今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】ジャンプ漫画、ここに来てタイトル回収www

ドリトライ
コメント (81)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694116159/

1: 2023/09/08(金) 04:49:19.071 ID:81RxQ56Sd
熱い
no title出典:雲母坂盾『ドリトライ』(集英社)

3: 2023/09/08(金) 04:50:19.662 ID:bmoamIZ1a
絵ワロタ

4: 2023/09/08(金) 04:50:28.164 ID:XzRbyW9m0
☆前へ!進むのみ!

おすすめ記事
5: 2023/09/08(金) 04:50:32.043 ID:HL3KdlXF0
いい最終回だった

7: 2023/09/08(金) 04:51:41.161 ID:TOH0CCuj0
打ち切り?

10: 2023/09/08(金) 04:52:11.584 ID:CAKtpG2v0
熱さは伝わってくるけれども

11: 2023/09/08(金) 04:52:12.621 ID:9yfTIf330
ギャグ漫画?

12: 2023/09/08(金) 04:52:14.492 ID:A1VfuKgtd
17話で伏線回収早くね?

14: 2023/09/08(金) 04:52:45.527 ID:9iCt2wI0a
うっうっ

15: 2023/09/08(金) 04:52:47.326 ID:UiZHVFzG0
もうすぐで終わるからしょうがない

16: 2023/09/08(金) 04:53:06.195 ID:uBvcgSm00
17話で打ち切りか…

28: 2023/09/08(金) 05:23:06.585 ID:3H+S0HQM0
1巻9話だから次回最終回だろ

9: 2023/09/08(金) 04:51:48.873 ID:FKTT+/Q30
ド級って言葉のセンスが大正時代なんよ

19: 2023/09/08(金) 05:01:02.321 ID:uMUkYIED0
この、男坂をよ!

35: 2023/09/08(金) 05:46:33.874 ID:Tvwi8vV30
ド ド ド ド って効果音もいい仕事してる

18: 2023/09/08(金) 04:56:28.569 ID:hd3A+DYt0
なんか中学生がノートに描いてオタク仲間で回覧してそうな漫画

21: 2023/09/08(金) 05:02:58.663 ID:VitUf7ck0
眼帯と顔に傷あるやつがもう一度のコマと最後のコマで同じ顔してるのなんかワロタ

39: 2023/09/08(金) 06:17:26.292 ID:W9Bl1Cv/0
>>21
ワロタ

54: 2023/09/08(金) 07:30:07.775 ID:gyyf49O10
「分かった」の後の「うっ うっ」
もなかなか腹筋に来る

48: 2023/09/08(金) 07:14:42.053 ID:7rveNNjz0
戦後すぐの話でガキンチョが敵性語使うとかどうなってんだよ

52: 2023/09/08(金) 07:25:28.423 ID:qYkd00Y9d
>>48
はだしのゲンだって米兵の前で「とぅちゃんかぁちゃんピカドンでハングリー」って言ってたし……

53: 2023/09/08(金) 07:28:08.938 ID:Pi5s9iLv0
>>52
それはネタだから…

25: 2023/09/08(金) 05:13:29.183 ID:r1bAVTxA0
これボクシング漫画かと思ってたけどループ物かなんか?

38: 2023/09/08(金) 06:14:21.106 ID:Tj/NA1I00
2コマ目のやつは最終コマまでの過程でいつ汚れたのか?

23: 2023/09/08(金) 05:05:45.731 ID:boW8iY7+0
人造人間も終わったしなぁ俺が読んでるの終わっていくわ

50: 2023/09/08(金) 07:17:33.736 ID:ygcnjd2ka
17話までにいっぱいキャラ出てきたんだな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. サムネが遺影にしか見えんw

    • それは今週回の個別まとめスレの時点で分かり切った事では?

  2. 見てなかったけどトリドライ完結終了か!最後にタイトル回収とは、中々良かったのではないか

    • 回収すれば雑でもいいわけじゃねぇぞ?

  3. 松井に弟子育成能力ないのかもな

    • 教えが弱えから…

      • 癖が強ぇんだ…

      • 青1
        癖の強さで言うなら松井の師匠のほうが上やん

    • 別に漫画家ってアシスタントに給料払って手伝ってもらってるだけで
      アシを漫画家として育てなきゃいけない義務も責任もないからなあ

      • 義務感と責任感を持ってるのって藤田和日郎くらいかな?

      • その人をジャンプのカスどもと比較すること自体失礼ってもんよ

    • 作風の癖が強すぎて参考にならなそうな感じはする

    • 松井がちょくちょく語ってた打ち切りに備えて最終回のパターン考えるって教えは人造人間と共に上手く機能してるとは思う

      • 唐突にラスボスとの最終決戦やるのなんて打ち切り漫画の常套手段やろ
        松井の専売特許でも何でも無いわ

      • ネウロで言えばXiの登場が「ただの新キャラ」と「打ち切りの場合のラスボス」を兼ねてたって話でしょ
        連載が続いたからその後のシックス絡みの展開になったけど、Xiがラスボスだった未来もありえた
        「唐突にラスボスが出る」と「ラスボスにもなれるキャラが出る」は別よ?

      • 人造人間はそんな漫画だったのか?

    • 本人の作品自体今微妙だし

      • ねぇこいつ殺していい?

      • 作者の防御力理論以外語るところないのは辛い

      • 攻撃は最大の防御
        打ち切り寸前に防御棄てて攻撃力上げてくる漫画すき

      • 人生上手く行ってないんだね

      • 松井信者攻撃的で草

  4. 週に2度も記事にせんでええっちゅーねん

    • 何度でもリトライだ!

    • ドリトライだ!!(泣)

  5. うーうー言うのをやめなさい!

  6. 9話の正統後継者回の内容考える前くらいに連載会議で終了決まったのかな

  7. もう反省会すんの?
    あれだな、シオマネキ戦まではまだ目があると思ってたな
    あんなんでええわけないやん!?

  8. 熱すぎる…

  9. 18話か19話で終わりそうだな
    正直ドリドライの単行本も全然売れてないし作者もう諦めたほうが良いんじゃないかな・・・

    • 何度でも心の強さで立ち上がるぞ
      ドリトライだ!(熱い伏線回収)

    • 次のリトライでド級のリトライ、ドリトライ極めるから…

  10. 他のとこでも敵性言語だから英語が〜って言ってたやついるけど、英語が禁止されたのなんてほんと末期の数年だけだぞ
    それまでは義務教育で英語やってたし
    こいつは義務教育受けられなかったろうけど社会には普通に英語は溢れてる

    • 戦前の義務教育は小学校まで
      しかも、小学校で英語の授業が実施されたのは明治期のほんの数年で、「効果なし」としてすぐ中止された
      その後も中学校での英語教育は続いていたけど、1920年代から廃止論の勢いが強くなって、いろいろ理由をつけて実施しない学校もあった
      そのへんは英語教育普及に関わっていた人たちの記録をよめばわかるよ
      「普通にあふれてる」はいいすぎ

    • そもそもココツヨ君がギブミーすら言えない英語に弱い描写がされているからこそのツッコミや
      組に入った後に、これからはある程度の教養は必要だとか言って
      姐さんから多少勉学の手解き描写でもありゃ違うが

    • そもそも敵性言語とか言ってたのマスコミとか民間で、政府としては冷ややかに見てたっぽいな
      陸軍が作った映画でそういう風潮を皮肉るものがあったとか

      • そりゃまともな軍人なら言葉が違ってる相手国の言語わかんなきゃ戦争で勝てるわけないやんって考えますよ

  11. 未だに今週のアイギルの感想がこないのは
    スレ民ですらもう語るほどの内容がまったくないようという感じなんだろうな

    ある意味ドリドライやテンマクシネマより酷い作品が出るのは笑うしかないな

    • マジで語ることないしあの漫画…

      • 今週載ってたっけ?

      • ギルが王の血筋っていう驚愕の真実が出たんだぞ

    • 言われて初めてまとめがない事に気づいた

      • 影薄すぎて草

    • 先週は一ノ瀬のまとめが無かったし…
      本スレの動きが少なかったり、否定だらけで荒れてるとまとめ難くて取り上げられないのはネバランの頃からだから仕方ないんじゃね?

      次から新連載来るし、新連載3本の後は読み切り連発されるだろうから、たまにしかまとめられなくなると思う

  12. 読んでないんだけど、
    自分の心の強さを自慢する感じの人が主人公なの?

  13. 「ド級のリトライ ドリトライだ!」
    このセリフ読んでみて「わぁぁ!タイトルの伏線回収!そうだったのか!」とはならんだろ
    「え…ださ…別にド級のドをわざわざつける必要ないでしょ」としかならん
    こういうのがセンスの乖離というかなんというか

    • 単純にダサいとしか思わないよね

      あとこの時代なら「リトライ」じゃないくて「再試行」といったほうが
      同じ意味でもまだその時代に合ってるだけほんのちょっとだけマシな気がする・・・

      ここまでの話で昭和の戦後設定である意味がまったくないのも作者のセンスのなさを感じる

      • 戦後という時代背景的に英語?と思うし、「リトライ」はわざわざ英語にしてるのに「ド級」という日本語と組み合わせてるのもチグハグ感がする

      • 再試行は少年漫画としてダサすぎんか…

      • 自分の感性のほうがズレてるのわかってないやつたまに湧くよな

    • わぁぁ!タイトルの伏線回収!そうだったのかカッコいいー!って思ったけどな

      • きみは単純でいいね
        その純粋さをいつまでも保ってくれ

      • きみも単純になるよう頑張れ!

      • もうちょい面白かったり話数も続いてればそう思えたんだけど。流石に短すぎて感情移入しづらいわ。

        そういう意味だったのかとびっくりはしたけど、カッコいいは俺も単純やなと思う。

    • ド級本来の言葉に直すと、ドレッドノート戦艦並に大きいリトライって意味不明な言葉になるな

      • マジでわけわからんなw
        ど根性の方のドにすれば良かったのに…
        こっちの「ド」は18世紀にはもうあったらしいし

  14. 男の子ってこういうの好きだよね…

    • だからクソデカ主語使って分かった気になるの止めなって

  15. ダサいと思うし酷いと思うが
    好きか嫌いかで言えば好き

  16. ドリトライくらい突き抜けてダサいと逆に好感持てる

    • わかる
      ジャンプっぽいというか少年誌っぽいというか

      でも層の薄い青年誌の方が良かったと思う

  17. ジャンプでこれは評価されんでしょ
    コロコロコミックで連載したほうが人気出そう

    • コロコロこんな漫画がたくさんあるのか!
      面白そうだな!!

    • コロコロで連載した方がいいとか言い出す奴ってコロコロをゴミ捨て場と勘違いしとらんか

  18. ド級のクソマンガ
    ドクソマンガ

    • ドクソマンガの語感はいいな。
      クソマンガより突き抜けてる感じがして、クソとして伝説は残してそう。
      ポルタ、タカヤ、ツギハギ、斬くらいの

  19. やらないほうがよかった側のタイトル回収だわな
    作中の時代背景からワードが完全に浮いててギャグにしかなってないし
    熱いどころか愚弄ネタにされる要素と化してる

    個人的にはゲームとかで「リトライ」の文字が出るたびに
    あの最終ページがチラつくようになって逆に笑えないから訴訟したいレベル

  20. 単行本の表紙に戦後要素入ってないのは
    なんか察するな

    • ちゃんと表紙見に行ってないな
      背景は空爆受けたかなんかの風景で戦後(復興)要素だぞ

  21. 後ろの連中全員ちゃんと名前付いてるの?
    まさかただのモブがぞろぞろと並んでるわけじゃないよね

    • 主人公たちは普段東京がホームで今遠征してきとる
      眼帯と顔面傷男除いてほとんどが山口の原住民や

  22. 貴様ーサムライ8を愚弄するかー

  23. つまらん漫画ではあるけどまとめブログに乗るほどの火力もない
    せめてシャブ打ちの頃に話題にしてやれや

  24. 正直今週は普通に面白かった
    これを1話からやれてたら半年は生き残れたと思う

    • 1話でタイトル回収とか斬新すぎやろ

  25. 作中で一切出てこなかった言葉がいきなり出てくるのは、無理矢理タイトル回収ねじ込んでるようにしか見えないから全然かっこよくないのよね

    • ぶっちゃけジャンプでタイトル回収するなら遊戯王をお手本にしてほしい

  26. いきなり脈絡もなくタイトル回収されても「だから何?」としかならんのよ。ド級のリトライでドリトライって大して上手くもないし

  27. ぶっちゃけ一話の頃にここのコメ欄とかでも言われてたドリーム+トライの造語って方がよっぽどマシよね

  28. 親父だけは能力者だったな

  29. 眼帯の人伊達先パイに出てなかった?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
本日の人気急上昇記事