今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ドリトライ」感想、父の居場所を知った青空、いざ下関へ!!【14話】

ドリトライ
コメント (140)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688884119/

599: 2023/08/07(月) 00:19:14.68 ID:rOdZx77Q
虹村死んで草
no title出典:雲母坂盾『ドリトライ』(集英社)

601: 2023/08/07(月) 00:23:14.88 ID:dWHCbuv3
至近距離でパンパン10発以上撃たれて
普通に喋る 心さえ強かったらな

608: 2023/08/07(月) 03:28:28.42 ID:/Jp7I2iH
反則で殺されるのヤバすぎる

603: 2023/08/07(月) 01:45:23.90 ID:jj5fdlHo
撃たれすぎてて笑った
そこは頭に一発撃つだけでいいだろw
あと峠で2週間ってなげーな

604: 2023/08/07(月) 01:47:42.34 ID:g8wKY7Pe
妹身体が弱ぇんだ

おすすめ記事
606: 2023/08/07(月) 01:57:03.26 ID:g8wKY7Pe
もしかして親父も実は心が弱ぇのか?
no title出典:雲母坂盾『ドリトライ』(集英社)

600: 2023/08/07(月) 00:20:35.57 ID:Sfbi7Soo
終わらせるためにラスボスの父親でてきて草

610: 2023/08/07(月) 04:21:02.48 ID:6lL4Zlt9
あ、これ話畳みだしたな

612: 2023/08/07(月) 05:57:34.58 ID:ZTlpDNxr
機関車の描写に力入ってて草
力入れるのはそこじゃねぇだろ

613: 2023/08/07(月) 06:28:03.41 ID:zt9Lm0oq
>>612
ボンコレ終盤も列車っぽいので突撃してたから好きなんじゃないかな?

614: 2023/08/07(月) 06:37:11.02 ID:yvsL4cLd
レッドフードのヤドカリみたいな愛があるのか

615: 2023/08/07(月) 07:38:46.84 ID:lzc3xOda
妹めっちゃ持つやん
心強すぎンだろ!

617: 2023/08/07(月) 07:58:10.80 ID:u7+q85bj
虹村死んでて草生えたけど主人公も大して驚いてなくてさらに草

618: 2023/08/07(月) 08:21:02.38 ID:WGsnJr6r
虹村死んだの惜しいなぁ。いいキャラだったのに。反則したから殺すのはいいとしても反則した時点で殺せや
つうか直前までポン打ってラリってたのに負けたとたんめっちゃ冷静に話し出すのなw
ラスボス親父?ってことはまだもうちっとだけ続くのか?

620: 2023/08/07(月) 08:28:44.63 ID:WMRboSPY
親父は心が弱ぇんだ

622: 2023/08/07(月) 09:13:03.33 ID:u7+q85bj
読み返すと妹の病室が窓全開だったりシオマネキの右腕がまた萎んでたり色々な発見があって読み応えがあるな
地球の子みたいな糞漫画でも半年続いたんだからこれも半年以上続いても良いと思うんだけどなぁ

627: 2023/08/07(月) 09:28:22.25 ID:jScwlBFn
主人公まだ近くにいるのに撃つなや

628: 2023/08/07(月) 10:23:56.00 ID:uyWhgiby
反則は死
それがドリトライの掟ジイ

629: 2023/08/07(月) 10:41:04.74 ID:51spvCSI
何が反則かわからんな
試合中、薬射ったことか?審判の目玉ぐちゅったことか?椅子使った凶器ボクシングか?
どれにしても射殺すんならそんときにしとけ

630: 2023/08/07(月) 10:50:22.77 ID:n5stctAU
峠を向かえてから2週間保たせるなんてやっぱ心が強えとちげえな
医者も妹も

633: 2023/08/07(月) 12:06:25.10 ID:eV8X2a/l
>>630
この後妹は奇跡的に峠を越すんだろ
心が強ぇがしたいがために

636: 2023/08/07(月) 12:35:45.87 ID:51spvCSI
そもそも戦後ちょくとは言え衆人環視の私刑の銃殺赦されてるほど無法地帯じゃなかったろ日本
監修ついてこれってマジどうなのよ

637: 2023/08/07(月) 12:41:23.17 ID:CO7kqtLP
周りに観客たくさんいるリングで流れ弾上等での射殺は心が強すぎる

638: 2023/08/07(月) 12:48:19.62 ID:Y/KFaaNb
血に飢えたキチガイ観客だから公開処刑も受け入れるんだ

639: 2023/08/07(月) 12:52:07.09 ID:77cyph8n
真顔でパソパソパーするのシュール過ぎる

643: 2023/08/07(月) 14:28:38.13 ID:4vC2Xuv6
心が弱ぇヤクザ
シオマネキ
ポン中
心が弱ぇ親父

これで最終回かな
ひでぇ対戦相手しかいなくて草

645: 2023/08/07(月) 14:31:56.22 ID:VMxB8iRf
虹村が言った通り親父が仲間殺してそうで草

646: 2023/08/07(月) 14:32:51.21 ID:51spvCSI
つか虹村の方がよっぽど主人公より物語の軸だったな
射殺されちまったが

651: 2023/08/07(月) 15:42:19.15 ID:iyBlw0ID
心が強ぇ漫画は打ち切られるはずがねえ!!

657: 2023/08/07(月) 16:46:12.38 ID:E/PKOxpy
結局ぶっ飛ばされたときにグローブはめ直してたのは何だったの?
ただの作画ミス?

659: 2023/08/07(月) 16:49:19.08 ID:3FcFWIyP
>>657
バンジーガムと考えられる

668: 2023/08/07(月) 18:44:19.50 ID:N2hEDZ0W
なんか惜しいな…
もうちょっとどうにか出来なかったかなぁ
番外編見て思う

680: 2023/08/07(月) 23:14:12.00 ID:AhMqdYYE
一度くらい心が強ぇ敵を倒して欲しい
今んとこの相手みんな心が弱ぇか参っちまってる奴じゃないすか

682: 2023/08/08(火) 00:32:33.07 ID:k0mHCE08
主人公も別に心が強ぇから打たれ強いわけでもなかったんだよな

686: 2023/08/08(火) 02:02:11.49 ID:GaiOqYc3
五光とは何だったのか

635: 2023/08/07(月) 12:33:09.28 ID:Y/KFaaNb
親父の血のつながった妹ではなかったが義理の妹だった ンフ
やっぱり身内か

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. お前らまた負けたんか

    • それは虹村に対して言っているのか

    • 毎度お馴染みのこのコメントが来ると勝ったなって思う

    • 一ノ瀬のまとめが遅いからってドリトラに来るなよおじさん

    • 判断が早い

    • 俺は斧では誰にも負けない

  2. 結局身内だったんかい

  3. 射殺タイミング謎すぎてわろた

    • パン パン パン

    • 反則する相手に快勝する以上のエンターテイメントがあるか?

      悪役という役目を終えるまで待ってたのよ。

      • 待てよ
        ドリトラはこれから面白くなるんだぜ

      • 何が反則だったんだろ
        結構な頻度で新人潰しだっけ?してたのに


      • レフェリーの制止を聞かない、その上レフェリーを攻撃、さらに凶器攻撃
        これはさすがにボクシングの試合という前提を覆すレベルの反則だから当然のごとくアウト
        ただ興業なので途中で止めて没収試合にすると客が暴動を起こしかねないし
        そのまま虹村が主人公をKOしても主人公に賭けたほうが納得しないから
        虹村の反則負けは確定としても、主人公が逆転勝ちすれば大いに盛り上がるので
        その可能性に賭けて続行させようという判断なんだよ

    • あのタイミングだと、父親の事を喋らせないための口封じにしか思えん

      • 黙れ
        パァン

    • 連射ワロタw

  4. オヤジの義理の妹なら 妹にいい病院紹介して治療費たくさんお金貸したげなよ

    • 義理の兄貴の子供だからね
      知ったこっちゃないんだよ、ンフフ…

      • つまりオヤジの嫁が組長の姉妹だろ?
        て事は組長から見て主人公兄妹は甥っ子姪っ子じゃないか
        金があるなら治療費出してやれよぉ

      • なら普通に亡くなった母親の妹名乗ればいいだろ
        大神姓なのだから父親の義妹で、祖父母の養子なんだろ

  5. 普通危篤!峠!ってなったら今日か明日かの話だと思うけどえらく悠長だな

    • 今夜が峠ですってのはよく聞くけど2週間ってなげえ…w
      エベレストかよ

    • これって本編があと…って自虐ネタじゃないの
      じゃなきゃ2週間って数字があまりに不自然すぎでしょ

      • 今週が合併号だからあと2話なのか1話なのかどっちだろう

      • あと1話だったら次の改編が1アウトって事になるから流石に無さそう

  6. 妹が死にそうだから父ちゃんを探しに行こう…?
    妹は1話時点ですでに死にそうでしたけど…?

  7. 心が…心が…心が……

    • 強ぇ!強ぇ!強ぇ!

  8. 父親生きてんのかよ

  9. これといいエリエリといいすマホといいなぜどうでもいい小悪党の話を長々したあげく読者が愛着持ってきたとこで死なせてしまうのか

  10. むしろこのオバさんはなにがしたかったんだよ

    • 夜桜さんの長男を女にしたようなもんじゃ
      甥っ子、姪っ子の兄妹を近くで見守りたいんよ

  11. 先週回あたりで『あ、モロに反則しやがったな。警察連行されるわ、コイツw』などと言った者っす。

    警察どころじゃなかった…。
    そういえばここ、裏世界のひとつだというのをすっかり忘れてた…。
    だったら公開レベルで即死刑も当たり前だ………。

    • それはさすがに世界観も時代背景も捉えられてなさすぎでしょw

  12. やっぱギャグ漫画描いたほうがいい

    • センスあるわ

  13. 虹村にひたすら銃撃ってるとこがなんかツボに入ってずっと笑ってたわ。構図だけみると完全にギャグなんだよな

    • いやいや、これは「組織に逆らう者はモノのように処分される」という表現やぞ
      絵柄のせいでなんかシュールというのは分かるけど
      作者は非情な世界を描いてるつもりなんだから笑うとこじゃねえだろ

      • いやあんだけパンパン銃撃してる中でなんか満足しつつ長々と喋り穏やか目に死んでいく虹村はギャグだよ

      • 良質のギャグをみた
        雲母坂はシュールギャグを書くべき

  14. 読み味が競技版鬼嫁伝って感じ。

    • 鬼嫁は刺さる人には刺さってたのか、単行本買った声がチラホラあったけど、ドリトラはクソ漫画愛好家みたいな茶化す輩以外に刺さる層はいるのかね

      • 1話でいっぱい刺さってる人いたじゃん?
        今はしらねぇ!

    • 単行本の追加を見ると鬼嫁の作者は可愛い系よりおっさんメインをやりたかったみたいだ

      • それにしてはモブで描かれてたオッサンはあんまり上手くなかったような…

      • 主人公をおっさんにしとけば良かったのか

      • オッサン好きって偶にいるけど(ハガレン作者とか
        要求されるものはかなり多いよな

  15. 生野くんの右腕が回を追うごとに縮んできてもうほぼ普通の人やん

    • 1週間で異常発達したんだから逆にほっとけばすぐ縮むようなもんなんじゃね
      前の組ではそれを維持できる負荷をずっとかけられてただけで

  16. なんの罪滅ぼしなのか分からないし
    別になんの罪滅ぼしにもなってないし
    そもそもなんでお前が妹の容態に詳しいんだって感じでツッコミところ多すぎる…

  17. それまで心の強さだぞ←これ意味不明で好き

    • セリフ回しに才能がある

  18. 「それまで心の強さだぞ」にワザップジョルノの匂いを感じた

  19. いちいちリング穴だらけにすんなよ

  20. 虹村「やはり・・・私は・・・ 間違って・・・・・・・・・なかった・・・ が・・・・・・ま・・・・・・」

  21. アスミカケル失速してきたしワンチャン勝てるな!!

    • 実際あっちの主人公とこっちの主人公どっちが強いかな

      • カウンター以外へなちょこで受け流しも組技には効かない
        ドリトライに勝ち目あるか?

      • 心の強さは上なんだが?

      • 関節極められてるのに心の強さでタップしなかったら朝倉未来みたいになっちゃうぞ

      • 二兎よりボクシングをちょっと齧った程度の同級生の方が強い(打撃では)らしいんで
        ボクシングでならココツヨが勝つんじゃない?多分
        寝技関節技有りの競技なら二兎が瞬殺だろうけど

      • マジレスすると何でもありルールの初期ufcみてた人なら分かるが
        打撃系(空手、ボクシング)と絞め技主体(柔道、アマレス)で対決したら

        打撃系は相手を剥がす技術が無いから
        絞め技側が打撃系を倒して絞め技側が勝とか

  22. 作者、もう「心の強さ」を使う事に意地になってるじゃん

    • 心が叫びたがってるんだ

    • 心が強ぇと叫びたい

    • 俺は斧では誰にも負けない

  23. 街に行ったのに街の地名じゃなく巌流島が見えたから下関なの?

    • 余程詳しくなければ遠目で島見て何処の島って判別出来ないしな

  24. ギャグ漫画としてボンコレより面白いぞコレ

  25. 島を見ただけで巌流島って判断できるもんなん?

    • 親父の商いなりに付いて行って観光したことが有ったんじゃね

  26. たたず‐む
    【佇む】
    《五自》
    しばらく一か所に立ちどまる。

    佇む最強(座ってる)

    ……?

    ってか最近ジャンプ自体、なんか煽りコメントのセンスちょくちょく変じゃね?昔からこんなもんだったか?

    • あれだ
      仁王像みたいな奴が最強なんだよ

  27. 心が弱ぇヤクザ
    シオマネキ
    ポン中
    心が弱ぇ親父
    リストアップするとほんとに酷いなw

  28. 銃が雑、近距離で何回撃ってるの?下手くそか?あの状況でよく喋れるよな

    • もう編集もやる気ないんでしょ

      セリフも怪しいし構図も作画も指摘して何とかなるレベルじゃないし
      作品の人気も初期からずっと全然ないから諦めてる説ある

    • この作者にしか描けない『個性』を感じる

    • 見せしめのためにわざと急所を外してるんだよ
      多分

  29. 10話で打ち切りにしておいたほうがまだ違う意味で話題になったと思うの

    もう腐臭しか残ってないよ この漫画!

  30. こんな漫画でもまだ続くのに14話で終わったタイムパラドクスゴーストライターってどんだけ人気なかったんだ

    • タイパラは倫理的にアウトだったので14話で打ち切られたと思う
      やってること思いっきりアポなし突撃などの屑行為と作品のパクリなどと・・・
      まぁ人気もなかったのも事実だがねw

      • 倫理観に問題ありすぎると作者編集自覚があったのか単行本でパクリ肯定の件消したんだよな、話もなんか自己弁護に13週間費やしただけにしか見えなかったし

      • 世界の仕掛けがわかると「作品をパクるために改変されたモブキャラ」だから
        あの行為自体は作者に仕掛けられたものだし、哲平の存在意義ってのは理解できるけど
        作中作品を読者の立場で見てるとただただヤベーヤツでしかないからね…

      • 連載前に自覚持ってほしかったね

      • 他の作品との兼ね合いもあるからこのへんは運もあるよ

    • 打ち切りまでの期間は時期によってバラつきあるから・・・

  31. 何が凄いって主人公にもおばさんにも主人公の父親にも読者の大半が興味ない事
    後仮にも反則したら処分するって撃つなら生野が止めろよ!って先週言ってた時点で影くらい出しとけ
    散々暴れまわって客も引いてる時に撃たずに試合後に主人公が近くにいるのを引き剥がす前にぶっ放すな

  32. 悲しいかな、長引けば長引くほど作者の手腕のボロが出る

  33. クイズ 銃声の一つがパーになってる箇所はどこでしょうか

  34. そもそも虹村君そんな逃げ続ける設定だったっけ?
    戦争に駆り出される→
    家焼けて無くなる→
    商売しようとしたけど上手く行かなくて裏拳闘へ
    だったのは覚えてるけど
    虹村君が動かないのは父親の居場所を知ってるからに決まってる!ってのもようわからん

    • どう覚えたらそうなるんだ
      戦争で父親の部下だった→顔はよく見えなかったが父親が自分以外の部下を〇した
      →任務放棄して逃げ帰ったけどトラウマが治まらないし商売もダメ
      →ヤクと雑魚狩り中は忘れられるから裏拳闘に堕ちる

      • 何も間違ってなくて草

      • いちばん重要な部下殺しが怖くて逃げたって言う設定が抜けてるのはアカンやろ

  35. 妹の治療費用稼ぐってのが目的なのに呑気に親父捜しに下関行くってブレブレだな、もう打ち切り宣告受けて試合に時間割く事すら許されず最後に親父見つけてハッピーエンドにしたいんだろうけどなんか後出し設定が多すぎて夢オチ無限地獄とは別ベクトルで?が浮かぶわ

  36. ボンコレは15話で終わった
    これも15話で終わりかなぁ

  37. 処刑方法が雑で撃ちすぎだろw
    変な奴だったが悲惨
    裏で壮絶な最期迎えたみたいなのでエントウの闇深さみたいなの演出できたんじゃないのか

  38. 親父佇んでない・・・佇んでなくない?
    最強は仁王像のこと指してるの?

  39. 虹村さんは死ぬ(殺される)のが怖くて逃げ回ってた気がするんだけど死んだら逃げ切れるから銃殺で安心ってよくわからん

    • それで安心できるなら自分自身で命にケリつけて逃げられただろと思ったが
      心が弱えからそんなことをする勇気もないか

  40. なんか面白くなってきたな

    • 正直最近はちょっと面白い
      手が滑ってアンケ三位にしちゃった

      • へっ
        あんたも酔狂だねぇ

  41. いよいよドリトライともお別れかあ
    短いようであっという間だったなあ

    • 15話で終わったとして、15話ってざっくり三ヶ月くらいあるからね
      君は2023の1/4をドリトライと共にしたんだ
      心が強くなっただろ?

    • そりゃ相当あっという間だったんだろうな

  42. 生野の腕が普通になったのは打ち切りの原因となったことに対する後悔の感情が表れてるん
    だろうか

    • 腕が普通になったらみんなシオマネキじゃなくて生野ってちゃんと呼んであげてるの好き

    • 主人公の名前は覚えてないけど虹村と生野はなんか覚えたわw
      ネル以来だわここまで人の名前入ってこないの

      • まじで字で出てこないもんな
        しかし、虹とかやっぱインパクトある漢字使ってると覚えやすいな

    • それじゃシオマネキからサワガニになっちゃうじゃん

  43. ヤクザに入って拳闘を始めるんじゃなくて、虹村の弟子になって拳闘を教えられていく方が幾分かマシだったんじゃないかな
    ヤクザ要素必要なくない?

    • ヒロポンや銃で殺す名シーンを産むためにヤクザはどこかで出す必要がある

  44. 心が強ぇドリトライVS斧で負けないアイギル
    勝つのはどっちだ

    • 俺は心では誰にも負けないよ

    • 俺は斧では誰にも負けない

  45. 金剛仁王像描いてるアシ上手いな

  46. 何だコレ!?面白すぎる!!キャラも設定もドラマ展開も完璧!!文句のつけようがない十四話目だ!!てか俺十四話目だけで初めて泣いた!!「虹村」が災害のような概念として消える世界。夜を終わらせるには夜の支配者「あかり」を倒さなければならない。シンプルかつ斬新な設定ながらも超邪道ストーリー。起承転結内に見事に仕組まれた伏線回収と人間ドラマ。ひたすらに主人公の生き様。そして感情を追ったプロット。この作者天才としか言いようがないだろ!!なによりも主人公のキャラがいい。バカで心が弱いから好感が持てない事もさることながら不遇な生い立ちが同情を誘う。その生い立ちに卑屈になること無くひたむきに生きてきたからこそ繋がるクライマックスのピンチを切り抜ける大ゴマでの戦闘シーン。これで感動するわけが無い!!

    • 最後に本音出たね

    • タイパク単行本買った人かな

  47. 地球の子が糞なんはそうなんだが、
    ドリトライはそれを上回る糞なんで、打ち切り残当

    • どっちも方向性が違うク,ソさだと思う。こっちは漫画としてのクオリティが腐ってる、所謂「不味すぎて食えない料理」。対する地球の子はクオリティ以前に倫理観が腐ってる、所謂「毒物が混入されてる料理」

      個人的には不味すぎる料理なら皿ブチ撒けるだけで済むけど、毒物混ぜられてるのはそういう次元じゃないから地球の子の方が遥かにヤバいと思う
      俺はドリトライの作者は漫画下手ク,ソだと思うけど、少なくとも地球の子の作者みたいに倫理観や人間性を疑うような域には達してないからまだ許容範囲だわ

      • こっちのほうが愛嬌あるクソ漫画ではある

      • 何か分かる。
        読み切り良かったし、応援したくなるんだよね。
        連載向いてないのかな…

      • 絵を描くことに向いてない話を作ることに向いてない

    • 地球とタイパクは作者が作中で描いて用いてるロジック自体が悪徳の方向に狂ってたから
      ただ純粋に作り手の能力が低いだけの打ち切りクソ漫画とは一線を画してると思うよ
      令和が5年もしないうちに既に令和の最底辺と言っていいレベルのあそこまでのモラルハザード漫画が二つも出てくるあたりジャンプ作家や編集部の能力や精神性自体の信用性をさらに失わせてるし

      • それでは作中倫理が狂ってて、作者の能力も低くて、編集も無能だった血盟がベストオブクソでよろしいな?
        正直、血盟は合同同人誌に数合わせで誘われたレベルにしか思えなくて商業誌に載った事自体が事故だと思う

  48. 「ククク、そいつ(主人公の親父)は最弱、
    心が強えなら我らを倒してみよ」

    青空「出たな!五光」

    ドリトライ
    ー完ー
    雲母坂盾センセーの次回作に期待してね!

    • 一生松井のところでベタとアミだけやっててくれ

    • ドリトラはネウロ味が強かったから次回作は暗殺教室味が強いのかもしれない

    • もう漫画家は諦めろ凡人よ

  49. 主人公の修行は2週間、妹の寿命も2週間。

    この作者2週間が好きなのか?

    • 彼を漢に変えた2週間という時間があれば妹に寿命も来るってもんだ

    • シオマネキが掘ったのは1週間だったぞ

  50. 正直虹村は敵キャラとして悪くなかったと思うよ!

  51. 放浪者、世捨て人感を出したのは分かるが親父の髪は終戦から1年未満で伸びすぎだろ
    虹村が見かけた時はまだ坊主なのになんだよあの長髪はよ

    • ヅラだ

  52. 猛烈に混みあった電車なのに座れてて草ww

  53. 青空の父なら赤空じゃないの?

  54. 折角の冥土の土産だったのに直後の電報で被せられてて草
    やっと逃げ切れるが最期のセリフで良かっただろこれ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事