今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【悲報】「三姉妹」のキャラクターで次女が一番人気になる事、ガチで無いwww

スポンサーリンク
アニメ総合漫画総合
コメント (126)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690340214/

1: 2023/07/26(水) 11:56:54.26 ID:jp7jXw5/dFOX

2: 2023/07/26(水) 11:57:15.17 ID:1/FOmiS2aFOX
麻雀物語
no title

83: 2023/07/26(水) 12:17:07.28 ID:NMPsgR0gM
>>2で終わってた

3: 2023/07/26(水) 11:57:47.02 ID:YDnlVqSN0FOX
カチュア

95: 2023/07/26(水) 12:20:01.58 ID:Da6jDRxVr
>>3
出てた

おすすめ記事
19: 2023/07/26(水) 12:01:41.20 ID:+jAOWf20d
三姉妹がらんまとキャッツアイしか思いつかん
no title

13: 2023/07/26(水) 12:00:05.79 ID:PN8vXjQH0
なんだかんだベルダンディーやろ

17: 2023/07/26(水) 12:01:05.46 ID:BFjOGHfrd
4姉弟だから該当しないかな
no title

21: 2023/07/26(水) 12:02:59.55 ID:r+pRw5+Dd
よつばと!もみなみけも次女が一番人気だろ

7: 2023/07/26(水) 11:58:45.43 ID:zcxRZIn00FOX
むしろメインヒロインになりがちじゃね

23: 2023/07/26(水) 12:03:40.03 ID:Jlvm4h6o0
大室家は次女の櫻子一番人気だよ

28: 2023/07/26(水) 12:04:33.42 ID:HbN3MKQtd
あぁ女神さまは次女がメインヒロインだっけ?

29: 2023/07/26(水) 12:04:48.07 ID:Wu94wh2W0
一昔前は長女キャラが不人気担当の鉄板やったろ

34: 2023/07/26(水) 12:05:51.80 ID:5doK67lk0
川和家も次女の桜子が主人公で1番人気あるし
でも弟いると4姉弟になるんか

41: 2023/07/26(水) 12:08:23.54 ID:rEXSRNSmd
長女 おっとりお姉さん
次女 自由枠
三女 しっかり者の小学生

こんなイメージ

47: 2023/07/26(水) 12:10:04.39 ID:t/c8ZwCEa
長女←しっかり系かあらあら系
三女←メスガキ系か甘えん坊系
次女ってテンプレないな

48: 2023/07/26(水) 12:10:08.48 ID:/kOUTHgld
じゃじゃ馬やん

50: 2023/07/26(水) 12:10:40.43 ID:hLET3c3X0
おっとり
攻撃的
ボーイッシュ

こんなイメージ

52: 2023/07/26(水) 12:10:49.32 ID:AT48uZMI0
一体なぜ・・・

77: 2023/07/26(水) 12:16:04.80 ID:/lOBuiDO0
長女おっとり系
次女ツンデレ系
三女天真爛漫系

82: 2023/07/26(水) 12:17:01.94 ID:pxNdpRGD0
この中やったらワイはイタコ派
no title

96: 2023/07/26(水) 12:20:05.41 ID:9YwTOa2g0
>>82
ガチで次女が不人気なのはNG

94: 2023/07/26(水) 12:20:00.96 ID:owFgfOTbp
麻雀物語は流石にさやかが1番人気やろ
ワイはあやかやけど

93: 2023/07/26(水) 12:20:00.74 ID:V69as6J8d
長女はおはDキャラ
三女はロリキャラ
次女はノーマルキャラになりがち

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. んじゃまず三姉妹が出る漫画を羅列していこか
    よつばと!とみなみけとらんましか知らん

    • 妲己三姉妹

      • あれ義兄弟的な奴やん

      • ↑スレの趣旨的には、実際の血のつながりはそこまで重要じゃない気がする
        作品やキャラクターのコンセプトとして「三姉妹」って扱い


      • でもあれは作中の掛け合いも「まるで本物の姉妹のよう」とは違うからなぁ

      • 封神演義の雲霄三姉妹

      • ↑雲霄三姉妹は長女の存在が強すぎるw

    • 帝乃三姉妹

      • 俺 二琥(次女)派

    • ライバル
      まにぃロード

    • 甘神さんちの縁結び

      • 一番人気は三女っぽくね?

    • キャッツアイ

    • みつどもえ

      • おぉ……
        三姉妹もの多いな……
        お家残したいお父さん絶望やな

  2. んじゃまず三姉妹が出る漫画を羅列していこか
    よつばと!とみなみけとらんましか知らん

    • てんぷるっ

    • そう言えば夜桜家って三女までいるのに三姉妹とは呼ばれてないような…

      男兄弟多かったり存在感あったりすると姉妹感が薄れるからか……?

      • あいつら別に女3人で固まってないしな。あくまで7人兄妹のなかの3人でしかない。

  3. うちの3姉妹懐かしいなおい

    • あれは二女のスーが一番人気だったな

      • 長女のお姉ちゃんぶりたい仕草が好きだった

    • もう三姉妹全員成人して家族でYoutuberやってる

      • エッセイで後々揉める家庭もあるけどここは仲良くていいね

  4. ラ…ラビットハウス三姉妹…

  5. みつどもえは3>1>2なイメージ

  6. 姉汁

    • なつかC

  7. 次女と言ったらツンデレのイメージ

  8. ナナシスの晴海三姉妹とか典型的
    ぶっ飛んだ長女、天然の次女
    超真面目な小学生三女 そして一番人気は三女

  9. 年上キャラとして姉、年下キャラとして妹を出すんだから大抵真ん中がメインヒロインになるんでない?

    • そうかもだけど、人気の高さを保証するものではないかな

  10. ベルダンディでイッチを論破

    • ウルドはもう大人で達観してる感があるけど、スクルドの成長物語感はベルダンディに負けず劣らずな人気あると思う

      • というかステレオタイプなら、ベルダンディが長女の性格で、ウルドが次女の性格。

  11. カスミ姉妹

    • でも姉たちはろくに出番ないし…

      • また出してほしいけど前のキャラ達がいなくなってた(悲)

  12. メーガス三姉妹の中から強いて1人選べと言われたら次女選ぶ人多いと思う
    長女と三女がデブとチビだから

  13. みなみけの次女は1人だけ母親か父親違うやろ

  14. 「やっぱり猫が好き」の恩田三姉妹

  15. のんのんびよりの人気ランキングをやったとき一位になったのは
    宮内三姉妹の次女の宮内ひかげだったぞ

    • 好きな人はこあくまメレンゲも読んで欲しいっス

  16. 封神演義でビーナスとかクイーンとかの三姉妹がおったやん
    確かあれは太公望に惚れる次女が一番目立ってたはず

    • 太公望に惚れてるビーナスは長女や
      多分、見た目でクイーンが長女と判断したんだろうけど

      • 元ネタ(たぶんグインサーガのユラニア三姉妹)に引っ張られた説

      • 灰だけど勘違いしてたわ、スマン

    • 次女がロリっ子でまだかわいい
      長女三女はチェンジで

  17. ファイアーエンブレムシリーズのペガサスナイトだとどうだろ?

    • 長女:イケメンに惚れる
      次女:イケメンに惚れる
      三女:イケメンに惚れる

      ケッ

      • でも初代三姉妹は誰も
        最後は幸せにならなかったという…
        長女…末妹に嫉妬してしまうので失踪
        次女…想い人が身分違い。しかも婚約者いる
        三女…姉の気持ちを知り男置いて失踪

      • 初代は次女の人気高かったような気がする

      • カチュアの人気はオタが好みの設定だけついてて中身描かれてないのをいいことに好き放題妄想したストーリーあってなんだよな

      • カチュアはなんか作品によって性格がぶれてる感じがする
        三姉妹で一番人気なのは間違い無いが

    • 封印の剣、烈火の剣では加入の早さ成長率の高さ、主人公との関係の深さから3女のシャニー、フロリーナがそれぞれ一番人気だったかな

      • 烈火の次女ファリナはヘクトル編にしか出なくて加入条件も厳しいという

  18. 次女は高確率でクソガキ・メスガキポジにされますし

    • う~ん、それは三女のイメージもあるなあ

  19. ゲームだし、サ終了してるけど
    モンスターハンターフロンティアの管理人は次女が人気だった(はず)

  20. VPの主人公は次女だし一番人気やぞ

  21. シュシュトリアン月子

  22. 次女は真面目でムッツリなイメージ

  23. 次男、次女って、なんであんなに変なのか。

  24. ラムネ&40は、メガネかけてる次女が一番の美少女設定じゃなかったっけか
    ヒロインは三女だったけど

    • そうだけど人気はどうだったんだろうな
      活躍も地味だったから…

      • 長女はケバいお色気系、三女は可愛いけどガサツで大喰らいだったし、二人とも相手役の男キャラがいたこともあってそんなに人気はなかった気がする
        地味だし目立った活躍もないけどそれでも次女が一番人気だったんじゃないかな

  25. 天道家は次女がヒロイン

    • あかねは3女や

      • なびきが好きなんやろ

      • 今思うとなびきって妹キャラみたいな性格してるよな。クソ生意気なとことか分からせたくなるわ。
        かすみあかねなびきの順のほうが3姉妹のイメージに合う。

  26. 三月のライオンは次女がヒロインぞ

    • 新刊いつ出んねやゴラァ
      ジャンプまとめ速報だからバガボンドに文句言うこと多いが三月も大概やぞ
      猫が死んでメンタル病んだぁ?猫は死ぬよ!!

  27. グラブルのネモネ三姉妹は多分次女のネモネが1番人気じゃね
    アルベールの部下の三姉妹はそんなに人気に大差なそう

  28. よつばとって風香が一番じゃないの?

    • えー
      君が太ももが好きなだけじゃ
      俺長女一択

      • 出番と薄い本的には風香だな

  29. ベルダンディーとか

  30. 焼きたてジャぱんだと月乃以外に選択肢無いだろ

    自分で言っておいてなんだが、出番自体が雲泥の差なキャラはカウントしていいんだろうか

  31. 途中からもありならこち亀の檸檬

    • 蜜柑生まれたから二女か

  32. 東北ずん子って不人気なん?
    きりたんが一番人気ありそうなイメージはあるけど

    • ボイロから入った人たちにはきりたん人気がすごい
      コアな古参勢からはずん子人気が一番ある
      二行目のソースは東北ずん子スタンプラリー(2018)の投票結果

  33. ToLOVEるはナナの方が次女か。一番人気とは言い難いな

  34. ゆるゆりの大室家と甘神さんの甘神家は?
    俺は花子と朝姫が好きだけど一番人気あるのは次女っぽいが

    • 甘神さんは三女が一番人気だぞ。マガポケでやったのだと長女と次女足しても票が三女に届いてない

  35. 焼きたて!!ジャぱん

    雪乃
    月乃
    水乃

    これは月乃やろ

    • 何故剃髪した

  36. 3人の中にメインヒロインがいる場合一番多いのが次女だろう
    アアッー女神様でもToラブるでも
    作る側としては話を進めるのにお姉さんムーブする脇役と我儘ムーブするロリ脇役がいた方が作り易いんだろう
    でも読む側は若い方が可愛いので三女の方が人気になる

    • トラブるはララ、ナナ、モモだから全然違いますね・・・

  37. むしろ次女が1番人気の作品の方が多い気がするけど

  38. 明日のよいちってチャンピンのハンレンチ系るろ剣みたいな漫画は次女が人気だったぞ
    最終回で長女と対等にまでなったし

  39. キッズが居並ぶこのサイトで麻雀物語って言ってもポカーンだろ

    • この手のスレでそんな事言っても「だからなに?」で終わるぞ。

  40. 姉妹もので不憫なのは高確率で家長属性をつけられる長女だと思うけどな
    自我を出してくる次女やロリ属性で特定の層を狙い撃ちしに来る末っ子と違って
    大人のふるまいを求められるせいでキャラとしてパッとせず埋もれてしまう事が多い印象

    • 成人、既婚、子持ちも多いからな

      中には姉より優れた以下略を地で行く人もいるけど

    • 姉属性が見たいのに母親属性つけられてるのはモヤる

  41. プレステに「ぬくもりの中で」というのがあってな

  42. キャッツアイは瞳が人気ちゃうんか
    スピンオフじゃ立場的に便利だから愛ばっか取り上げられるが

  43. バーチャロンの薔薇の三姉妹は?

  44. 四姉妹だったのが三姉妹になったクロスゲーム

  45. 幕張サボテンキャンパスの明日香は三女。長女と次女はほとんど出番がない

  46. 若草物語の影響か四姉妹だと長女おっとり次女気が強いスポーツマン三女狂言回し四女アイドル系のパターンが多い
    じゃじゃ馬グルーミンUPとか
    そしてたいてい次女が主役的位置にいる

    • 次女のジョーが作者のオルコット自身を投影してるって聞いたことがある

  47. なんでここまでサンダーソニアが出ないんだ。ハンコックに勝てるかというと‥うん

  48. toloveるのモモは人気なかったのか?

    • モモは三女、次女はナナ

  49. 長女←主人公より上の年齢のお姉さんキャラ。あらあらうふふ的な優しさで好意を表現してくれる
    三女←主人公より年下の後輩妹キャラ。年上の主人公を慕って好意もストレートに表してくれる

    次女←主人公と同年齢。バーカバーカアンタなんか眼中にないんだから系の強気のツンデレ系を割り当てられる、本心とは逆の行動をして察しろ!してくるので面倒くさいキャラになりがち

  50. 三姉妹の次に多いのは四姉妹?それとも七姉妹?
    6人姉妹は隠された7人目とかがいて結局、七姉妹に分類されがち
    5人姉妹は思いつかない

    • 五等分

      • おう…
        有名だが、そいつらしか知られてない感…

      • 5つ子とかいう5人とも年齢同じじゃ並列感が凄くて、あんまり姉妹感が無いんだよな
        ちゃんと年齢的な上下関係のある5人姉妹なら容姿に身長差などのバラツキがあっていいが

      • 違うけど二人と五人の同じ顔五人

    • 5人姉妹はサイボーグ009の地下帝国編のゲストヒロインにいた

      6人姉妹は…ゲーム「商人よ大志を抱け」の女神しか思い出せない…

  51. ハーピィレディ三姉妹
    はい論破

  52. 洞木ヒカリ

  53. メーガス三姉妹だとデブだしな

  54. ここまでパパ聞きなし

    • 大阪豆ゴハン
      長女…加奈子・しっかり者
      次女…美奈子・中盤から出ずっぱり
      三女…奈々子・キャラが立たず

  55. 三姉妹じゃないが若草物語だと次女が作者自身がモデルで実質主役ポジじゃないっけ?

    • 四姉妹だと、じゃじゃ馬グルーミンUPも次女がヒロインだな

  56. 姫ちゃんのリボン

  57. エンジェラン
    フェイ・イェン
    ガラヤカ
    だとやっぱりフェイ・イェンが一番人気じゃないか?

  58. はいふりの宗谷家は、次女が一番イラネ。
    あいつ出てくると萎える。

  59. みなみけは次女がメインヒロインで一番人気やん
    漫画の1巻の表紙も夏奈だしアニメでも何かとメインに置かれて優遇されてる

    • メインだからって一番人気とは限らん。作者が一番好きなキャラが読者人気一番とは限らんのと同じ。
      みなみけ(に限らず姉妹もの)は次女が行動的で話作りやすいから何かとメインになりがちなだけ。みなみけはまぁ長く続いてるから時々で人気変動はあるだろうけど、平均で見ると千秋が一番人気だぞ

  60. 確かに3姉妹だと普通姉キャラと妹キャラを出したくなるから2女がメインキャラになるのが普通だよな。
    そういう観点で見るとらんまのヒロインあかねが3姉妹の3女てのはかなり特殊やな。なびきが特殊すぎるだけかな。あれ今なら妹キャラっぽいムーブしてるしな。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報