惜しまれて休刊したけど「復活してほしい!」雑誌ランキング 3位は『月刊少年ジャンプ』1位は・・・?

1位に輝いたのは『TokyoWalker』。「イベント情報や旬な話題が満載で、ヒマつぶしにはもってこいだった」(54歳・男性・埼玉県)と、首都圏のグルメや行楽情報を集めて人気を博したタウン情報誌だ。『横浜ウォーカー』、『九州ウォーカー』とともに休刊し、現在はウェブメディア『ウォーカープラス』で情報を発信し続けている。

2位には『ROADSHOW』がランクイン。外国人スター俳優のグラビアを中心とした映画情報誌で、「スター俳優の来日時のオフショットやインタビューが好きで、付録も豪華だった」(53歳・女性・長崎県)との声も。雑誌自体は2008年に休刊したが、現在は『集英社オンライン』の映画情報コーナー( https://shueisha.online/roadshow )でレーベル復活を遂げ、映画記事を配信している。

3位に挙がったのは『月刊少年ジャンプ』。かつては石ノ森章太郎の『サイボーグ009』や、ちばあきおの『キャプテン』といった名作も掲載しており、「『週刊少年ジャンプ』とはまた異なる魅力のある漫画が多かった」(45歳・男性・広島県)と、少年たちを夢中にさせた少年漫画誌だ。

1位 TokyoWalker(東京ウォーカー)
2位 ROADSHOW(ロードショー)
3位 月刊少年ジャンプ
4位 コミックボンボン
5位 主婦の友
6位 AneCan
7位 FOCUS(フォーカス)
8位 別冊花とゆめ
9位 eɡɡ(エッグ)
10位 すてきな奥さん

no title
Sourcehttps://www.jprime.jp/articles/-/26669

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675764569/


6: 2023/02/07(火) 19:13:42.43 ID:k3MgIihd0
ん?今月刊ジャンプあるやん
今月から休刊なのか?

16: 2023/02/07(火) 19:15:58.08 ID:xei/LSBo0
>>6
月刊少年ジャンプという雑誌はもう15年前に廃刊してるぞ?

46: 2023/02/07(火) 19:24:31.26 ID:vQ/3MDKB0
>>16
かっとび一斗は??

147: 2023/02/07(火) 20:02:50.82 ID:CWjby8M/0
>>46
一斗の高校生活を描く予定でしたが雑誌休刊により未完とさせていただきますって最終回のラストのコマに作者のコメントがあった

413: 2023/02/07(火) 23:57:03.54 ID:10OhSKWh0
>>147
和馬と同じ高校行けば良かったのにと思う
つーかあの世界で一斗が全然知られてない事にビックリしたな
続き読みたいわ

424: 2023/02/08(水) 00:09:28.93 ID:qAJYwATP0
>>413
それだと中学生編の焼き直しにしかならんだろ
清雅のメンバーをライバルに置いた方が新しい展開つくりやすい

おすすめ記事
33: 2023/02/07(火) 19:20:27.97 ID:Mj9sQqKa0
月刊マガジンとゲッサンはあるのに月刊ジャンプだけないんだな
ジャンプSQが実質ジャンプの月刊誌だけど

29: 2023/02/07(火) 19:19:38.31 ID:V45AkdED0
既にジャンプSQよりジャンプ+の方が魅力的
ワンパンマンまで+だったらどうなってたんやろ

42: 2023/02/07(火) 19:23:40.00 ID:ce0nA1Ac0
月刊少年ジャンプは名前を変えてSQになっただけやん

47: 2023/02/07(火) 19:24:41.10 ID:Z9Veg2cy0
末期のジャンプはやばかったけどなあ
見てないんだろな
コロコロもやばいんだからボンボンはしょうがないな

74: 2023/02/07(火) 19:32:34.44 ID:Zy3HXfUG0
ジャンプなくなって15年も経ってたなんて今知った

80: 2023/02/07(火) 19:37:03.35 ID:o13I2uPY0
関西Walkerもコロナ禍を契機に不定期刊行へ移行していたのか。

142: 2023/02/07(火) 19:59:59.58 ID:7+d49viG0
スーパージャンプ

216: 2023/02/07(火) 20:28:49.01 ID:hGLgGluK0
Vジャンプ

300: 2023/02/07(火) 21:27:03.91 ID:yPmN+c3p0
サイボーグ009って月刊ジャンプでやってたの?それ以前に石ノ森作品って集英社のイメージあんまりないんだが

304: 2023/02/07(火) 21:29:24.82 ID:xei/LSBo0
>>300
短編が1回掲載されただけ

2: 2023/02/07(火) 19:10:20.12 ID:4+9YHIjF0
ヤングサンデー
no title出典:○○『』(集英社)

97: 2023/02/07(火) 19:42:03.08 ID:P9L9IjYu0
>>2で出てた

77: 2023/02/07(火) 19:34:03.86 ID:2bAbD+/p0
>>2
玲司先生がYou Tubeやってるから普通にまだあると思ってた
しかもあのチャンネルは勝手に名乗って既成事実積み上げて実質公式www

238: 2023/02/07(火) 20:37:06.58 ID:DT63rZbs0
>>2
殺し屋1とかワールドイズマインとか濃い雑誌だったよな

66: 2023/02/07(火) 19:29:41.19 ID:Ww5MwgTy0
ヤングサンデーは今じゃ無理な作品多いだろうなー

130: 2023/02/07(火) 19:54:57.04 ID:Zu5LUyTD0
少年ビッグコミック→ヤングサンデー→休刊
ボンボン→少年ライバル→休刊

こういったテコ入れで成功復活したのってあるのかな

174: 2023/02/07(火) 20:11:24.94 ID:Olj3lofL0
復活したって買わないくせに

394: 2023/02/07(火) 23:21:33.88 ID:y8qNi4TZ0
で本当に復活したら誰も買わないんだろ?

208: 2023/02/07(火) 20:25:50.55 ID:XZTJqV7i0
ただの懐古ランキングであって、実際に復活しても絶対売れないと思う

195: 2023/02/07(火) 20:19:49.27 ID:fD/5P13L0
たぶんいまの時代の精度で復活しても面白くない
「〇〇先生に励ましのお便りを出そう」って住所が掲載されてるくらいの緩さで

391: 2023/02/07(火) 23:15:16.74 ID:kAusDj2O0
ここ数年で四コマ漫画誌がガッツリ減ったんだよなー(ファミリー向けの方)
まんがくらぶ、まんがくらぶオリジナル、まんがライフ、まんがタイムファミリー、まんがタイムジャンボがことごとく休刊
現状生き残ってるのは実質3社4誌ほど

79: 2023/02/07(火) 19:36:45.76 ID:YnMVvJOh0
ゲーム批評だな
テレビゲームにハマっていた時は毎月購入していた
no title出典:○○『』(集英社)

263: 2023/02/07(火) 20:53:47.94 ID:+hQ/jYWB0
>>79
なくなってたのか

82: 2023/02/07(火) 19:37:47.02 ID:IjNlpAAC0
少年キング
ぼくら
ぼくらマガジン

374: 2023/02/07(火) 22:42:37.68 ID:1dVBH8v60
>>82
冒険王

89: 2023/02/07(火) 19:40:20.79 ID:+2N0TFaL0
いつの間にかみんな無くなってるんだな

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:03:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    少年ギャグ王

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:04:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    月間ジャンプとヤングジャンプは同じ物だと思ってたわ

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:06:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    復活してほしい(金は出さないけど)
    まあ言うだけなら自由だしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:29:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      A「もし好きだった雑誌が復活するなら何がいい?」
      B「〇〇かなぁ〜」
      灰「でもお前復活するための資金出す気ないだろ」

      お前の発言完全にこれだからな
      リアルで空気読めないやつって思われる前に直した方がいいぞ

      • 名前:灰米 投稿日:2023/02/10(金) 10:20:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやそこまでじゃなくて、ほんまに雑誌買うんかいレベルだよ月刊ジャンプとかコミックボンボンとか

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:11:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    月刊少年ジャンプは廃刊というよりスクエアになったイメージだわ、紙面結構引き継いでたし

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:13:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ギャグマンガ日和が今も連載が続く月ジャン最後の作品という事実

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:18:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    Dopeが復活して欲しいな(とは言っても謎のキンカン塗りおじさんが鬼籍に入ったので無理か)

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:21:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    少年キャプテン・・・・・

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:44:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      徳間書店のマンガ雑誌が他になかったから休刊の告知もないし、移籍先もバラバラだし、そのまま終わってしまったマンガもあるし、さんざんだったよなあ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:19:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        斬魔剣伝(キャプテン休刊で打ちきり)→羅睺伝(コミックドラゴン統廃合で打ちきり)
        宇宙家族カールビンソン(アフタヌーンに移籍。単行本出ないで終わる)
        ガイバー(少年エースに移籍。終わらない)
        トライガン(ヤングキングアワーズに移籍。無事完結)
        こんな感じだっけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:47:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        轟世剣ダイ・ソードは休刊の前に連載を打ち切ってるから、ちょっと違うか
        単行本で描き下ろして完結

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:36:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        知らなくて、昔、漫画の原作出して、三作のうち二作が最終選考に残った。
        まあ、連絡なくて当たり前だけど、それが最後の発売だった。
        せつない。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 02:19:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        鬼籍に入られたみず谷なおきさんや、あさりよしとおや秋恭摩のように実力のある漫画家さんが結構いたんだよねえ・・・・・

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:23:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    009は連載誌多過ぎてどこでいつやってたかちゃんと把握してるファンいるんだろうか

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:27:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    超人ロックの作者死んでいたのを今知った

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:21:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マジか
      マジだった……

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 21:47:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      超人ロックで雑誌が刊行されると聞いた時は正気の沙汰かと思ったが、結構楽しみにしていた。
      まぁ、半分は世界観が同じで、違う作者だったような。

      まさか、キャプテン翼で似たような事をするとは思わなかったが。

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:28:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    結局月刊ジャンプあるやん言うてたやつは何者やったんや
    単にSQ.と間違えとっただけか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:25:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      間違えたというより、実質SQが引き継いでる現状があるわけだからそもそも休刊してるイメージが無かったんだろうな。

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:30:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スレタイ、憎しまれて休刊に見えた

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:30:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    COMIC高

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:31:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デラべっぴん

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:35:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ほとんどが月刊からSQに移るのに自分とこには何も話しないって自虐ネタしてた黒い金曜日の印象がすごい残ってる

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:35:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゲーメスト

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:39:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      後継のアルカディアも…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/10(金) 11:38:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アケゲーは今や週単位でイベントやってるようなのばかりからしゃーない
        隔週刊のメストならともかく月刊のアルカディアでは情報が遅すぎる

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:38:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    電撃創刊時に主婦の友社に助けられてんから
    メディアワークスから主婦の友出したれ

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:40:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニパロコミックスとファンロード。OUTはいいや。

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:42:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    廃刊して欲しい雑誌ランキングならあれ一択なのに

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:46:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何?この謎のポケモン

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:48:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    パソコンパラダイス

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:48:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コミコミもヤングアニマルとして生き残ってはいる

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 18:58:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    採算取れないから休刊したのに、赤字垂れ流して復活してくれとは言えないわ

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:00:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今度イブニング休刊するけどメンツを見ても仕方ないとしか思わん

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:10:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コ、コミックブレイド…

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:16:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マンスリーよしもと

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:20:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コミックぽっけを知ってるやつ、ワイだけしかいない説

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:21:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マガジンZ

    カルドセプトのためだけに買ってたわ
    まあ休刊してなかったとしても続き書けてたかどうかは怪しかったが

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:24:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何故か漫画雑誌だけだと思って開いたから1位がTokyo Walkerでしかも休刊になってたの知らなかったから2度驚いた

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:26:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    雑誌コードでいえば月刊ジャンプがSQに引き継がれているから厳密な廃刊ではないんだよな

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:32:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    わぁい!という、色んな意味でぶっ飛んだヤベー雑誌

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:35:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    チャンプロード

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:40:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ボンボンは今残ってたらどんなおもちゃやらゲーム宣伝してたろうな。まぁロックマンとガンダムがコロコロに移ってから持ち味0だったけど変な性癖に目覚める漫画は多かった気がする。

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:45:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ボンボンって元々コロコロに負けてたけど
    ポケモンが最初ボンボンに特集してくれと言ってきたのに断ったせいでコロコロに取られたり
    色々と持ってなかったんだよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 19:53:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      持ってなかったというかその時の編集長の見る目がなさすぎた。その後にポケモンみたいな作品乱発するのも酷い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:32:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ロックマンシリーズと契約してたのにエグゼは契約継続させず、そのままコロコロに移籍することになったし見る目なかったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:49:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ガンダムもSEEDをスルーする無能采配。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:05:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        悪手しか打ってねぇな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:20:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        こんなん逆神やん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:39:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一番意味わからないのはネギま連載してたことだと思ってる

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:22:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    月刊ジャンプってジャンプブランドのおかげで名は有名だけど、載ってる作品はクソ微妙だったろ
    40年近い歴史の中で面白かったの3,4作品ぐらい
    スクエアのが10倍充実してる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:40:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ZENKIはアニメ化したけど、そこまで跳ねんかったなぁ…
      あと、自由人HERO好きだった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 02:31:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      エンジェル伝説、かっとび一斗、キャプテン、けっこう仮面、白い戦士ヤマト、冒険王ビィト、闇狩人、優&美衣、やるっきゃ騎士、わたるがぴゅん・・・・
      好みもあるけど流石に言い過ぎじゃね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 11:49:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        残念ながら「クソ微妙」ですら優しい表現だと思う
        週刊ジャンプどころかライバル誌の月マガと比べても見劣りする

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 19:11:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        クソ微妙と言わざるを得ないラインアップで草

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/10(金) 05:16:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その中で手放しで面白かったって言えるのビィトくらいじゃないか・・

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:22:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゲッサンが月刊サンデーの略だと初めて知ったわ

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:23:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    風邪引いて学校休んだとき、ねぇおかーさん
    ジャンプ買ってきてーからの月間ジャンプ…
    あると思います

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:29:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゲームっ子だったからギャグ王とファミ通ブロスはすごく好きだった

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:40:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゲーム雑誌って今は休刊した派生誌が多いんだよな

    ファミ通だと
    任天堂ハード系のファミ通dsとか

    ソフトバンクだと
    ザプレイステーション、ゲーマガとか

    PS系と任天堂系はポツポツ生き残りあるけど
    箱は専門誌が死滅してるからな

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:42:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    思い出補正で語るとろくなことにならねえな
    どうせ買わねえだろ復活したとて

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:46:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    SQが月刊少年誌なのか青年誌なのかで昔の2(5)chで少し揉めた記憶がある。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:48:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      位置付けは青年誌なんやろ?
      そない聞いたが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 21:47:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        少年誌じゃないの?
        青年誌はウルジャンがあるし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 21:51:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        月刊少年ジャンプの跡を継いだので月刊少年誌だと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:03:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なんかToLOVEるとか有害指定彼女とかエグゼロス?だっけ?が問題なく載せれるのは青年誌の位置付けされてるからって聞いたが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:36:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        少年誌だからといってエログロがダメなわけではないが
        進撃だって少年誌やし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:47:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一応公式での位置付けは少年誌。ただマガジンデータでは青年誌。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 07:50:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        膣の奥まで行ってしまったローターを同級生にゴム手袋付けさせて取り出させる話が少年誌で果たして載せられるかね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 17:59:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        藤子不二雄Aのゴルフ話や豪華客船話などの漫画が載っていたりしたから少年誌とは何か言い難いw

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:53:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    月刊→スクエア はベテランで貢献度高いから今はもうパッとしないけど切るに切れない作家のリストラだったイメージ
    ギャグマンガ日和とかはスクエアに引き継がれたし

    月刊誌の連載は間延びしすぎなの多いよな
    月一連載なのに50巻越えがざらにあるらしいやん
    細く長くもいいけど、新規参入しづらくなってんだよなぁ

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 20:56:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ケロケロエース

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 21:26:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    月刊ステンシル

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 21:30:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      エニックスお家騒動がなければなぁ…
      マッグガーデンはI.Gに吸収され、一迅社(一賽社)も講談社傘下になりと、結局独立失敗してるし

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 21:30:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    電撃PS
    まあPS自体国内で陰ったからなるべくしてなったんだが攻略やコーナーがコアで良かったなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 18:28:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ティアリングサーガ、東京魔人学園剣風帖、ガンパレードマーチ
      俺の好きなゲームは特集してくれた
      逆にこれらを無視したファミ通が生き残りやがった

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 21:49:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ジャンプには月刊がなく
    サンデーにはヤングがない
    マガジンは何がないんだろう

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 21:57:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イブニングがないあたり終わるべくして終わったんだなと

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:00:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    このサイト見てる奴、ジジイばっかりじゃん…

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:02:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    クレイモア、ビィトしか知らん

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:08:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ザ・スニーカー

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:28:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ボンボンはサイボーグクロちゃん、がんばれゴエモン、ロックマンX、ヘロヘロ君、デビチル、ロボットぽんこっつ、ビストロレシピ、マシュランボー、メダロット、クロスハンターと名(迷)作揃いだっただけに残念

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 22:53:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ぎゃざ
    今MTG専門誌ってあんのかな

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 23:15:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ボンボン復活するならかみやたかひろとかほるまりんとか作家陣かき集めてほしい

    熊倉裕一復活なら毎月買う

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 23:22:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    小学生の頃、普通にコロコロ派だったけどボンボン派の連中に少しビビってたな
    「コロコロなんかで満足してるよあいつらw」感があった

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/08(水) 23:23:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コミックガンマ

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 00:09:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    絶対に時分しか知らないと思う

    ハイパーコロコロ

  56. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 00:24:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    4大週刊少年誌のキング
    って有名な作品ワイル7とドッキリ仮面しかねー!

  57. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 00:53:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画じゃないなら映画秘宝、イカれてる奴らが作る雑誌もいるんだよー

  58. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 01:25:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    >>少年キング
    ぼくら
    ぼくらマガジン

    ここまで遡るなら少年とか少年画報とかも有った気がする
    ぼくらマガジンは良作が沢山あったが編集者が狙っていた年齢層が実際の購買層より低かったのだと思う。少年キングはワイルドセブンのイメージ

  59. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 06:55:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    レモンピープル

  60. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 07:52:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    廃刊という名の休刊
    廃線という名の休線

    切ないねぇ

  61. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 14:15:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そこそこ本屋には不自由しない地域だが、
    買い手がおらず、本屋も商売だから販売休止・・・。以下
    マガジンエッジ、サンデーGX
    成人向けになってから見た事がない月刊アクションピザッツ、
    漫画ではないが月刊ベースボールクリニック等。
    逆にしぶとく残ってる
    1店舗のみの販売エロ雑誌の月刊ヤングコミックそれに月刊スピリッツ。
    スーパーサンデー、シリウス、別冊チャンピオンは死にかけだったが
    安室や細胞のヒットでめでたく在庫も少々増える。
    なぜか集英社の漫画雑誌は、在庫少ないのもあるが
    一通りあり。

  62. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 22:02:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一度も買ったことないけど
    IKKIのコミックスはよく買ってたな

  63. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/10(金) 20:28:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ボンボン

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5