引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693832875/
1: 2023/09/04(月) 22:07:55.83 ID:odIovFZJa
2: 2023/09/04(月) 22:08:13.37 ID:3LuvNAPW0
これじゃあ五条さとさんただの道化じゃん
3: 2023/09/04(月) 22:08:50.44 ID:e9sZbXP50
舐めプされてただけなのに優勢とかイキってた五条先生w
16: 2023/09/04(月) 22:14:05.09 ID:xoOHyMHe0
まあやけに余裕かましてるもんなすくな
おすすめ記事
8: 2023/09/04(月) 22:12:45.13 ID:pMuB7adM0
14: 2023/09/04(月) 22:13:54.00 ID:u8lws1E/d
>>8
今更火炎放射して何か変わる?
今更火炎放射して何か変わる?
20: 2023/09/04(月) 22:15:03.00 ID:k3GdCGcY0
>>14
冷静に考えて■だけだし●とか▲とか✖︎もあるやろ
冷静に考えて■だけだし●とか▲とか✖︎もあるやろ
64: 2023/09/04(月) 22:24:03.13 ID:pMuB7adM0
>>14
なんで火だけやねん
過去作で出てきたフーガはなんでも武器取り出せる性能やぞ
なんで火だけやねん
過去作で出てきたフーガはなんでも武器取り出せる性能やぞ
5: 2023/09/04(月) 22:09:43.43 ID:2qZzAidtp
でも奥の手を隠したまま五条先生に負けたら意味ないよね
23: 2023/09/04(月) 22:16:25.91 ID:fSrCCqLS0
いうほど残りカスを倒すために奥の手を隠しておく必要ある?
35: 2023/09/04(月) 22:18:54.11 ID:CXaauTH30
>>23
五条には効かないが観戦組には効く技なんやろ
もしくは観戦組が人質に取られそう
五条には効かないが観戦組には効く技なんやろ
もしくは観戦組が人質に取られそう
25: 2023/09/04(月) 22:17:05.18 ID:0rjLarzv0
切り札がよっぽどピーキーじゃないとそれ使って五条楽に倒したほうが消耗少ないやろ
28: 2023/09/04(月) 22:17:42.21 ID:cf0P4y72d
>>25
ほんとこれ
ほんとこれ
204: 2023/09/04(月) 22:55:37.95 ID:IRQyhBJC0
観客は五条より弱いんやから、宿儺は最初から全力で速攻でカタをつけて消耗が少ない状態で戦うのが戦略としてベストやろ
ここまで苦戦してボロボロになってから奥の手出したらアホみたいやん
ここまで苦戦してボロボロになってから奥の手出したらアホみたいやん
231: 2023/09/04(月) 22:59:01.96 ID:uUDdP9pHa
>>204
なんにせよ無限バリアなんとかしないと意味ないし
なんにせよ無限バリアなんとかしないと意味ないし
601: 2023/09/04(月) 23:58:41.96 ID:oVyLAESy0
倒すつもりなら結局奥の手とブツかるわけやから五条が戦えてる段階で参戦した方が良くないか?
12: 2023/09/04(月) 22:13:29.23 ID:V91ZEi/D0
この偉そうに語ってる奴全員合わせても乙骨に勝てんやろ
37: 2023/09/04(月) 22:19:18.28 ID:Le7IEKaL0
これ聞いてなお乙骨あたりは投入した方がええやろと思う
39: 2023/09/04(月) 22:19:32.01 ID:OjlNxb7x0
どうせその状態で負けそうになったら切り札使われるのに今攻めない理由ある?
43: 2023/09/04(月) 22:20:04.87 ID:nW16xqrZa
切り札があるかもしれない
我々が束になればなんとかなるかもしれない←?????????
我々が束になればなんとかなるかもしれない←?????????
57: 2023/09/04(月) 22:22:54.32 ID:bFYNj3Tc0
次のやつに切り札使われて呪術師壊滅やんw
58: 2023/09/04(月) 22:22:54.71 ID:UGguFcJqa
勝利条件で恵のこと触れられるかと思いきや全く触れられんな
あとめいめいが羂索のことライブ中継してない理由誰か分かるか?
あとめいめいが羂索のことライブ中継してない理由誰か分かるか?
72: 2023/09/04(月) 22:25:38.80 ID:em8St+oS0
よくわからん理屈やな
五条単体相手だろうと負けそうになったら使われるやろ
五条単体相手だろうと負けそうになったら使われるやろ
115: 2023/09/04(月) 22:35:35.84 ID:eBhBiPGz0
>>72
そのギリギリまで五条が削って切り札を見せたあとののこりかすを倒すんやろ
もちろん切り札が回復とかやったら終わりわ
そのギリギリまで五条が削って切り札を見せたあとののこりかすを倒すんやろ
もちろん切り札が回復とかやったら終わりわ
88: 2023/09/04(月) 22:28:37.49 ID:EYU3WmG60
観戦組「五条が負けたときの保険をいくつか用意してある」
観戦組「宿儺は絶対切り札温存してる」
フラグ建てすぎやろ
観戦組「宿儺は絶対切り札温存してる」
フラグ建てすぎやろ
89: 2023/09/04(月) 22:28:49.40 ID:em8St+oS0
その切り札が1回使うとしばらく使えないから五条単体相手に使わせたいor五条なら無効化できるとわかってるならまぁわからなくもない…?
84: 2023/09/04(月) 22:28:00.06 ID:zn3Yy/dn0
宿儺の最高火力である領域展開を普通に耐えられてるんやから
仮にフーガが無下限を突破出来るとしても大して効かんよな
仮にフーガが無下限を突破出来るとしても大して効かんよな
94: 2023/09/04(月) 22:29:53.46 ID:JxblSsOf0
>>84
宿儺「誰がみずしが最高火力と言った?俺には領域展開はふたつある」とかやり始めるぞ
宿儺「誰がみずしが最高火力と言った?俺には領域展開はふたつある」とかやり始めるぞ
99: 2023/09/04(月) 22:31:39.28 ID:IWHyvlzgM
>>94
割と伏黒の領域展開使う可能性もありそうだよな
割と伏黒の領域展開使う可能性もありそうだよな
126: 2023/09/04(月) 22:37:02.42 ID:pMuB7adM0
>>94
てかふつうにあるやろそれ
てかふつうにあるやろそれ
268: 2023/09/04(月) 23:03:57.78 ID:QS0rMjCW0
日下部「裏梅とかいう化け物もいる」
読者「裏梅が化け物…?🤔」
読者「裏梅が化け物…?🤔」
280: 2023/09/04(月) 23:05:22.02 ID:m8fCpZwja
>>268
化け物やぞ
作中で誰もまともにやれてない
化け物やぞ
作中で誰もまともにやれてない
292: 2023/09/04(月) 23:06:29.36 ID:uFPUdpufM
>>280
ただのパンチでダウンしてるやん
ただのパンチでダウンしてるやん
297: 2023/09/04(月) 23:07:12.72 ID:uUDdP9pHa
>>292
それ五条だからやん
それ五条だからやん
294: 2023/09/04(月) 23:06:53.99 ID:RLbOly4T0
裏梅とか最初の茈で蒸発したもんだとばかり…
46: 2023/09/04(月) 22:20:44.73 ID:ZV7HUcsCa
裏梅どこ行ったねん
五条に殺されかけてたけどあんなんでも化け物なのか
五条に殺されかけてたけどあんなんでも化け物なのか
553: 2023/09/04(月) 23:36:08.31 ID:UR/P6rt10
579: 2023/09/04(月) 23:39:11.99 ID:mq7U3b8b0
>>553
そういや毒で死にかけてたな裏梅
裏梅化け物って日下部から見て化け物って事か?
そういや毒で死にかけてたな裏梅
裏梅化け物って日下部から見て化け物って事か?
561: 2023/09/04(月) 23:36:52.29 ID:ypHjWnS7a
先生負けたらスクナに裏梅にケンジャク相手にせなアカンわけやけど控えに勝ち目あるんか
犠牲出してでも先生残すべきちゃうの
犠牲出してでも先生残すべきちゃうの
585: 2023/09/04(月) 23:39:32.72 ID:6dkW1vx8a
>>561
マコラ付き宿儺と星漿体と無為天変とうずまき持ち夏油とか絶望やで
マコラ付き宿儺と星漿体と無為天変とうずまき持ち夏油とか絶望やで
33: 2023/09/04(月) 22:18:32.17 ID:8w+SrVzAd
冥冥はカラス特攻のサポートくらいできるやろ
あれならノーリスクやん
あれならノーリスクやん
40: 2023/09/04(月) 22:19:52.07 ID:u8lws1E/d
>>33
でも刺激したらいかんから…
でも刺激したらいかんから…
121: 2023/09/04(月) 22:36:32.94 ID:Y3rhhI2ar
この理屈だと全力で殺しに行ってる五条と切り札温存してる宿儺が互角って時点で五条に勝ち目無いやん
全員でかかるより五条1人を自由に戦わせた方が強いから観戦してるのになんで五条を倒した宿儺の切り札をなんとか出来る前提で語ってるんや
全員でかかるより五条1人を自由に戦わせた方が強いから観戦してるのになんで五条を倒した宿儺の切り札をなんとか出来る前提で語ってるんや
140: 2023/09/04(月) 22:39:36.45 ID:n+lyeUxW0
観戦してる奴らなんて摩虎羅の後ろから消化器投げてるだけで虐殺できるんやから五条相手に切り札温存するいみないやんw
ガチで観戦組のために何かを残してたら宿儺アホ過ぎるやろ
ガチで観戦組のために何かを残してたら宿儺アホ過ぎるやろ
276: 2023/09/04(月) 23:05:01.81 ID:p9l/ICc6d
>>140
観戦組に宿儺に対する対応策がありました
宿儺はそれを読んでましたの展開やろ
観戦組に宿儺に対する対応策がありました
宿儺はそれを読んでましたの展開やろ
288: 2023/09/04(月) 23:06:08.40 ID:n+lyeUxW0
>>276
宿儺に対する対応策って観戦組は摩虎羅どうにか出来るってこと?
じゃあ今すぐ参戦した方がいいやろ
宿儺に対する対応策って観戦組は摩虎羅どうにか出来るってこと?
じゃあ今すぐ参戦した方がいいやろ
295: 2023/09/04(月) 23:06:54.90 ID:RSG8AQmu0
>>276
虎杖の「やってくれ 必要だろ」とか真希の「保険」とか色々匂わせはしてるしな
流石に観戦組も無策ではないと思うわ
虎杖の「やってくれ 必要だろ」とか真希の「保険」とか色々匂わせはしてるしな
流石に観戦組も無策ではないと思うわ
コメント
戦力の逐次投入やんけ
人間同士の戦争と違って初見殺しで全滅する可能性だってあるんだから、初戦はタイマンも戦略的にはナシじゃないだろう。
二戦目以降もタイマンだと擁護できなくなるけど、、
やっぱカシモの希望通りまずタイマンやらせてカラスで見学するのが最適だったんちゃうか
カシモは挑んでも一瞬で真っ二つか一度きりの術式を必中させる為に領域展開したのを閉じた領域で押し返されて粉微塵にしかならないわ
というか五条以外は開幕伏魔御厨子で全滅やからなぁ余りにも五条とそれ以外の差があり過ぎてどうしようもない
別にカシモがやられてもいいじゃん
あいつ邪魔だし
別にやられてもいいじゃん
なんか問題あるの?
別にやられても問題ないけど、せっかく宿儺と戦ってくれる駒なんだから無駄撃ちするよりは弱ったところにぶつけて役立ってもらった方が良くね?
一瞬思ったけどここまで個が突出した戦闘能力持ってるなら、ランチェスターの法則がうまく働かずちょっと違う気もする
歌姫は何だったんや
つーか今なにしてるんや
フーガ使えばいいのにって意見よく見る(こんかのスレでもある)けど、フーガって五条に有効な手段では全くないやろ
そもそもあのシーン漏瑚と同じ土俵で戦うためにわざわざ使ってあげただけで、別に得意技でもなければ宿儺の手持ちの中で強い技ってわけでもないんじゃないの
まこーらさんがバリア突破してる時に背後からコソコソ使えばいいんじゃね
宿儺単体で使ったら何も効かないのはそう
術式は併用不可能
十種影法術のが強いからそっち優先で使うのはしゃーないな
強いっちゅーか、対五条においてフーガや御厨士よりか有効ってのが正しい表現やね
五条以外やったらフーガやらのが圧倒的に有用やろうな
俺もフーガが五条には有効とは思えないけど、過去作で出てきたフーガを見るに複数の武器(術式)を持っている可能性もあるから、その中に無下限、十種、天使、高羽クラスの強力な術式があれば絶対に有効になるわけがないという断言は現時点ではまだ出来ないんじゃないの。まあ、それならなぜ五条に苦戦しているのにすぐ使って勝たなかったという問題が出てくるから、たぶん貴方の考えがあっていると思うけど。
切り札っつっても、そもそも五条には効かないやろ
っていうか観戦組みは自分たちの方が、五条よりやっかいだと思ってんのか?勘違いしてるよ、あいつら
参戦したら足手纏いになる自覚は多少なりともあるんだから、それは穿ち過ぎだろ。
「ケンジャクさんには束になって戦ったらなんとかなるかもしれない。」と特に対策もせずにテレビを見ているような連中だからなー。
突然ケンジャクが目の前に現れてもおかしくないのにな
というか五条は夏油の遺体弔いたいんじゃなかったのか
宿儺に他全員で挑めよ
切り札があるとか、自分たちがいるから抑制出来てるとか
数ある作戦の一つとか念のための保険じゃなくて半ば確定事項になっちゃってるから
なんか作者の神の視点が混じってる作戦ですげー違和感ある
回遊開始時の天元会議とかからそうじゃん?
>自分たちがいるから抑制出来てる
これ誤解だぞ
五条と戦ったら、仮に宿儺が勝っても自分たち程度でも厄介になるぐらい損耗してるはずっていう五条への信頼だわ
五条が負けても宿儺がそこから動けないからトドメさせる=五条はそこまでは独力でなんとかできる信頼がある
加えて、宿儺が逃げない+けんじゃくも裏梅も来てもどうにか出来るのと=である
なんか自己評価のアンバランスさに納得いかんわ
テレビ観戦組のことなんか宿儺は気にもしてない気がする。
観戦組の中でも一部の連中をのぞいたら宿儺と戦えるレベルにも達してないわけだし、ワンパンで終わるだろ。
そんなの相手に切り札を残すかーとも思ったが、五条戦での慎重すぎる性格の小物になった宿儺さんを考えるとありえるか?
切り札を切るタイミングがどうこうというより
宿儺が縛りプレイしてるうちに削るだけ削っとこうやという話な気がする
その削りが乙骨たちが入るより五条一人の方が大きいんだろう、まだ
俺も効かないとは思うんだけどだけど、メタ的に見ると五条が41秒後に紫を打つんだけど、宿儺が勝つ場合でも五条はマコラぐらいは倒すとは思うんだが、そうすると展延しか五条にダメージ与える手段がないが、展延パンチで五条を倒すのは無理じゃないの。
領域が使えるようになりました、五条が無下限バリア張れないほど疲弊しましたなら、いけると思うけどそんな展開にするのかな。王道展開なら五条がマコラを倒す。宿儺には五条に有効なダメージを与える手段がなくなった。五条勝ち確。と思ったら切り札(フーガ等)で逆転。万の無限真球とか。
今まで使わなかったのはフーガはストック式の使い捨てなのと領域と違って必中ではなく五条相手だと油断や疲弊した状態でないと当てるのは難しかったから等何かしらの理由があったから。
まあ適当に予想したけどないな。切り札が無下限バリアをなんとか出来ないと領域、マコラ無しでは五条には勝てないから、五条が勝つかマコラも削れずに五条が敗れるかのどちらかになるのかな。マジで俺程度では予想が出来ない。楽しみだわ。
無下限突破出来るものがストック式の使い捨てなのだとしたら当てるの難しい以外にも当てたとしても即死じゃなければ五条が反転で回復出来ることも理由になるな
切札って術式開示の狡い真似じゃない?
五条にはあまり意味ないし
飛行タイプの五条に地面技しかもたない宿儺は伏黒の電気技に頼ってるって状況だから舐めプではないんだよな
術式の同時併用ができる領域が今も出来たなら舐めプだった
のんびりテレビ観戦しつつ宿儺の擁護し始める頼もしい仲間たちを紹介するぜ!
ケンジャクには自分たちだけでも勝てるぜ、って言ってるけど
相手方は呪霊操術フルに使えば呪術高専と全面戦争しても勝てるって見込みなんだよな
勝てるぜとは言ってない
なんとかなるかもしれないってすごい弱気
成功率30%以下みたいな
本当に切り札があったとして、それを使って五条に勝ったとして
この段階で足手まといとみなされる雑魚相手に使う必要無いわ
生き残った宿儺とけんじゃく合流して裏梅もついて勝てる気でいんのか
当たり前だけど弱った宿儺が一人で来てくれる保証なんてどこにもねーぞ
いざとなったら伏黒のモノマネを披露する宿儺さんだからな
ヤバければ躊躇なく逃げに徹するだろうし
弱っていても五条以外のやつが仕留められるとは思えないね
逃げるのパクリそうだな
観戦組の理屈ってそのまま自分たちに返ってくるよな?
万全のケンジャクとの連戦警戒してスクナ(ついでに裏梅)と切り札残して戦うつもりなのかな
羂索の評価やたら高いよな
九十九とお兄ちゃん+天元である程度戦えたし上手くやれれば倒せたかもしれないくらいは行ってたから全員で挑めば普通に余裕で勝てそうだけども
もしかして九十九と乙骨の間ってかなりの実力差あるんか?
言い訳で逆に自分の首どんどん絞めてるの草なんだ
いくら説明されても「言い訳ダー!」って言えば批判した気になれるよな
何回も死にかけて消耗して領域できなくなるまで脳にダメージ負ってまで舐めプする必要ある?
何度も死にかけるのも脳にダメージ負うのも事前に分かってた事じゃないから結果論や。
今の状況でも温存の方が良いくらい切り札がリスクなんやろ。しらんけど
何言ってるんだ?今温存する理由ねーだろってことだろうに
マコラが適応したところで宿儺自身が適応してないわけだから
切り札はマコラが破壊される前に使わないと無限突破できねーじゃん
最初に使ってない、領域が不能になった時点で使ってない時点で無限は突破出来ない手札なんだろうし
青1
今の状況でも温存によるリスクより切り札を切るリスクの方が大きい何かがあるんじゃね?って意味なんだけど。
そこまでいくと命と引き換えに自爆するレベルにならんか?
まこーら壊されたらすっくん詰みだから色々やってんのに
リスクありでも今出さないと温存もくそもねーよ
青4
現にこの期に及んでもまだ温存してるから、「命と引き換えの自爆技とかなんじゃねーの?」っていういい加減な発言よ。確信を持って言ってるわけじゃないよ。
いやまぁ確証を持ってないのは当然なんだけど
「今」使わない理由なくね?ってのと居残り組が「絶対切り札がある」ってのが相反するものなのは別にいいんだよな?
普通は「ここで使わないってことは別に切り札なんてないんだろ」って思うものだろうに
温存してるものが「多対1じゃないと意味ないもの」か「命と引き換えレベル」じゃないと現状で出さないに釣り合わんよな
青5
そもそも切り札を隠してるっていうのも観戦組の確証のないものだから当然説得力のある根拠なんて述べれないけど、ここでこういう話をするって事は、漫画的には切り札を隠してるのは事実だろうなっていうメタみたいなもんよ。
じゃなんでまだ切り札隠してんのかって考えたら、とんでもないデメリットでもあるのかな?って事。
普通に考えたら自分も、切り札が有効打になるなら隠してる状況じゃねーだろって思うよ。
問題は観戦組が説得力のある理屈を説明してくれないことなんだよな
そもそも切り札があるってのはこの後に自分たち観戦組の事を宿儺が気にかけてるという大前提での秤の発言だからな
観戦組なんておそらく全員出力最大の斬撃でワンパンだから宿儺は何も考えてなさそうな気はする
結局後になって「あの時参戦しておけばもっと良い結果になってたのに!!」って事になりそうな気しかしない
実は真宿儺の肉体から伏黒の体を遠隔操作してるとかだったらあるかも
温存してるワケではなくて単に舐めプしてゲラゲラしてるとかで
切り札温存して舐めプしてんのに、普通に白目むいてダウンしてんのダサくね??
漫画的には五条vs宿儺の解説役は必要なんだろうけど
高専の主力組は羂索捜索とかしてた方が良かったな
その方が仲間も役割分担している感が出たと思う
五条の能力的にチームプレイが無理なことはわかるけど
でも大勢で観戦して延々ああだこうだ言うのは緊張感が削がれる
解説役が必要なら直接戦えない伊地知とかにやらせればそれで十分だったよ
自己評価高すぎなんだよ観戦だけしてる奴ら
自分らの対策ために宿儺は切り札を温存したまま五条と戦い続けなきゃいけないとか
自分らがちょっかい出したら切り札使ってきて五条もろともやられるかもと思ってるみたいだし
予想がめちゃくちゃでいかれすぎてる
作中のキャラ目線でなんでそんなこと言えるんだよっていう不自然な言動がこの漫画は多すぎる
五条もろともやられるのが切り札のせいというより、五条は足手纏いの自分たちを庇うからって割合が大きいんじゃない。
乙骨たちが参戦するメリットよりも、継戦を意識せずに出し惜しみナシでスクナが暴れられるようになるデメリットの方が大きい、
だから、五条にタイマンで戦ってもらった方が勝率は高いはず…これは予想として考慮に入れるのは間違ってないと思う。
問題は、五条が勝てないまでもスクナを弱らせてくれた時に、裏梅たちのことも踏まえて勝ち筋のある作戦を立てられてるのが前提になるってことだけど。
切り札とやらが何かは知らんが、十種じゃない以上無限は効くから、五条ダメージ負うことはないはず
本当に無限防御は絶対か?オートである以上は穴ありそうだし、ダメージ負えば穴はでかくなりそう。それに切り札ってそもそも、火力低い相手に殆ど呪力なしにしのぐ方法であって、強敵と戦う手段のことじゃないわな。
観戦組の奴らなんてどんだけ束になろうが御厨子をちょちょいっと使えば一掃できるレベルで実力差あるはずなのに、観戦組対策で切り札を残して戦ってるはずという予想がなんでそうなるんだって感じがすごい
いうて観戦組もピンキリだぞ
フルパワー宿儺には絶対勝てないだろうが、五条戦後なら宿儺目線で警戒するはずと考えるのもしゃーない
確かにノーリスクカラスくらい飛ばせるやろ
ごめんこれ変なところに返信になっちゃった
宿儺とケンジャクがどのくらい仲良しか分からんけど、真人のときみたいにケンジャクが裏切る可能性もあるからあんまり手の内晒したくないんやろ
十種は詳細までバレてるから、十種でなんとかなりそうならわざわざ自分の手の内晒す必要ないし
まぁそれで負けかけてるから良くないんだけど
マコラちゃん以外は無限にメタれないからフーガが何種類あろうとどうでもいいのよ
宿禰本来の能力は五条がガチで殺しにくると無意味無価値だから
元々腕4本なんだし領域2つあるとか御厨子のパワーが倍になるとかは普通にありそう
そもそも指だって20本揃ってるわけじゃないからハナからハンデ背負ってる
指19本+即身仏だから完全体じゃないってよく言われてるけど、「即身仏で1本分補完できる」って言ってるから完全体だと思うなぁ。
20本+即身仏で完全体なら、普通に1本損失してて補完って言わなくね?
力を取り戻す事において即身仏を勘定に入れてないなら指1本(想定内)を即身仏(想定外)で補完になるけど、それだと宿儺は完全体になる気無いって事になるし。
タイマンが長いわ
編集的にこれでいいのか
フーガしたあとまこらがガコンしたらまこらもフーガ使えるのかな
ファンってまじで話の内容どうでもいいんだなと思った
アソチじゃなくて?
今週の説明の内容を考えてるのはファン以外だと感じるわ
確かに今週はどうやって難癖つけるか頑張って考えてるな
大体が無理筋だけど
逆やんけ笑
アクロバティック擁護しかない
アクロバティック難癖のが多いわw
「五条瞬殺できる切り札を使わないのはおかしい!作者の言い訳!!」とか意味ワカランだろww
五条には効かないことがわかりきってるから使わないけど
観戦組、無限じゃないやつはまとめて殺せるみたいなものだったらどのみち五条には出さないし
今この瞬間や開始直後なんかに五条に使わないならもう出す機会無いだろ
最大戦力で一番厄介なのが五条なんだから奥の手とかもったいぶらずにさっさと出してろよ、二度も気絶してんだから
ってのは至極もっともすぎると思うが
領域展開できないレベルで黒閃くらって気絶して
まだ使わない切り札を絶対持ってるって言いきる根拠弱すぎじゃね
鹿紫雲お行儀良すぎる
術式発動させる前に死にそう
対五条戦でまこーら育てた上でまこーらinすくーなとか出来ないんか?
つーかそれぐらいぶっ飛んだ縛りプレイじゃないと五条相手に戦力温存して時間浪費する意味無いよな
裏梅って五条にワンパンされたせいでしょぼそうに見えるけど普通に特級クラスには強いんかね?
裏梅が1人で国家転覆できるようには見えないけども
低く見積もっても自然呪霊クラスじゃね
日下部脹相は秒殺寸前だったし
真希も凍らされてたぞ
切り札が全体攻撃系なら五条には有効じゃないけど温存する理由になるな 消耗しきったと思って油断してる後続を一網打尽にできる
でも観戦組は今の戦いを「全てを出し切って無い宿儺」vs「全力の五条」って言ってるから、切り札を後続に対してのみ有効のような物だとは思ってないと思うよ。
五条に直接有効打にならなくても、その切り札が直撃する足手纏いの仲間を庇うことで五条の勝率が下がるって話なら矛盾しないので、
五条に効く効かないはそこまで重点置いてないんじゃないかな。
鹿紫雲のラストのセリフを言いたいだけの意味のない会議だよ
そもそも冥冥も日下部も呪術師としての役目より
自分の命を優先した描写が以前にあるせいで
まったく信用できんのよな
なんで宿儺が連戦してくれる前提なんや?
消耗したら逃げるなり裏梅呼ぶなりするやろ
そうせーへんようにみはっとるんちゃうんか?
テレビでな
少なくとも4㎞圏内にはいなさそうだけど…
そこは憂憂じゃね?
よくわかってねーけど
流石にタイマンの決着直後に退路を断って、継戦を強いる作戦は準備できてると信じたい。
それがないのに、勝利条件が違うからタイマンの方が勝率が高いって嘯いて感染したらタダの馬鹿じゃないですか……
五条以外は相手にならないから切り札も要らないと思ってるかもしれない
というか宿儺は主人公サイドのことを意識してるんだろうか?
眼中にない感じがするんだが。
意識してなかったら既に切札切って全力で戦ってないとおかしいじゃん
切り札って観戦組が勝手に言い出してる事だから全力って可能性もあるけどね
限られた情報から判断せざるを得ない登場人物たちの想定が普通に外れる…
呪術のいいとこでもあり悪いところでもある
軍師キャラがいないってコメを見て妙に納得
集まっても司会どまりで指揮をとるキャラがいないから出たとこ勝負になるんだな
良くも悪くも
座学10の葵ちゃんがこの場にいればな
呪術師というものは厄介だって思ってるよ
メロンパンが観戦組に舐められてるのが面白い
九十九負けた事実をどう評価してるんやろ
ちょうそうは閉じない領域のことを誰にも教えてないから
マジな話、それを勘定に入れずに準備してたわけだよな
ほぼほぼ領域に対して無策な連中が
宿儺が閉じない領域を展開する→ちょうそうが「けんじゃくも閉じなかったよ」とその時点で言う→五条の領域敗れる
という展開を初見で「全員でやればなんとかなる(呪霊操術+けんじゃくの領域やら重力やら+裏梅+弱った(多分逃げずにやってくれる)宿儺)」を
各個撃破するとしても、五条抜きでどうにか出来るなら今宿儺に参戦してもどうにかなりそうって思ってしまうわ
天秤のバランスがマジでおかしい
九十九、脹相、天元で惜しいところまで行ったから、九十九より恐らく強い乙骨を軸に脹相、虎杖、日車辺りをぶつければ勝つ可能性はあると思う
弱った宿儺にはカシモと真希、もし生きて戦える状態なら五条をサポート役に加える
裏梅は秤を軸に冥冥、日下部、西宮、三輪を加えれば勝てると思う
あと、後方支援で家入とパンダに頑張ってもらう
やっぱ乙骨仙台行きってクソだわ
本当に宿儺がそんなに弱るなら裏梅も含めてカラスだけでなんとかなりそうではあるが…
ケンジャクがじゅれーそーじゅつと合わせてどうにもならんレベルで強すぎるんだよなぁ
特級相当3~4体で観戦組ほぼ壊滅するやろし、0時点のリカ砲なしじゃうずまきに対応出来ず死ぬやん
狗巻は術式的に口があれば戦えるけど
パンダはあの状態で戦えるのか
なんか観戦組vs羂索に関しては
羂索応援したくなるんだよな
完全に五条を捨て駒扱いしてるようにしか見えないクズ連中だもの
講師の人に至っては渋谷で「のらりくらりしてれば強いやつと戦わず死なずに済む」と考えていた前科あるから今もそれを動機に嘘こいてる可能性すらあるし読者が信じる要素ないんだよな
五条提案なのに?
五条が言い出すのと観戦組のノリは別問題だろ
観戦組のノリって今週若人たちが血気に逸りかけたばっかりなんですが…
乙骨だけを複数形にするなよ
そもそも乙骨だって最初はノリノリで観戦してたわけで
メロンパンがなめられているわけじゃなくて、観戦組の危機感がないだけじゃないか?
束になって戦ったらなんとかなるかもしれないってレベルだから、10回全員で挑んだら9回は負けるって感じの。
問題はその勝つための1回を作り出す方法を観戦組はなにもしていないこと。
なにもしてないっていうけど特に出来ることねぇだろ
それとも頑張ってますアピールしてほしいんか?
残業時間だけで勤務姿勢判断してそうw
主人公サイドが最強以外特に出来る事なくテレビ見て呑気に言い合いしてるって漫画の展開としてどうなんすか笑
テレビ観戦が笑われてる理由わかってる?
オリジナリティあっていいじゃない?
パクリだって批判されずにすむ
笑われてる理由…笑ってる側の頭が弱い以外になんかあるのか?
説明してるのにやっぱわかってなくて草
主人公が出来ることなくてテレビ観戦しながらダベる状況が面白いならもう価値観の違いっすわ
主人公だからって活躍しなきゃいけない、なんて事はないからね
今は令和ですよ?
令和でも人類の存亡がかかってる状況で最強キャラに丸投げして主人公が何もせずテレビ観戦してる漫画はそうないやろなぁ
テレビ見てるだけっていう理屈は皆分かってる。こいつらが現場に出てっても五条の邪魔になるからだということは分かってる。
でもこの2人以外は外野で安全圏から映像見てだべってるだけの展開を描写してる今の状況が面白いか?って話をしている。
「笑ってる側の頭が弱い」なんて批判は的外れすぎる。
メロンパンが乙骨と秤は10㎞離れないとダメってルールとか追加できるんやろか?
五条には切り札はもうないってことなのかな
むらさき以外にも技あってほしかったな
九十九のブラックホールだって制限解除しただけの質量付与じゃん
同じ紫でも制限解除すりゃ別物ってことも
それだと、バフ込みの200%むらさきはなんだったのってならんか。
呪いの王を一方的に蹂躙しかけた天使とかいう奴がいるらしい
五条には極の番とか閉じない領域に対策とか
そういうのあると思っててごめん
まさか何一つ考えてなくて全てに出たとこ勝負とは思わなかったよ
今回とか伏黒の宿儺への耐性とかここにきて後出し多くてなんかモヤる
今回後出しなんかあったか?
そもそも自分が考えてなかった設定開示されたら後出し扱いっておかしいだろ
勝手に展開当てゲーム始めてるだけで作者側にヒント出さなきゃいけない義務も理由もないし
読者に与えられた情報が信用できなくなるレベルのどんでん返しが可能な情報を
後から出されたら不満が出るってのは当たり前の話だけどな
例えば
まこーらいつから主人の術式ラーニング出来るって言われたよ
あいつは適応の結果攻撃が効かなくなる、無効にできるっていう存在だったろ
それが今回、新たに追加されたおかげで五条の勝ち筋は明らかに減った。
どういう理屈で適応してるのか不明なまま、遠距離にまでそれをのっけてきた。
宿儺の斬撃で薄皮一枚切れる程度だったのに、威力まで大幅アップというおまけつきで腕が飛んだわけだ。
設定開示により読者の予想が役に立たなくなる=展開を楽しみにするのが難しいってことだよね。いつ全てを台無しにされるかわかんねーんだもん
観戦組さん、けんじゃくはここ、もしくは宿儺の加勢に来ないと信じる根拠も出してもろてええかな
裏梅も
絶対に来ない根拠いるのか?
来ると分かってても今出ていく理由にはならんし総力戦でダメなら元々戦力不足でどうにもならんってことだろ
消耗した宿儺と戦うつもりなんだから絶対にいるだろ間抜けかよ
どう考えても、五条>>>>越えられない壁>>残り全員なんだから、その切り札で五条を始末して超余力を残した状態で残りを始末するのが最適解でしょう。
それをしないのは切り札は五条には通用しない、もしくは使う隙を与えて貰えない様な類のモノなんだろう。
Bleachの平子の卍解みたいな力なら温存する理由になるな。
ギリギリで五条を倒して疲労困憊という状態であったとしても、モニター眺めることしかできない奴らなんて五条スクナと比べればハエ同然のレベルなんだから素の体術と呪力パンチだけで片付けられる程度だと思うんだよな。そんな奴らの為に切り札温存してるっていう発想が意味不明すぎる。
誰かを投入するのは無理でも、隙ができた瞬間にカラスぶち込むくらいはしないのか?
カメラが介入したら賭けが台無しやん
宿儺が五条に勝ったとしても弱った宿儺を観戦組が即叩くつもりで
さらに観戦組が束になれば羂索には勝てるって算段なんやろ?
弱った宿儺の元に裏梅羂索が駆け付けたらどうするんやろ
弱った宿儺+裏梅+羂索でも観戦組で倒せるんかね?
今週の説明受けてガチで納得しちゃう人は
高価なツボとか買う素質十分なんじゃねぇかってレベルで酷い
自分は大丈夫って人ほど引っかかるらしいけどな
何かあると読解力持ち出す奴らのことやん
最初から勝手に騒いでただけなのに納得とか言っちゃうのクレーマーの素質あるよ
何言ってんだこの人
自分の意見は絶対に正しいって思い込んじゃうタイプか
タチ悪いなアンタ
そもそも納得してる人は最初から理解不能!とか叫び回ってないから前提がちがうわ
というか端から理解する気がないお前みたいなのがそういう発言しても意味ねぇんだけどさ
まぁフェミやポリコレと同類だもんな
言葉を使ってるようで単なる鳴き声でしかないから対話は不可能
上のコメント見てみ、儲がどんだけ発狂してるかがわかるし漫画読めてないのかがわかる
安置が~で頭いっぱいでまともな反論も放棄してるし
安置がどうとかじゃなくてね…ってのも通じない
話しにならんとはこのこと
詐欺師がなんか言うてら
宿儺が観戦組なんかのために切り札温存するわけないだろ
自己評価高すぎるわこいつら
五条が死ぬことで発動するなんかあるとかかなあ言い訳後出しにもほどがあるが
宿儺はまこーらにいくらスパチャしたん?
流石に観戦組の言い分がひどすぎて、文句言えば安置扱いは出来んわ
読者視点ではどうにも納得しづらいが彼らにとっては納得できる理屈なんだろう。
それはともかくそこら辺の話は開戦前にしっかり詰めとけよ。時間は十分あったろ
腑に落ちないところはあるけど
葛藤も何もなくのんびりに眺め続ける前回よりはいいよ
ずっと、気になっているのが「五条悟」って名前。バラシて、「沙悟浄」って話にして、宿儺よりも大きいヤツいるよ?? みたいな事ってない???
なーんもわかってねーやつらウジャウジャいて草
呪術をなんとか擁護したいけどできないからこんな抽象的なことしか言えないんだね可哀想…
意地になってるんだよ
勝手に騒いで勝手に恥かいただけなのにw
それより宿儺が「次むらさき当たったらさすがの俺も致命傷になる」って言ったのがびっくり再生能力あるお前致命傷って概念あったんかい!
五条ほどじゃないにしても反転術式で焼き切れた脳を治している、無量空処食らって脳にかなりのダメージが入っている
って散々説明されてたじゃん・・・
裏梅に勝てるやついる?
乙骨ならいける?
さらに羂索いたら勝ち目あるとは考えにくいなあ
リカちゃんに天使食わせたらいける
つか五条解放した時点でくわせるべきだろまだ片方残ってるし
九十九で勝てそうな雰囲気だったからいけるんじゃね
流石に特級レベルなら余裕で勝てるだろ
カシモと互角くらいじゃね?
ぶっちゃけ儲レベルの信仰心高い人らも割と戸惑ってるし
擁護らしい擁護も見かけない(無理くり説明しようとしておかしなことになるのは見る)くらい酷いよな
それで納得出来ると思ってんのかってレベル
何がわからんのや?
観戦組の言い分全部だろ
何がわからんのかもわからんってことか?
文字読めねぇのか??
全然具体的に言わねーのなw
コメント見りゃいくらでも具体的にかいてあるだろ
他人任せで草
同じ事説明しなきゃわからんアホなん
アルミホイル巻いた人の言い分に擁護とか必要か?
反論したところで論理性皆無の言い分で否定してくるし対話不可能なんよ
いやぁ観戦組の言い分がマジでイカれてることは大分論理として正しいだろうに
認めたくない、漫画のキャラがそこで言ってることが全て正しいみたいな人のが対話不可能だろ
ヒロアカファンと同じ類の人種がなんか意味不明に発狂してるようにしか見えない
何がイカれてるかわからなくて草
認めたくないだけじゃないの?
安置に日下部のセリフが効きまくってて草なんだ
説明も待たずに決めつけで罵倒するからこうやって恥かくんだよ
分かったら「言い訳ダー!」とかいう見苦しい言い訳してないで純粋に作品を楽しめ
なんの回答にもなってない言い訳をして顔真っ赤になってるのは作者やん笑
どこが言い訳なんだ?
なんで観戦してて参戦しないんだって言われまくったのが効いたんだろうな
最近ネットの声に自信ニキ多いな
自分らの影響力()を高く見積もりすぎだろ…
青葉と根っこは一緒なんだろうな
10年かけた俺の小説は絶対名作!あいつらは俺の作品をパクった!!
青葉青葉って大丈夫かキミ
なんかこわいわ
実際普通に納得できる
さすが最強同士のタイマンなだけあってずいぶん長いな、いつ決着がつくのか楽しみやわ
すげー嫌な考え方しちゃった
参戦に反対してるメンバーのうち冥冥と日下部は「自分の命をかけてまで戦いたくはない」って思考をしたことがあるんだよな
本当は今がベストな参戦のタイミングだけど宿儺と戦うのが嫌でおためごかししてるんじゃないか?
発想としてなくはないww
けど、宿儺と戦うのが嫌ってだけなら別に二人がいかなくても乙骨だけ送り出すとかでも大丈夫だからなぁ
さすがにないと思いたいw
現状の観戦組の戦力は乙骨>>>鹿紫雲・秤>>日車・真希・冥冥>日下部・虎杖>猪野・パンダ・狗巻>きらら・天使
乙骨は五条が負けて自分らがどうしても戦わなくちゃいけなくなった時に最前線に出てもらう保険だから、保身を考えるなら今は行かせたくないよね
普通にそれはあるとおもうけど内心はどうあれ理が日下部側にあるから止まるしかないんだろ
奥の手ってのは五条には効かないけど五条以外は始末できるんやろ
この段階で最悪のパターンは五条の後に誰も控えてない事(先に待機組が死んだ状態でもし五条が負ければ宿儺も羂索も野放しになる)
それプラス足手纏いが居ると五条の負担になるから今の状態が1番勝率が高いんやろ
宿儺が舐めプしてるんじゃなくて五条との戦いに宿儺が勝っても確実に消耗するし切り札を切らせれば対処法も分かるかもしれないからその後を考えたら現時点では待機が1番マシって事や
五条が倒された後の宿儺の元に羂索と裏梅が現れたらどうするんやろ
勿論その可能性もあるけど、現時点で割り込んだとして宿儺に纏めて消されるのが分かりきってるからどうしようもないと思うわ
あまりにも五条とそれ以外の差があり過ぎてどうしようもないってのが現実なんだろう
羂索ですら五条からしたらゴミを払う程度で消せるみたいだからな
どうするもこうするも総力戦になるだけだろ
羂索や裏梅を抑えつつ消耗宿儺を倒る戦力がないならどの道どうしようもないし
そもそも五条が勝てば何の問題もないしな
宿儺と五条が戦ってる間に羂索倒すのはダメなん?
奥の手の存在すらコイツらが勝手に決めつけてる不確定なものなのに
まず五条敗北っていう最悪のパターンだったとして
奥の手がない場合は、五条で削れた宿儺は倒せるってことだろう
五条の足引っ張りさえしなければ共闘した方がいいかもしれんが、封印されたときの行動で五条が味方守らないわけがないのはバレてるからなぁ
領域展開使えない五条以下しかいないのにその自信はなんなんだろ
奥の手がないならそのまま五条が倒せばいいだけ
倒せばいいだけって肝心のその五条が倒せるか微妙だから助太刀行きたいって乙骨がいってるんだろ
だから、まだ五条はそこまで追い込まれている状況じゃないって言われてんのに分かんないのかなぁ
青4
現状の五条以下の奴を出しても無駄死になるだけで草
皆鹿紫雲の意見も聞いてやれよ
野暮なことするもんじゃねぇって
どうせ五条が居ないと完全に詰みなんだから我儘聞いたれや
悟空がピッコロやベジータ逃がしたようなもんや
五条が負けた瞬間弱った宿儺を観戦組で叩く作戦と
羂索を観戦組が束になって倒すって作戦は同時に行えないやろ
せめて宿儺と五条が戦ってるうちに羂索と裏梅は倒しておくべきじゃないか?
もうすでに結界で羂索と裏梅は排除する手筈は整ってるんかな?
きっとウロちゃんが羂索を削りまくってくれるよ