今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「鵺の陰陽師」感想、代葉との本格バトルついに開幕!めっちゃおもしれえ!!【8話】

鵺の陰陽師
コメント (364)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1687223676/

578: 2023/07/03(月) 00:04:28.25 ID:fKvciGppa
バトルキタ━︎(゚∀゚︎)━︎!!!!!!!
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

582: 2023/07/03(月) 00:09:55.06 ID:YSspCU4x0
突然真面目にバトルしてて草
マジでネタ抜きで面白くなってきた気がするわ

581: 2023/07/03(月) 00:07:54.38 ID:yGbe+GY2a
なんか普通に面白いバトルお出しされて困惑してる
描けるのかよ、何でこんなトンチキな漫画描いてんだ…?

おすすめ記事
579: 2023/07/03(月) 00:06:30.22 ID:xWtaSwwY0
意外とバトルの設定も練られてる気がしてきたわ

583: 2023/07/03(月) 00:10:57.51 ID:yGbe+GY2a
ゼノブレードは完全に被ってるけど、これは鵺がゲームから持ってきて名付けたってことか

592: 2023/07/03(月) 00:32:37.45 ID:f+Ta3vc60
>>583
どうでもいいけど作者は絶対ゼノブレ2好きだと確信出来る

585: 2023/07/03(月) 00:14:17.24 ID:oV/Ti+8f0
真っ当に面白いバトル回というある意味これ以上ないほど予想外のものを出してきた

586: 2023/07/03(月) 00:14:48.83 ID:rfigK/Xh0
代葉ちゃんは普通にレギュラーキャラになりそうだな

588: 2023/07/03(月) 00:24:59.14 ID:f+Ta3vc60
普通に戦闘も面白いやん
それでいて鵺さんに上手いこと解説させてる

590: 2023/07/03(月) 00:31:03.78 ID:LGsytF5w0
真っ当なバトルしてたけどちょいちょい出てくる心の声で安心する

589: 2023/07/03(月) 00:29:15.98 ID:QO7L/FRSp
学郎1話丸ごと鵺さんにおんぶされてて草

595: 2023/07/03(月) 00:39:04.34 ID:o/IJWhKn0
普通にバトルしてて普通に面白かったので驚いている
驚いていることにも驚いてる
変な体勢でもおんぶ継続は笑う

598: 2023/07/03(月) 00:45:40.35 ID:UYepFDzO0
すまん、シュールギャグだけじゃなくてバトルもちゃんと面白かったらこの漫画に弱点なくないか?

599: 2023/07/03(月) 00:47:09.30 ID:UYepFDzO0
絶対しょうもないギャグでうやむやになるんやろなぁという予想を逆に裏切って真っ当にガチバトルするって誰が予想できたよ

600: 2023/07/03(月) 00:47:53.78 ID:0E5znEzu0
面白かった

602: 2023/07/03(月) 00:53:17.01 ID:RkiGaXPW0
鵺さんもいいし
狂骨も怖かっこいいし
この漫画強いな

604: 2023/07/03(月) 00:54:24.02 ID:P5nc8Z/G0
地味に狂骨のデザインよくない?
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

606: 2023/07/03(月) 00:59:42.25 ID:UYepFDzO0
>>604
幻妖のデザインセンスは1話から評価されてたぞ

607: 2023/07/03(月) 01:02:53.91 ID:dAUTNr+ka
何気に幻妖のデザインおしゃれなんだよな

611: 2023/07/03(月) 01:08:07.31 ID:iuUWWCWb0
真面目バトル回なのにちゃんと面白く読めちゃったんだが
この漫画大丈夫か?

612: 2023/07/03(月) 01:10:32.07 ID:RkiGaXPW0
>>611
戸惑いが勝つよね
嬉しい誤算だ

613: 2023/07/03(月) 01:12:34.76 ID:f+Ta3vc60
内容濃いし結構詰め込んでるのに毎回読みやすい

614: 2023/07/03(月) 01:15:40.31 ID:UYepFDzO0
これもしかしてガチでヒットするかもよ

615: 2023/07/03(月) 01:24:14.02 ID:o5zWRKgJ0
真の次にくるマンガ大賞はこれだったか

620: 2023/07/03(月) 01:36:16.76 ID:UYepFDzO0
視線を共有してるってセリフでちょっとえちえちいこと想像しちゃった

621: 2023/07/03(月) 01:39:38.97 ID:yRyCdeeh0
>>620
代葉ちゃんのトイレ覗いてるの許せねえよ

635: 2023/07/03(月) 04:29:11.15 ID:oBW6kW9F0
情報量多かったな相変わらず、だが面白い

636: 2023/07/03(月) 05:10:23.09 ID:jLGpAiPUd
掲載順が高いのも納得だわ 順当に面白い

641: 2023/07/03(月) 06:03:34.59 ID:ic9WbmAL0
ゼノブレイドじゃなくゼノブレードという申し訳程度にちょっと変えてて草
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

638: 2023/07/03(月) 05:28:05.21 ID:o5zWRKgJ0
ゼノブレードがトレンド入りしてたのにはワロタ

644: 2023/07/03(月) 06:28:05.34 ID:OLrAGhma0
ゼノブレード?ゼノブレードじゃないか!トレンド先に見てネタバレ喰らいつつ笑った

647: 2023/07/03(月) 06:46:43.11 ID:VBsKk6b+0
トレンドにゼノブレードあって草
鵺さんPvPばっかやってるイメージあったけどRPGもやるんだ

649: 2023/07/03(月) 07:06:53.99 ID:UYepFDzO0
ゲーム知らんけど刀のデザインもゼノブレイドと似てるんか?

659: 2023/07/03(月) 08:32:44.32 ID:8RIDMCmLp
>>649
まあ見比べるとめっちゃ似てると思う

no title

664: 2023/07/03(月) 09:29:37.38 ID:I859mY5bM
>>659
確かに似て……まんまじゃねーか!

654: 2023/07/03(月) 08:06:40.68 ID:yv4QH1Vl0
ゼノブレードでふふってなった
何か最近普通に面白くて困惑してる

657: 2023/07/03(月) 08:28:19.82 ID:iuUWWCWb0
鵺さん色んな意味で強すぎる
強くて賢くてえっちで優しくて面白いとか、隙が無さすぎんだろ

652: 2023/07/03(月) 07:29:26.77 ID:o5zWRKgJ0
膳野君が使えば膳野ブレードになるんやろか

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 膳野出なくでもちゃんと楽しいじゃねえか

    • 膳野君いなくてもピカピカじゃねえか…

      • でも俺、ちょっと寂しいよ

    • 鵺の陰陽師…イケんぞこれ

    • 膳のブレードくるから待ってろ
      俺にはわかる

      • 膳野覚醒回マジかよ楽しみだわ

      • 無免ライダー枠になりそう
        凡人だけど頑張るんだ

      • まあ実際、膳野くんの声中村悠一は合ってるわ

      • 個人的にシン仮面ライダーの一文字みたいな相棒的立ち位置のキャラになって欲しい気持ちもある。
        でも今のゼンノくんのポジションも美味しいからもどかしい

      • 膳野ブリーフと組み合わせると無敵

      • みんなが気づかなくても俺には分かる…

      • クリエイターソード稲船みたいなのか?

      • 取り憑かれたらめちゃ強敵になりそう

    • というか、膳野が登場する回だけ必ず独特の空気になる。
      いないときは普通の少年漫画になる。
      そんな法則性を見つけてしまった。

  2. なんで真面目にバトルしてんだ?

    • 流石に変にふざけるのいい加減やめろって指導でも入ったんじゃね?
      アンケやばいとみた

      • アンケやばい作品は先週上から5番目今週6番目にはならんと思う
        7話8話あたりなら普通に下の方にいくのはテンマクやドリトライ見ててもわかるし

      • あれだ、プラス方向でアンケートヤバいんだよ。編集部の予想以上に支持が多かったんだ。

      • 8話でこの位置だからアンケ取れてる
        勝ったな、鵺

      • アンケやばいほど取れてて余裕ってことかよ!

      • 坂本が9、10話と連続5番目だった。これは来ているよ。

      • 多分これが1巻終わりか2巻の初め辺りの話になるから既定路線だと思うぞ。

        既定路線ならなんで1話ブリーフで勝負したんだっていう話になるけども。

      • ゆーて一話からフルおんぶはできんしな
        七話かけて状況整理してるからおんぶだっこで鵺だけ闘っててもなっとく感ある
        ここ最近の新連載ではぶっちぎりでいいと思う

    • 全部作者の掌の上なのでは。1話からゼノブレードとかやってたらまたパクリバトル漫画かよって評価で終わってた気がするけど7話かけて鵺のキャラを読者に印象づけたことでこいつならゲームから名前とるわって納得できるし。

      • バトル漫画として普通に面白かった上に、今までのフリから真面目にバトルしてる事自体がまた面白いという二段構え
        全て計算だったらキレ者過ぎる

      • ああ確かに1話からやってるのとキャラ付け終わった今やるので全然違うな

      • 鵺さん←ゼノ2好きそう
        作者←ゼノ2好きそう

        イメージの確立は完璧だ

    • 今週はマジで目を惹く面白さだった。
      ここからポスト呪術狙えるくらいに人気取りそう

      • そういえば五条VS漏瑚を思い出す回だった
        学郎は果たして漏瑚を倒せるようになるだろうか

    • 真面目にバトル(終始おんぶ)

      • 当たってるな
        主人公のナニが、

    • バトル漫画だからよ

    • 次回の交渉とかは2~3ページであとは善野付モブ祭りになるよ

  3. ストーリーギャグキャラバトル全てが高水準でまとまってるな
    呪術が終わってもワンピと鵺の2大看板でやってけそう

    • 気持ちは分かるが流石に気が早いww
      まずは安定した中堅目指してもらおうや!

    • さすがにワンピとの二大看板とかまで行くと大袈裟にいってヘイト稼ごうとしてるとしか思えん

    • ちょっと気が早いけどあり得なくはない
      技名格好いいし令和のBLEACHになれるってずっと思ってる

    • 何か一つ足りなくない?

    • いやワンピも終われよそこは

      • ワンピはもうすぐ終わるとか言いながら10年後もやってそう

      • 休載挟んでるから作者の見積もりがマジであてにならんのよな

  4. 厨二病が刺激されるいいバトルだわ

  5. いやーまじで面白い
    バトルもちゃんと描けるんだな…って!

  6. もはや普通にいい漫画を出されると物足りなく感じてる自分がいる…
    よく考えたら今週もおんぶ継続とかシュールさはあったから、こっちの感覚が麻痺しているだけなのかもしれない

  7. ギャグも可愛い女の子もバトルもいける漫画は久々な気がする
    あとはカラーが早く来てくれれば…

    • こち亀、NARUTOの読切後に期待だな

    • 皆でカラーに押し込むぞ

      • 最近のジャンプ読むのが少なくなって、話題になってたから読んでたら読みやすくてよかった!
        可愛い子多いのも強いし、男たちもいいぞ。
        惜しいところはゲームの勝敗など間がすっとび過ぎかな。
        小さくてもいいから空白だけではなく一コマだけでも、書いてくれるとありがたい。

    • ただなんかキャラの表情が固い
      あと手足長くて身体のバランスおかしい

      • そのあたりは週刊連載で嫌でも伸びていく…と期待したいね!

      • 表情が固いことでシュール感が増しているのもある

      • 青1 間違ってはいないんだけどこれからも手足が伸びていったら困るぞ


      • 成長期にもほどがある解釈ww

    • カラー来ないのは作者都合じゃないの?丁寧に描いてる感じするし

    • 鵺のカラーは見たいな!

  8. みんな主人公の個性からは目を背けてるのな

    • もう別にキャラ薄くないよ?

    • 読み切りの時はもっとモブっぽかった(個性がないという意味ではなく鵺のモブみたいなテンションだった)から、今の心優しい陰キャ路線の方がモブとの差別化はできてると思う

    • 学郎は面白いよ?まだ気付いてないの?

    • 序盤の頃に主人公のキャラが薄いって方向で批判しちゃったから今さら後には引けないんだろうな
      こういう輩は今後どんな展開になってもずっと言い続けるぞ

    • おもしれーじゃん学郎
      それに精神的成長も分かりやすく描かれてて好感持てる

    • なんだかんだ面白いセリフ多いし、苦労人キャラが板についてきたちゃんと愛着も持ててきてるよ

    • 毎回翻弄されながらも何かを吸収したり吸い取られたり学郎はいい主人公だよ

    • ちゃんと出ててよかったよ

  9. 全うに面白いバトルをストレートにお出しされたのに頭おかしい変化球投げられた感覚になるあたり見事に作者の手のひらで踊らされたとわかる

  10. 鵺史上最速でまとめられたな
    読者想いじゃねえか

    • みんなでコメかせぐぞ!!

    • 今週の鵺はなんかヤベェ…!!

      いい加減こちらも作者に応えてこれ以外のバリエーション増やさねえとな

    • 鵺は今、ジャンプで普通に人気だから

  11. だから俺はこれはウケるって前から言ってたんだ

    • 俺はお前より3秒前から言ってたぞ!

    • 俺は連載前から受けるの確信してたわ

  12. 幻妖のセンス好きだわ
    狂骨の本来の姿良いね!

    • 狂骨、良デザで不気味でゾワッてくる感じすごい好き

  13. 前回やたらひっついてゲームしてたのは力を吸われてる伏線だったのか…

    • ふ〜ん 精気吸い取るとか叡智じゃん

      • サキュバス代葉

    • これほんとびびった
      熱いとか言ってた謎のエロ描写が伏線なのうますぎる

    • あのくっつきに意味があったことにビビったわ
      でもそうすると、あれは無意識なくて意識的にくっついてたってことに…
      ふーん、叡智じゃん

      • 叡智すぎんだろ…!!

    • 視覚共有で見てたおっさんはいいぞもっとやれ!(ダブルミーニング)って思ってたんかな

  14. >でもすごい急に戦い始まりましたね
    ちゃんと作中で触れてるの笑う。もう読者はみんな慣れたから違和感持ってないという

    • 純粋に面白い
      キャラパワーが強いし、小難しくなく少しずつ本筋を掘り下げている感じがいい。
      あと過去の読み切りも読んだけど普通に面白かった。漫画うまいわこの作者

    • うーん
      主人公が全然活躍してないし、
      まだ安心はできないと思う

      このまま主人公が空気だったらバトル漫画としては終わりだろ
      えちえちの方に舵を取る方法もあるが

      なんで作者は主人公を活躍させないの?
      逆張り?

      • 何がなんでも主人公を活躍させるなんて今時流行らんぞ

      • 主人公は膳野くんがピンチの時にしか活躍しないぞ

      • 黒崎一護の悪口やめろ!

      • 現在進行形で主人公が活躍しないのに看板張ってる作品があんだろうがよ〜

      • 鵺さんが学郎の成長も示唆してたろちゃんと読め

      • いや、今回のバトルは鵺が学郎に陰陽師や人型取れる幻妖の強さとどう強くなるかを
        レクチャーする戦いだから学郎は全面で出てないけど、
        これ以前はコンスタントに戦って活躍してるし
        幻妖は人型に近いほど強いという設定開示で1話の幻妖倒せた学郎は相当ポテンシャル高いことがわかるぞ

      • 有り余る火力ぶっぱ型だからそれをどう活かすかっていう知識と経験を補うターンな訳だな
        こう考えると滅茶苦茶王道な展開だな・・・

  15. ジャンプでの掲載順もここでの掲載順も高い
    これもう第二のルリドラゴンだろ

    • あとは単行本売上やな

      • 買うのは買うつもりなんだけど、電子で買うか紙で買うか迷ってるわ
        読み返すことだけ考えたら電子一択なんだが…

      • 両方かえ

      • な んだよそりゃあ…
        作者想いじゃねぇか
        (ハイブリッド)

      • 初版はあまり刷らないだろうから発売日をチェックしとこ

    • ルリドラはジャンプできらら風人外ゆるふわ日常ものっていう邪道オブ邪道でできた話題性だからあそこまでは厳しいんじゃ

      けどこの面白さ維持すれば初動もそれなりに高くそこから売り上げもどんどん伸びてきそう

      • ワンピ呪術ヒロアカと王道のが圧倒的有利なのにルリドラは邪道だから売れたと言ってしまう謎論理やめろ

      • ワンピ以外は王道か?

      • ワンピも連載開始時は邪道呼ばわりされてたって聞いたことあるが…

      • バトル漫画の中で更に正邪はあってもジャンプではバトルが一番売れるのは間違いない

  16. 俺も鵺さんのドライバーになりたいわ

    • じゃあ俺はサンドウェッジ

    • ぬえぬえだも!

  17. 先輩が出てこなくて悲しいぞ俺

    • 先輩に忘れろビーム、は無いよね、きっと。

    • 完全に先輩に憑かれてる!

    • ワイも
      忘れろび〜む以降で心を奪われた者としては少し寂しい

    • さすがに次回は出てくるでしょ
      鵺さんの存在を今後も先輩には隠し続けるのかとか気になる部分もあるし

    • 俺は今でも2話の消えろちゃんの幻影を追ってるからよ

    • 先輩の快活ポンコツキャラが恋しい

      • 依存症でてて草

  18. 年上のお姉さんに世話してもらうのって何ていうジャンルなんだ?
    ショタじゃないからおねショタでもないし

    • 普通にお姉さんものでいいだろw

    • よくお姉さんでタグ付けされてるイメージ

    • 普通に年上とか姉属性とか

  19. ゼノブレードとは事前にさんざん鵺さんのゲーム好き設定出してたおかげでわりと受け入れられてるな
    (当然、それでも引っかかってる人もいるけど)

    • 単体で出されたら作者のセンス疑ってたけど
      散々擦ってきた鵺のゲーム好き描写やら同じ話中に染離やら眇の鴉合やら真面目なネーミング出てるのもあって
      鵺というキャラがふざけてつけてるんだなとわかるのは思ったよりテクニカルだなこの漫画と感じれた

      • なんなら真名が他にあってそれを呼んでないからパワー落ちてるまであり得る
        みたいな考察できる

    • モナドだったら微妙だけど、ゼノブレイドにゼノブレード出てこないから受け入れられたな

      • それなんだよポイントは

      • やっぱ細かい所で気を使ってるんだな

    • 分かる

    • まあ直訳すると「未知の刃」だからこの刀の名前でもそんなおかしくもないんだよね

    • まず幻妖でちゃんと色んなデザインを見せてきてるからな
      一から十までパロディだったらこうは成ってない

  20. ギャグ挟んでなあなあで終わらせるかと思っていたが鵺の圧倒的実力を見せつつわりと分かりやすい普通のバトルを描いて1話で終わらせるのは予想外だった
    今週描けるなら今までの薄味バトルは何だったんだ

    • 能ある鷹は尻を隠さずということか…

    • 前の話のギャグ展開(自分から来たとか、ゲームでの二人羽織的なトンチキとか)がちゃんとバトルをやる中での行動の理由付けになってるのが良いな

    • 描けるけど筆が早くないんだとおもうわ
      出すとこで貯めて出すいい塩梅な気がする

  21. おんぶしながらよける場面、いろいろツッコミされるのをネタにしていたな。どうやってよけるのか、説明は抜いていた。

  22. ゼノブレードのデザインパクリじゃなくてオマージュっぽく元のデザイン消化してるの地味にすごくね?

    • 作者がゼノブレイド好きなんでしょ!

  23. 狂骨の本来の姿とか、鳥が沢山出るところとか普通にかっこよくて困惑
    ひょっとして俺たち名作を読んでいるのでは?

  24. 遊戯王民「永続魔法なら破壊するのが1番だよな」

    • 「俗に言う永続魔法」は遊戯王が根っこなのかな?

      • それ以外俗に言わないしな…

      • 永続は普通に使うだろ

      • 永続魔法という言葉が使われてる界隈を遊戯王以外に見つけてくるまでお前はコメント禁止な!

    • あそこで遊戯王思い浮かんだのは分かる

  25. 膳野くんは!?膳野を出してちょうだい!

    • 膳野君はぬら孫で言う家何とかさんのポジだから…学郎の日常としての帰る場所ポジにはなりそうだが途中で幻妖の力貰ったりなど本筋(幻妖絡みのメインストーリー)に絡んでくることは無いだろう。

    • 膳野はブレードになったよ

      • お前ブレードにもなれるのかよ膳野すげぇな!

      • でもこの膳野が武器になるってのは使えるぞ!

      • やはりゼンノブレードだったか…

      • 黒トリガーかな

  26. 気になるのはキャラの身体
    頭身やたら高かったり手足長すぎだったりバランスおかしかったり
    背景やエフェクトは上手いしこっちはアシがやってるんかな

    • コードギアスみたいなもんだと思おう
      サンライズがアニメ化してくれる

    • 頭身高いの普通にあるしそこまで気にならないかな?
      キャプ翼とかもっと酷かったし

    • まぁ好みの範疇だと思う。他の作品でも見ないでもないレベルだし
      こういう頭身が好きなんだろう

  27. 今週号はどの漫画も全体的に面白くてアンケ3つに絞るのかなり悩んだけどさすがに鵺は1位に入れたわ

  28. 鵺おもろいねぇ

  29. 先輩推しだったけど、武器や能力カッコよくて代葉も良いなとなってきた
    後は消えろちゃんが再登場してくれると嬉しい

  30. これもう半分ブリーチの後継者だろ

    • 代葉ちゃんに欠損来たら確定だな

    • 影薄い主人公、最強格の師匠、腐向けの相棒(膳野)からの厨二バトル。どっちかというと呪術に近い感覚

      • 膳野って腐向けだったのか…

      • 夜一さんは充分最強格だっただろ!

      • 一護は破面編まではちゃんと主人公してたしな

      • 今週の表紙の左にいるひと、ほんとなんか笑った

    • ジャンルは違うけどpppの読者向けバランスがくっそ取れてるやつな気がする
      センスがありつつ読みやすく仕上げてるの本当すき
      しっかり技術ありつつエンタメも忘れないところマジですごい

  31. 狂骨が遠隔分体だったことで完全に格を落としてないのも上手いんじゃないか…?

    • 膳野も遠隔分体だったから1話で弱かった可能性が?

    • 格を落としてないのもあるけど、狂骨が遠隔分体できることで鵺さんも学外で動ける可能性も出してきたのも何気に上手いかも
      正直、鵺さんの封印解かなかったら学内しか話広げられなくね?って思ってたし

      • 今後外へ出る場合の「出られなかったはずでは?」に対する答えとしては結構便利だよな

        分体の見た目がそれまで出てた姿と違うというのも大きい

      • 部屋から出られないから学校内でも分体じゃなかったか?

      • 2話で「君が学校にいる間だけ私の分体も敷地内を歩けるんだ」って言ってるんよ
        だからこのまま学外に鵺さん出てたらあれ?ってなるんだけど、今回遠隔分体が出てきたから学外にも出れる可能性が出てきたのよ

  32. 鵺さん強すぎてわろた
    鵺さん封印展開くるかー?

    • 最初から封印されてる定期
      他に強い幻妖出すんじゃねーかな

  33. 普通の打ち切り漫画に成り下がったな

    • 鬼滅の斧の記事ならまだですよ?

      • みえみえの餌に釣られて余計なこと言うなw

  34. 技名ダサいな
    鬼滅を見習ってほしい

    • 鱗滝式呼吸術!!!

    • モンハンのコピペ思い出したわ

  35. 穏やかじゃないですね

  36. これは来週、鵺さんの持ちかけた取引が
    トンチキかえちえちかどちらかのパティーン…
    ここまでが計算通り……ッ!

  37. マジでピカピカしてるんか

  38. なんかこことかネットの評判がいいから逆に不安になる

    • 掲載順いいから安心しろ

    • 鬼滅になるか相撲になるか…

      • 相撲でも充分やろ

      • 相撲はアレだろ…

      • 鵺さんのゲーマー設定をここまで引っ張ってバトルで活かしてるのは上手いなと

      • いや今の連載陣で相撲以上がどんだけいるのかって

      • 相撲は横綱のキャラ以外微妙だったからなぁ…

  39. ファイナルファンタジーとか絶対大技

  40. 打ち切り漫画オーラ凄いのに読んでみると普通に面白いし掲載順も悪くないしで混乱する

  41. 式神だね!イメージと違って相当な上級術なんだよ

    どんなイメージやねんwww

    • ゼノブレのイメージだろ
      タイオン戦闘では全然式神使わねーし弱えーし

    • 陰陽師で式神って初歩的な技っぽい感じするからな

    • 言われてみればたしかにw
      でもなぜか、雑魚をいっぱい出す技ってイメージがある…なんでだ?

      • 一般的な陰陽師の式神って言ったら、大体てるてる坊主を平たくしたような奴が出てくるから、それのイメージが強いんじゃないか

    • 陰陽師といえば式神みたいなイメージあるから多少はね?

    • 逆にすげー分かりやすかったわ
      たしかに小動物ちょっと出す技って感じ
      自己バフも入ってるオリジナリティーもすこ

  42. 悪くはないけどさすがに褒めすぎるだろ

    • 個別記事だしこういうとこでもなけりゃ話題も出ないんだから過剰でもええやん
      せめて

      • 本来ファンが集まるところだから当然よな
        そこそこに好きって人も来ていいだろうけど、絶賛するコメントに違和感持つのは意味不明だな

    • 何かが誉められてると逆張り精神発揮してしまうネットカスの鑑
      誉めて誰か損するわけじゃなし

    • 超久々に推せる新連載が来たから多少過剰でも褒めたくなってしまうわ

    • 期待が高すぎると叩かれやすいハードルが低いと褒められやすい
      そういうことだ

      そう考えるとサム8も期待が高かっただけでこれと同じぐらい面白かったのかもしれない

      • くくく…1話の1ページ目を読み返しても同じセリフを吐けるかな?

    • 現段階だと看板は言い過ぎでマッシュル夜桜ポジ

      話の展開ない状態でそれだから、意味深な街描写やら鵺さんの謎と主人公の過去話がうまくハマれば跳ねる可能性が…! という期待感が高い

      逆にそこら辺がダメだったら尻すぼみだと思う

      あと作者が初連載だから成長性込みで見てる

      • 夜桜: くそどうでもいいおちゃらけコメディ 設定は見所あったのにキャラガチャで序盤ブースト死んだし、地力もなく普通につまらん

        マッシュル: ワンパンマンパクリなのでそういう枠としか見られない

        この時点でどちらとも大きく違うオリジナリティーがある。同じポジに入れるのは無理。

      • 作風とか内容じゃなくてジャンプにおける立ち位置の話だろ…?

  43. 個人的にはバトル路線も好きなんだけど、今までのシュール路線が好きだった人からそっぽ向かれないかだけ心配

    • シリアスバトル中のシュールギャグをみるに大丈夫そうじゃね?

    • 俺はシュール路線が好きだから今回はイマイチ
      早く膳野脱いでくれ

  44. 1話だけエロで釣る最低な漫画

    • 一話だけじゃ足りねーよもっとエロよこせ! ってこと?

    • パンモロだったもんな

    • もっと脱いでくれよゼンノ

    • むしろ忘れろビームで釣られた人の方が多いと思うんだが?

  45. 狂骨からもBLEACH味を感じるな

    • 狂骨はヒラコーだろ
      他はそうでもないけどあいつだけは露骨にヒラコー

      • ツクモギリライフって読み切り描いてたけどモロにヒラコー の影響受けてて笑った

      • ヒラコーかっこいいからね
        しょうがないね

  46. 貴重な美形の男なんだから顔芸はまだ我慢してほしかったな

  47. 今後も鵺さんの技名がゲーム由来なら令和のバスタードや令和のジョジョと呼びたい

  48. 後は絶対来るであろうシリアスな所で自己満足のオナニーさえしなければ安定だな

    • でも先輩のオナニーならだいぶ見たいかも

      • エッチ すぎんだろ…‼︎

    • マッシュルの悪口やめろよスレチだぞ

      • なすりつけ対立煽り屋のトレンドはマッシュルなんか?

      • マッシュルは序盤から終盤まで常に対立煽りの材料だぞ
        ジャンプまとめ速報エアプか?

  49. ええやん
    これからは毎週ちゃんと読もう

    • これまでもちゃんと読んどけ

  50. 先週今週とモブが足りん
    来週に期待

    • 3話に1回はモブが欲しい

  51. これが描けるのに1話でトンチキな話持って来たのは普通に上手いなって思った
    もしこれが1話だったらよくある学園バトル物ねで掴みも失敗してただろうし、ゼノブレードでケチついてたかもしれない
    7話かけてなんだこの漫画感を植え付けてからの今回の真っ当なバトルで一気に惹きつけられたわ

    • 1話ゼノブレードなら相当叩かれてたのは予想できる

    • ほんと編集と作者でうまく作品の方向作りしてるのが伺えるのいーよな
      くっそ楽しい

      • いや編集はある程度考えてそうだけど作者は普通に天然ものじゃないかなこれ
        でないとあの一話は描けない

  52. 鵺さんのあの体勢からの蹴り上げは嘘喰いの箕輪を思い出した
    バトルが普通に面白いとなるといよいよ隙がねえな

  53. 今週でほぼ確信した
    少なくとも打ち切りはないし、このままいけばそれなりの確率で中堅入りできる思う

    • BLEACH ヒロアカ枠ぐらいのね!

      • ブリーチは全盛期はワンピやナルトより上だった看板だぞ

    • 判断が遅い!

  54. 幻妖モードの狂骨がニタって笑っててキモい

    • 人間モードもけっこう笑ってて一貫してるのいいデザインやらキャラしてるわ

      • そんなに出てきてないのに何となくキャラが類推できるの地味にうまいところだわ

  55. 読者に設定を説明したい → 鵺さんが学郎に説明するかたちで解決

    戦闘中にダラダラ解説するのか → 鵺さんが余裕だからそれも可能

    どういう技なのかどう読者に理解してもらうか → 鵺さんがゲーマーなのでゲーム用語などを交えて読者に咀嚼しやすくしてる

    と、何気にすごく合理的なことやってる。気がする

    • 戦闘中にダラダラ解説するのか -> 学郎への指南という形で解決

      てのもあるな。ほんと無駄がない。

  56. ゼノブレードと膳野ブレードってどっちが強いっけ?

    • 文字数多いから膳野ブレードのが強い

      • 膳野は心がつえぇからな

    • 膳野ブリーフ?

  57. おっさんと視覚共有してるなんてエロ漫画みたいだな

    • 薄い本が

    • 学郎に密着ASMRしてるところを見てたおっさんはどんな気持ちなんだろうな

      • このゲームおもしれー!

    • あれ割とマジで薄らエロイよな

  58. これだけ描けるのに1話はおかっぱブリーフ全ツッパだ!できるのはどんな計画性なんだ…
    真っ当に面白かった

    代葉ちゃんは次か次々回とかで悲しい瞳に俺だけが気づいてるクラスメイト達に絆されるか振り回されるかして欲しい

  59. 本格バトルいらねーよと思ってたけど手のひら返してしまいそうやわ

    • この作品読み始めてから、手の平ねじきれそうだよ…

    • え?まだ手のひら返してないんですか?時代に取り残されますよ?

      • いやそれは違うだろ
        灰の兄貴が手のひら返すかどうかは、灰の兄貴自身が面白いと思うかどうか次第よ

      • サム8構文かと思ったら全然違った

  60. 前回は代葉さんに横から背中化から力を吸われ続け
    今回は徹頭徹尾鵺さんに背負われ力を充填され続けて
    学郎はモバイルバッテリーみたいでかわいいな
    せな 充填せな学郎 そして学んで成長なさい

    • 鵺ママ好こ

    • 力を返してもらいなさい

      で代葉に膝枕されるまで想像できるんだよなあ
      天才だわ

  61. 狂骨の姿恐すぎるから隠してるかと思ったらデジタルだと普通にでてるのね

    • 紙の本誌とか何年も読んでないけど狂骨とか見辛そうやね

    • 紙の方だと酷いみたいね
      どんな感じになってるのか気になる

    • マッシュル完結号だから一応紙版買ったけどマジで暗かったな

  62. ヘルシングの波動を感じる

    • ドリフターズたまにしかやらないから正直嬉しい。

  63. 鵺さん強くて優しくてパイ乙でかくて最高やん
    ここまで穏やかに学郎の成長見守るとなると裏がありそうで怖い

    • 60年前にも学郎枠の人間がいてその人に恋してたとかNTR展開があるかもしれん

  64. こんな普通に面白いバトル回出されたらシュールギャグとバトル路線とどっち応援すべきか迷うだろうが

    • バランスよくやってほしいね

  65. やはり可愛い女キャラとおっπとシュールギャグと面白さがあれば行けるんだよぉぉ!

    • 面白さがありゃなんでもアリになっちゃうヤンケ

  66. バトル物で女の子が普通に可愛いジャンプ作品って久々のような気がする
    あやかしやゆらぎのようなお色気バトル物ともちょっと違うし

    • 鵺の魅力よ

  67. バトル物も普通に面白いし、掲載順も高いし今のとこ安心
    先週の突然のゲーム描写もやはり必要な描写だったんすねぇ
    密着しないと、令力?吸収できないみたいやし

  68. 代葉の声優は市ノ瀬加那で決まりでええか?
    鵺は普通に早見沙織
    パイセンは鬼頭明里

  69. 名前だけじゃなくてデザインも近い辺りに鵺さんゼノブレイド好きなんだろうなって思えていい
    ゲーム好き設定が活きてる

  70. まあ、バトルは正直普通やろ
    女キャラが可愛い

    • ゼノブレード出した決めゴマ
      そんじょそこらの漫画家に描けないだろw

  71. 1話の格上妖や鵺にも会ってるからか代葉との戦いでも案外余裕な学郎がなんか良い

    • 女の子が相手だといつも冷や汗ダラダラなのに幻妖相手には積極的だからな

  72. 「ゼノブレードって何だよ…ダサい…」
    って思ったよ正直。
    ただすぐに
    「鵺さんゲーム好きだからそれに合わせて名付けてるのかも?」
    ってなったからキャラ付けとして上手いこと考えてる。

    既に言われてるけど1話でこれやったら総スカン喰らってただろうし作者はかなり考えて漫画描いてる。

    • マジで練りこんでるよな
      素直にいい漫画読んでると思えて嬉しい
      初期アンデラにあったワクワクがとまらん

  73. ゼノブレードの漢字がちゃんとゼノブレ指してるっぽいのが草
    柱→世界樹
    刀→モナド
    骸→巨神、機神
    街→シティ

    • 自分の技に好きなゲームの名前もりもりでつけてるのまじで草
      ゼノブレ神ゲーすぎてクソやったからこそわかるわw

    • あの漢字そういうことなんかw
      くっそおもろいやんけ

    • ゼノブレード知らないんであの漢字は鵺の陰陽師の世界観かなって思ってしまった

      柱→物語の舞台・篝弥市には何本もの黒い柱が空まで伸びている
      刀→学郎と鵺さん、そして陰陽師も使う武器は刀剣の類
      骸→幻妖
      街→日本でただひとつ幻妖が現れる篝弥市

  74. キャラの濃いモブが出てこね〜回はつまんねーなこの漫画

    • サンダーボルトのサイコ坊主っぽい変なおじさんがいただろ

  75. 『鵺の陰陽師』は最初から面白いんだよな
    みんなが分からなくても俺には分かる

    • 語録使いだ!全員で壁に追い込むぞ!

  76. 持ち上げすぎじゃね?

    • 持ち上げて何か不都合でもあるの?

    • その他がね…

    • みんなで壁まで持ち上げっぞ!

    • 何かおもしろそーじゃん

    • そのまま上がっててもよし
      下がってきたら前振りにもなる
      いい事しかなくね?

  77. 代葉さんの家庭環境は割とマジで薄い本適性が高いからなんとかして人気作になってアニメ化してほしい

    • 前半と後半の文章の意味が特に繋がってなくて草

      • アニメ化して知名度アップしたらイナゴが群がって供給増えるかも知らないだろうが!

    • 視覚共有できるなら他もできるからね(決めつけ

  78. バトルがちゃんと面白いのにモブ不足で物足りなくなる

    • 視覚共有おじさんの見た目がしっかりキモい感じだったしな

      • 返信先ミスった

  79. 鬼滅ルート入ったな

    • ルートというなら制作会社を惚れ込ませてアニメガチャを成功してから初めてルート突入といえる

    • アニメ会社に社運を賭けたレベルの高品質アニメ化を決意させないとそのルート入れない

    • この掲載順だとアニメ化はもう確定だな
      クオリティは運次第

      • 判断が早い

  80. 全然面白く感じないけど自分おかしいのかな
    なんていうか戦う目的もよくわからんしバトルなのかラブコメなのかギャグなのかはっきりしない

    • 面白い面白くないは個人の感想だから面白くないと思う人は普通にいる。それをわざわざ個別まとめ探して書き込むのはだいぶ性根ねじ曲がってる。

      • 俺は鵺面白い派だけど、そこまで言うことはないんじゃないか?

        人はみんな共感を得たい生き物だから
        自分の感想と多数の評価がズレたときに不安を覚えて共感を求め感想を書き込んでしまう行為は、性根がねじ曲がってるって程ではないと思うぜ

        やたら攻撃的だったり過剰に貶めたり大きな主語を使ったり、そういう一線を超えない限りは自由でいいんじゃないかなって

    • 最初にどんな物語でどこを目指すのか教えてもらえないと楽しめない人って多いよね
      設定やあらすじを長いタイトルで教えてくれる作品が世に溢れるわけだ

    • 今のところ、ギャグセンスを気に入るかどうかに左右される部分が大きいと思うわ
      真面目に漫画読みたい人ほど合わない気がする

      • つまりいま鵺を応援してる人は真面目に漫画読みたい人じゃないってことか
        すげぇこと言うねw

      • ↑うん、ちょっと言葉のチョイスが変だったかなと思ったから言い直すわ
        この漫画の魅力は作者のセンスによるところが大きくて、割と基本を逸脱してる部分もあると思う
        だから、漫画の基本の筋道というか、「ストーリーを展開するためのわかりやすい説明、話の順番、ワードを配置してほしい、要らない情報は省いてほしい」みたいな考え方の人ほど引っかかりを覚えるんじゃないか、と思う

      • むしろ漫画をかなり読んでないと楽しめないと感じたけどね。
        テンポのために行間を省きまくるからある程度脳内保管出来ないとぶつ切りに感じてしまう気がする。

      • ↑うん、それもわかる。行間云々は俺は着眼してなかったけどなるほどと思った
        だから、漫画読む上でのスタンスの違いで読んだ印象の違いがもろに出やすい漫画なんじゃないかな

    • まあある意味君が頭おかしいのはたしかだね。
      まともな人間は全然面白く感じない作品のコメント欄に来ないし

    • 話題になってるけど自分好みじゃない→別におかしくない
      みんなと一緒じゃない自分おかしいのかな→その思考がおかしい

  81. モナド出てきてほんと草

  82. おかしい、「面白いけど打ち切りやろなぁ」って印象だったのに、だんだん普通に生き残れる気がしてきた

    • 少なくともこの調子でいけば余裕で生き残れると思うわ
      個人的に、だけど中堅のアンデラ夜桜坂本より遥かに面白い

      • 個人的には今週だけでいえば世界一面白い

    • ((((この漫画は面白い、皆が気付かなくても俺には分かる))))が起こった結果である

      • いやほんと(俺は面白いけど絶対に打ち切りだろうなあ)って思ってたのに
        ((((俺はry))))だったのか

  83. ブリーチあるあるの背後に回り込む展開が、ちゃんとタッグバトルでの前後での挟み撃ちになってるの説得力あって最高

    • 単なるテンプレをやらないってこだわりを感じるわ

  84. 新キャラの女の子は鵺倒せず上から切られて主人公の家に居候する展開が見えてきたぞ!

  85. なんかやっぱりフジリュー初めて見た時の嬉しさがある感じ
    ゲーム的な絵柄ありつつセンス良くギャグも面白い的なあれ
    サイコプラスだったっけ?あれ思い出した

    • 作者について行きたくなる感じがいーわー

    • ゼノブレードに封神演義の宝貝的デザインセンスも感じるような
      いやー好きだわ

  86. だいたい暗い画面でバトル進めて、ゼノブレードでくっそ白くするの最高にかっこいい
    まじで別ベクトルだけどサカモトと同じくらいワクワクした

  87. 王道を逆張りした新連載ばかりだったから助かる

  88. どうした!?
    まるでバトル漫画みたいじゃないか

  89. ようやくきたなルリドラが居なくなって不在だった次世代

    • 絵のシャープさだったりセンスだったりが次世代感あるよな
      PPPとかマッシュルとかルリドラに期待されてたり足りなかったことを全部やれてる感じ
      そしてブリーチ並の厨二成分、つええよこれは

      • ジャンル的にはアメノフル、ボンコレ、鬼嫁あたりか
        期待されてたり足りなかった面子は
        ゆらぎ莊の後釜になるか?と思ったけどバトルシーンを見ると違う感じだね

      • その三つは打ち切りだしちょっと違うなあ
        先にあげたやつらは人気出て続いたけど(ルリドラ除く)次世代を担うには何かが足らなかった・伸び切らなかった感じ
        普通に漫画描ける人がやっと出てきた気がするよ(偉そう

  90. 前回手を刺した謎指輪が式神召喚のために自分を傷つけるアイテムだったのも無駄がなくてすげえわ

  91. 盡器クソ強を見せつけた後、しれっと敵の盡器を素手で消し去る鵺さんほんま強え

  92. そのうちゼノブレードクロスとか言う技名来そう

  93. 女性キャラを見るに作者はヒカリ派かなw

    • そーいや先輩はフィオルン的明るさあるな

  94. 式神避けつつ廊下の壁をタンタンけりつつ解説、逆さまになって

    「君は逃げていい時も逃げないからね」

    ってキメ顔入れた後のゼノブレード、アニメでくっそ見てえ

  95. 面白いし、女の子かわいいし、来年にはアニメ化するなコレ

    • ワンピレベルで評判良くても1年じゃ無理なんじゃないですかね…

  96. 他新連載が加齢臭する作品ばかりだからか
    こっちがさっぱりして見える

    • どっちも基本は終わった作家で期待値低いしな
      相対的に有能な若手がくっそ輝いて見えるわ

    • 加齢臭マジそれ
      すでに一発当てた作家の単なる再生産みたいな作品が今多すぎる

  97. 着衣爆乳を見れるだけでずっとニコニコ読める漫画w

  98. 式神出した後の浮遊アクション、鵺さんの髪の動きが艶やか美しいぜ
    逃げていい時も〜の髪が最高

    • ゼノブレード出してるときの髪もいいな
      影ができてておされ

  99. ゼノブレード出しただけでこの効果ってのがやばえ
    普通に使ったらどんだけ強えんだとか妄想がとまらない

  100. 「右目を閉じて10秒息を止める」とか現状意味不明で説明不足なんだけどオサレおまじない成分なんだとちゃんとわかるのもいいね 呼んでて引っかからない

    • 鵺さんの力が及んでなさそうな肉眼でみちゃダメっぽいな

      • なるほどそういう可能性もあるのか

    • そして無駄な説明がないのが逆にくそかっこいい
      学郎もえってちょっと言うくらいで素直に従ってるのが信頼感あってよい

  101. 膳野ブレードとかネタで言ってるけど、マジで膳野はxenoのもじりなんじゃねーか?

    > 1 「見知らぬ人」, 「客」, 「外国人」, 「異人」という意味を表す。
    > 2 「外来の」, 「異種の」, 「外国産の」という意味を表す。

    黄金の精神を持つ普通の人とは異なる稀な人、という意味でもいいし、実はなんらかの設定があって外部の人間だったりしてもいいし。

    いやー楽しいね。

  102. しかし鵺さん、もしかすると先輩と戦うこと想定して今回のチュートリアルしてるのかな
    鵺バレイベントで敵対するとかありそうで、これも見てみたいなあ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
本日の人気急上昇記事