次回ジャンプ発売日は5月13日(月)です! 発売日に注意!
今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

【画像】週刊少年ジャンプ、新人の原稿料を公表するも高すぎて話題にwwww

少年ジャンプ
コメント (112)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698872066/

1: 2023/11/02(木) 05:54:26.86 ID:An/guqNz0

2: 2023/11/02(木) 05:55:11.64 ID:1TuFoOs60
すまんジャンプ行くわ

3: 2023/11/02(木) 05:55:42.40 ID:br/iJbmC0
やっぱ稼げる所に有能は集まるんやなって

4: 2023/11/02(木) 05:56:03.56 ID:ljdu+/f4r
相場分からんけど高いから公表してんだろうな

おすすめ記事
5: 2023/11/02(木) 05:56:21.65 ID:laHLU5Usd
専属契約したらさらにもらえるんか

8: 2023/11/02(木) 05:57:58.50 ID:br/iJbmC0
これってジャンプ+でもそうなんか?
針太郎の作者もあれで1P18000円も貰えとるん?

29: 2023/11/02(木) 06:08:41.65 ID:t1Wopdqj0
>>8
インディーズ連載原稿料公表してて基本5000円にPV数ボーナスがつく感じで
針は+3000円の8000円やね

9: 2023/11/02(木) 05:58:00.21 ID:w3rHgmGE0
ジャンプでデビューしたら他の雑誌で描く気おきるんか?

14: 2023/11/02(木) 05:59:32.17 ID:br/iJbmC0
>>9
過酷な週刊連載に見合うだけの大金が手に入るしな
打ちきり漫画ですらジャンプブランドでそこそこ単行本売れるから印税もえぐそうやな

11: 2023/11/02(木) 05:58:54.25 ID:fsj4xlzx0
ジャンプはアシ料込や

64: 2023/11/02(木) 06:59:11.04 ID:tDXhZQXA0
>>11
どこもそうやろ

12: 2023/11/02(木) 05:59:11.87 ID:YTXk1RJU0
ワイKADOKAWAで連載してるけど最初8000円提示されて交渉して9000円スタートになったわ
マンガワンも2年ほど前やけど週刊で12000円、隔週10000万、月刊8000円って提示された気がする

18: 2023/11/02(木) 06:00:36.86 ID:825WSBmb0
>>12
月刊のが安いんか
月刊のが時間あたりのページ数少ないのに

20: 2023/11/02(木) 06:02:15.41 ID:iGUWjtrNd
>>18
時間あたりのページ数が少ないから安いんやろ・・・

21: 2023/11/02(木) 06:02:26.94 ID:YTXk1RJU0
>>18
これはたぶん労働への対価やと思うわ
週刊の方がはるかにしんどいもん

15: 2023/11/02(木) 05:59:43.68 ID:825WSBmb0
しゅごまるに毎月120万払っていた一流漫画雑誌があるらしい

26: 2023/11/02(木) 06:06:21.15 ID:YfwaK64c0
ミスフルもかなり稼いでるのか

27: 2023/11/02(木) 06:08:14.21 ID:Lhy8udFc0
ちょっとペン買ってこようかな

17: 2023/11/02(木) 06:00:31.92 ID:er0UYwzN0
どっかの漫画家が言ってたろ、原稿料はアシスタント代で消えるって、儲けは単行本だって

30: 2023/11/02(木) 06:08:44.51 ID:825WSBmb0
>>17
月140万なら月収20万のアシ4人雇っても60万残るじゃん
もうそんな時代じゃないんやろ

33: 2023/11/02(木) 06:11:24.62 ID:xdC1QCsq0
>>30
道具代や家賃やその他の経費含めて消えると言ってるんだろ?

36: 2023/11/02(木) 06:14:33.50 ID:825WSBmb0
>>33
いや昔は原稿料半分くらいやったって話やろ

19: 2023/11/02(木) 10:35:11.00
儲けてるから還元されてるって構図みたいだな

7: 2023/11/02(木) 05:57:55.23 ID:825WSBmb0
マンガバブルしっかり還元しとるんやな

6: 2023/11/02(木) 05:56:46.24 ID:BF1jazjqd
バクマンの頃は9000円とか言ってたのに

9: 2023/11/02(木) 10:29:52.00
主張してたことはないが7~8000円くらいかと思ってた
その代わり単行本確約で収支取ってるのかと

6: 2023/11/02(木) 10:27:51.00
どういう根拠の相場なんだろな

10: 2023/11/02(木) 10:30:11.00
描き込み量は全く無関係
Boichiでもハトヨメでも描き込み量による差は付けない

17: 2023/11/02(木) 10:33:47.00
これで37000円くらいって事!?
no title出典:武井宏之『シャーマンキング』(集英社)

20: 2023/11/02(木) 10:35:12.00
ページ単位だからコマがどんどんデカくなったり内容も薄くなっていってるのか
なるほどなぁ

22: 2023/11/02(木) 10:36:16.00
>>20
昔からやぞ
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

61: 2023/11/02(木) 11:12:11.00
>>22
原稿料いりませんマジでって書いてたね
まあそれでも払ってるだろ
決まりなんだから

55: 2023/11/02(木) 10:55:37.00
>>22
新人がこれやってみろ即サヨウナラやぞ

56: 2023/11/02(木) 10:56:23.00
>>55
漫画家の価値って内容クオリティと同時に信用商売でもあるよね

80: 2023/11/02(木) 11:23:04.00
9ページこんな感じだけどまぁ冨樫ならいいかってなる
no title出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社)

85: 2023/11/02(木) 11:24:53.00
>>80
これはこういう演出でしょ
並べて語るもんじゃなくない

90: 2023/11/02(木) 11:26:13.00
>>85
カラー版はページ進むごとにコマ進むごとに色が暗く黒くなっていくのいいよね

35: 2023/11/02(木) 10:41:48.00
昔は集英社も小学館もどれだけヒットしててもページ10万円に決まってると本宮ひろ志が言ってた
でも最低価格がこれだけ上がってるなら上限の方もアップしてんのかな

46: 2023/11/02(木) 10:49:43.00
儲かってる分が還元されてるならいいことだ

15: 2023/11/02(木) 10:33:03.00
カラーページ安いな

54: 2023/11/02(木) 10:54:58.00
1000万部間近!とか言ってた全盛期の頃の原稿料が知りたいわ
たぶんだいぶん安いと思う

59: 2023/11/02(木) 11:08:54.00
天下のジャンプのイメージだと安い感じがする

63: 2023/11/02(木) 11:13:17.00
>>59
週刊連載19ページが基本らしいから毎週35万5千円だぞ
月収140万は生半可なリーマンじゃ無理だぞ

64: 2023/11/02(木) 11:13:53.00
ページ2万円換算だと1話36万円
4週分で144万円
これに印税

66: 2023/11/02(木) 11:16:51.00
漫画描くの大変だからなあ

67: 2023/11/02(木) 11:17:22.00
原稿料3万くらいは欲しい

72: 2023/11/02(木) 11:20:20.00
アシスタント何人か雇ったりした場合はぎりぎりかな?

73: 2023/11/02(木) 11:20:57.00
アシスタントと職場代金で大半が消えるぞ
打ち切りになると借金だし
no title出典:大場つぐみ・小畑健『バクマン。』(集英社)

75: 2023/11/02(木) 11:21:27.00
週刊はアシ雇うと支出エグいからな

79: 2023/11/02(木) 11:23:03.00
上手いアシスタント逃がしたくない場合
それなりのお金渡さないとすぐ離れそうだね

78: 2023/11/02(木) 11:22:50.00
週刊漫画家はAI技術使いまくってもいいよな

84: 2023/11/02(木) 11:24:41.00
今はアシもネットで済ませたり少数だったり使わないで済ましてるんじゃねぇかな

91: 2023/11/02(木) 11:26:35.00
冨樫は富樫で普段漫画書けないのによく凄腕のアシが急に書いてくれるよな
ベテラン作家はアシキープするの大変なのに

92: 2023/11/02(木) 11:26:50.00
間違っては無いんじゃない
当時はそうで今は値上がってても不思議ないし
バクマンなんて終了からでも既に11年経ってるわけだしな
特に最近は作画精度も求められるようになって漫画家の負担も増えてるし

95: 2023/11/02(木) 11:27:25.00
サンデーは安いようなこと聞いたけどどうなん?

93: 2023/11/02(木) 11:27:06.00
サンデーマガジンあたりの他のメジャーと比べても2倍近いらしいから意図的に上げてるんだろうねジャンプブランドは違うよと

98: 2023/11/02(木) 11:29:23.00
原稿料としては
ジャンプ>>>マガジン>>サンデー>>超えられない壁>>チャンピオンと聞いた

94: 2023/11/02(木) 11:27:21.00
コミックスの印税にグッズの版権料でも入らないとアシスタントなんて雇ってられないな

100: 2023/11/02(木) 11:30:43.00
秋本治先生みたいに会社と社員を養うためにずっとマンガ描き続けるのもしんどかろうけどね

102: 2023/11/02(木) 11:31:45.00
デジタルになって運営コスト安くなったが作業量は増えてるんだろうな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. アシの給料、生活費、初期投資さっぴいたらサラリーと大して変わらんやろ
    本命は印税

    • でもアニメ化や映画化しても作者は儲けをもらえないんじゃ

      • 単行本の話だぞ

      • 実写映画はいうて300万くらいもらえるならサラリーとは比べものにならんだろ
        1年以上拘束されるわけでもあるまいし

      • かなり前だがテルマエロマエの原作の人が「映画で何十億と興行収入あっても原作利用料は100万円」って言ってたわ
        安すぎやろ

      • ライセンス使用料っていうのがあってな。アニメの主な儲けはグッズだよ
        円盤の売上で一喜一憂してるのはオタクだけ

      • 儲けは貰えないけど知名度の向上による宣伝効果は大きい
        テルマエ作者だって文化人面して番組とか出てるけど映画がなかったらそんなオファーも余裕もなかっただろう
        結果として儲けは還元されるんだから100万貰った上に宣伝してもらったくらいの感覚でしょ

      • 青4
        円盤もそのグッズの一部なんですけどね

      • いうて、アニメや映画ってお金かかってるし、作者が直接作るわけでも出資してるわけでもない
        基本的な原作使用料を払ってるならそれ以上を求めるのはどうなのかな?とも思う
        それで宣伝になって単行本売れるなら御の字じゃない?

      • そこは交渉だな
        1億ならやりましょう、嫌ならオリジナルでやれば?ってね

      • 使用料1億はさすがにあたまおかしいわ
        そこまで要求するなら3000万くらいは出資しないと

      • ぶっちゃけ作者がもうらべき分も出版社にいってるだろうな

      • 使用料が1、200万で決まってるのは、むしろ漫画家のため
        自由競争にすると「無料でいいから俺の漫画を映画化してください!なんなら俺が1000万出してもいいから映画化してください!」とか言い出す人が現れて価格破壊起こって、むしろ漫画サイドが損することになるから
        漫画家側は一切出資せず最高の原作宣伝ができると割り切った方がいいし、それが嫌なら最初からメディアミックスを断った方がいい

      • アニメや映画になると全国の本屋に単行本が平積みされる。その宣伝がとにかくでかい。
        単行本は例え売れなくても刷って貰えさえすれば印税が入るし。

      • 逆だよね
        無料でも「映画作って宣伝してください!お願いします!」という作家のほうが多いに決まってる
        それで万が一でも人気になって単行本売れれば自分は何も苦労なく大儲けだもん

      • ところがどっこい断られることのが多いんだぜ

      • 映画がヒットしたらもっと金くれを通そうとしたら大コケしたら漫画家も金負担しろよにもなっちゃうから原作使用料一律なのは漫画家守るためなんだよな
        監修とか脚本で参加してる場合はそれはまた別途で金もらえるだろうし

      • そもそも赤字の時のリスクを負ってない者がヒットしたら金欲しいとは?
        それなら出資しましょう、アニメ会社や映画会社に製作費の何%か払いましょうというだけ

      • いうても映画化される時点で知名度はあるしアイデア自体もほぼ漫画から参考にすんだから歩合でもいいからもっと貰うべきだろ

    • 仕事部屋の部屋代もいるだろうしなぁ…

  2. 月収じゃなくて売り上げやろ

  3. 今はデジタルで在宅勤務が可能だから仕事場の家賃はいらない
    さらにたいていのアシはクリスタ、液タブ(板タブ)ももっているので画材の出費もおさえられるので昔より金はかからん

  4. デジタル作画なら今はリモートで打ち合わせとかもできるし交通費は浮かせられたりするんかな

  5. アントワネット「アシが高けりゃAIを使えばいいじゃない」

  6. とりあえず冨樫は働け

  7. 仮に集英社のこの企てが上手くいって連載の弾が潤ったら、また昔みたいに10~15話で突き抜けが珍しくない頃のジャンプに戻るのかな
    打ち切り漫画が畳み始める瞬間に性的興奮を覚える自分としては今の畳むまでに時間もらえる環境に物足りなさを感じていたから是非残酷な時代に戻ってほしい

  8. ジャンプでもこんなもんなんやんな
    売れっ子の同人作家とかだと下手に連載するより儲かるとは聞くけど

    • ただしその下に数多の売れてない同人作家がいる事実
      儲けられてる上澄と比べりゃあね

      • 今は電子書籍で誰でも同人作家としてデビューできるから。
        同人誌即売会しか無い時代ではない

      • それと売れるかどうかは別の話でしょ

      • 同人は絵が上手くて内容も良くても知名度やきっかけが無ければ売れなかったりするからな

    • 芸人とYoutuberみたいなもんや
      どれだけYoutuberとして成功しても芸人ではない
      逆もまた然りだが

    • ムヒョロジの作者が最近、エロ同人メインでやってるけど、エロ同人5冊ぐらいでムヒョロジ全部の印税超える額入って言ってた
      他の人気エロ同人作家もSNS見てると、海外旅行しまくったり、ハイブラ買い漁ったり、店を経営したり、かなり豪勢な生活をしてる

      • 5冊でって凄えな。ムヒョは少し前にアニメ化もしたのに。

      • エロが売れやすいとは言えそのひとがそんなに売れてるのはジャンプ連載した知名度のおかげやろ
        やっぱりジャンプはその辺が凄い

  9. アシスタント料でほとんど残らないらしいなあ
    それでも若い奴が大金持つと仕事しなくなるから
    編集者は「引越して〇LDKになったら仕事と生活わけられて便利になるよ!」とか
    言葉巧みに金使わすように誘導するとか聞いたな

    • それも元はマシリトメソッドやな
      ただマシリト本人の場合はそうやって追い込むことで真剣になるってことの方が本意であって、あくまで雑誌側それ自体としてはちゃんと作者が漫画家辞めても生きていける程度には稼がせなければならないってスタンスでもあるんだけど
      結局先人のやってたことの都合がいい部分だけを切り張りした結果が今のジャンプなんやろ

  10. 俺たちの年収何倍ももらってるやん‼️

  11. そらそうやろ
    ジャンプの連載枠とか漫画界のスタメンメジャーリーガーみたいなもんやし

  12. 針太郎レベルのPVで8000円とか生活できんやろ
    PVは多くても人気的に本連載化は無理だろうし

  13. 単行本の後書きにスタッフクレジット載っけてる作者もいるけど要するに彼ら全員を養ってるんだよな
    打ち切られたら収入は途絶えるけど彼らに給料払い続けて次の連載までキープするか他の作家を斡旋するか迫られるとかくしごとで見た

  14. 単行本が売れて安泰の中堅よりも印税収入のない新人こそ原稿料が大事だからな
    ベテランでも単行本売れなくなってアシスタント雇えなくなったとかそういう話はあるけどそれはそれ

  15. 印税振り込まれるまではきついという話をどこかで見たな

  16. カグラバチのコピペでも18700か…

    • 知る人ぞ知るインディーズクソ漫画、ザオサガに比べりゃ目くじら立てることではない。
      あれは5000円どころか50円で十分だわ。

      • 話ずれるけど、ザオサガって結局どういう話なん?

      • ザオサガ描いてるのは、日本の漫画に憧れて頑張ってる外国人だからなぁ…
        翻訳もほぼ自分でやってるらしいし

      • 前の10ページ以上神話ぽい絵をコピペしてたのはクソ笑ったわ。インディーズだから逆に許されてるんだろうか

  17. >>マンガワンも2年ほど前やけど週刊で12000円、隔週10000万、月刊8000円って提示された気がする

    隔週高すぎw

  18. アシ代で相当出てくから原稿料で暮らせるわけじゃないだろ
    昔は打ち切りなら赤字確定だったけど今はトントンになるんじゃないか

  19. これを羨む人って自分一人分の出費しかない人間なんだろうな
    それ自体は別に全然いいけど、人を羨む前にその辺少しは考えないと

  20. 人がいないと話にならないからな
    ようやく人件費を上げる気になったんだろ、遅いくらいだ

    • 元々週刊少年ジャンプは高い
      今回公表したのは業界全体の活性化と改めてジャンプブランドの誇示のようなものだろな

      ただ他の雑誌じゃジャンプの金額はとてもじゃないが出せないな

      • それでも少ない時代になっていると言う事だよ
        いつまでも昭和価格で他より高いを言い訳にしてる馬鹿だなお前は

      • 業界全体の活性化に言及してる時点で昭和価格とか他より高いを言い訳になんてしてないと汲み取れると思うんだが

    • むしろなんや感や上がり続けたイメージ。某漫画雑誌みたいに創業以来同じページ価格のことを誇らしげに語っちゃうのを考えたら相当ホワイト

  21. 専属契約料が気になるんよなあ
    附田先生によると創作活動に余裕を持って打ち込めるくらいには貰えるっぽいけど

  22. ワンピは今原稿料どのくらいなんだろな
    5万くらいあってもおかしくない?

    ヒロアカ呪術は3万こえてる?

  23. WEB漫画ならグレースケール使えるから楽なんだけどなんだかんだでやっぱ白黒の印刷で描けないと評価低いんだな

  24. 無能が妬むなって話、笑
    もらえる人はもらっとけ

    • 金の話ばかりする漫画家は俗物臭くて好かん
      億万長者になりたきゃ投資でもすれば?
      クリエイターならそれらしくしろ、ってこと

      • クリエイターも金がなくちゃ生きていけないんですけど
        それらしくってなんでっすか?

      • 野球選手の年俸がニュースになるような金の亡者だらけの国で何言ってんだこいつ

  25. 原稿料上げて名作が生まれるならどんどんやってくれていい
    さすがジャンプだぜ

  26. ガッシュが一番売れてた時の雷句先生が13000円って言ってたな
    サンデーはドケチ

  27. いうてアシ代で原稿料消えそうだけど今はデジタルだから浮くのか
    打ちきり回避してそこそこ連載続けてる人は大人気じゃなくても結構もらってそうだなあと思う
    そこそこ続けるのがもんのすごく大変なんだけどね

  28. 経費・税金・生活費など持っていかれる。
    打ち切られたら無職。

    社会保険は自己負担だから加入しないと。
    ジャンプの連載勝ち取るのが大変。

    • 漫画家は前向きな無職とはよく言ったもんだ

      • 不勉強で恥ずかしいのですが、どこの界隈で言われている言葉なのでしょうか?
        恐縮ですが全く存じ上げず…気になり質問いたしました
        もし発言者などのソースがわかれば教えていただきたいです
        どうぞよろしくお願いいたします

      • 青1さん
        横から失礼します

        赤1さんとは少し違いますが、「バクマン。」7巻では
        「マンガ家なんて連載してなきゃただのニート」
        「就職も進学もしなかったらまさにそれ」
        といったセリフがあります

  29. これプラス印税と版権収入か
    夢があるね
    ちょっとペンと紙買ってくるわ

    • クリスタと液タブ買った方がよくない?
      今はクリスタ使えんとアシにもなれんで

      • ジャンプなら無料提供してる漫画用ソフトがあるからそれだな。あれのおかげでジャンプルーキーが一気に盛り上がった

      • 「とりあえず画力を身に着ける」って意味なら
        紙でもいいからとにかく描いた方がいいかと
        デジタルは初期投資が結構かかるし

        紙とペンならせいぜいが数千円

  30. 誤魔化しが難しいアナログの紙とペンである程度描けるようにしてからデジタルに移行したほうが成長早そうじゃね?
    急がば回れ的な

  31. バクマンも、アシ三人使ってやっとこさ週刊連載してたからな
    チーフアシが月38万で、他の新人アシが月16万が二人
    単純計算で年間約840万がアシ代だけで吹っ飛んでる

  32. 言うて一枚絵で考えれば安いもんじゃね?
    プロにこの値段払って描いてもらえるなら依頼するもん

  33. 芥見が休載する少し前にこんなん描くくらいならきちんと休んで続き描けやって言いたくなるような番外編連発してたのも納得

  34. 新人は仕事場や画材揃えてアシスタントを雇うお金ないから連載決定時に準備金が出る
    原稿料が安い雑誌はその準備金も少なかったり貰えなかったりするところもあるけどな

  35. デジタルでやってる人だとアシは在宅ワークで出来るから楽になってるだろうな
    その場合は一日料金じゃなくてカット幾らとかになるんかな?

    • 基本は10時〜19時だけど好きな時間に実働8時間ってケースが多いかな

      • 背景とトーンワークがメインなので締め切り間際だけ忙しいわ
        月の5日くらいだけアシやって残りの時間はskebで小銭稼いでる

  36. イヤな話 売れている漫画家より大手出版社の社員の生涯年収の方が多い・・・

  37. 手塚治虫の原稿料が1枚10万だったからそれ以上は出せないという理由って聞いたけど、トップ層にはもっと出したれよって思うわ。

  38. ジャンプ掲載レベルの漫画作り上げる労力と普通にバイト漬けで1月頑張る労力なら前者の方が大きそう

  39. 早ければ来年4月くらいに、これを見て持ち込んできたベテランたちの読切ラッシュとか来るかな

  40. あの一ノ瀬で1500万超えか

  41. ガキの頃にこれ知ってたら漫画家目指してたかもな原稿料目当てで
    もう無理

  42. 原作と作画別れてる場合はこの金額を二人で分けるのか?

  43. この人が50代で初連載(しかもアメコミ?)って人でアシスタントなしで週間こなしてる
    ttps://twitter.com/KodanshaManga/status/1719822869604020255
    まあ某巨大掲示板出身の絵師なんだけどなw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事