引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1689845750/
528: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5XfwhCpx
535: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Kqs4G0Ou
最高や
534: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TfcJjygn
ここでオールマイトVSAFOかあ
もっと後にしてほしかった気もする
この戦いの後にクニエダとか瀬呂くんの活躍するのか
もっと後にしてほしかった気もする
この戦いの後にクニエダとか瀬呂くんの活躍するのか
541: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rR0u8UDk
AFOめっちゃビキビキしてるやん
感情ありまくりやんけ
言葉遣いも乱暴になってきてるし
感情ありまくりやんけ
言葉遣いも乱暴になってきてるし
543: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p67p1sj0
まさかオールマイトのとこに来るとは思ってなかったわ
脇のクニエダとか先にやるもんだと
脇のクニエダとか先にやるもんだと
566: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+Z/ej2Ws
今週かなりいいな 待ってた分余計に面白く感じる
おすすめ記事
547: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KvDHatMT
遂に来たかオールマイトvsAFO
教え子たちの個性を模したサポートアイテムを使ってるのエモいな
頼むから死亡フラグへし折ってくれ
教え子たちの個性を模したサポートアイテムを使ってるのエモいな
頼むから死亡フラグへし折ってくれ
560: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/Ln1Vpe9
オールマイトがアイアンマンになっちまった
537: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s3hsvf8L
過去一不安な闘い…少年漫画らしくちゃんと予言捻じ曲げて生存してくれよ
605: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3ATPYoAY
オールマイト頑張れ死ぬな
539: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JlJcTlE5
今までのパターンとして今回希望回で次は絶望回の予感
553: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S/9CsQL1
久々にグッとくる
オールマイト関連はごちゃごちゃしてなくて良い
オールマイト関連はごちゃごちゃしてなくて良い
569: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w9pBppdE
573: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5Gobg8//
>>569
ごめんなァ…!
ごめんなァ…!
579: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IvyMuTle
>>573
その謝り方本当に情けなかったな・・・
最終決戦の戦績もぱっとしないし
その謝り方本当に情けなかったな・・・
最終決戦の戦績もぱっとしないし
588: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sICsF0km
>>579
や、やめなさいよ…!
や、やめなさいよ…!
585: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5Gobg8//
エンデヴァーは失った腕を炎で再生するのが唯一の見せ場だったな
ナンバーワンの器じゃなかったんや
ナンバーワンの器じゃなかったんや
598: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KLnFN05z
エンデヴァーの情けなさが存分に出てていいと思う
558: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zMD/Wvq3
表紙よく見たらデクが爆豪のネクタイ引っ張ってて草
本当に仲良く?なったな
本当に仲良く?なったな
561: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TIEuc9C1
>>558
自分でネクタイ引っ張ってるかもしれんがなんかわろた
自分でネクタイ引っ張ってるかもしれんがなんかわろた
571: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EWsqfBeG
爆豪てネクタイしないキャラじゃなかった?
574: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z8JUBb5S
>>571
デク連れ戻す時に一応してる
デク連れ戻す時に一応してる
533: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TfcJjygn
536: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Kqs4G0Ou
AFOのことも親友呼びしてるのいいなぁそんで一方は最も弄りがいのある玩具呼ばわりwもう相思相愛やんこれ
540: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OdFqA2qR
AFOの今迄の人生に親友なんて存在したのかねえ
612: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5x/OOWPT
やっぱデクとオールマイトの戦闘は面白さ違うな
最高
最高
618: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iqIWI89o
なんでオールマイトの死亡フラグがんがん上げるのよ、やめてよ心臓に悪いよ
621: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oPlatTtd
>>618
死亡フラグ上がっているかな
無くなったように見える
死亡フラグ上がっているかな
無くなったように見える
620: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3ATPYoAY
オールマイトを終わらせちまったとひとりで責任背負ってた爆豪が復活して駆けつけてくれると信じてるよ
622: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:adB3GuGa
オールマイト終わらせた責任ってよくよく考えるとほぼ青山やんって思うけど青山のこと爆豪は一言も責めなかったの成長を感じた
青山はさらに挽回のチャンスくるのかな
青山はさらに挽回のチャンスくるのかな
628: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:edBZKZhI
これはみんなが最高のヒーローになるまでの話だからA組は絶対に生き残る確定してるけど
他は死んでもおかしくない状況だからなぁ
他は死んでもおかしくない状況だからなぁ
627: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nF4JJUvZ
卍解みたいにアップすなのツッコミわろた
「配・信!!」ってノリノリだなラブラバ
「配・信!!」ってノリノリだなラブラバ
629: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fN5KGxcE
死んでなきゃおかしいレベルの重症のミルコにホークスやエンデヴァーも死ななかったからオールマイトもフラグ折ってほしいわ
ただヴィランとはいえトガちゃんを容赦なく死亡させたから次は味方から……も有り得なくもないのがな
ただヴィランとはいえトガちゃんを容赦なく死亡させたから次は味方から……も有り得なくもないのがな
638: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GA++ictp
まあ死ぬやろうな今時未来は帰れるとか言って死なないとかやらんやろ
637: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pM/k/+R2
オールマイトヤバくなったらステイン出て来そう
コメント
お茶子ヒミコの説教ターンが長かったから今回楽しみや
ようやく話が動き出した感じして楽しみ
正直また戦場整理回挟むでしょと思ってたから驚いた このスピード感めちゃくちゃいいわ
アレさえなければもっと上の方でこの戦いを載せれたと思うとなんだかなぁ…
掲載順が下なのはいつも通り(?)入稿遅れてるだけだと思うよ
前回はともかく今回は入稿遅れじゃないっしょ
単にアンケ取れてないだけか、最終回近くなって段々下げられてるかのどっちか
入稿遅れに備えてもう予め掲載順下げてるんじゃないかな
一回差し替えられたイチゴーキが四番目に掲載されたこととかあったし
それなら最初から真ん中辺りに掲載した方が編集側の手間も少ない
アンケート取れてなかったら、表紙であんな前の方にいないと思う
表紙に関しては連載期間・売り上げとか作品の格とか色々考慮した結果のものでしょ
別に掲載順とイコールではない
まあヒロアカは言っても年間の掲載順でワンピ坂本呪術青箱の次で5番目だから全体で見ると悪くはないが
展開が動いて嬉しい
別に長くないんだけどな
何見て長いっていってんだか
AFOがブチギレて額の血管から血流してて草生えた
ギャグマンガ日和版サタンじゃん…それw
38巻の最後でオールマイト出しといて39巻では触れられないのかと思ってたから今回AFOVSオールマイトになって良かった
まだ瀬呂とか青山控えてるのに先に決着したら盛り下がりそうだけど、決着は後回しにするのかな
KUNIEDA対青山とかどれだけの読者が覚えてて読みたいと思うんだろうか
これは名実共に勝つためが目的じゃなく
“AFOをどこまで厨二化できるか”の勝負だな…
前に峯田が言ってた“イタイだけの厨二病野郎”にすれば、オールマイトの大勝利だ。
ただし、オールマイトは勝利と引き換えに死ぬと思うが。
アニメしか見てないから知らないけどオールマイトって個性復活したのか。
どこをどう見たら個性復活したように見えるのか
サポートアイテムでなんとか工夫して時間稼ぎしてるだけだよ
アニメしか見てないらしいし読んでないんやろ
完全に無個性
この戦いが始まる十数話前にも「君は今無個性なんだぞ!」って言われてるし
無個性で重症ですぐに吐血する人間でもヒーローになれますか?
数十年に及ぶ戦闘経験とボロボロの体でも休みもなく戦い続ける精神性、そして万全のサポートアイテムを提供してくれる資金と伝手があれば誰でもなれるぞ
↑日本人全員から探せばたくさん居そうやな
日本人凄すぎて草
当たり前じゃい!
わしらは誇り高き日本人じゃぞ!
ほんとに今週号よんだ????
アニメしか見てないらしいし読んでないんじゃね?
そしたら”個性”がある奴との戦い方だろうがなんてセリフは出てこないでしょ
アニメしか見てない癖に本誌の感想記事には来るのなんか草
買えよ
どう考えてもマイトが生きて帰れるわけない
いや小林旭みたいに言うなや
やっぱオールマイト出ると面白いわこのマンガ
生徒の個性を集約したアーマー攻撃熱い
AFO夏君に見えた
スーパーマンじゃなくてバットマンになったな
関係あるかは知らんが、バットマンにジョーカーが「なんで口元だけ隠さないんだ?」って聞いたことがあったな
食べる時邪魔だからな
アイアンマンライクなバットマンて感じだったけど
出版社が違うせいか知らんけど今までありそうでなかったな
バットマンvsスーパーマンって映画にガチガチなの出てくるよ
というかバットマンのスーツなんて全身タイツからメカメカしいのまで全部そろってるよ
有名なのだと86年発売のダークナイト・リターンズとか腐るほどあるぞ
予想外の善戦を見せるも決定的なダメージにはならず、最後は圧倒的な力の前に潰される。
お約束通りならそうなるんだろうなあ。2週間後が怖くて怖くて仕方ない。
あとホリーは今でさえボロボロなのに映画の仕事なんて増やして大丈夫なのか?それとも裏で映画の仕事が激増してたから最近のボロボロっぷりだった?
荼毘やトガちゃんの話しで一応?ヒーロー側が勝利に終わったけどオールマイト戦はどうなるかな…まだ爆豪にサインもしてないんだから生き延びてくれよ
こんな光景見といてオールマイトのことしか言及しないサーとんでもねーな
他の奴予知しても数カ月後には世紀末が見えるんだし何かしらの対策練っとけよ、と思ったけど意味無いんだったな
そもそも現状がデク生存前提の未来だからサーがこの光景見てる筈ないんだけど
オールマイトの考え違い?それともデクがインターンで死んでようとこの未来に行きつくんだろうか?
どのていどの範囲かは分からんが対象の周辺しか見えんとも言ってたな
未来になるほど曖昧になるらしいけどそこは頑張って欲しかったな
実力派無職を見習って最悪を避けるために自分が手を汚すくらいしてほしかったよな
パワードスーツは完全にアイアンマン(マーク5)のオマージュやな
それもバットマンオマージュなんだわ
結局オールマイトとデクが戦う所が一番おもろいわけ
シュガーマンってサポートアイテムでどうにかなる個性なのか?
増強剤飲んだんだろうな
ただのパワーアップだよな。
まじでしつけー
いい加減にしろ
何が?
こいつAFOやろ
オールマイトでさえ───
わろたw
来週絨毯かな
春の合併号に続いて夏の合併号もオールマイトで締めか。この戦いの続きは次の合併号とかやめてくれよ?
勘弁してくれ⋯
ひぐらしかな?
ガンバレAFO!!
クソ野郎をぶっ飛ばしちまえ!!!
デクへの最高の手土産になるぜ!
少なくともAFOは撃破しそうだけど、その後死ぬ可能性も十分あるよな…回避してほしいわ
無個性でもサポートアイテムで戦えちゃうなら個人でのヒーロー活動いらん、ってならないか?
そういう時代になるんちゃうか
戦闘センスと経験があるオールマイトでさえ今回塚内くんが覚悟してた未来がくるとされてるから死ににいくようなもんやと思うぞ
AFO相手ならでしょ
そこら辺の敵相手ならそれなりに覚悟とやる気がある奴が使えば簡単に制圧出来るんじゃない?
それこそワンパンマンのネオヒーローみたいに
そこら辺の敵相手ならそれこそ個性持ちにアイテム持たせるだけでええやん
わざわざ無個性を使う必要ない
そのへんのやつらは銃でいいわ
というか無理やり個性で戦う必要がないやつらばっかりやんけ
>> わざわざ無個性を使う必要ない
無個性でも個性持ちよりアイテムを使いこなせるように努力すればいけんじゃね
完全に下位互換でしかない個性とか、しょうもない個性でもヒーローできてるやついるんだし
個性持ちが努力すればいいだけやん
そもそも無個性ってオールマイトはOFAの継承者だからか異常だけど、デクとか青山見てる感じ個性持ちより身体能力低そうだし
オールマイトは元無個性だけど身体能力はめちゃくちゃ高かったし、
デクと青山がモヤシなのは無個性だからじゃなくて2人が鍛えてないからだろ
無個性が努力した結果
救助活動なり個性持ちを制圧できるようになるなりすれば立派なヒーローだろ
個性なくても敵とやりあえるのはヴィジランテや戦闘だと実質無個性のサーが証明してるし
救助活動なんてしっかりと訓練したやつなら無個性だろうと役に立つし
そりゃトップにはなれないだろうけど、ヒーロー活動にはなんの問題もない
↑↑
雄英の試験前に一年間鍛えたデク…
デクのニュースを見てから鍛え始めた切島>>>オールマイトに鍛えてもらったデクという悲しい現実
↑そうだったっけ?
ヒロアカ世界の身体能力は
個性もちの身体能力はMAXの状態で遺伝する設定だぞ
100m走10秒ならその子は全く鍛えてなくても100m走10秒という・・・
青10
切島は入学試験で爆豪に次ぐ2位
硬化が役に立たない個性把握テストでも8位とA組で上の方
青7
もしかして最近ヒロアカを読み始めたのかな?
ヒロアカの世界では、ヴィラン退治や救助活動などを個性を用いて行なうのがヒーローと言う職業なんですよ
だから無個性がどれだけ身体能力やスキルに優れていてもヒーローにはなれない
だから無個性は警察になることを勧められるんですよ
青11
そんな具体的な設定あったっけ?
単行本に書いてある?
>>2023/08/07(月) 22:40:16
作中の保育園編でそう分析してなかった?
親が素の身体能力高い子はそのまま遺伝してるとか
もしかして間瀬垣小の生徒達が出てきたときのこと?
読み直してみたら個性特異点の話はしてたけど、そんな具体的な話はしてなくない?
もしかして個性持ちはメンタルの強さも遺伝するみたいな設定でもあんの?
個性無くしても使い物にならなくても戦闘能力無くても命懸けで人助けに従事したキャラが本編外伝含め沢山いすぎてはなから諦めて何の努力もしてなかったのデクだけになってる
個性とメンタルは関係ないだろ
爆豪を助けようと飛び出したデクもいれば、ギガントマキアにビビって動けなかった切島もいるんだしな
個性無くしても使い物にならなくても戦闘能力無くても命懸けで人助けに従事したキャラはいても、生まれつき無個性で周囲から否定され続けてきたキャラはデクしかいないからね
その命懸けで人助けに従事したキャラは、デクほど悲惨な境遇ではないんだよ
ヒーローって個性が使える人限定って設定はどこにもないけどな
ヒーロー活動のために個性使っていいよってだけ
そのヒーロー活動は救助活動専門であったり、敵退治専門であったりと様々
んで、無個性でもその活動自体はできるって話してる
無個性なのにヒーローになりたいって奴がデク以外に出てきてない以上どうでもいいな
大前提として、ヴィランを捕まえたりサポートしたり救助活動をしたり、何をするにしても個性を行使するのがヒーローってのが作中の常識なんだよ
デクだけでなくオールマイトも母親も爆豪も個性がないとヒーローになれないと言ってるからね
無個性でもそういう活動自体はできるけど、それは一般人がそうしてるだけでヒーローではないんだよ
なんかその言い方だと肩書きがほしいだけみたいに聞こえるが
1話で言われてた通り本心から人を助けたいなら警察でいいじゃん
オールマイトは「無個性でもヒーローになれるとはとてもじゃないが言えないね」と言ってるだけ
無個性が規則的にヒーローになれないならそもそもこの時点で規則で無理って言う
しかも雄英の試験も仮免の試験も無個性でも体鍛えてれば通る試験
そもそも無個性がヒーローになれないってルールあるならデク受験資格すらないだろ
仮免に関しては難しくなってあれだし
ヒーロー免許って個性が使えるだけでなく、ヒーローネットワークにアクセスできるようになるし、ヴィジランテの描写から災害などでヒーロー以外立ち入り禁止の場所にも入って救助活動ができるようになるわけだから
人助けしたい無個性が免許取る理由はあるし
↑それならオールマイトは「無個性でも鍛えたらヒーローになれる」と言ってるはず
無個性は個性のある人より能力が劣ってるし、ヒーロー=個性を行使する人と言うのが、ヒロアカの世界の常識
>無個性は個性のある人より能力が劣ってるし、ヒーロー=個性を行使する人と言うのが、ヒロアカの世界の常識
それが描写出来ていないよねって話だろ
個性持ちでも状況次第では無個性と変わらない
それでも免許を取れている以上「無個性だから」免許が取れないわけで無い
ヒーローは人助けが第一でその際に個性を使用するかは自由
必ず個性を使用しないといけない規則がない(サーだって使用するの渋っていただろ)
描写されてるのを無視してるだけでしょ
それならオールマイトは無個性でも鍛えたらヒーローになれると言わなかったのは何故?
サーは個性の使用を渋ってただけで、個性を使用したことはあるし、個性を持ってるからヒーローになれた
無個性のヒーローが皆無だし、無個性でもヒーローになれると誰も言ってないのに、無個性でもヒーローになれると断言できる証拠がないね
>サーは個性の使用を渋ってただけで、個性を使用したことはあるし、個性を持ってるからヒーローになれた
個性を持っているからヒーローになれた描写って?
サーが受けた試験内容の描写あった?
>無個性のヒーローが皆無だし、無個性でもヒーローになれると誰も言ってないのに、無個性でもヒーローになれると断言できる証拠がないね
それはあくまで個々人の主観なだけ
逆に客観的に具体的に無個性がヒーローにならない証拠が無いだろ
無個性だけピンポイントで落ちる試験内容とか描写あったか?
>逆に客観的に具体的に無個性がヒーローにならない証拠が無いだろ
それこそ具体的に無個性がヒーローになれる証拠もないな
無個性でも試験を受けられるのに、無個性のヒーローがいない事から個性持ちより能力が劣っているからヒーローになれないとわかる
>個性持ちより能力が劣っているからヒーローになれない
で、具体的な描写は?
具体的に何の分野で劣っているの?
途中になった
個性を持っているからヒーローになれた描写って?
サーが受けた試験内容の描写あった?
無個性だけピンポイントで落ちる試験内容とか描写あったか?
これらの質問から逃げないで答えてよ
結果(無個性のヒーローがいない)に対し根拠が無いって話しているのに結果を根拠にしようとしても意味無いことに気付こうよ
↑
何だこいつ…
ナイトアイが試験を受けた描写なんてないのに、その事を教えろって頭イカれてんのか?
いまだに無個性がヒーローになれるとか喚いてるなんて、ヒロアカアソチは相変わらずヒロアカその物を理解できてないんだね
そうだね、サーが受けた描写ないのね
なのに青26が「個性を持ってるからヒーローになれた」って自分に都合良くでっち上げてるから確認しただけだよ
頭イカれてるよね
・デクが無個性時代に雄英に出願できてる
・(難しくなったという)仮免試験では戦闘と救助が試験科目で、個性の有無を問うものではない
・ヒーロー免許は個性の使用の許可だけでなく、ヒーローネットワークのアクセスや緊急時に警察や消防の代わりができる、ヒーローアイテムの使用や作成ができるようになるので、無個性でも目指す意味はある
ここら辺を都合よく無視してるよな
特に一番目
無個性のデクがヒーロー科に出願できてる時点で、無個性はヒーローになれないなんてルールはないことがわかる
無個性はヒーローになるのが難しいだけで、ヒーローに絶対なれないわけではない
あとメリッサってヒーロー免許持ってんのかな?
ヒーローアイテム作成にも免許いるはずだけど
数々の賞を受賞してる人材を無個性だから免許渡しませんのほうがよっぽど合理性に欠けるよな
水泳の自由形が結局クロールばっかみたいなもので、無個性でも挑戦はできるけどまずなれないのかもな
つーかちょっと話ずれるかもだけど、個性証明書みたいなのってあるのかな?
個性証明書=個性届けじゃね?
あとヒーロー免許=個性使用許可証かと
話ズレまくってるけど結局オールマイト並みのサポートアイテムは量産できるようなものではないで終わりでは
量産なんて八百万みたいな個性がいる以上は課題にもならんのでは…?
個性がある=ヒーローになれる素質や才能がある
無個性=それらが無いって事だろうな
↑
勝手な決めつけでわろた
救助なんて訓練すれば誰でもできるだろ
緊急時だけヒーローやる奴らもいるってヴィジランテでも描写あるし
救助活動なんてしっかりと訓練受けて技術あるやつなんていくらいてもいいんだから
無個性でも免許渡す理由はいくらでもある
ヴィジランテ見てないから知らんけど、救助は訓練次第で誰でもできるが、「個性を活かした」救助は無個性がいくら訓練してもできないし、ヒーローに求められてるのはそれ
俺赤コメだけど
個性終末論が実現となりつつある今
その「そこら辺の敵」がたった数世代の掛け合わせでハイエンドになる可能性あるんだからサポートアイテムの優位性なんか今回の塚内くんみたいな覚悟が必要なくらい脆くなりそう、っていう意見だったんだが
今はまあ一般人でもサポートアイテムガチガチにしたら効果見込めるんじゃね?
サポートアイテムも使えるようになるわけだから、サポートアイテム用いた救助活動できるようになるだけで十分有用
個性持ちにサポートアイテム持たせるほうが有用とか馬鹿なこと言い出すなよ
サポートアイテムを個性持ちよりも上手く使いこなせればいいだけだし、自分で開発してもいい
そもそも下位互換の個性持ちが一切ヒーローになれなくなる
例えば火を出すだけのヒーローより、火も出せて氷も出せる轟にヒーローやらせたほうが有用だから、前者にヒーローをやらせないってことになる
青37
八百万とかトゥワイスの個性にしても量産できるような性能か?あのアイテム
2023/08/08(火) 12:31:00
装備の数が限られてるんだったら無能には渡すわけにはいかないでしょ。
火しか出せないやつには仕事見つけられるけど
無能にしかできない仕事ってなんやねんってなる
誰よりもサポートアイテムをうまく使いこなせる無個性だったら無能じゃないから仕事が与えられるから議論するならどんな無個性なのかってことじゃねえの
無個性って広く括るから話がまとまらんのだと思う。
そもそも2メートル前後の恵体・OFAを最初から100%使えた上、高潔な精神を持ってたオールマイトでさえ結局個性貰ってるんだよな
別に無個性がヒーローになれないとは言うつもりはないが難しいんじゃないの
青43
まぁ普通にできるやろ 個性っつっても1人1ルールの特殊能力だから一概には言えんが、生きた人間を作り出す個性があんのに機械が作れない道理もあるまい
仮に機械そのものが無理でも部品や材料を用意できるなら量産できないってことはないと思う
2023/08/08(火) 12:51:58
量産速度によるやね
今の所の描写とルールだと
・対AFOに限って言えば一撃で耐久値の半分持ってかれる攻撃を継ぎ足しでなんとか耐えてる
・浮遊雄英の部材を出してる八百万はパーツごとに創造してる
・2倍は耐久値が脆くなる
使い捨ての速度を超えて創造できて耐久性もそのままにできる個性、がないと大量生産難しいかな、が俺の意見
多分その個性持ってる奴、平時でも部材を作りだし続ける家畜みたいな扱いになってると思う
あとは科学の発展を祈る
無個性はハードル高いな
サポートアイテムの開発も自分でやらなきゃいけないし、その部品とかを購入するような財力も求められる
もしくは開発してもらうようなコネが必要
仮に入学したとしても個性把握テストとか体育祭ではサポートアイテムを使えない
こういうハードルをサポートアイテムで乗り越えてくような作品もそれはそれで面白そうだけど
あんなスーツなけりゃ戦えない以上そうはならんやろ
スーツの技術力と予算はもちろん
オールマイトの戦闘センスがあってこそってことなんだろうなとは
あえて補足はせんだろうけど
個性が使えてサポートアイテムも使えた方がお得
無個性でもアイテムで戦えるにしても個性持ちで戦えるヒーローの活動がいらないという事にはならない
画一化って言うのは管理が楽になるんでね
一芸特化の化け物共よりかは万能な軍隊の方が御しやすい
軍隊になる程無個性おらんやろ
別に無個性じゃなくても
「ヒーローになれるほどの強い個性ではない大多数の人間」でいいじゃん
それに身体強化系の個性でなくても、身体鍛えれば超重量のハンコぶん投げて武器に出来るくらいの世界なんだし
↑
そう言う人はサポートや救助で個性を活かしてる
それに無個性が鍛えてある程度強くなれても、個性持ちが鍛えた方が有意義
あと気になったのが5キロのハンコが超重量ってどんだけ貧弱なのよ…
超重量じゃなくても5キロをあんな速度でぶん投げれるのはおかしいけどな
あと個性持ちがやった方が有意義って、無個性でも個性持ち寄り頑張ればいいだけじゃん
むしろ自分の個性磨きしなくていい分技術習得に励める
ちょくちょく無個性より個性持ちがやった方が〜って言う人いるけど
その理論だと個性がすでにいるヒーローの下位互換のやつが一切ヒーローになれなくなるし、
そもそもヒーローとして治安守るやつとか救助する奴なんていくらいてもいいんだろ
ヴィジランテだと実際に普段は一般人だけど、緊急時だけ救助活動とか誘導作業のためにヒーローやってる奴もいるわけだし
無個性みたいな絶滅危惧種になんでそんなに任せたがるのか意味わからん
50メートル走で世界記録超えの爆豪とか、超スピードに耐えられる肉体持ちの飯田を始め、個性持ちなんて明らかに身体能力異常なんだからこいつらに任せた方がいいやろ
ヒーローって別に税金で働いてるわけでもないし、人数いてもいいだろ
救助でしっかりと訓練してるやつを大量投入できるだけで有用
人類が全員爆豪とか飯田のクラスならまだしも、あいつら一応トップ層だろ?
無個性も鍛えればヒーロー活動できんだから免許与えてこき使えばいいんだよ
むしろなんでそんなに無個性にヒーローやらせたがらないの?
無個性より上がいるからっていうのは別に無個性がヒーローできないって理由にはなってないぞ?
無個性が全員ヒーローになりたがってる前提で話が進んでない?
というかオールマイトのサポートアイテムは量産できるような仕組みではない気が
あの世界ってヒーロー飽和社会だったはず
直近の話だけ読めばヒーロー増やした方が良いという意見もわかるけど個性持ちだけで十分人員がいたと思うよ
青5
既にいるヒーローの下位互換のヒーローがいて、その時点でヒーロー飽和社会になってるのに、さらにその下位互換どころか何の能力もない無個性をヒーローにする理由がわからない
あの世界での無個性って俺らみたいな奴のことだろ?
そんな奴らが個性許可証という名の免許ももらえない状況で武器持たされるとか真面目に考えて危険すぎるわ
青7
無個性にヒーローをやらせたがらないのではなく、1話でオールマイトが言ってた「プロはいつだって命懸け、個性がなくとも成り立つとはとてもじゃないが口には出来ない」と言う言葉が全て
↑
そういう割には工夫や鍛え方次第でいくらでもヒーロー活動できそうじゃんって突っ込まれてんだろ
あの世界の無個性の精神とか、やりたがるやつがいるかどうかとか関係ない
工夫次第でヒーロー出来そうじゃん
に対して
無個性の性格が〜とかなりたがってるやつが〜とかは反論として成立してないただの論点ずらし
てか無個性だと性格がとかなりたがってるやつがとかって奴ら全部デクの存在に論破されてんの草
>そういう割には工夫や鍛え方次第でいくらでもヒーロー活動できそうじゃんって突っ込まれてんだろ
できそうじゃんと思うのは自由だけど、無個性のヒーローが一人もいない以上できないと考えるのが普通
無個性のヒーローがいない=ヒーローになれないではないだろ
前例がないだけで、規則的にも、活動的にも、試験的にも無個性がヒーローになれない要素がない
描写がないから慣れないは理由になってない
作中の描写がおかしいって話してるのにその描写を馬鹿みたいに貫こうとするなよ
タイパクのホワイトナイトを本気で面白い漫画だと思ってそう
>規則的にも、活動的にも、試験的にも無個性がヒーローになれない要素がない
個性がないと言う先天的な要素でヒーローになれない
個性がないとヒーローになれない合理的な理由が皆無じゃん
それただの差別やん
信者は無個性のヒーローが今のところいないことと無個性はヒーローになれないことは別だって気づけよ
無個性はヒーローになれない世界で作中では無個性は差別されてるんだろ?
実際デクは雄英の受験資格に無個性はダメなんて規則は無いって言ってたし無個性でもヒーローにはなれるんじゃないの?
万能な軍隊ができたとしても結局個人でヒーロー活動するやつはいなくならないと思うわ
結局集団になると組織的に動きづらくなったりするしな
個性が発生したことで、個性を合法的に使うために生まれた職業がヒーローなのだから、無個性がヒーローになると言う発想は最初から想定されてないんだよな
もし無個性でもヒーローになれると主張するなら、無個性のヒーローが1人もいないことや無個性でもヒーローになれると誰も言わないことの説明が必要になる
無個性は規則でヒーローになれないと言った奴は1人もいない
そして無個性のヒーローがいないことは無個性がヒーローになれないということにはならない
むしろ無個性は規則でヒーローになれないなんて言ってる例を出してよ
ヒーロー養成科に無個性でも受験できる以上、無個性がヒーローになれないなんてルールは存在しない
ヒーロー免許もただの個性使用許可証でなく、緊急時に立ち入り禁止の危険地区に入る許可であったり、警察や消防の代わりができるようになったり、HNの接続許可だったりと、無個性でも十分有用だし
お前が言ってるのは女の総理大臣がいないから、女は総理大臣になれないって言ってるようなもん
無個性最強説
まあ現実として女性が総理大臣になるのはかなり難しいだろうし、女性だから総理大臣目指すのを諦めてる人もいるだろうから適切なんじゃない
デクだって言ってみれば総理大臣になりたいって言うけど特に勉強とかしてない女子中学生みたいなもんだろ
2023/08/08(火) 12:40:50
なりたい姿を中学生なんてガキンチョの頃から諦めてんじゃないよってメッセージやな
ちゃんと周りが無個性でもヒーローになれるって言ってあげるべきだったな
青23はまず青22の質問に答えようか
2023/08/08(火) 12:48:14
実際一話ラストでもう諦めてたデクがちゃんとやろうと決意したからそれはそう
一応言っとくと励まさない周りのせいとかじゃなくてな?
>>青23はまず青22の質問に答えようか
だから無個性ヒーローがいないこととヒーローになれないことは別なんだから論点がズレてるって言ってんじゃん
むしろ信者はいい加減無個性のデクがヒーロー科に受験できてる事実を説明しろよ
無個性がヒーローを養成する学校に受験することができる時点で、規則的には十分なれるし
能力的にも無個性に毛が生えた程度のやつがヒーロー出来てる時点で十分ヒーロー活動はできる
ヒーロー免許は個性の使用許可だけでなく、緊急時の特権やサポートアイテムの使用許可もされるものだから、無個性がとっても有用
ここら辺無視して他のところに飛躍させようとしてるのはそっちだろ
突然タイパクとか出してるし先週も暴れてた荒らしだろ 構うなよ
そもそもタイパクのホワイトナイトって結局どういう作品だったのかわからんのに面白いとか感想抱くことすら難しいわw
2023/08/08(火) 13:06:44
今までの返信と別人だから怒らないで聞いてほしいんだけど
前例がないだけでそんな規則はない、は他ならぬデクが一話で言ってるからあってるね
能力的に〜は先に免許があっての話だから後回しになるね
今されてるのってじゃあなんで無個性ヒーローの前例・実例が無いのかって話じゃない?
デクが試験合格できたのってOFA持ってたからじゃん。
なんでOFA貰えたかって言うと1-3話で描かれてるけど。
無個性が仮免→免許持てるルートってどんなのが描写されてた?って話だと思って見てたよ
仮免の試験って戦闘と救助だけど
戦闘に関しては
・戦闘だと実質無個性のサーや、異形型相手だと実質無個性になるイレ先が個性持ち相手に渡り合えてることから問題ない
・サポートアイテム使えば日本トップのヒーロー科でもトップクラスの飯田に、目が良くなるだけのハズレ個性の発目が渡り合えてるから、サポートアイテムをつくり、使いこなせれば個性持ちと渡り合えることも証明されてる
・今回のオールマイトの描写のように、アイテムの使い方次第ではafoと渡り合える
Afoと渡り合えるのは流石に経験豊富なオールマイトだからこそだろうが、普段のヒーロー活動で相手するようなチンピラ程度の奴らなら十分制圧でき得る
救助に関しては
・そもそも救助活動に個性はそんなに必要ない
・救助活動に向かない個性のやつ(葉隠とか)も問題なく取れてる
この2点から無個性でもクリアでき得る
しかも普段より難関化してコレ
雄英の試験は難しいだろうが、心操みたいに体育祭で有用性示すなり、そもそもヒーローになりたいなら雄英以外でも良かったりする
ヒーローになる上で重要なのは免許に受かることで、少なくともその前段階の仮免の内容が無個性でも十分突破可能なレベルのものとしか描写されてないのに、無個性がヒーローになれないって主張や描写には違和感あるって話だろ
2023/08/08(火) 13:51:51
そんなんみんな分かっとるし本編からも君の今までの返信でも十分伝わってきてるやん
じゃあなんで今までの簡単だったはずの仮免でも居なかったんだろうね?って話やろ?今してるの
2023/08/08(火) 14:01:20
区切っちゃったけど
そもそもヒーローやりたがる無個性が少なくて免許まで到達しなかっただけで、君の言うようにサポートアイテムフル活用の無個性ヒーローが誕生する余地もあって仕組みである
が俺の考えだよ
横から失礼
サポートアイテムをフル活用して無個性ヒーローになれるなら、ヒーローになりたがる無個性がどんどん出てくるんじゃないか?
ヒーローになりたがる無個性が少ないのは、無個性だとヒーローになれないからって事じゃないの?
制度的と言うより能力的な問題としてね
2023/08/08(火) 14:20:02
横からまじありがとう笑
俺の妄想だけどこの戦いでそれをオールマイトが初めて「なれる」と社会に対して体現して、後を追うヒーロー精神の持ち主が出てくるのが今後のヒロアカ社会であって欲しいなと思ってるし、そうなっていくんじゃないかなって思う
ヒロアカの目指すヒーローとはっていうのはホークスの言ってたやつだと思うし
超有能な科学者とめちゃくちゃ財力が必要
学生が出張る必要はないな
確かに避難民の中の無個性の連中駆り出せば人確保できるな
できるか~w
「今からサポートアイテムを配るからヴィランと戦え」って言われたら持ち逃げしてヴィラン化する連中もいそう
つーかまずは使いこなすために訓練期間要るよね
未来はわからんけど、今は無理だろ。
世界最高レベルの戦闘スキルに、金、コネがあってこそ。量産はできん。
しかも、そこまでやって敵の足止めができるかどうかなんだから。
afo用じゃない普段使いなら全然行けそうだけどね
OFAのパワーを使いこなしてた戦闘経験とか反射神経は残ってる(発目の暴走したアイテム掴んでたし)わけやからただの無個性とは桁違いやろ
コスパ悪いやろ
個性あるんだし安く作れるんじゃないの?
雄英高校だって短期間で空飛べるように改造してたじゃん
あれ、めちゃくちゃ金かかってるって言ってなかったか?
闇デクでたらへんでろくに訓練してない一般人がサポートアイテム使ったせいで被害拡大したってのは既に描かれてるし
まあ時間稼げばいつか赤ちゃんになって終わりだから
「私が来た」ってまあ言いたいから使ったんだろうけど
AFOが移動してるところにオールマイトが待ち構えてるから、来たのはAFOの方だよな
言うならアーマー装着済みで、移動中のAFOに不意打ちして言って欲しかった
君がきた!
オールマイトの最期がこれ?
うーん…
決めつけて勝手に萎えてるのワロタ
アーマー着込むより、なけなしのOFAで戦ってくれた方が熱かったとは思う
それもうやったから今さら再放送してもね…
むしろそれをやるためのアーマーだろ
アーマーが砕けてからが本番や
なんかオールマイトがイキってるのキツいわ
正直わかる
負けちゃうってのがわかってるせいもあるのかもしれんけど
イキってないとスルーされちゃう危険性も上がりそうだから、必要な言動だろ
イキってるオールマイトに釣られてるAFO可愛いなw
AFOと対峙するのが無個性のオールマイトとメリッサなのアツすぎて笑った
メリッサが親友では無いんだがな…
Twitterのトガとお茶子の最高の落書きから
映画発表、アーマードオールマイトと、流れが最高すぎる
読んでるとき、死なないでオールマイトってメリッサみたいな表情になってた
ツッコミどころもあるがようやっとAFOと俊典の戦闘で楽しみや
急に親友とか言い出すとこコナンみたいで笑っちゃった
「愛しい愛しい宿敵さん」コレじゃん
塚内に対してだろアレ
多分俺に対してだよ
ってなんで俺君が!?
ダブルミーニングやろ
コマ跨いでるしこれだと思う
塚内に言ってるとしか思ってなかったけどなるほどな
なお一層熱いやんけ
まさかここで個性使うのが「セロの活躍」じゃないよねホリー先生…
そういえばあったな..セロ君今出てこれますか?
親友って塚内のことだろ
AFOにも皮肉で言ってると思う
男の子ってこういうのが好きなんでしょっていう120点の強化復活形態だよな
正直これでオールマイトが倒して終わってもいいぐらい展開的にはクライマックス感あるわ
ずっと陰鬱とした話が続いてるから今週はマジ熱かった
まあどうせすぐジメジメした感じになるんだけども
これはジャンプGIGAでフィギュア化されるやつ
アメコミ要素をこれでもかとふんだんに盛り込ん出て最高や
アイアンマンmark3の変身から見た目はアーマードバットマン、バットモービル付き
なんで口だけ出すのかに対して笑顔を見せるためっていうアンサーになってるのいい
サポートアイテムの力でAFOに短時間でも対抗できる位の性能出せる様になるなら
戦後は警察とかの役割変わるやろな。
でもこれとんでもない財力と技術ぶち込まれてつくられてるよね…
最低でも良い家建てられるくらいにはお金かかってるだろうな
オールマイトほどの功績が無かったら無個性に渡していい代物じゃない
戦闘機とかだって10億以上とかかかってるんだから問題無いと思うが
八百万いるから量産できるだろ
しない理由もないし
分子構造の把握ができたとしても八百万の脂質消費ヤバそう
二郎でも食わせときゃOKよ
オールマイトのコネ財力実績込みで成り立ってるからなあ
どうだろう
量産型作ったら超絶ハッキング能力個性を持つヴィランに全部操られそう
アイアンマン・デュオを操ったウルトロンみたいな感じ
アーマードオールマイトのフィギュア化はよ
やっぱりオールマイトはカッコいい
完全引退じゃなくて半引退くらいにさせといてちょこちょこ戦ってたらこのマンガ今の1.5倍くらい人気出てたと思う
それデクいらんな
OFAはこれ以上譲渡出来ず今世代もギリギリ無個性だけが器になれますって設定が生えて来なきゃ本当にデクは要らん話だからな
やっぱ圧倒的にオールマイトがカッコいいんよな
オールマイト超える魅力のある主人公なんて作れてたら、ドラゴンボールワンピースクラスに並べてたわ
作中最高の対戦カードなのに両方デバフ盛りまくりの時間制限有りなのがしょうもねぇな
全力同士で戦って倒す試合は無いんか
時間制限はあるけどAFOは個性のポテンシャルをより引き出せる状態らしいぞ
それこそ全盛期の過去編よ
この後の主人公バトルがそうなんだろ
ラスボスこそ弱体化された敵筆頭では?
ドクターの調整未完成スターに削り入れられて常に抹消かけられながら爆豪に一撃貰って人格分裂で意識混濁状態
崩壊なんて能力持った分どうやったってこの先まともに発動させられんだろうし
お迎えが来た!
・初代~7代目OFA継承者
・ナイトアイ
・ミッドナイト他
この人たちが来たら笑うしかないぞ…
早くチャリで駆けつけてアーマードホークス&アーマードエンデヴァー