンシーンさん意外と早くくるっぽいね。戦争前に友才とショーン?仲間になる時期イコール円卓に座る順番ではないけど大体の目安にはなりそうだね
913: 2023/02/06(月) 00:54:06.69 ID:yN7e4gLKp
1風子 2ババア 3ボイド 4ビリー 5クリード 6テラー 7ショーン 8友才 9ジジイ 10イチコ 11シェン 12トップ 13一心 14タチアナ 15バックス 16フィル 17? 18くるる 19円陣 20? 21? 22力 23ラトラ 24リップ 25?
あと入ってないのアンディと席次不明のニコとジュイスとルーシーorルインってとこか?
あと入ってないのアンディと席次不明のニコとジュイスとルーシーorルインってとこか?
924: 2023/02/06(月) 01:12:18.13 ID:kmTsRdnh0
ラトラとリップがほとんど最後なのな
それとも番号イメージなんかな
それとも番号イメージなんかな
929: 2023/02/06(月) 01:15:59.04 ID:Gxd3q2oZ0
>>924
イチコがショーンとかより後だし円卓に座るのが後なのかもしれない。ただリップの能力はかなり優先してアタッカーに欲しいところではあるけど。
イチコがショーンとかより後だし円卓に座るのが後なのかもしれない。ただリップの能力はかなり優先してアタッカーに欲しいところではあるけど。
907: 2023/02/06(月) 00:44:24.95 ID:Gxd3q2oZ0
あのロードマップ見えている否定者(ムイとか除いて)25で一人見えないところにいるっぽいけど25人にアンヘルスは入ってるんだろうか。それとも見えないもう一人なのか
909: 2023/02/06(月) 00:48:47.63 ID:AhoBmgw10
>>907
風子が出会ったって言うんだから、違うかな?
しかも戦闘向きじゃないし
風子が出会ったって言うんだから、違うかな?
しかも戦闘向きじゃないし
912: 2023/02/06(月) 00:51:05.32 ID:Gxd3q2oZ0
>>909
それだとアンヘルスも外れてアンディ入って25か。とはいえロードマップにはいるから仲間にはするよな。
それだとアンヘルスも外れてアンディ入って25か。とはいえロードマップにはいるから仲間にはするよな。
892: 2023/02/06(月) 00:14:29.61 ID:hFWbaDkg0
928: 2023/02/06(月) 01:14:47.20 ID:PRq49PDcd
戦争編入る前に更に2人加入……ってこと!?
なんだこの欲張りセット
時期的に生まれてる、発現してるのは一心(先代)と友才ぐらいだけど
完全新キャラで不均衡って可能性もなくはない
でもやっぱサポート一心、アタッカー友才かなぁ
どっちも戦場じゃ有用すぎる
春歌ちゃんは3歳ぐらい?
なんだこの欲張りセット
時期的に生まれてる、発現してるのは一心(先代)と友才ぐらいだけど
完全新キャラで不均衡って可能性もなくはない
でもやっぱサポート一心、アタッカー友才かなぁ
どっちも戦場じゃ有用すぎる
春歌ちゃんは3歳ぐらい?
930: 2023/02/06(月) 01:16:13.09 ID:yN7e4gLKp
時間飛ばしで否定者になるタイミングが大幅にズレてるであろうニコが席次20.21.25のいずれかだと思われるので加入順で合ってる気もする
仮にそうだとするとアタッカー友才のサポーターショーンだろうか
仮にそうだとするとアタッカー友才のサポーターショーンだろうか
917: 2023/02/06(月) 01:05:40.17 ID:3KKD1fKx0
風子(不運)、ジーナ(不変)、ボイド(不可避)、ニコ(不忘)、イチコ(不眠)、
アンディ(不死)、ジュイス(不正義)、シェン(不真実)、フィル(不感)、
タチアナ(不可触)、
でかでか一心ちゃん(不壊)、トップ(不制止)、チカラくん(不動)、ビリおじ(不公平)、ファン(不老)、
リップ(不治)、ラトラ(?)、クリード(不減)、テラーさん(?)、友才(不抜)、
円陣(不燃)、バックス(不出)、くるる(不貞)、ショーン(不可視)、
・・・あと一人誰だ? wiki見てもルインとルーシー、あとまだ見ぬ不均衡しか候補が思いつかぬ
アンディ(不死)、ジュイス(不正義)、シェン(不真実)、フィル(不感)、
タチアナ(不可触)、
でかでか一心ちゃん(不壊)、トップ(不制止)、チカラくん(不動)、ビリおじ(不公平)、ファン(不老)、
リップ(不治)、ラトラ(?)、クリード(不減)、テラーさん(?)、友才(不抜)、
円陣(不燃)、バックス(不出)、くるる(不貞)、ショーン(不可視)、
・・・あと一人誰だ? wiki見てもルインとルーシー、あとまだ見ぬ不均衡しか候補が思いつかぬ
921: 2023/02/06(月) 01:09:53.19 ID:Gxd3q2oZ0
>>917
名前だけだと不定もいるけどルインで確定だと思う。
名前だけだと不定もいるけどルインで確定だと思う。
940: 2023/02/06(月) 01:41:43.70 ID:kmTsRdnh0
見えてる席次的にはアタッカー不可視なんかね?
年齢合ってる???
そりゃアタッカー向きだけど
年齢合ってる???
そりゃアタッカー向きだけど
942: 2023/02/06(月) 01:51:20.21 ID:Gxd3q2oZ0
>>940
ショーンまだ生まれてないわ。子供の頃に発現したにしてもあと七年ぐらいはあとかな。ただミコの生まれる時期もそうだしループごとに全く同じタイミングで生まれるとは限らないから既に10才前後になってるとかはあり得る。
ただその年齢の子供をいくら便利とはいえ戦場に連れて行くかというとなさそうかな。
ショーンまだ生まれてないわ。子供の頃に発現したにしてもあと七年ぐらいはあとかな。ただミコの生まれる時期もそうだしループごとに全く同じタイミングで生まれるとは限らないから既に10才前後になってるとかはあり得る。
ただその年齢の子供をいくら便利とはいえ戦場に連れて行くかというとなさそうかな。
946: 2023/02/06(月) 02:25:11.12 ID:PRq49PDcd
ニコをあえて座らせずに一席のそばに置いてるあたり加入順の布石ではあると思う
ただ今回スカウトはしても正式にメンバーになるのは先だろうから(どのみち席が足らない)別枠なんだと思う
Ⅶのショーンはまだ生まれてないと思われ、Ⅷの友才はサポートには呼ぶとしても家族作るのに一旦外れるから円卓に座るのはショーンの後ってことなんじゃないか
同じ理由で一心も恐らく先代が円卓に座ることはないだろうし春歌が一心として座るのはだいぶ先だから不壊に協力を求めにいったとしても席次はⅩⅢということか
ただ今回スカウトはしても正式にメンバーになるのは先だろうから(どのみち席が足らない)別枠なんだと思う
Ⅶのショーンはまだ生まれてないと思われ、Ⅷの友才はサポートには呼ぶとしても家族作るのに一旦外れるから円卓に座るのはショーンの後ってことなんじゃないか
同じ理由で一心も恐らく先代が円卓に座ることはないだろうし春歌が一心として座るのはだいぶ先だから不壊に協力を求めにいったとしても席次はⅩⅢということか
967: 2023/02/06(月) 07:33:21.78 ID:kmTsRdnh0
ショーンは年齢的にやはりないか
やっぱり先代不壊と不抜集めの日本編かな?
やっぱり先代不壊と不抜集めの日本編かな?
986: 2023/02/06(月) 10:06:45.34 ID:uOTmC+Mt0
ツイッターでも次の仲間候補に不抜と不可視上げてるやつ多かったけど、ショーンは2020年時点で18歳なのか若いな…
988: 2023/02/06(月) 10:31:36.73 ID:f9L6jgU5d
>>986
クリードが30歳、ビリーが30代半ばだとボイド戦の1999年の場合クリード君9歳だよね。
またパスで時間跳ばすとして15~17年位だとショーンも12歳くらいだし確保出来るのでは
クリードが30歳、ビリーが30代半ばだとボイド戦の1999年の場合クリード君9歳だよね。
またパスで時間跳ばすとして15~17年位だとショーンも12歳くらいだし確保出来るのでは
994: 2023/02/06(月) 13:27:32.23 ID:wvxuJ5Cgd
>>988
パスする前に仲間にする前衛とサポーターを仲間にするのかもしれない
パスする前に仲間にする前衛とサポーターを仲間にするのかもしれない
898: 2023/02/06(月) 00:31:31.31 ID:3KKD1fKx0
ボイドくん一瞬で馴染んでてかわいい
だのに前ループでの扱い・・・何があったんだ
だのに前ループでの扱い・・・何があったんだ
899: 2023/02/06(月) 00:33:08.51 ID:NvPhFKw+0
>>898
不死(ヴィクトル)が居ないせいで本気で殴りあえる相手が居なかったから荒んだんだろうね
不死(ヴィクトル)が居ないせいで本気で殴りあえる相手が居なかったから荒んだんだろうね
904: 2023/02/06(月) 00:40:54.34 ID:pQcf5GU30
ボイドが脳筋じゃなくて頭の回転も早いこと示されてて心強いな
前ループでは悲劇のせいで荒みきって本来のポテンシャル発揮できなかったんだろな
前ループでは悲劇のせいで荒みきって本来のポテンシャル発揮できなかったんだろな
914: 2023/02/06(月) 00:54:13.80 ID:kmTsRdnh0
やはりリメンバーは全ループ仕様だったな
ニコ大丈夫なのか
まあ忘れる方が辛かったと言う事で何とか
15巻売り切れてたな
ついにアンデラも売れてしまうのか
引き伸ばされなければよし
ニコ大丈夫なのか
まあ忘れる方が辛かったと言う事で何とか
15巻売り切れてたな
ついにアンデラも売れてしまうのか
引き伸ばされなければよし
出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
932: 2023/02/06(月) 01:19:42.08 ID:07aydDlLa
25人集めてリメンバー使って神倒すって
すんごい速いペースに見えるけどようやく3人目なんだよね
すんごい速いペースに見えるけどようやく3人目なんだよね
950: 2023/02/06(月) 02:43:13.67 ID:m3CoMvfCM
味方の人数が増えれば増えるほど弱くなるビリー様…
951: 2023/02/06(月) 02:44:46.83 ID:pa7foDlp0
ビリー様はリメンバー使って煽り力の解像度上げてくから…
981: 2023/02/06(月) 08:55:28.22 ID:uJvYmKURa
今週号みたけどこれみんなでリメンバー使うんだろうねえ
ニコ大丈夫かな
ニコ大丈夫かな
976: 2023/02/06(月) 08:20:16.14 ID:uJvYmKURa
ニコにリメンバー使ったら鬼畜すぎるだろうよ
リップなんかは必要だろうけどニコやボイドはいらん
リップなんかは必要だろうけどニコやボイドはいらん
980: 2023/02/06(月) 08:32:19.89 ID:8Pqml9NbM
>>976
不忘発現後なら大丈夫じゃね
前回研究所じゃなきゃ自分を保てないって言われてたの記憶が上書きされてくせいであって脳みその容量がパンパンとかそういう話じゃないんだし
不忘発現後なら大丈夫じゃね
前回研究所じゃなきゃ自分を保てないって言われてたの記憶が上書きされてくせいであって脳みその容量がパンパンとかそういう話じゃないんだし
977: 2023/02/06(月) 08:20:49.59 ID:3hNXFf/+a
今更な疑問だがリメンバー無しにアンディは存在できるのか?
イメージとはいえ今回の円卓にも顔出てないし
イメージとはいえ今回の円卓にも顔出てないし
979: 2023/02/06(月) 08:29:26.96 ID:Gxd3q2oZ0
>>977
前ループでヴィクトルと若いして表に出ないって言ってたから大丈夫。
リメンバーなしでも表に出られるのは最初のヴィクトル戦でわかってるしヴィクトルが協力的ならリメンバーなしでもアンディが表にいるのは可能なはず。
前ループでヴィクトルと若いして表に出ないって言ってたから大丈夫。
リメンバーなしでも表に出られるのは最初のヴィクトル戦でわかってるしヴィクトルが協力的ならリメンバーなしでもアンディが表にいるのは可能なはず。
983: 2023/02/06(月) 09:48:01.19 ID:0unajGsba
リメンバー手に入れた時点で仲間5人増えるとしても
座る席がないからクエスト出ても参加できるのはボイドジーナ風子だけか
座る席がないからクエスト出ても参加できるのはボイドジーナ風子だけか
901: 2023/02/06(月) 00:36:54.29 ID:78mZHb510
いやあ本当面白すぎるな
仲間にするの15巻のロードマップ参考にするの遊才と一心(この時代にはまだ不壊持ってるはずの先代と一緒に)とかだろうか
仲間にするの15巻のロードマップ参考にするの遊才と一心(この時代にはまだ不壊持ってるはずの先代と一緒に)とかだろうか
931: 2023/02/06(月) 01:18:14.21 ID:3KKD1fKx0
友才が戦場に出たら、敵が銃を抜こうとするも抜けず、
みんなでヒゲダンスみたいな動きを晒す事態になるのかな?
みんなでヒゲダンスみたいな動きを晒す事態になるのかな?
911: 2023/02/06(月) 00:49:42.54 ID:LLsjvJjw0
25人円卓でのクエストって数えらいことになるか参加人数多い難易度高いクエスト出てくんのかな
なんなら○人以上の席数でのみアンロックされるクエストとかありそう
なんなら○人以上の席数でのみアンロックされるクエストとかありそう
953: 2023/02/06(月) 02:47:37.97 ID:Xy5Uzf+30
>>911
ドッジボールやりそう。
否定者ドッジボールとか想像するだけで楽しそうだ
ドッジボールやりそう。
否定者ドッジボールとか想像するだけで楽しそうだ
972: 2023/02/06(月) 07:56:02.18 ID:hFWbaDkg0
ニコが嫁に再会するために組織裏切った記憶蘇った時にどんな顔するか今から楽しみで仕方ない
[reaction_buttons]
コメント
ビリー能力偽装なしで序盤メンバーいたらだいぶクエスト楽になりそうだな、と思ったけど味方から嫌われることもないから前回ループほど強くはならない感じかな?
前ループのときに能力偽装した上でⅢ席に座ってたから素の能力は高いと思うんだけどね
アンビリーバブル(大嘘)だけでも戦えるから…
アンビリーバブル(大嘘)で3席まで上り詰めたビリおじを信じろ
あとは定期的に人の女取ったりおやつ取ったりしてヘイト稼ぐから…
というかアンビリーバブルもこの戦場にいるんかな?戦場にいたらどう考えても大惨事になるし
仮にも超常の能力持った集団で無能力でトップ3に登り詰めるのはやっぱおかしいだろ…
と思ったけど例のストーカーが居たな、何なんだこいつ等
単行本に書いてあったが、あの銃撃、傭兵の時の技術だけでやってるんだよな。
アンビリーバブル(本物)が戦場にいたらヤバイってレベルじゃないな
能力無しなら遠距離のビリーと近距離のファンは超人だな
不可信ってほんとに存在するの?
ビリーの拳銃の腕は能力じゃなくて技術だし
いたとしてもビリーの言ってた能力ではなさそう
否定能力の解釈を変えて対応してくるかもしれない
嫌われないとダメはビリーがそう思ってるだけだから
能力発動には条件があるという公平性を否定する……
お前その能力持ってるの不公平だから、こっちも同じの使うね
これなら行けるかも?
対戦ゲームで遊んでるときなんかは仲がいい相手でも
「絶対負けない」という一種の敵対関係が成り立つからそれでなんとか
…と思ったが、それだと任務に遊びを持ち込む不真面目集団になっちゃうか
前のループの僕も僕だよね
じゃあ前のループの僕への敵意も、今の僕への敵意ってことでいいよね!ヨシ!
みたいな裏技ないかな
ムイちゃんがファンに対して不真実を使えたみたいに発動条件も解釈拡げて緩和されるってのは有り得そう
そんなぬるいガバ判定でコピれてしかも効果も持続するの?不公平すぎない??っていうようなの頼むぜ
でも不公平のコピー条件ガバガバにしたらうっかり裸になったりうっかり決めポーズで追い回されたりとかも発動するという地獄
やっぱ否定能力クソだわ
能力(ただの超絶技巧)
嫌われるだけじゃだめ、敵意を持たれないとコピーできない
ループ後の展開は 良いね…最高だ
風子が名実ともに主人公と化してから本当に面白いわ
しかしアニメでここまで来るのに何話いるかなぁ・・・無理だよなぁ・・・
まぁアニメ化できる範囲も十分面白いと思う、ジーナ戦とか円卓カチコミとかリップ戦とか公平君裏切り編とか
個人的には秋編好きだからなんとかそこまでやって欲しい
一期で何巻くらいやれるもんだろう
オークション編はできると思うけど、公平くん裏切り編は微妙なところ?
ここまでくるには4期くらいじゃないと無理そう笑
そこまでやってくれるのはかなり厳しいしあり得なさそうだなー
深夜帯で4期までやった作品は進撃くらいしか思い浮かばないな
アンディが出なくなってから面白い
ループ後が面白いと言ってくれぇ
アンディいなくて寂しいんや
じゃあアンディ戻ってきたらもっと面白くなるね!
アンディいなくて寂しい
アンディがいるとつまらないなんてことはないと思うんだが、不死が強過ぎたってのは感じる。
紛争地帯で捜索とかも、不死がいるいないで難易度全然変わってくるし、自然と不死を縛らなきゃならない展開にしたのはうまいと思うわ。
ビリーが普通にいるなら不滅(不減では無い)はループを越えられないで確定でいいのかね
そういや不滅コピーの言及無いね
不滅の敵意が続かなかった可能性もあるぞ
まあ普通に一度滅んでそうだけど
所詮は不死の下位互換よ
前ループで辛そうだったニコおじ…ニコ兄が楽しそうで何よりです
ボイドもそうだけど好感度の上げ方がうまい
まさかニコさんが場を回してボケからツッコミまで幅広く熟すコミカルな姿を見せてくれるなんて、ループ前の自分に言っても半信半疑だろうなぁ
キャラのギャップというか変遷が面白い
マッドサイエンティスト→ロマンチスト→コミカルツッコみおじさん
前ループのニコも不忘発動する前は今みたいな性格だったんだろ
不忘発動した結果、楽しかった過去の思い出は新しい記憶に塗りつぶされて自分の過去を思い出そうとしても思い出せるのはイチコの死に顔だけ、そりゃ性格も精神も壊れるよ
おじさんじゃねえ
お兄さんと呼べ
ニコおじいさん!!
リアクションが毎度いいし頭もいいから会話のテンポも良い
でも、現ユニオン一番常識的で合理的だから、ちゃんと風子に意見するし頼りになるよ。全員ボスに賛成のチームは詰むからね
前からニコおじ好きだったけどループ後の兄さんがいいキャラすぎて
人気投票毎日ニコおじに入れ続けてるわ
不減でう○こ止まらないってレスあるけど、武器認定したものだけ減らない便利能力
常に残尿感や胃もたれがある能力ではない
武器と言うか兵器として使えないわけではない(むしろ有用になりうる)ので
そこに考えがたどり着いてしまったら…
クリードのうんこで地球がやばい
精神年齢5歳ならうんこ爆弾が永遠に出せますな
それドリフターズで履修したやつ汚…キタな
もしクリードさんがモンハンのバゼルギウスを知ってしまったら…
ウケ狙いですべっただけでしょ
うんこだって使い方によっては武器になる
ドリフターズのノブナガと逃げ若の楠木正成かな
ベトナム戦争でも落とし穴竹槍の先端とかに塗って活躍したじゃなかったっけ、うんこ。今回出てきた戦場もザ・野戦って感じだったし使ってる可能性も無くは無いな。
↑
ランボーで聞いた気がする
否定能力の解釈の問題やろ
クリードはきっと自分のうんこを武器と認識しているはずや(暴論)
ループ前にジュイスがなんとか砲をクリードに譲渡するくだりあったし、
「所有物である」という認識が必要であるならば、うnこは流石に対象外だと思いたい…
まとめ早いね
夜中に立つとコメント遅れちゃうからこれぐらいの時間がありがたいよね
ワンピヒロアカが無いから繰り上げかね?話題性からウィッチ先にまとめてあるけど
ありがてえ
こんな早くてびっくりした
あざっす
若テラー顔かわいいな
こんな爽やかイケメンでも愛する人がいないとアイドルを追っかける未来が待っているんだぞ
言い方よ笑
草
目が優しい
口元出るの初か⁉︎
ループ前は縫ってなかった?どうだっけ
常に隠れてたイメージ
口の両端に傷痕があるね
おそらく不言発現して話せなくなったのに口が裂ける勢いで必死に伝えようとした
拷問されたのかなと思った
めっちゃ口硬いみたいな
そろそろアンディが見たくなって来たけど多分再会は現代の初めて出会った日とかだろうからまだまだ先っぽいよなぁ
何だったら最後に仲間入りとかありそう
25番目の加入者アンディはありそう
新入りのクセにボスに慣れ慣れしいから皆から不審に思われそうだけど
最後にアンディ加入で「よくやったな、風子」って褒めてほしい
そんなん泣くわ
ボイドさん、会話のテンポいいし台詞に説得力あるし自頭もいいしで良キャラすぎんか…メンバーと馴染むのも早いし、どんどん好きになるぞ
頭良い脳筋とか最強でしょ
頭の回転が速いというのは前回ループではマイナスに働いたんだろうかな
「ボクシングで俺は勝ったと思っていた アレは能力で避けられなかったのか
俺は避けられなくなった男を本気でぶん殴って殺してしまったのか
俺を最も苦しめた最高のボクサーを 俺は 俺は」みたいな感じで
ボクシングに真摯に真面目であればあるほど辛いやつじゃんそれ…
アニメで序盤のボイドさん退場に涙する原作勢とそれ見て?のアニメ勢が冗談じゃなくなってきた
前者になる自信がバキバキにあるわ
リメンバーは前回でなく、全なのか
100回分の記憶流れ込むとかキツそう
風子が銃握った時に大丈夫だったからいけるかもね
あれ一部でしょ?全部だと脳破壊されそう
アポ触ったレベルだよね
惑星サイズの生き物の思念が流れ込むのとどっちがキツイかな(マップス)
わざわざそういうアイテムとして作られてるから
使用者が壊れないようにはできてると思うが、キツイのはキツイだろうな
風子みたいに大半の人が、うあああああ!とか叫んじゃったりして
ニコには使わないでイチコにだけリメンバー使ってニヤニヤしたい
それはありだな笑
ニコが1で楓子が0でなにかしらの伏線かとおもったわ
イチコさんよ、少し前にその白馬の王子様に押し倒されてるし
ついさっきビンタもしてしまったぞ
ニコ
俺は独身主義だ
あてぃしは何時になったら生まれるの?
ミコちゃん安心して
今週も君のパピィとマミィはイチャコラしてたよ
キャベツ畑やコウノトリじゃないんだからイチャコラだけじゃダメだ
つまり抱け!抱けーっ!!
ラストのエピローグで生まれるとか
イチコ26年スキップしてるの忘れてないか
普通なら白馬の王子様とやらが
今回も同じ相手で出会って恋するなんて思わないだろ
時間スキップしても運命的に出会い、頭がよくて頼りがいのある魅力的な男…
ボイドさんやな!
最近神成分が足りないわ
貯めてから一気に突き崩すのがいいんじゃないか
おはルイン
散々暴れたんだからちょっとは大人しくしてなさい
神を信奉するシスタージュイスとか見てみたいかも
課題:不正義の討伐 報酬:ジハートの所在
とかいう爆弾を終盤に持ってくるのが神クオリティ
ジュイス死亡からのヴィクトル曇らせは前ループでやったからなぁ
アンデッドの討伐とか無理ゲー要求してきそう
否定者の討伐ってあったっけ?精々捕獲じゃないかな
今のところ否定者は捕獲オンリーだな
でも神だよ?で大体ご納得頂けるかと思います
最終ループだし何でもありになりそう
神適当だし
否定者を討伐したところでその瞬間に次に能力が移るために
システム上クリア不可能になって詰むから
否定者の討伐はクエストに出ないという可能性はないかな
サンはUMA、ルナは人間側でボドゲやってる感じだし
それでいくと人間側に課してる課題で否定者(人間)討伐はやらないと思う
課題出してるアポちゃんも、古代遺跡でルナ産だからあれでも一応人間側…のはずだしね
「不正義を持ったジュイス」と「神への切り札」を天秤にかけさせる
という嫌がらせだから能力が移るとかどうでも良くて、
討伐の一部始終を満面の笑みで鑑賞してるよ多分
忘れてると思うけど今回の不可避だってほぼ爺さんが所持していて、期限ぎりぎりになってようやくボイドに移ったから十分神クオリティだと思うぞ
神の手先が!
神の悲劇を止めるために風子たちが動いてるから神成分足りてないのはわかる。
でも、今回でビリテラクリードの悲劇が判明するから楽しみ
ビリーがめちゃくちゃ悪い顔してるんですけど!
何があってあんな真面目な裏切り者になっちゃったの
やー楽しみだ
真面目な裏切り者は草
たしかにそうなんだけども
盲目って当然だけど目の焦点があってないから怖く見えちゃうのはしゃーない
個人的にはどこぞの革命家みたいなビジュアルしとるなと思ったわ
わくわくが止まらんなぁ
この畳み掛けこそアンデラやな
はりきりジーナちゃんが尊い
戦力としてもマスコットとしても早々に仲間にしたのは大正解だわ
自分に自信持ち始めてるのいいよね
徐々におばさまへの道を歩んでる
UMAゴーストの追加で魂の概念ハッキリしたし、ニコにクローンの体培養して貰ってアンディ+ヴィクトルの最高戦力にしてくれないかな
惚れた女が違う問題もこれで解決や
これはマジで期待している
俺はそれが見たいために前回の人気投票でアンディヴィクトルコンビに投票したんや!!期待してるで!
テラーの否定ずっと気になってたから掘り下げしてくれそうで助かる
まぁ不言なんだろうけど、
それをどうやって戦闘に使ってるのかが気になるわ
ラグナロクではマイクっぽいUMAにスピーカーぶっ刺してコア破壊してたな
あれってコアに直接爆音叩き込んでるとかだろうか
そうだと思う
でも不言から音を操る能力にはならなそうだよなぁ
不伝とか不通なんじゃない?攻撃が何かバリアっぽいので防がれてたし
不伝…君伝の否定者
風子に嫌われそう
展開にストレスないから最近の1番の楽しみだわ
ループ前はしんどい展開続いてたしね
その分爽快感がある
前のリセマラ回見直してみたら、パス26回で現在1999年か
割と現代に近いけど、それでもチカラたちとか10代のキャラは生まれてもいない……
ってか、ビリーたちこの年代で戦場って、2020年の時点で40代近かったのか
そのくらい以上の年齢で仲間にできそうなの……友才とファン以外に誰かいるか?ジュイス?
不燃のやつとか透明なやつとかは年齢はっきりしてはいない?
炎陣はあれがコスプレとかでなけりゃチカラと同じくらいの高校生じゃないかな
アンシーンも10代だったはず
2020年だかの時点で18だったな
1999年でまだ生まれてないという事実に震えるオッサン読者がここに
風子がシノラー知らない時点で震え切った
ビリーは戦争で視力失ったんだろうか
既に見えてない可能性あり
グラサン掛けてるしそれっぽいよな
いや失明してるやつが戦争の前線に出るわけないだろ
アンビリーバブル(大嘘)でUMAと戦える男だぞ?
このビリー 生来眼が見えぬ
客船回の光を奪われ云々の台詞から、失明も能力絡みだと推察するぞ
アンデラノベライズの紙版を買うと「君伝42巻風のしおり」がついてきたんだけど、電子版って何か特典あった?
ジャンプ+の電子にはなんもついてなかった
やっぱ紙がいいんだな
それ良いな
細かい所(バーコードとか)まで作られてて笑った
円卓のシーンだけでも想像が広がるな
椅子に座らず1席の横に立ってるニコ、隣同士で蹴り合ってるシェンとファン、フィル、バニー、タチアナで仲良さそうにしてる所、他にも色々とあるがリメンバーを使うか聞いても使わないって答えが返ってきそう
イチコしなないから不忘発動しなかったんじゃないか
化学レベル心配
不忘なくても天才二人いるから大丈夫
でもイチコ加入してない前前周までも不忘発現してるからなぁ
なにかしら別のトリガーがあるんじゃないかな
普通に仲間の死の瞬間に発動なんじゃね
ボイドの死で不忘発動
ボイドの死に顔が脳裏を片時も離れない
なかなか辛いな
ユニオン全体の科学力も早めに上げたし元から持ってる天才頭脳で充分ってことで
安野先生みたいに不忘発動を阻止して否定者にさせないんだと思ってた
だから円卓の席に座ってないのかと
でもみんな仲間になっちゃったらビリおじ能力のコピー先に困りそうだよな
味方にならないのは不滅と不可視と不均衡くらいか?
不可視はいらんけど後2つだけでもまあ相当強いだろ
あと不定も
円卓に不可視いるぞ
帽子後ろ向きに被っててでガム膨らませてる7席の奴
なんなら25は不滅だろうね
不滅は仲間になっても「やーいやーい不死の下位互換ー」って煽ってやればいい
素の銃の跳弾でも十分強いから大丈夫っしょ
円卓そんな感じで席増やせたのか
それ出来るなら最初からやれよ!怒
あんまり増やしてもラグナロク耐久がしんどくなるから…(震え声)
増やし過ぎたらループまでの時間稼げないだろ、1席につきチャージが1分増えるんだぞ
これがラストだから席を増やしてるけど、攻略アイテムもないのに25分もあれから耐えきれないだろ
言うて今周はGライナーでカンニングしたからええけど、ジュイスさんループ期間はノーヒントでクエスト挑戦してたんやで…………
それで10席まで増やしたの素直にすごいと思うの。
ラグナロクなんか円卓外の否定者あんだけ居て11分ギリッギリだったからなぁ
ループ前提ならクエストクリアできる最低限の席数が最適なんじゃないかな、円卓に座る否定者集めもあるし
スイスイ進むたびにジュイス何やってたの?ってなる漫画
ループ後は面白いって言うけど、ループ前の茶番感ひどすぎる
ジュイスは最善手を繰り返してきたが、攻略に必要なキーは最強キャラのヴィクトルを封印して生まれたアンディとアンディと出会うことで運命ご変わった風子だった
強くてニューゲームを繰り返してきたが、ゲームクリアの為に必要な事が最強キャラを封じるというクソゲーだった
それにジュイスが何年も下地を作ってきたからこそ風子が最善手を取れる
でも不運じゃなくてもメンバーの悲劇回避できるぞこれ、、、
ジュイスは悲劇の回避という選択肢を取ったことがないジュイスの目的は神を倒すことで、風子の目的は悲劇を回避して神を倒すこと
ジーナを倒した時に言ってただろ組織を変えたいと、神を倒すことだけが目的だった組織が能力者の悲劇を回避しつつ神を倒すことを目的とした組織に変わった
今までの話しからみても風子が組織に入ったのは前ループが初めて
ジュイスは99回だっけ?そんなにループしてたのに風子に出会わなかったのか?
それに不運の能力の凄さも見抜けなかった?
2023/02/06(月) 19:28:59
ジュイスの前ループはヴィクトル居ない+リメンバーでリセットを選ぶっていう相当なイレギュラーが発生してるから、そんな余裕が無かったのかもしれない
前ループ以前のジュイスの攻略で、悲劇を回避していないという情報は無かった筈
そもそも不運の能力は不確定要素高すぎて戦力としてカウントされてなかった、アンディとの接触で隕石落とすと判明して危険と判断されて抹殺対象になった
キスしただけで町が1つ消し飛ぶんだぜ、もしこれでS○Xなんてやってしまったら神と戦う前に下手したら地球に隕石降り注いで全滅する可能性まであるぞ
話をちゃんと読んでれば分かるが、アンラックの能力を検証したり物理的被害じゃない不運効果を発揮するようになったのはアンディと出会って成長したからだ
風子の初期能力は触れた相手を事故らせたり殺したりするだけで見つけた所で役に立たんよ
前ループありきでなければ風子は戦力にならないし、前々ループではアンディは存在してないから風子も強くならない
不運が死なずに生き延びたこともイレギュラーみたいな口ぶりだったから、代々の不運の否定者はすぐ死んでたのかもな
>そんなにループしてたのに風子に出会わなかったのか?
イエス
ヴィクトル封印→アンディ誕生→アンディが自殺しようとする風子を助ける
だから、毎ループ風子は人知れず自殺していたと思われる
くわえて風子は君伝がやってたから最終巻がでるまで生きてた
君伝は安野がGライナーでみた今ループのネタバレが元だけど、アンディと風子を主人公にしてる辺り、ヴィクトルとジュイスの物語はアダルティかつ激重すぎて君伝にならなかったんじゃなかろうか
全てはヴィクトル封印っていう通常じゃあり得ない行動取ったから
4500億年連れ添った唯一無二のパートナーを捨てるのが
攻略へのキーとか分かるか!!
プラス、久能明が不明になったのは
ジュイス達がクリアしたクエストの報酬
「アーティファクトのどれかに今ループの情報付与」
由来だからな
全部巡っているよ
ユニオンが所有していないアーティファクトに
するところが神らしいわ
前ループがイレギュラーすぎる
風子&アンディの最強攻撃力に安野雲謹製攻略本君伝、オータムとソウルキャリバーの経験値ブーストに不滅の介入
ジュイスの反応的にこれらの要素は以前のループになかった上に神攻略に大きく前進してる
安野雲が風子を助けてなかったら風子がループする未来もなかったというね
ヴィクトルを封印してアンディが生まれたことで風子と出会ったことで安野雲が介入するキッカケになった、Gライナーは今までのループでも拾ってたかもしれないがアンディと風子が出会ってなければ介入するという選択肢がなかった
神殺しが最終目標だからな
99回目までは風子みたいに救ってリメンバーして戦力増強してたんだろうけど100回目はリメンバーで最強戦力のヴィクトル封印で使用済みという最悪の状況からスタートしてるし否定者も悲劇込みで経験値貯めさせなきゃならんかった
そっか
あえて前ループは悲劇を避けなかった可能性もあるか
よく分かる…
でも、ジュイスも好きだから無能ってことにしたくないんだ。だからそれは言わないお約束
無から99回のループによるトライアンドエラーだけであそこまで攻略できた
時点で相当なもんだよ
その下地とGライナーの情報で風子が色々すっ飛ばしたりガンガン攻めに出られてる
神攻略という超長期目標において最も貢献した人の一人だぞ
ジュイスは真面目だから漫画読むことがなかったので
予言の書のきみつたを気づけなかったという事も大きいかなとか思ったり
明がGライナーから得られる情報は「そのループの過去と未来の情報」なので、
前ループ以前のループでは情報を得たとしてもアンディではなくヴィクトルがいる
そして連鎖的に風子の情報も入ってこなくなるから前ループの君伝とは
全然内容が違う可能性が高い
そして情報はクエスト報酬なのでクエスト失敗やその報酬付きのクエストがない
等により君伝がそもそも連載されてないループもあったはず
あと全部の情報載せると本来の成長の伸び代を奪うかもしれないってことで、
載せる情報はある程度明の方で絞ってる
無能ならそもそもループを何度も超えられるわけがないんだよなあ
さらに前ループはイレギュラーだらけで過去の記憶もそこまで役に立たないであろう中
相談する相手もおらず一人で色んなもの背負って過去最高の戦力を揃えたんだよどこが無能なんだよ
風子が今無茶出来るのも素晴らしい仲間に囲まれてるのもここまでジュイスが頑張ったからだよ
そもそも初見殺しだらけの世界を生き延びてきただけ凄いんだよなあ
元々の生まれた年代がかなり前の可能性が高いんだしどこかのタイミングで年代スキップしてないと現代になる前にラグナロクなんだよなあ
ふと思ったけどニコの超科学を考えると未来を見てきてる可能性まであるよな
ビリーおじ様は円卓メンバー25人集めた状態でみんなに嫌われる事をすれば最強の否定者になれるってことだな
ボスにセクハラしよう
前回ならヴィクトル、今回ならアンディで確実に不死をゲットできるな!
不変も確実だな
命があればな
不可触も手に入りそう
初期にジーナやボイドと席をかけてやりあったのは何だったの?
ユニオンに入るため
円卓の席は埋まってたからボイドとジーナを殺し席を奪った
別に殺しあう必要なくない?
クエストに参加できなくてもサポート出来るし、席増えたときにすぐに加入できるし
青米は単行本読み直すか無料公開を読み直そうな
多分灰が言いたいのは序盤に退場させておいて今仲良くしてて茶番wwと
煽りたいだけの神(クソヤロー)の視点だから真面目に答えてあげるだけ無駄かと
やっぱりジュイス無能だったか
席空かなきゃ入れてあげないって言われたからだろ
今と前ループでユニオンの方針が違うだけ
席に入ってなくても神と戦えるなら、仲間はたくさんいた方がよくね?
過去に席に入れない否定者たくさんいたと思うけどそいつら出来るだけ仲間にしようとはならなかったのかな
不死だけならキープするつもりだったよ、ジュイスは
ちゃんと読み返すといいよ
スペアとして使える能力者は保護(捕らえて利用)するし、不運は放置するのは危険過ぎたから処分する方針だったって明言してるから
しかし処分しても不運能力が他人に移るだけだし
捕えておく方がまだマシな気が
第一話は風子とアンディの保護だったが風子の能力の危険性を重く見て抹殺に変更
そのままでは殺されてしまうから席を奪って存命を図って二人を殺した
何故殺し合ったかは理解出来ましたか?
自らを不運を呼ぶ存在と認識してて、組織に歯向かってきたから処分対象になったんでそ
しかも不死とくんで特攻仕掛けてくるんだからそらほっとけない
別の人に移してそいつ保護した方が安全とふんだんじゃないの
風子がアンディと出会う前より先にコンタクト取って、否定者の説明とかすれば殺し合いをしなくても仲間になったでしょ
第一話読み返したけど明らかにユニオンが悪の組織で草
なんであんなやり方で風子に接触した?やっぱりジュイス無能やんけ
嫌いな漫画の纏め記事にコメントし続けるより有意義なことがいっぱいあると思うの
それとも否定能力で逆張りしか出来なくなっちゃった?
クエストと関係ない野良否定者の保護(というか捕獲)にいきなり円卓メンバー投入
は勿体ないし非能力者の一般職員派遣して様子見までは良かったんだが、
組織が大きくなりすぎて職員の質というか人格までは確保できなかったのが痛いね
職員の多くは組織の養護施設出身(=UMA被害者)なのでUMA同様に得体の知れない力を
持ってる否定者に嫌悪感を抱いてる人間が居るのも仕方ないとは思うが
論破されたからって話変えるなよ
Q.なんであんなやり方で風子に接触した?
A.接触しようとしたのはアンディです。風子の存在はたまたま居合わせた偶然です。
Q.やっぱりジュイス無能やんけ
A.そもそも風子はもっと前に自殺しているはずです。君伝ありき→アンノウンありき→アンディありき→前周のみの事象でようやく生きている風子が存在しているのです
あなたの疑問は作中に答えが書かれていますよ?
序盤のアンデラは目に見えてノリが違うしな
序盤ユニオンはスプリング編あたりのアンダーより容赦ない組織だひ
無策に席増やしたらアークのチャージ時間長くなって無理ゲー
正直初期のユニオンはアンディ風子を殺さずとも保護すれば良かった、戦力になるし
アンディ風子がジーナボイドを殺したのは相手が自分を殺しにかかってたから、つまりジュイスの指示が良くなかった。無能と言われても仕方ない
まぁその辺の矛盾は仕方ないからな〜
いや、だからさ…初期のユニオンはアンディ捕獲、風子も保護の方針だったんよ
ジュイスの風子抹殺指令も「能力をコントロール出来ていない危険な存在だから」っていうちゃんとした理由がある
結果的に風子が攻略必須キャラだったってだけで初期の時点で排除指示は妥当だった
矛盾は探せばあるだろうが、アンディ風子がボイドジーナを殺す展開は矛盾してないでしょ