【朗報】大谷翔平さん、「MAJOR」の茂野吾郎を完全に超えてしまうwwww

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679520896/

1: 2023/03/23(木) 06:34:56.41 ID:3TMPjg8F0
茂野の理想形が大谷だった模様
no title出典:満田拓也『MAJOR』(集英社)

3: 2023/03/23(木) 06:35:21.04 ID:3TMPjg8F0
もう漫画やん
no title

17: 2023/03/23(木) 06:38:55.05 ID:9bZmmjHQ0
>>3
WBCのマークって地味にかっこいいよな

おすすめ記事
6: 2023/03/23(木) 06:36:01.20 ID:oOMDH7cHp
結局ノゴローは実現できなかったしな
現実が漫画超えてるわ

5: 2023/03/23(木) 06:35:37.61 ID:YDZB+VRM0
だからセカンドはラブコメに走ったのか

7: 2023/03/23(木) 06:36:10.55 ID:3TMPjg8F0

9: 2023/03/23(木) 06:36:39.70 ID:XcmmuKBJa
ギブソンJrに打たれたノゴローとは違うな

13: 2023/03/23(木) 06:37:50.61 ID:I6kIHPub0
大谷vsトラウトが茂野vsギブソンjrにそっくりすぎると話題になってMAJOR無料公開してんの草
no title

23: 2023/03/23(木) 06:39:51.73 ID:5s7clx6r0
ついに漫画のキャラと比べられるようになったか

44: 2023/03/23(木) 06:43:16.64 ID:qj6yiXjv0
メキシコ戦9回の大谷の咆哮と鼓舞はまさしくノゴローそのものやった

286: 2023/03/23(木) 07:35:01.86 ID:m7FUjN8jH
最終回の大谷登板は正直ドラマ性を狙いすぎやと思ったわ

27: 2023/03/23(木) 06:40:31.78 ID:eqOmJl3A0
藤井聡太もりゅうおうのおしごと超えたしZ世代やばすぎやろ・・・・
no title

36: 2023/03/23(木) 06:41:35.12 ID:LsvDtHKX0
>>27
大谷翔平のどこがZ世代なん?
完全にゆとり側やろ

まあ、Zもゆとりもかぶってるけど

43: 2023/03/23(木) 06:43:10.55 ID:eqOmJl3A0
>>36
ワイが言いたいのはZ世代じゃなくて今の若い奴らってことや

45: 2023/03/23(木) 06:43:41.30 ID:+q/S8AaN0
漫画より漫画やってるのはどうなん?
あまりにも出来すぎで大谷をそのまんま漫画で描いたら絶対ボツやろ

49: 2023/03/23(木) 06:44:43.61 ID:+q/S8AaN0
MAJOR→WBC決勝のアメリカ戦で茂野吾郎がギブソンJrにサヨナラHRで負け

ドラベース→WABC決勝のアメリカ戦でシロえもんがエーモンドにサヨナラHRで負け

現実→WBC決勝のアメリカ戦で大谷翔平がトラウトを三振に取って日本優勝

73: 2023/03/23(木) 06:50:13.19 ID:zY+uoox1p
>>49
エーモンドのはまだ最終回じゃなかったからドランプが締めて終わったで

187: 2023/03/23(木) 07:13:22.50 ID:Boxsno0p0
よしよし…まだドラベースは越えられてないな🤗

194: 2023/03/23(木) 07:14:07.85 ID:BFF6YQWa0
>>187
22世紀になってからな

215: 2023/03/23(木) 07:17:19.09 ID:BUs1394z0
松坂も09年までのキャリアは野球漫画でも出来すぎレベルだよな

227: 2023/03/23(木) 07:19:45.56 ID:Q6j+zylSa
>>215
高校3冠、ドラマしかない夏の甲子園、高卒から3年連続最多勝、日本一、0609WBC優勝MVP、MLBWS優勝

二刀流とかいう謎の概念がない限りこいつ以上の漫画でもやりすぎ経歴はないな

48: 2023/03/23(木) 06:44:36.80 ID:lgsnkfAX0
そろそろメジャーで通用するニ投流(スイッチピッチャー)が欲しいよな、これくらいの衝撃じゃないと物足りんわ

50: 2023/03/23(木) 06:44:46.39 ID:PEbWRSDS0
まさか現実が漫画を超えてくるとは思わんかった

222: 2023/03/23(木) 07:18:16.67 ID:DUMDaPAJ0
大谷物語をフィクションとして描いたところで現実味なさすぎて面白くないやろ

249: 2023/03/23(木) 07:24:01.68 ID:Nq1KN/Wb0
大谷は主人公よりもライバルキャラに据えたい

92: 2023/03/23(木) 06:52:53.68 ID:K+FDisCFa
もう野球漫画は描きにくくなっちゃったね
大谷のパクリで一蹴されちゃう

252: 2023/03/23(木) 07:24:09.72 ID:UoHdagl70
>>92
下手に才能ある主人公無双させる漫画書くんやったら大谷漫画にした方が絶対面白いからな
唯一の欠点はWS優勝すんのが絶望的な事ぐらいや

241: 2023/03/23(木) 07:22:41.88 ID:tAGoW3Nh0
今後大谷越えるような選手出てくるのが想像できんわ

145: 2023/03/23(木) 07:05:58.02 ID:oxW1s/wi0
あとはトラウト村上藤浪吉田ヌートバーとワールドシリーズで共闘するだけやな楽しみや

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:08:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そもそも吾郎さん、無茶な挑戦が売りの人じゃない

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:09:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そんな大谷でもトラウトでも倒せないアナハイム監獄

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:11:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    さよなら絶望先生と言う漫画で「あるプロ野球選手がピッチャーで4番をやりたいと発言したら世論で袋叩きにされた。日本人はその道一筋という人が好きなので。」というネタがあったのを思い出した

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:12:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ジャンプスレなのに例えとしてMAJORが出てくるとは
    ジャンプには代表的野球漫画が無いんだなあ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:15:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      その時代でそこそこ受けたのはあるが
      世代越えられそうなのはないね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:22:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今ジャンプラで忘却バッテリーってのが一応やっちゃいるが知名度がなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:59:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        大谷が清峰の上位互換みたいな話だし知名度がもっとあっても設定的には勝ちようがないわな
        大谷のせいで心が折れてった人たちから共感は得られるかもしれんが、いや大谷はもっと凄かったしってなる気もする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:51:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ジャンプスレなのにわざわざサンデーの漫画の記事を作る管理人さんを労いなさい。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:34:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      (投打二刀流やってるメジャー選手で例えるなら適任だからじゃないですかね・・)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:47:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        皮肉なのがわからないとは・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:53:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        皮肉って言うにはあまりにも捻りのない事実でしかないな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 10:21:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        19:53:35
        ジャンプスレにMAJORが出てくるのは当たり前のことなのか!?

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:14:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あとはもう「なんと孫六」の孫六を越えるだけだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:53:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マガジンで連載してた「ドリームス」の方がやばいと思う。
      160キロ越えのアンダースローとか出てくるし。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 18:42:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        オーバースローに転向したら180キロくらい出そう

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:15:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    良い意味でゆとり大暴れ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:35:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      色んな競技の選手が昔より活躍してるよな
      人口減ってるのに何でなんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:21:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        完全に先進国に追いついてから生まれた世代だからや
        インドに金メダリストは何人いるかって話よ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 04:30:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        トレーニングや教育法が確立されてるのも大きそう

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:17:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    リアリティにこだわると現実はこえられないんだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:22:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ドラマで売ってるんだしええやろ
      八村のあとでもスラダン映画は観られる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 01:41:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      リアリティにこだわってるんじゃなくて
      こんなの現実的じゃないとか叩くやつが大量にいるからだぞ
      だから昔のスポーツ漫画のほうがとんでもない選手いっぱいいるだろ

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:17:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    >>50
    日本のサッカーワールドカップ優勝も日本人のヘビー級ボクサー王者も有り得るかもしんないと思える今日この頃

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:24:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サイヤングもWSもとってるからまずはそっからやな
    ノゴローとトシくん合わせたような成績出してほしいわ

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:37:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あいつって怪我一切しなきゃとんでもないスペックになってたんじゃ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:43:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも右利きだしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 03:47:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      リトルリーグ時代は無茶な投球が原因だから自業自得ではあるけど、その後は大事な時期に怪我負わされたり病気になったりだから気の毒ではあるな
      でも大谷だって怪我で投げなかった時期まあまああったし、スポーツ選手ってそんなもんやろ

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:43:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まあ高卒1年目でセプテンバーコールアップまで言ってるっていう現実ではほぼあり得ないな事やってるんすよね茂野君

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:46:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱり野球漫画No. 1はMAJORなんやなぁ
    ジャンプにも今だからこそあんな野球漫画が現れてほしいわ
    忘却バッテリーとかじゃやっぱあかんねや

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:35:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      野球漫画のほとんどは甲子園を目標としてるからなぁ…
      よくてプロ編が全体の3割。
      Major以外でも主人公がメジャーリーグに行った漫画も知ってるが
      ナショナルチーム編の野球漫画は、そのMajor以外マジで知らん。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:22:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      忘却馬鹿にするとゆるさねぇど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:20:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ドカベンでは

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 01:37:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ドカベンだよな

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:47:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ジャンプってスポーツの代名詞である
    「野球」と「サッカー」の代表的漫画無くね?
    バスケはあるけど

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:49:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    早稲田実業の斎藤佑樹VS駒大苫小牧の田中将大も漫画を超えたような展開だったがな
    でもそんな漫画のような展開がまさか世界の舞台で起きるとは
    本当に野球の神様ってのはいるんじゃないのかと

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:54:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ミスターフルスイングを知っている人が今のところいなくて悲しい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:56:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ダブルチャンス打線のやつか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:38:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あれ好きだけどちょっとギャグ要素強すぎてな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:51:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      160km/hのフォークはさすがに超えられないだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:42:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        変化球は物理的に無理なのばっかだしな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 12:27:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        160キロのシンカーじゃ駄目ですかね…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:23:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      覚えちゃいるがメジャーに太刀打ちできるわけねぇだろうが
      大谷翔平みたいな選手も別に出てねぇし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:20:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前ミスフル読んだ事ねーだろ?
        ミスフルは巨人の星やらの昔の荒唐無稽野球漫画のノリの継承者だから余裕で大谷より化け物ばかりだぞ
        あんなのが現実に産まれるとするなら超能力持ち+遺伝子操作されたミュータントじゃないと無理や。140キロ台のナックルだとか二段変化カーブ、キャッチしても打球の勢いが強すぎてグラブ吹き飛んでそのままホームランとか有り得ん事ばっかやっとるし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:24:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        太刀打ち云々は知名度やし
        大谷翔平みたいな二刀流出てたっけ?
        このお題のメインは吾郎の投げて打って走れる選手って発言がポイントだぞ
        ミスフルって一芸特化の選手ばっかだったじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 21:38:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒロインの兄が投手と打者と両方でトップクラスだった
        病気で引退するけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 01:36:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも野球はチームスポーツなんだから全部80点とかより一芸特化のほうがいいんだけどな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 01:46:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それで成功したのがミスフルだろ?
        捕球特化走塁特化、荒れ玉打ち特化とかもいたな。終盤はガタガタになっちゃったが

        まぁとかく読んだことねーだろとか失礼なこと言った青1に謝ってほしいわ、誤ってるのは自分なんだから

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 17:54:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    毎シリーズ怪我やイップス等のデバフがかかる男

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:01:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まあまだWボールは投げられてないからね

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:02:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ルーキーズってなめられてるよな。2000万部突破してんのに

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:05:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    メジャーはゴリゴリの同じ展開や敵のウザさとかあるけどやっぱりそれを加味しても面白い
    今回のWBCを観て満田にも目覚めて欲しい
    今からでも大吾の熱血漢野球漫画にシフトするべき

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:06:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    全てをジャンプに求めるのはあまりにも酷や

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:10:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    メジャーで2回もサイ・ヤング賞取ってる茂野の方が現時点では明らかに格上だろ

    日本人勘違いしてる人多いけどメジャーリーグの方が圧倒的にレベル高い

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:14:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      バッターとしては大谷のほうが上やろ。ノゴローのほうは多少打てるピッチャー止まりで二刀流ではないから。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 22:27:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ノゴローはかなり打てるけど当時現実的にプロ野球やメジャーリーグで二刀流は不可能だと思われてたから結局ピッチャーに絞ってただけで今連載してたら二刀流やってたやろな
        まあそれだとただの大谷でしかないけど
        何にせよ漫画でもやらなかったこと実現できてしまってるんやからすごいわ

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:16:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大谷はイチローを超えたね

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:21:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ジャンプまとめ速報民が野球なんて見てるわけねぇだろ!いい加減にしろ!

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:22:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    りゅうおうの作者は藤井に擦り寄りすぎや

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:46:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      現実味無いって編集に叱られて渋々設定削ったら現実に超えられたんや
      宣伝がわりにいっちょかみもしたくなる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:13:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        生まれて初めて「いっちょかみ」って言葉を知りましたわ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 01:45:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        りゅうおうのおしごとで思い出したけど
        ジャンプの将棋漫画のほうが女でプロになってタイトルまで取ってるって藤井なんか霞むとんでも設定じゃなかったか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 04:24:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今は龍と苺で女子中学生がタイトル持ち倒すような作品もあるから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 07:29:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれ作者の前作の響と一緒で主人公に好感持てんわ

        すぐキレるし暴力的だし

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:28:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    それにくらべて村紙は…

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:30:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    メジャーってノゴローよりトシくんのがファンタジーで有能ちゃうかったか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:10:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      メジャーリーグでキャッチャーで通用している時点で頭おかしいのにホームラン王とっているからな
      城島健司も打撃だけは割りと通用していたけど、キャッチャーとしては総スカンだったし

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:39:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    グラゼニにも出て来てたけど
    大谷はもう敵として出て来た方がオモロい領域に到達しとる

    ラオウとかカーズのレベル

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:42:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    二刀流ピッチャーええな
    仮に片肘壊してももう片方で戦える

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:15:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      両投げ投手なんかメジャーデビューしてなかったか最近。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:59:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      両立してる状態がすごいわけで、転向した片方選手は結構いる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 22:31:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        大谷の場合両方でトップレベルだからな
        仮にどっちかだけだとしても今ほどではなくとも日本人選手としては十分話題になるレベル

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 23:26:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        松井のメジャー記録抜いてるしバッターだけでもトップクラスのホームランバッターよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 01:30:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        トップレベルじゃなくてトップになりたいからどっちかにするんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 10:56:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なりたいと思って片方に専念してもトップどころかトップレベルになれる人間もほとんどいないわけでして…
        少なくともサイヤングと最多本塁打のトップになれた日本人メジャーリーガーはいない

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:56:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    次はワンナウツのトクチだな
    ピッチャーと球団オーナーの兼任

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 18:59:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドラベース世界はロボット?達の魔球が入り乱れ、ストレートも170越えのやつがいる世界なので22世紀になろうと無理やろ
    主人公チームのピッチャーが人間のうえ変化球フォークのみで戦えてるのはなんかのイレギュラーや

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:26:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    創作を超える野球
    創作に馬鹿にされる日本サッカー

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:34:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    藤…浪…?

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 19:57:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    顔良し
    スタイル抜群(背が高く手足長い)
    性格良し
    大金持ちなのにひけらかさない
    謙虚
    速球変化球なんでも行ける三振率高いピッチャー
    華型のホームランバッター
    盗塁までする
    NPB最優秀選手
    メジャーMVP
    WBCMVP

    もはや、漫画のキャラにいてはつまらないレベルのキャラ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:09:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      両親もいい人ってのを付け加えといて

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:11:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヒロインがおらんのが欠点

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:21:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いうて最近の少年漫画はヒロイン不在か、いてもゴリラみたいなのしかいないし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:25:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      性格は割と悪ガキっぽいよ
      いい奴ではあるだろうけど
      ノゴローほど畜生ではないが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:33:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれで性格も優等生キャラなら逆にチームメイトが近寄りがたい
        野球はチームスポーツだし、悪ガキキャラは仲良くなるために演じてる部分も多少あると思うわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:29:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      イッチがシーズンとオールスターのMVPで、大谷がシーズンとWBCのMVPか
      はやくエンゼルス出ないとイッチみたいにワールドシリーズに縁ないまま終わっちゃうぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:36:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        トラウトは終身刑だけどタニさんはあと刑期1年だからまだ安心やな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 23:54:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      27でも書かれているが
      主人公側でなくてラスボスならそれなりに扱えるのでは?

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:49:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今のところ欠点が「大学出てない」と「トマト食えない」しかない

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 20:56:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    便乗してるけど大谷よりしょぼい物語じゃな

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 21:10:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オオタニサン絡めるのに他誌しかないというジャンプか

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 21:28:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    majorの世界って野球ワールドカップあの一回しか無かったんだろうか
    WBCみたいに4年に一度だったらノゴローあと3回ぐらい出てそうだな

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 21:31:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    茂野吾郎成績、最多勝2回最優秀防御率3回サイ・ヤング賞2回最優秀救援投手2回
    球種ストレートとフォーク、ボール1個分出し入れ出来る程に完璧な制球
    スタミナは言わずもがな、球威は高校から渡米して一年目からトップメジャーリーガに爪痕を残す程
    それから成長したと考えたら相当な球威を持っている筈
    MAX102マイル平均速度も100マイル以上ざっと上げてもこれ位のスペック
    総合力なら大谷だが、投手として足元にも及ばない
    そんなフィクションと比べれる大谷も凄い以上

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 01:05:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いま見間違えて気付いたんやけど茂野って野茂からきてんの?

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 01:28:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    どっちかに絞ったほうが効率良いしやろうとする人間がいないってだけやろ
    大谷と同じくらいの選手がいたとしてもタイトル欲しいからどっちかに専念するだろうしな

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 07:32:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大谷はもはやカルト宗教じみてきた感じがするわ

    現実で走攻守で活躍しても大谷引き合いにして叩く奴らが大量におるし

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 12:13:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    話の都合で言えば、親友ポジションライバルポジションどっちもこなせるトシくんがいるんだから、ある程度ノゴローの打撃を抑えるように調整されるのは仕方ないだろう。
    そのとしくんもキャッチャーでバリバリやりながらホームラン王とかいう大谷もできてないことやってるし、ノゴローの方も上のコメントで書かれているような個人タイトルめちゃくちゃ獲得してるからな。

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 16:24:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    松坂は甲子園決勝でノーノーとか漫画でやったらくそつまらん展開やってるしな

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/26(日) 17:41:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大谷はdhだから守ってないやん

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/30(木) 16:33:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もはや世界規模のやらせを疑うレベル

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5