今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

★「僕のヒーローアカデミア」で使ってみたい個性は何?

コメント雑談僕のヒーローアカデミア
コメント (196)
スポンサーリンク
今週のお題 『「僕のヒーローアカデミア」で使ってみたい個性は何?』
(原題:ヒロアカ 使ってみたい個性は?)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)



出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)






コメント雑談って? コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO 毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!!


コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 男なら黙って葉隠

    • しゃべったらバレちゃうしな!・・・どこでとは言わないが。

      • 逆に考えよう
        女声を出せれば、いるのがバレた所で問題にならない、
        それどころか全裸でいながらにして、堂々と存在をアピールできるのでは?

    • おまわりさんこっちです。

    • 匂いでバレる

  2. ニューオーダー

    • 便利そうに見えて、意外と有効な使い方が分からない

      • というか先天的に持っててあんな念能力ばりにルールや条件がある能力気づいて詳細に把握し使える気がしないわ
        世の中まだまだシンプルな個性が多い中どういう親の能力の掛け合わせであんな能力になったんだ

      • ↑死柄木や壊理ちゃんのように、突然変異的に発現したのかも

      • なら尚更無理ゲーよな
        あんな能力ノーヒントで身に付いてても実生活で気付ける気がしないわ
        よしんば何かの拍子に発動しても概要や条件把握出来ん

      • ラグドールの「サーチ」みたいな個性なら把握できるのかな

        居場所と弱点は分かるみたいだけど

      • つけられた名前でだいたいわかるんじゃね?笑

      • プレゼントマイク!
        青5の座布団全部持ってって!

  3. 一番エッティなことできる個性ってなんだっけ?

    • 透明化か洗脳か?

      • 透明はのぞきにしか使えなさそう
        洗脳は衝撃で溶ける時点でなぁ

    • 硬化でチン○をカチカチにして女をメロメロにする

      • ただ硬いのは痛いだけ
        あとどんなに硬くても爪楊枝はね

  4. オーバーホール1択

    • 治癒系の最上位みたいな個性だからなぁ
      自分の肉体にも使えるっぽいから知識あって使いこなせればめっちゃ健康に生きれそう
      物にも使えるから複雑なものじゃなければ壊れた物直したりもできそうだし

  5. 事前に見ていれば防げる予知

    • 防げないんだろ?
      だからサーは見ない見ない言うてたわけで

    • 競馬ならいけるのかと思ったけどオッズがあるから買おうとしても買えなくなったりするのかな?
      パチだと当たる回転数見たらその回転数で当たるけど絶対に座れないみたいになるのか?

    • 判子メガネの能力じゃ未来は変わらないらしいぞ

      • 仲間がいっぱいいるお前らの想いがあれば未来を変えられるよ
        だから不幸な未来みえたら語るからそのときはお前ら俺を想ってくれ

  6. カッコいいからこれかなあ…
    …ブリュミチィ!!!ブリュ!!!ミチミチミチィ ブリュリュリュ!!!!ブリュリュ!!!!ミチミチミチィ!!

    • 洗脳か創造か剛翼

  7. ホークスで空飛んでみたいかな

  8. これは冷気、熱操れる轟焦凍の個性

    • いやそれできるようになったとして何すんの?

      • 季節問わず日常でもアウトドアでも使えて最高やん
        現実ならかなり実用的

      • ショボイ

      • 火はライターとかでいいし氷はそんな冷やすことあるか?

      • 日本の四季で夏は冷気、冬は熱!とか使い分けできるでしょ!

      • でも使い続けたら体にアチアチになったり凍えたりで逆の炎や氷使わないといけないんでしょ?
        その前に家の中が大変なことになるか

      • ↑最初はお腹壊しそうだな

      • この連日の真夏日、普通に氷の個性使いたい
        使えば使うだけ体冷えるんだし

      • タワマン丸ごと凍らせて金目のもん盗んでから燃やせば証拠も残らんし
        調子こいた金持ち連中も〇せて一石二鳥やん

      • キャンプで使えるのは氷よりもマニュアルやこうたくんの個性じゃね?

      • 実用性とか笑ロマンなさすぎない?

    • 今の季節轟の氷で涼めるのはいいな
      冬は暖かいし
      氷と炎なら水も作れるから災害時にも使える

      • だからショボいって

      • ヒロアカの設定だと相当鍛えて才能もなきゃコミックのキャラのようなパワーにならないんだから仕方ない
        いきなりポンっと超スキル貰えるなろうとは違うのよ

      • でも鍛えてなさそうなヴィランは強い個性普通に使ってるんだよな

      • ↑ヴィラン連合の主要メンバーは、ヴィランアカデミア編のマキアやデトネラット戦で成長した
        あと見方を変えると、鍛えずとも強い個性を、天賦の才で操れるような奴がヴィランになりやすいとも言える

      • 鍛えなくても強いやつのほうがヒーローになりそうなもんなのにな
        ヴィランなんかになるよりヒーローのほうが楽に稼げるだろ

    • 気温問わず快適に過ごせるのは大事だろ

      • 今の真夏日は特にね!

    • 素人でも夏冬しのぐ程度なら使いこなせそうだし、これくらいにしておいたほうがちょうどいいかもな。

  9. マキアのエネルギー効率みたいな常時発動してるの良いな

  10. たいして役に立たなそうなのばっかりだからな…
    魔法のほうがいろいろできるし魔法のほうがいいな

    • 確かにマジェスティックの個性は汎用性高そうだな

    • 別の能力バトル系とは異なり
      ヒロアカの個性は人を傷つけるのが最前提なものが多すぎるからなぁ…

      だから、『具体的に何するの?あ、殺傷系は一切無しね。』とか言われたら
      答えがまるで出ないのが……

      • 別にそう言う物騒な個性ばかりじゃないけどな
        ヒーローとヴィランのバトルがメインだからそう見えるだけだと思う

      • 戦い用じゃないのは何に使うんだ?ってのばっかりだからな

      • 学生サイドは殺傷目的の能力少なくね

  11. ヒロアカの個性について本気出して考えてみたら〜
    意外と欲しいのないなぁってことに気付いたんだ
    君もヒロアカの個性について考えてみてよ
    後で答え合わせしーよう

    • 懐かしいポルノだなw

    • ひとつは合ってるかな?

  12. 現代日本で暮らしてる前提だとなぁ
    異形タイプなんか死んでもごめんだし

    洗脳のやつもあれ簡単に解けるしなぁ……
    女手籠にして抱こうとしても行為で解けかねんし
    刑事になって容疑者に自白強要とか?
    いやそんなことは別にしたくない

  13. 透明を解除できるならかなり便利だけどな

  14. 複製腕は目や耳を複製したらどんな感じなのか体験してみたい
    感覚器が増えても情報処理する脳は変わってないわけだから

    • 手のひらにカメラとかマイクをつけると再現できるぞ

    • そうだけどそうじゃない

  15. 温度変化に強い身体だけど限界はあるとか使い過ぎると出血するとか意識ふらつくとかアホになるとか微妙な制限やデメリットが付きものだしな…
    あの世界のトップエリート学生でそれなんだから持ててもまともに使いこなすには相当な努力がいるだろうしろくにやりたい事出来るとは思えんわ
    こういう話を夢想するには設定が相性悪過ぎる

    • でも、マセ小のガキたちはそこそこ使いこなしていたし、個性よるんじゃね?

  16. ここまで心操なし

  17. 葉隠の透明化

    • 女風呂…いや透明化能力だよな!

      • 透明化は工口より有効な使い方がたくさんあるでしょ

      • スケスケの実や神の共犯者と違って他に透明付与出来ないからなぁ
        監視カメラだらけの現代では有効活用できる気がしないわ
        人混みや車通りがある所に出るだけでも怖い

      • 監視カメラに映らないんだから特定不可能じゃん

      • 全裸で町中を歩く夢が実現できる

      • ↑交通事故度外視しても、裸足で道歩くって怪我しそう

  18. 八百万百の創造

    • 原理を理解する必要があるらしいが、
      分子レベルまで考えないとダメなのかな

      • 原理が分子サイズならそうだろうけど勉強熱心な優等生が理解できる範疇ではあるやろ

    • これいいよね
      地味に脂肪が消費されるのもいい

      • たしかに、好きなだけくっても太らんというのは、ある意味モノつくるよりも魅力的

  19. 黒鞭でスパイダーマンのスイングやりたい

    • あれ絶対怖い。

  20. 個性を持ってることを知られてないなら創造で金作ってちょっとずつ売るかな

  21. 悪魔の実は食べてみたいの何個かあるけど個性はそんなに欲しいと思わない
    強いて言うなら剛翼

    • 悪魔の実はデメリットがほぼないからね 個性は弱点とかデメリットが結構あるパターンが多い 飛行 治療 ワープ辺りは便利そう

  22. コンプレスの能力って便利じゃない?
    引越しや荷物の多い旅行、一応戦闘にも使えるし

    あとはオバホで闇医者

    • 小さくしてどこにいったかわからなくて困りそう
      アイテムボックスならそういうことも無いから便利なんだけどな

      • 能力解除したら見つかるやろ?

      • 危ねえな
        赤ちゃんが誤飲してたらどうすんだよ

  23. 捻りが無いがワープゲートかなぁ

    • 個性は魅力的だが、もやもやな肉体にはなりたくない

  24. 創造は出てしまったか
    ならばトウワイスの1つを2つに変える能力
    高価な物を二つにして片方を質屋に持ってく

    • 身バレ不可避でリスク高すぎだろ

      • 自分を増やさない限り2回しか使えないし
        本物より強度落ちるからすぐにバレるしね

  25. たしか校長が頭のいい個性の鼠だったはず
    鼠にはなりたくないが頭が良くなる個性は欲しい

  26. 触れたモノの大きさを変える個性があったような
    小さくして運送業
    モノを食う時は大きくして食い放題

    • 時間切れると大きさが元に戻るパターンもあるけど、それならドカ食いできてカロリーは1個分って商売できるって話を思い出した

    • 真っ先に思い付いた個性がこれだったわ
      クッキーとかからあげデカくして食べたい

  27. 影操るやつの顔が鳥なのって個性の影響なのか?
    それがないなら影を操る能力かな

  28. CCのエアロダイナミックフィールド
    空飛ばずともあれあるだけで快適に過ごせるのは今の時期かなり羨ましい

  29. でくのお母さんのかな。それかこんぷれすかオーバーホール

  30. 一番稼げそうなのってなんやろな
    黒霧のワープかな

    • 壊理の巻き戻しでしょ
      若さを欲しがる人はいくらでもいる

  31. こいつらの個性を軒並み台無しにする
    剥奪か抹消の個性がいいなァ
    夢がひろがりんぐ

  32. ヴィジランテのキャプテンセレブリティの飛行
    浮力と推進力が発生する特殊なバリアが出せるって個性だから得られる能力に大してほぼデメリットないのがいい

    • ヴィジランテなら日常生活に便利そうなのだと指さしの個性も良いな
      あと負担が大きそうだけど使いこなせたら便利そうなのは加速

  33. エアウォークとか苦労マンのとか
    ちょくちょく挙がってるキャプテンセレブリティのとか
    空を自由に移動できるのに憧れる

    • 空中移動系ならジェントルの個性もなかなか良いな
      というか汎用性めっちゃ高いよな、あの個性

  34. 八百万の創造が一番生活の役に立ちそう

  35. 任意発動ならいいけど常時だと発狂しそうな気がする

  36. 壊理ちゃんの個性コントロール出来るなら使ってみたい
    死者を蘇らせたり若返ったりできそう

    • 俺もこれ
      エリちゃんの個性もらってお前らの人生巻き戻してやる

      • 優しい()

    • コントロールできさえすれば若返りだけでもメリットでかすぎるからなぁ

  37. 心操の洗脳
    悪いことし放題だぞ

    • 対象者の記憶はおぼろげに残るから絶対足がつくぞ
      自分の記憶を消せなんて都合のいい命令も出来ないみたいだし

      • ちょっとした衝撃で解けるっぽいから使いみちはかなり限られるよな

    • むしろ警察向きの個性だと思う
      相手が完全黙秘しない限り質問に答えさせ放題

      • 警察向きならオバホのとこにいた真実吐きの方がいい気がする

      • そういうのは証拠になるのか?

  38. サー・ナイトアイの予知

    事前に見てれば防げたのか見た未来は変えられないのか試してみたい

    • 正直サーは馬鹿にされまくってるけど人の死が見えてその通りに死んだら怖くて使えなくなりそうではある

      • サーは自分がそういう未来を見たせいで、その未来が決定したと思ってたから、そりゃ下手に未来は見られないよな

  39. ハイスペック一択

    • ハイスペック少なすぎん?
      俺これ1択なんですけど

      あと八百万の創造とこれを組み合わせたら最強ちゃう?

    • どんな能力か分からんって人多そう

      • 正直分からん。
        UFJ強襲を体験しながら体育祭や合宿強行とか、あのネズミいうほど頭良さそうに思えんもん。

  40. こんなん創造一択だろ
    専門知識いるとかそういう制限はあるものの金作れるようになってそれ売るだけで十分すぎる

    • 原子レベルで理解しなきゃいけないのはキツくね?

      • と言っても勉強すれば習得できる程度でしょ?
        作中で八百万が生んできたのと比べたら、金とか単純な部類だし

      • レアメタル精製できるレベルまでいけばかなり良さそう。

      • 勉強したら使えるようになるならAFOに狙われてると思うけど
        経済支配できるじゃん

  41. たった一人で世界(市場)を壊す女、八百万
    こういう奴こそ囲えよヒーロー協会

  42. 弔の破壊は?
    生き物には影響するけど工事現場とかで役に立ちそう

    • でも日常生活でうっかり五本の指全部で誰かに触れたら確実に重傷負わせることになるからなあ…

    • 一番、死柄木の出番だと思ったのは
      核兵器の処分方法だな

      爆発させずに一気に消すという意味なら、崩壊ほど適したものは無い

      • あの個性って例えば水の入ったペットボトルに発動したとして、辺りを水浸しにせずに全部消し飛ばせるもんなの?
        工事現場も核兵器も崩壊しきる前に大変な事になりそう

      • 福島第一原発で活躍

  43. なぜみんなOFAを挙げないんだい?

    あ、俺はトゥワイスの二倍で

    • 雑魚が持っても身体ぶっ壊れるだろ

  44. ミリオの透過便利そうだと思ったんだが挙げてる人少ないな

    • あれはミリオの努力あってあそこ迄使えてるわけだから厳しそう

      • それ言い出したらミリオは筆頭だけど作中の主要キャラは大体あの世界の中でも鍛え抜いた上澄みばかりだから何選んでもショボい能力しか使えなさそう

    • ミリオ並みに頑張らないと全裸になる個性みたいなあつかいだしなあ

      • 全裸になる個性ってだけで魅力的だ

    • 別にすり抜けたところでって話だし

      • 眼の前に女風呂があるじゃろ

      • 秒で捕まるじゃねーかw

    • 通り魔に襲われた時とかトラックに轢かれそうになった時に便利そうだけど、そんな機会そうそうないしなぁ・・・単に移動手段として使うなら空飛んだりワープしたりする方が便利そうだし

  45. ハゲない茨は案外ありかもしれん

    • イバラが生えてるからハゲじゃないと言い張るのか?

    • はげないも苦的ならもぎもぎの方がいいきがしなくもない

  46. 口田くんの個性を使ってみたい
    動物と喋れたら楽しそう

    • 口田君の個性は操る能力であって喋れるわけじゃないぞ
      鳥なんかで状況把握するのは口田自身の特技だと思う

  47. 轟の半冷半熱は、夏に良さそう
    桶とかに氷の柱作って冷房代わりにしたりさ

    • そうそう!そういう使い方

    • コウタくんの水出す個性でいいからほしいよ。なんだよこの猛暑

  48. トゥワイスの複製する個性で孤独を紛らわす

    • それで本人、精神ぶっこわしたやん

  49. ファットガムの能力で地雷原行って痩せてくるわ

  50. 透明とかエロ目的で言ってる奴はバカだぞ。強い個性で無双すればそれだけで女がよってくるぞ。

    • 隠れて覗く背徳感のよさがわからないとは!

  51. 悪魔の実もそうだけどどんな個性でも何の訓練も無しに使いこなせるとは思えんわ
    モノマとかあれ実はすげー優秀なんじゃない?

    • そりゃ全国トップ高の専門学科のクラス指折りの実力者だからなぁ
      現実でもそのポジにいる高校生は化け物スペックやろ

      • じゃあヴィラン連中はなんであんなに強いんだよ?

      • 弱いヴィランは捕まって、強いヴィランが生き残ってるって事だろ

      • 殺傷能力の高い個性を殺傷のために躊躇なく使えるから

    • お茶子も仮免編前ぐらいまでは、ゲ〇しまくりだったからなぁ…

  52. 滑走かな

    • 最終的な汎用性は凄まじいけど基本性能で言えば移動姿勢が四つん這いなのがなぁ

  53. オバホかな
    無くなった歯を戻したいぜ

  54. 超再生でしょ
    事故や事件にあっても元通り
    でも痛い思いはするんだよな~

  55. リカバリーガールのアレが自分にも使えるならこれ一択

  56. 八百万、金やダイヤを創造したら一生食うに困らん。

    • ダイヤなんて今でも作れるけど端金にしかならないよ

    • 人工的に作られた金やダイヤなんて価値でないんだよなぁ
      それを判別する方法がないなら、金やダイヤ自体の市場価値がなくなるだけだし

      • 意味わからんこと言ってて草
        市場価値がなくなるほど儲けられたのならもうどうでもええやろw

  57. 単に使ってみたいだけならマウントレディの巨大化かな

  58. ラブラバだっけ
    あのカチャカチャターンをやってみたい
    あんな情報こんな情報手に入れ放題だろ

    • ラブラバの個性は愛だよ
      ハッカー能力はただの特技

    • ドラゴンボールで一番ほしい能力って聞かれて、ブリーフ博士の知能って答えるくらいずれてるぞ。

      • それは間違ってないのでは…?
        ドラゴンボールで例えるなら使いたい技でしょw

  59. ブラックホールでいらないもの捨てる

  60. お茶子のがいいなあ。応用効きそう。

    • ゲロはくぞ

  61. スパイダーマンが好きだから黒鞭 単純にかっこいい

  62. 「なんでAFOはオバホの個性奪って体治さないの?」
    「そんなすぐに個性使いこなせないだろ!読解力!難癖!」
    つまりオバホと八百万の個性は使えないってことだろ

    • オバホは単に奪う機会がなかっただけだと思う
      No1ヴィランのAFOとNo1ヒーローのオールマイトがいる中で生き残ってるヤクザって設定だから、目を付けられないよううまくやってたんだろう
      死柄木はオバホ襲撃の時点ではAFO持ってなかったし

      • 脱走後にレディナガンと一緒にいたが、あの時は個性使えないんだっけ?

      • ↑そういえば脱走時にAFOとオバホは接触してるな
        推測ではあるが、今からナガンを懐柔するって時にオバホの個性を奪うと、
        ナガンに悪印象を与えかねないって事情かな

      • ナガンなんかよりオバホの個性のほうがよっぽど価値あると思うが…

  63. ラグドールのサーチ

    テレパスもあるあのチームはチート

  64. 全体的にヒロアカの個性はメリットよりもデメリットが目立つのが多くてなぁ。

  65. 催眠アプリみたいな能力のやつが悩む話笑うわ、
    ヴィランになる一択やろ、しゃーない。

  66. 八百万百ちゃんの創造やな

  67. 洗脳

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
本日の人気急上昇記事