今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、デンジのフラグ回収早すぎィ!ロックなカラオケバトル勃発へ!【137話】

チェンソーマン
コメント (129)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1689985577/

96: 2023/07/26(水) 00:06:26.89 ID:5+ryFVqL0
こういうのでいいんだよこういうので
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

90: 2023/07/26(水) 00:03:04.06 ID:aZWbpRRY0
いやいや…普通に謎展開なんだけど…

92: 2023/07/26(水) 00:03:37.78 ID:dS3JFIiQ0
訳分からんすぎてビビる
しかも次回8/9かよ

97: 2023/07/26(水) 00:06:38.63 ID:xU0oGGsp0
今回の話意味が分からない

114: 2023/07/26(水) 00:15:02.46 ID:y1cWtHPQ0
疾走感あって最高っすね
タツキのストレス発散回でもあるのか

113: 2023/07/26(水) 00:14:38.07 ID:RuQcBa5pd
ボーボボの亀ラップ並みの意味のわからなさ

おすすめ記事
98: 2023/07/26(水) 00:06:49.49 ID:BkEi1dN90
ガスト永住わかる

131: 2023/07/26(水) 00:41:09.94 ID:7umG9/S9M
ガストってこの時代あったっけ?

134: 2023/07/26(水) 00:42:25.47 ID:Ce/SX1D40
>>131
そもそもこの曲がないだろまだ

136: 2023/07/26(水) 00:43:20.07 ID:7umG9/S9M
>>134
すまん
この曲をまったく知らんのだ
誰かの曲なの?

139: 2023/07/26(水) 00:49:26.92 ID:PH50iylY0

100: 2023/07/26(水) 00:07:43.63 ID:sdbhJH9Md
タツキってホルモン好きなんだな

102: 2023/07/26(水) 00:08:47.58 ID:fI21EwmK0
ホルモンに歌って貰いたい前提の話だな

118: 2023/07/26(水) 00:21:17.30 ID:Ce/SX1D40
ホルモンの歌詞活字にするとクッソ寒いな

119: 2023/07/26(水) 00:21:54.18 ID:EQw2Lg0r0
今週めちゃくちゃでワロタ
カラオケでホルモン歌う女とかあのちゃんモデルか?

155: 2023/07/26(水) 01:52:34.12 ID:InYDpMve0
カラオケでホルモン歌うのキッツっていうテンプレを逆手に取られて笑った
そういやカラオケでホルモン歌う女藤本すげー好きそうだ

93: 2023/07/26(水) 00:04:27.48 ID:MSOAEAbK0
💭で声出たわ
面白い

109: 2023/07/26(水) 00:11:26.70 ID:qXEe+I/v0
なんの悪魔だよこいつw
人形の悪魔みたいな奴か
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

108: 2023/07/26(水) 00:11:24.82 ID:jMhE8P1D0
暴力の悪魔かね?

145: 2023/07/26(水) 01:16:52.87 ID:xu3hpwXj0
殴打の悪魔とかそういうの?
今回めちゃ好きだけど、わけわからん奴もいるんだな

101: 2023/07/26(水) 00:08:12.31 ID:i+/yuLxG0
先輩ってことは高校2年かな?(吉田がキガ先輩って言ってるから上もいるはず)

105: 2023/07/26(水) 00:10:52.35 ID:qs8rW98e0
あの女は声か音で操るタイプの悪魔かその契約者か
てかデンジつええな

128: 2023/07/26(水) 00:38:16.08 ID:SiGGgeKc0
デンジくんがデンジくんしてておもしろかったわ
アニメ2期はホルモンOPでよろしく

129: 2023/07/26(水) 00:39:05.04 ID:hU3JtBzh0
さすが小学生の頃からフリーのデビルハンター
素人には負けないな・・・

99: 2023/07/26(水) 00:07:11.98 ID:i+/yuLxG0
やっぱり体動かすのが性に合ってるんだろうな
チェンソーになってなくても
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

111: 2023/07/26(水) 00:12:37.02 ID:D1AyCJ4U0
でも一縷の望みをかけて一応ナメるしシャブっちゃう…

115: 2023/07/26(水) 00:16:29.09 ID:qs8rW98e0
>>111
悪魔の血を飲んだり、肉を食ったりしたことあるんだから、ペロペロくらい余裕余裕

132: 2023/07/26(水) 00:41:12.24 ID:Tb0YN02Na
やっぱりデンジはハニートラップからは逃れられないんだな……
そういえばデンジは元々デビルハンターだったな。チェンソーマンにならなくてもこんなに強いということを忘れていた
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

137: 2023/07/26(水) 00:43:42.27 ID:7umG9/S9M
>>132
手のゴツさからいくと男だと思うこいつ

138: 2023/07/26(水) 00:48:20.02 ID:D1AyCJ4U0
>>137
吉田が天然なうえオカマも見破れないになってしまう

106: 2023/07/26(水) 00:10:54.27 ID:xU0oGGsp0
吉田はもうチェンソーマンにならないでくれと言っておきながら、襲ってくる女を紹介するとか訳が分からないんだが

110: 2023/07/26(水) 00:12:25.02 ID:aZWbpRRY0
>>106
なんなら喧嘩したら退学まであるんだぞデンジ
普通の生活すらままならなくなるじゃん

120: 2023/07/26(水) 00:26:13.35 ID:TaFJUNbZd
デンジがあんな奴なのはわかるけど吉田が何をしたいのかがわからないな

121: 2023/07/26(水) 00:26:57.58 ID:D1AyCJ4U0
かっこつけてるだけでマジモンの天然なんじゃないか?

140: 2023/07/26(水) 00:52:59.91 ID:xH/ObHJV0
解決後にデンジに文句言われた吉田ヒロフミ「えっ?罠だったの??」

150: 2023/07/26(水) 01:41:51.35 ID:qs8rW98e0
>>140
さすがに文句で済ますレベルじゃねえ

144: 2023/07/26(水) 01:08:40.19 ID:r0BBx+R70
今回の流れだとデンジに普通の生活をしてほしいはずの吉田が刺客を送り込んできたって形に見えるけどどうなるんだろうな

152: 2023/07/26(水) 01:46:13.48 ID:pNFw1XdH0
吉田は殺し以外は何もできないただのアホだと思ってる

153: 2023/07/26(水) 01:49:09.84 ID:1fIKw8inp
流石に吉田はこの展開承知済みだろう
じゃないとおバカすぎるし
問題は何が狙いって所だけど

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. やっとタツキ先生危機感持った?
    1年連載しても落下の悪魔編が面白くなくて最近は公式閲覧数が下がって来てて
    読者に好評だったナユタ拉致回(132.133話)でも数字が戻らないからヤバイと思ってたんだ
    そろそろ読者も忖度無しで評価し始めるし

    • 危機感持ってるか?
      正直一部終盤の謎展開よりついてけなくてキツイんだけど

      • アニメがあんなことになって作者が壊れたのかと思ったわ今回
        歌の元ネタあること差し引いてもおかしい

      • アニメのおかげで無駄に多くコミックス刷ってもらえたし、作者が壊れる理由は無いやろ
        もう稼ぐ理由もそんなないやろうし、好きに描いてるだけでしょ

    • なんかやたら閲覧数を気にしてるヤツいるけど、公開日してから日数があまりたってない回は閲覧数低めなのが普通じゃね?
      低いなと思っても半年ぐらいたつと過去回とあまり変わらないぐらいの数字になってるぞ

      • もう1ヶ月以上前の話じゃん

    • DVDの売り上げが評価の全てだと思ってそうw

      • 買うほど面白くないって評価

      • いうて今そんなに面白いか?レゼ編みたいなの見たいんだけど

  2. チェンソーマンの弱体化具合を知りたいとか…?

  3. 失速しすぎ

  4. えらい力づくの展開だったな
    読み終わってしばらくすると溜息が出てくる

  5. 俺たちの好きだったチェンソーマンはもう帰ってこない

    • わかりみが深すぎる…(溜息)

    • 優秀なアシスタント2人が独立して絵が落ちるのは理解できる
      第二部は全体がパワーダウンしてるから問題な訳で…
      ひたすら序盤の話の進みが遅かったし

    • お前らが好きなチェーンソーマンなんて最初からなかったんだよ

      • 確かにそこにあったんだ
        でも今はもう

      • チェンソーマンに食われて消えてしまった

  6. 展開は面白かったけど歌詞がクソ寒くて困惑した

  7. こんなんでもタツキ信者は絶賛なんだろ?

  8. アサのポエムは絶賛で今回は駄目なのか
    よくわからんのう

    • アサのはみんなわかるって言うかアサから発せられたただのポエムやん。今回はマキシマムザホルモンとか好きな人にしか伝わらんやろ。若年層が見ても??としかならない。

      • タツキが自分で考えたんやと思ってたんやけどこれホルモンの曲なんか

      • 世代が同じだから当時のヒット曲出せばそれは流石にわかる。恋のメガラバとか出てきそう

    • ホルモン分っても面白くねえんだよなあ
      気を衒ってるのはホルモンであってそれをダラダラ歌詞書いてるのは寒い

    • アサのオリジナルポエムとホルモンの曲そのままの違いは大きい

    • あれに原曲があったほうが衝撃だわ
      オリジナルテキトー歌詞だと思ってた

  9. せっかくのバトルシーンも作画が雑すぎるので盛り上がりに欠けるわ
    2部再開時のクオリティに戻してくれよ

  10. 刀マンの妹かってちょっと思う

  11. バトルシーンというかギャグシーンだろ。

    そして何となく察しててもハニトラには引っかかるのね

  12. これは流石についていけない

  13. SNSでバズらせようが滲み出ててきつい
    やっぱアンケがないバズらせて閲覧数上げたもん勝ちのジャンプラに移ったの間違いじゃないか?

    • 一ノ瀬家もバズらせようとして滑りまくってるよな

    • ジャンプラもアンケあるぞ

  14. 吉田は何考えて紹介したんだろうな?
    こんな襲われたらチェンソーマンになっちゃうかもしれないのに

  15. ホルモンはいいとして歌のくだり長いわ

  16. 刃渡2億センチという最強の曲があるのになぜあえてのチューチュー…

  17. これが中山竜の真骨頂『却本作り』
    相手を強制的に自己と同レベルに落とす

    • なんて…なんて恐ろしい…

  18. うお~おもしれ~

  19. 時代設定めちゃくちゃ

  20. 何がおもろいんかさっぱりわからん

  21. おぉ?!デンジがめちゃくちゃ成長してる!!
    からの現実で草
    罠だろうな~って思いながら悪魔しゃぶってる顔が妙に悲しみあるなw

    • 女じゃなくて男が咥えてるの笑ったわ

  22. 理解しようとすればするほど藤本タツキは遠くへ行く

  23. 吉田は何がしたいの

  24. 単行本全巻売りました
    今週で卒業します

    ありがとうチェンソーマン
    一部は面白かったよ

  25. 新人のお笑いタレントが
    つまらないボケを大きい声で言って無理やり笑わせようとしてるみたいで、
    読んでるこっちが恥ずかしくなってきた

  26. もう二部はギャグ漫画としてみてるから何でもいいよ
    いっそギャグとバトルの比率ボーボボくらいにしてくれ

  27. 1部の方が面白いけど2部もそんな悪くないと思ってて、でも今回の話は意味不明で正直面白くなかった
    けど作者らしくなってきたと評価する人もおるんやなあって

    • 何描いてもそう言うよ信者は

    • 映画館はデンジっぽくて面白かった
      カラオケに移ってからは置いてけぼりにされた感

      • そのままエロ方向からの騙されて欲しかったわ。マキホルにいきなり飛んでもな・・歌で何かを具現化する能力なら良かったかもしれんが

  28. 正直今週は面白かったな

  29. なんかつまんなくなったな

  30. やっぱりハニトラかー
    なんか1部でやってたことを永遠と繰り返してるね
    話の目標のようなものがないし唐突に敵が出てきて倒してを繰り返して、最近は話の終着点が見えないというか何がしたいんだろうとなってる

    • 話を進めるほどにゴールのぼやけていく展開
      意味があるのか微妙な他作品からの謎の引用
      わざとらしいほどにバカっぽいシーンやキャラを入れて強引に話を進める、もしくは話を打ち切る
      ファイアパンチの頃からこの作者のストーリーの進め方って基本同じだよなとは思ってる

      • 目標が皆無なんだよな
        ワンピみたいに最終目標がある漫画もでなくても、ドラゴンボールやブリーチのように都度都度中間目標が出てくるもんなのに2部にはそれがない
        目標が霧散してる時って中弛みを感じるんだよね
        2部は徹頭徹尾中弛みのゴミ

      • ほんと主人公がどこ目指してるのか今どんな位置にいるのか全然見えてこないね
        サイドストーリーを次々に見せられてていつメインストーリー始まるの?って感じ
        もともとノンポリ受け身型主人公だったからアキみたいな明確な目標を持った
        相棒がいないと話を引っ張れないんじゃないかな

      • アサヨル→チェンソーマンを助ける&倒す
        デンジ→本人もわかんなくなってる

  31. 本当どうでも良い漫画になり下がったな
    物語の裏側にある緊張感のバックボーンが消滅したから
    ただ大した理由も無く殴り合ってるだけになってる
    編集もいい加減打ち切れよ、見てて辛い

  32. これ普通に1部でやめときゃよかったやつでは…

    • 公安はナユタ人質作戦からデンジ○害作戦に変えたのか?どうせ何言ってもいつかチェンソーマンに変身するならもうやっちまおうって事か

  33. 1部の話をトレースしながら似たような2部の話を作っていく、っていう謎のセルフ縛りもうやめればいいのに。だいぶ無理のある展開になってきてる。ちなみに今回は1部では話数的にレゼが出てきたあたりの回

    • 一部の方は演出とかプロットをちゃんと考えてるのが伝わってきたけど
      二部はだめだねぇ。何も考えず行き当たりばったりで奇抜的な事をやってるだけだから話は進まないしテンションもついていけないわ。

  34. でもTwitterだと大絶賛してるよ???

    • 絶賛だろうが批判だろうが、周りの意見なんて関係あるか?
      自分が思った感想だけが自分の正解や

  35. 無料だから読んでる感はある
    1部は単行本買ってたけど2部は買ってない

    • 元々インストしてるジャンプラにあるから読んでるけど
      他のアプリ・媒体なら読んでないとは思う

    • 私もそう
      二部は「買うほど面白くない」で正にアニメと同じ評価なんだよね

      • そうか?
        ワイはアニメの方は「絶対に買いたくない」だったけど…

    • おれもや
      2部入ってから劇的につまらん
      各キャラの目的を説明しろって言われてもできん

  36. 展開もあれだがここ最近特に絵というか線がヘロヘロじゃないか?
    タツキなんかあったのかな・・・

    • アシスタントがいなきゃこんなもんでしょ

  37. 最近のデンジの疲れ切った顔の描き方が実にいい
    1部の頃と意図的に描き分けている。1部の頃のデンジはここまで疲れてなかった
    このストレスから解放される展開が来るかもしれない、でもこの漫画の事だから
    最後までこのままかもしれないという緊張感がある

    • 2部はデンジがどうやって支配の悪魔から解放されるかがテーマのひとつだと思う
      ナユタって1部最終回の初登場時から大幅にキャラデザイン変えてマキマ2.0みたいになってるし

  38. 闘ってるところの絵がショボすぎてやばいな…

  39. JASRACのマーク無かったから元々ある曲と思わなかったわ

    • 無印テニスはこの世のどこにもない曲に「JASRAC申請中」て書いてたな

  40. 後輩ちゃんが前回よりちょっと可愛くなった感
    そしてまた謎展開
    謎展開→そのうち明かされるだろう→新たな謎展開→そのうち…
    2部はこればっかww

  41. 新キャラの女は先週からチン子と呼ばれていたが
    今週最後にチン子がバットを持つのはチ〇コの暗喩なんだな

  42. JASRACが気になりすぎて話に集中できんかったわ

  43. 今週は完全に溜め回だな!

  44. なんか一ノ瀬化してきたな

  45. ここでは不評だが正直面白いよ最近、久しぶりに肉弾戦見れて良かった

  46. まじで面白え

  47. この話アニメで見たい

  48. 一番怖いのは、ほら無料漫画なんてこの程度でいいんだよって他の作家にバズリ狙いをさせる根拠になることなんだよな
    実際数字は売れてるし

  49. ホルモンってチェンソーマンの時代になくね?

    • やっぱり? 1997年とか1999年に援交とかの単語無かったよなぁって思った。俺の記憶は間違ってなかった。

      • 空知風に言うと、でも1997年に悪魔もいねぇからなぁ…
        と冗談はさておき、単に漫画的な表現ですっ飛ばしたのかもな

        穿ち過ぎるなら悪魔のいない現実の情報が入り込んでる…なんて妄想もできそうw

  50. もう作者と信者だけで盛り上がってれば平和

  51. アニメで一気に期待度落ちてったよなチェンソーマン

    • アニメのせいに出来てずっちーなー

    • 業者や安置はそういう事にしたいんだろうが
      そもそも1部も最後がなんやかんや綺麗に〆られただけでチェンソーマン顕現あたりから普通にクソ漫画だったぞ

      • 武器人間ズの再集合は悪手でしかなかったな
        あれでレゼとかクァンシとかが死んだ時の余韻が台無し
        ラスボス戦前に中ボスと再戦とか、ゲームに頭やられてんのかと思ったわ

      • 再生怪人展開はまぁマキマの糞さ解説としていいんだけど
        もはやデンジの意思すら感じられないぽっと出が何週にも渡って無双するだけとか
        パワーが復活するまでの内容はゴミとしか思えんかった

  52. 好きに盛り上がればいいと思ってたけど今回に限っては褒めてる奴とはとことん相容れんわ
    なんかもう可哀想

  53. おもろい

  54. 宗教云々やり出すよりはいいけど歌詞がクソ寒い…と思ってたら実在してる歌らしくて草

  55. 多分次の話では、戦闘はない
    アサと吉田あたりがまたウダウダ   つまんない話をした後、なんやかんやあって変態女が死んでる展開になることに
    花京院をかける

    • せめて魂だけにしろw

  56. カラオケついていけねえって人おるけど、アレはキングスマンの教会シーンみたいな「音楽が大音響で鳴り響く中での乱闘」だろ?

    映画好きらしい場面だなとしか思わんかったけど、なんであれが意味不明になるんだかわからん

    • ホルモンのダサい歌詞の時点でノれるものもノれんわ…
      キングスマンのオマージュならせめて洋楽ロックくらい流してよ
      一部のタツキなら出来たやろ

      • 「意味不明」ではないだろって話。意図はわかりやすい

        あとキングスマンのオマージュとまでは言ってないよ
        それ系で一番好きなシーンだから例に挙げたけど

        アレと比べるもんじゃないが舞台がカラオケならこの位チープでいいやろ
        バトルの本番はここからっぽいし、繋ぎのシーンへの味付けとしてはまぁまぁだと思う

      • 意味不明ってのは前後の繋ぎも含めてちゃうか?
        ワイはここ数週間タツキが何したいのかようわからんわ

    • もうね、漫画じゃなくて映画撮れば?

      • タツキは将来的には庵野みたいに2次元から実写の世界に行くかもな

    • 何かのオマージュなら脈絡のない行動をとっても構わないと?
      ギャグ漫画のパロディとかは何が面白いかってそれに対するツッコミ等のリアクションがあるから
      リアクションもない無意味なオマージュやパロディはただの自己満でしかないんだわ

      • まだボーボボのギャグのが論理的になぜ笑えるか説明できるわな
        これを意味不明だから、展開が読めないから面白いって言っちゃいけんわ

      • 脈絡のない行動をとらせるのが許せないのか?ギャグを論理的に説明できるか検証しながら笑ってるの?あげく面白いと言っちゃいけないって?君たちは何様だい?

      • まあ、醤油ペロペロ動画を面白いと思っちゃう奴もいるわけだし、どんな意味不明で唐突なクソ展開でも涎垂らして喜ぶ層はいるんだろう
        まったく理解も共感もできんけど

  57. ホルモンは時代設定ズレてるけどそれもなんかの伏線なんかな

  58. 林しへい仕事しろ
    Twitter告知とかしてるから今でも関わってるんだろうけど、いつもの有能編集っぷりはどうした

  59. 海外兄貴がカラオケにデンジ殴り隊が次々入っていくシーンを「フライングハイ」みたいって言ってるの草生えた
    たしかにwwwくっそ懐い

  60. ナユタ登場あたりまで普通に1番更新楽しみだったけどなあ…
    あからさまにクオリティ落ちてるよな?

  61. 勝手に使われた挙句滑り散らかされたホルモンがかわいそう
    許可出してる可能性もあるけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
本日の人気急上昇記事