318: 2017/07/03(月) 05:58:23.53 ID:mLgX8ob4r
40人のうち何人が獅子王に殺されずに生き残れるのか

319: 2017/07/03(月) 08:26:58.00 ID:tgjkrhnl0
彡⌒ミ
(´・ω・`)なんでハゲの人だけ名前書いてないの?
320: 2017/07/03(月) 08:31:19.05 ID:b6jw+Q/9K
いっきにキャラ増えるのは危険だな
368: 2017/07/03(月) 12:28:34.30 ID:PfidNazl0
>>320
そうかな金田一少年の事件簿みたいでいいと思うけど
321: 2017/07/03(月) 08:46:40.45 ID:1k9FvZwj0
たぶんルリがコハクの姉やな
引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1498489142/
322: 2017/07/03(月) 09:01:30.59 ID:MbCfWii40
なんか、なろう系の「異世界人・原始人に現代文明見せつけて俺TUEEE」に一気に近づいちゃった感が・・・
まぁ今までもそうだったっちゃそうだけど、今週のシャボン玉に驚く奴らとか
ああいういかにもな反応する原始人が出てくると陳腐になる気がするなあ
車を見て「鉄のイノシシだ!」とか、テレビを見て「箱の中に人が!」とかああいうのよくあるじゃん


330: 2017/07/03(月) 10:00:32.28 ID:1k9FvZwj0
>>322
それって例えば同級生にハブられてる中学生が小学生相手に偉ぶってたりすると痛いやつだよね
でも千空はそういうくだらない優越感のためにやってるんじゃなくて
もっと大きな目的のためにやってるからぜんぜん不快じゃない
326: 2017/07/03(月) 09:18:56.87 ID:iU6hlYima
そう思うからそう見えるだけだと思うぞ。
人間そういうもんや。
俺はいつもの千空だなって感じ。
328: 2017/07/03(月) 09:25:30.10 ID:iOu+tKPc0
千空は基本的に偽悪的だからな
ちゃんと”仲間に”という言葉づかいをしてるところに本心があるんだろう
332: 2017/07/03(月) 10:19:23.70 ID:uQjNLmHDM
千空の場合死ぬほど調べまくって試しまくった結果得た知識だからな
あの石鹸にしても千空の知識があって初めて出来たものだし
文明レベルを確かめるためにシャボン玉で驚かせたわけだし、当たり前の知識を見せびらかしてスゲー言われる奴らよりは印象いいわな
325: 2017/07/03(月) 09:18:05.68 ID:V9H9iRAd0
今回一番面白かったわ
鳥山明みたいな子供向けバトルファンタジー路線意識してるな

362: 2017/07/03(月) 12:01:22.39 ID:1k9FvZwj0
村長は誰かな
あえて村長っぽくない人が村長だったりしそう
335: 2017/07/03(月) 10:41:17.93 ID:h6RBl38d0
40人の中の名前書いてないやつあいつがラスボスか
386: 2017/07/03(月) 14:44:13.58 ID:2FL0gYWzH
カセキが村長っぽいな
村長みたいな顔してるし

338: 2017/07/03(月) 10:56:44.41 ID:gCjKwfjxa
スイカは美少女と予想

349: 2017/07/03(月) 11:39:16.87 ID:aL9cIpHwM
>>338
俺もそう思う
ていうか何で周囲が鉱物っぽい名前ばかりなのにあの子だけスイカなのか
358: 2017/07/03(月) 11:52:09.92 ID:mNQwKNwb0
>>349
ウォーターメロンって石がある
359: 2017/07/03(月) 11:56:15.25 ID:aL9cIpHwM
>>358
なるほどなあ
ところであの中に銅っぽい名前の奴っていないよね
361: 2017/07/03(月) 11:59:22.91 ID:gCjKwfjxa
>>359
あずら
アズライト
藍銅鉱
ギャラリーフェイクで覚えた
396: 2017/07/03(月) 15:14:02.01 ID:2FL0gYWzH
これ既に40人分のキャラ考えてそうだよね
アイシールドの時も個性の立て方は上手かったから楽しみだわ
銀狼の隣のハゲは際立ってるけど
446: 2017/07/03(月) 18:31:32.71 ID:tcPL8li40
>>396
この村を舞台にしたストーリーだけで新連載始められそうだよね
373: 2017/07/03(月) 12:50:14.12 ID:0XGMftQI0
一気に40人の仲間ができたでござる
大樹と杠とはなんだったのか
過去に男女複数が復活した謎も出てきたな
344: 2017/07/03(月) 11:19:53.85 ID:1k9FvZwj0
347: 2017/07/03(月) 11:25:28.03 ID:tcPL8li40
かなり面白くなってきたな
司とケンカしてた頃よりよっぽどワクワクする展開だ
381: 2017/07/03(月) 14:19:34.25 ID:4zIsJxSr0
大人いなくね?
まあ病気や動物に襲われたりで寿命短いんだろうけど、
となるとコハクはもう子供産んでておかしくない
404: 2017/07/03(月) 15:50:57.29 ID:+voGalcPa
ほんの少しストーンワールドの正体に関わってきそうだな集落編
早くルリちゃん出ないかな
412: 2017/07/03(月) 16:34:17.11 ID:DxQtAUKxp
この漫画、おもしろいな
409: 2017/07/03(月) 16:21:26.19 ID:P71E15JE0
コハクちゃんが可愛過ぎて辛い

388: 2017/07/03(月) 14:49:33.32 ID:OeLWLsIN0
コハクいいキャラしてるな
考えれば千空の言動にツッコミ入れられるキャラってコハクが初めてか
大樹と杠はボケだし司はすぐ敵対したし
野生動物に襲われにくくするために島に集落を作る知識、吊橋を作る技術、言葉は通じる
でも科学のことはまったく知らないってアンバランスさは
千空がこいつらどっから湧いてきたって言ってるしそのうち説明があるだろう
417: 2017/07/03(月) 17:00:46.53 ID:KCmz0OnR0
あの村が石化現象を起こした犯人の子孫という可能性もあり
復活液作らせないようにわざと科学的なものは残さないようにしたとか
414: 2017/07/03(月) 16:45:39.08 ID:FZxQoXr+0
個人的にようやく面白く感じてきた
司復活あたりで大丈夫か?って思ってたけどさ
1話の時はみんなで協力して一緒に新世界で生き抜いていくぞーって漫画だと思ってたわw
439: 2017/07/03(月) 18:15:19.41 ID:PiAn/BO7d
村を追い出された人物がいるってことはその人達も生きてるor繁殖していってるのかな。
その人達が司の仲間になりそうな予感。
ってか司って奇跡の水で甦らせた人間しか仲間にする気ないとかあるのかな。そこが少し謎。

452: 2017/07/03(月) 18:52:10.14 ID:KCmz0OnR0
>>439
いつでも統べられるって言ってたでしょ
後か先かってだけで支配する気満々
463: 2017/07/03(月) 19:41:39.64 ID:j5EonjtN0
新展開入ってもおもすれー
しばらく大樹と杠が出て来なさそうなのは寂しいけど
474: 2017/07/03(月) 20:21:11.73 ID:b8rkByM/d
一人になった分ストレートに主人公らしいところを推してきた感じがするよね
重いだろうと、女の子の荷物を持ってあげようとする優しい良い男
461: 2017/07/03(月) 19:22:38.35 ID:Ee/bh/ENH
名無しの奴がなんかありそう
なろう主人公わかるわw
なんか一気に臭くなって、千空もいけすかない感じになった
絵も変顔がなんか気持ち悪いし、正直もう最初ほど楽しくない