今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画で「そりゃ悪手だろ作者」と思う展開wwww

漫画総合
コメント (260)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699146847/

1: 2023/11/05(日) 10:14:07.75 ID:vz2JFnSi0

2: 2023/11/05(日) 10:16:12.05 ID:PLpWS18h0
いきなり長編スタート

3: 2023/11/05(日) 10:17:12.37 ID:dr0fovxl0
過去編

118: 2023/11/05(日) 11:19:25.27 ID:VSu0Z/Mt0
>>3
だいたいの漫画の過去編面白いと思うけど過去編嫌いなやつってなんなん?

125: 2023/11/05(日) 11:21:28.23 ID:wQEVDxwZ0
>>118
主要キャラの過去編ならまだしも、悪役に悲しき過去……とか言われても困るやろ

129: 2023/11/05(日) 11:23:58.41 ID:C0lde4KP0
>>125
背景一切無しの絶対悪キャラオンリーとか飽きるわ

132: 2023/11/05(日) 11:24:41.83 ID:9hyV5GM10
>>125
悪役の悲しき過去……も見せ方しだいだろ
ドフラミンゴの過去とか良かったやん

133: 2023/11/05(日) 11:24:58.96 ID:7SQnlOFC0
>>125
悪役の定義による
スポーツ漫画のラフプレーとかしてくるライバル、とかならありやろし
ゲームやけどクロノトリガーの魔王みたいなパターンもある

ヒロアカみたいなのになってくると「お前それ描きたいだけやろ」ってなる

35: 2023/11/05(日) 10:40:31.66 ID:sCoMo3iY0
>>1
ポルナレフ思い出したわ

おすすめ記事
4: 2023/11/05(日) 10:17:15.08 ID:b+Hrn2Fg0
ギャグ漫画のシリアス展開

126: 2023/11/05(日) 11:22:31.18 ID:uvD8fw4d0
シリアス展開の最中の唐突なギャグ

128: 2023/11/05(日) 11:22:49.38 ID:MQPDpsY70
主人公が勝ち続けて収集がつかなくなる

10: 2023/11/05(日) 10:21:54.86 ID:IZYNHeWla
勝ったと思ったら次回で描写無しに死んでる

12: 2023/11/05(日) 10:23:56.31 ID:CuDx9e/70
ヒロインが脈ありの伏線あったのに主人公とくっつかない

16: 2023/11/05(日) 10:25:59.25 ID:f9UplG+g0
主人公が謎の半グレ兄弟に殺されて終わる

20: 2023/11/05(日) 10:27:53.97 ID:+yRO9Q+b0
>>16
その主人公はまともな末路辿っちゃだめなクズだから…

32: 2023/11/05(日) 10:35:56.67 ID:OZrC5ZP00
>>16
中国編無かったことになったんだっけ?

23: 2023/11/05(日) 10:30:38.22 ID:zHbvmjv20
全員を活躍させようと喋らせてテンポが悪い

25: 2023/11/05(日) 10:30:56.08 ID:4v9Q2Z1Q0
世界観の説明を地の文で細かくしだす

26: 2023/11/05(日) 10:31:40.97 ID:yZ/cSd+E0
小説みたいに文字だらけになる

27: 2023/11/05(日) 10:31:41.98 ID:QKZk4+nB0
ヒロインをおもむろに死なす

41: 2023/11/05(日) 10:43:20.39 ID:2vf5b1rgM
>>27
拷問でもしたんか

84: 2023/11/05(日) 11:05:58.01 ID:GA2gftlP0
>>27
B.Bにはビビった

127: 2023/11/05(日) 11:22:43.68 ID:rR5a+Dh90
>>27
前作主人公とヒロインの娘でタイトルにもなってるのにすぐ死んだのは笑ったわ

31: 2023/11/05(日) 10:34:40.19 ID:CpNPFXu50
能力バトル漫画なのに爆弾で決着

33: 2023/11/05(日) 10:36:05.63 ID:QKZk4+nB0
ゾンビものだったのに主人公たちに謎の能力が目覚める

39: 2023/11/05(日) 10:42:10.81 ID:zyjpBELR0
作者の政治思想をキャラに代弁させる

44: 2023/11/05(日) 10:46:02.79 ID:WQ0pQpxE0
魅力的なキャラが特に見せ場もなく退場
鹿紫雲とか石流とかなんやったん

45: 2023/11/05(日) 10:46:11.91 ID:o5yjgvfh0
主人公チームと戦わせるために、かませの敵キャラを大量投入

46: 2023/11/05(日) 10:46:34.84 ID:r/4tArTD0
円満に終わった漫画で続編出すものの主人公は変えて、前作主人公はしばらくすると出てきて続編主人公と絡む流れ
主人公交代でちょっと変化加えたほうがいいと思ってるのかもしれんが同タイトルの続編だとしたら読者はそれ求めてないだろ

47: 2023/11/05(日) 10:46:55.53 ID:JJXgOyhk0
キャラを増やし過ぎる

51: 2023/11/05(日) 10:49:22.00 ID:ubRc5nEQd
主人公が活躍しない

53: 2023/11/05(日) 10:51:05.02 ID:wyIEris3a
主人公が中盤以降に記憶喪失になる展開は99.9%失敗する
つか成功例を知らない

54: 2023/11/05(日) 10:51:49.99 ID:zyjpBELR0
>>53
デスノートはアカンですか

67: 2023/11/05(日) 10:56:23.80 ID:EVEiMsEF0
>>54
ポテチの時点でアカン

52: 2023/11/05(日) 10:50:09.36 ID:UwA3n+wC0
ここまで「戦闘力の数値化」が無いとかマジ?

73: 2023/11/05(日) 11:00:39.58 ID:0n2AYKnF0
>>52
キン肉マンと言う成功事例もある

77: 2023/11/05(日) 11:02:33.02 ID:pXgitA870
>>52
ドラゴンボールは普通に成功したじゃん

56: 2023/11/05(日) 10:52:22.40 ID:zkBWnnwE0
主人公たちが今何やってるのか忘れるくらいの長い過去編

58: 2023/11/05(日) 10:53:22.83 ID:B4aX6v1Y0
悲しい過去あるのはわかるけど全員過去回想すんのやめろ

69: 2023/11/05(日) 10:58:20.29 ID:+v3Dluws0
説明嫌う人おるけど説明が無いと世界観とか現在の勢力状況とか何も解らんやん

78: 2023/11/05(日) 11:02:48.84 ID:0n2AYKnF0
>>69
展開から絵と最小限のセリフで読者に伝えるのが理想

121: 2023/11/05(日) 11:20:07.53 ID:oJdHKGQB0
困ったらトーナメントバトル

122: 2023/11/05(日) 11:20:23.55 ID:kxIbQh2Z0
ラスボスを倒すたびにあとから真のラスボスが出てくる

11: 2023/11/05(日) 10:22:47.96 ID:6USMrGkp0
書かない

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 特定キャラの露骨な贔屓
    謎のポエム連発
    扱いきれないのに頭脳戦させようとして設定盛る

    おめーのことだぞ芥見

  2. 神とか天使とか世界がどうだとかやたらと壮大な設定を盛り込んでくる

  3. 綺麗に終わった作品の続編を描き始める

  4. インフレが追いつかず覚醒して真の覚醒して二段階目の覚醒とかしちゃう

  5. この1だけは譲れねぇ!
    スポーツ漫画で試合せずにダラダラと仲間探し!!

    • ジャンプ連載みたいな読者が離れたら打ち切られる環境ならこれだな
      仲間集めじゃなくても変な回想とか入れまくって全然試合しない漫画も打ち切られてたし

      • もう一つ俺が考えるにさ

        スポーツものの漫画の本質ってやっぱ試合内容だと思うのよね
        試合内容が悪けりゃもうその時点でなんの期待もできんやん
        ドリトラだってシオマネキ戦がウンコで見放したし
        分水嶺となるのが最初の試合やねん

    • 逆にその展開が試合より面白いかもしれない漫画を一つだけ知ってる

      アイシールド21という作品なんだが

      • ちゃんと読んだのか?アイシールドはいきなり試合から入ってアンケ取ってから仲間集めしだしてるんだぞ

        灰米クーロンズボールパレードとかあのへんのことを指してると思われ

      • アイシールド21はちゃんと試合もしつつ仲間集めした漫画だから全然違う

      • 青1
        身体のどこかに龍のアザを持つナインの話だっけ

      • 最初は仲間集めしてた火ノ丸相撲だって早いうちに試合させてたしな

    • 1話で仲間全員集結するイナズマイレブン方式でいいな

    • メジャーの清秀編は面白かった

      • アニメだったらサードシーズンだな。

    • これやらかす漫画家はスポーツ漫画をバトル漫画と履き違えている人ってイメージ
      仲間集めはバトル漫画だから映えるのであって、スポーツ漫画でやることではない

      • 漫画家以上に新連載がこれやろうとしてるの編集が止めないのも謎だし連載会議通るのも謎
        お前らこのパターンやって自分らで打ち切った漫画何本も見てきてるだろ

    • 野球はバッテリーさえ強力なら割となんとでもなるから
      さっさと試合すりゃええんよな

      まぁ現実なら野手エラーしまくりだろうけど漫画だとエラー
      ないからな

    • H2の仲間集めすこ

      • しかし試合自体はあれも一巻でサッカー部とやったやろ
        肩に爆弾抱えていながらサッカー部の舐めプにキレて立ち上がる比呂は名場面よ

  6. 脇役(特に敵)メインの過去編
    学園入学
    くどい修行編
    途中乱入有りの武闘大会

    なろうで嫌われる四天王

  7. 主人公の交代
    ただこれに限った話やないけど
    「扱いが難しい」から駄目になりがちなのであって
    悪手とか手段・展開自体が駄目とは言わんよ

    • 北斗の拳がどうにかそれを回避したと思ってる
      恐らくバットやリュウを主人公にして連載続けさせたい力が働いていた
      突然黒王が死んでケンシロウが記憶喪失になるとか無茶振りやったし

      • リュウの辺りから下り坂だったし記憶喪失編は終わらせる為のストーリーだったと思ってる。

    • アンダーニンジャは念入りに主人公殺してて引いたしそこで読むのやめちゃったな

      • 驚いたし、どうなるの?!って思ったけど案の定ちょっと失速して感じたな…

  8. 自分の長所と短所を理解してるのはいいが
    その長所を一作目で全部出し切る。

    澤井はコレの200%をやってしまい、ボーボボ描き切ってブッ壊れたと思われる。

  9. 作者が敵サイドに肩入れしちゃう

  10. 敵幹部4人をなんの活躍もさせずボスが一掃する

    • いや、それは妙手じゃったじゃろ

      • その時のインパクトはあるが、後々敵の数が足りなくて窮屈な展開になった

      • まぁ考え方は色々だが
        作者はあれくらいのスケール感で終わらせたかったのだと思うがな

      • 別に窮屈でもなかったし下弦程度が残っていたところで蝶屋敷での修行終えた以降の炭治郎相手じゃなんともならん
        最終章入ったの下弦一掃したせいだと思ってる?
        上弦面子でも弐は教団なんて舞台装置もあったんだから十分引き伸ばせたのを引き伸ばさなかったんだから作者が望んでああいう展開にしたんでしょ

      • もう1つくらい他のキャラクターと一緒に行動する中編が欲しかったなあれは

      • 下弦もう1人くらい残しておいてカナヲに倒させておけば童磨戦でしのぶより強いかもって言われた唐突感は弱まった気はするけど展開的に下弦残すメリットはそれくらいじゃね?

      • 鬼滅はバトルよりも回想やモノローグによるキャラの掘り下げがメインみたいなところがあるから、無限城編はキャラが多くて窮屈な印象だったな
        下弦を1人くらい残して柱の掘り下げに活用したらよかったとは思う

      • 下弦ごときで柱の掘り下げは無理だろ
        戦力差あり過ぎて掘り下げる前に決着つくし掘り下げるために苦戦したらそれこそわけわからんことになる
        下弦壱が煉獄さんを多少苦戦させれたのは直接対決を避けた搦め手でかつ無惨の血を貰ってたからだし苦戦させれたのも目覚めるまでで目覚めてからは乗客の一般人喰うことすらできなかったみたいだし


      • そう言う問題じゃないんだが…
        ここはこうすれば良かった、と言う余地が皆無だと盲信してるのかなぁ

      • え?下弦生かしたところで展開的な意味薄いってちゃんと理由つけて説明してんのに盲信扱いされんの?
        別に鬼滅全肯定なんかしてないんだが、最終話は微妙だと思ってるし本編で描写できてない設定多過ぎるし柱でもないカナヲの作中初の戦闘描写が上弦弐は強さに納得感がないしもうちょっとなんとかならんかったかなぁって思う部分自体はある

      • それは失礼
        盲信は言い過ぎた
        言いたかったのは下弦でも下弦の壱や上弦の肆や陸みたいに見せ方によっては強くないけどしぶとい敵にできるから、それを活かして柱の掘り下げができたんじゃないかと思ったわけ

    • リアルタイムで読んでたときは打ち切り決まってキャが一掃されたのかと思ったわ

    • ユーハバッハかと思ったら無惨だったか

    • 個人的にはあれすごい良かったけどな
      それまで読んでなかったけどあそこから本誌で読み出したわ

  11. トーナメントはまぁ色々思うけど
    やるんなら槍が降ろうが爆弾降ろうが優勝者はしっかり決めてほしい思うわ
    途中中断なんて逃げや

    • いうて同じキャラの同じ戦法の同じ技を何回も見たいか?それで得をするのは、そのキャラが好きな人だけでしょ。

      まあ後日談的な優勝者の決め方でもいいならいいと思うけど。

      • 対戦相手が違うのに、同じ戦法同じ技ばかり使うんか?

      • 相手が違うからって、得意戦法使わない理由ないでしょ。

      • ボクシングも柔道も相手の利き腕が違うだけで全然戦いかた違うが?
        それにトーナメントならがっつり相手も見物してるから同じことしてたら簡単に研究されるで?

    • やはり館が火事になっても麻雀は続けるべきか・・・

  12. 読者に批判されたキャラの言動を作中で他のキャラやナレーションに全肯定擁護させまくる

    • 呪術やん

      • 覚えてないんだけど具体的にどこ?

      • 待て待てなーんにもわかってねえじゃん頼むぜガキ共

        なお

  13. ヒロアカと呪術だが米軍なんか無駄に参加させんなや

    • やっぱ頼るならお隣の韓国軍とか中国軍を迎え入れるべきだよな

    • ヒロアカに関しては海外のヒーローはどうした?と結構言われてたから無駄ではないだろ

      • 海外組(全世界)参戦拒否のダシのためだけに使われたストリッパーさん可哀想

      • 参戦できない理由を参戦拒否のダシと曲解してるのは可哀想

    • ヒロアカは世界観と題材的に必要
      問題はちゃんと描けてないこと

      • 曖昧なこと言ってドヤァ!

      • 世界No. 1ヒーローが負けたから自国を守るために派遣出来ないて理由づけしてたで。ちゃんと読みなさいな

      • 世界最強のヒーローがたった一人のヴィランに殺された
        だから世界各国は日本への救援のヒーロー派遣を中止して自国の防衛に切り替えた
        これはちゃんと理由になってるししっかりと描けてるじゃん
        お前の言うちゃんと描けてない理由ってなによ

  14. 出版社からの「まだまだ売れるから話を伸ばせ!」を受け入れてしまう作者。
    それをやったから名作が後半で駄作になってしまったジャンプの作品群。。
    頼むから作家は断って欲しい。力を温存して次回作で爆発させた方が絶対にいい

    • でも次回作も爆発した漫画家は稀だから作品としてはともかく漫画家としては描き続けた方が良いというオチ
      次回作こけて前作の続編とか番外編始める漫画家が多いイメージあるわ

      • みんな駄々伸ばしをしたおかげで軒並みで新作はクソ駄作になりましたとさ。
        めだたしめでたし

    • 岸本がサム八で爆死してる時点で次回作が絶対売れるなんて保証ないんだよな
      そもそも引き伸ばしたことによって駄作扱いしてるやつは厄介漫画オタクだけで世間一般からしたら名作扱いのままだからな

      • それは一般じゃなくて信者の間違いだろ

      • 鳥山ですら有名と言えるのは2作だけだからな
        成功したからといって次回作を当てるというのは言うほど簡単でもない
        何作も当てた漫画家もいるにはいるが稀

      • DBは今だにコンテンツのトップクラスに居るしな
        あくまでシリーズだけどガンダムなんかもそう、同等にオリジナルロボットで当てられるか?っていう

    • 次も当てられる保証なんて無いのに無責任が過ぎるぞお前

  15. 誌面の大半をキャラの内心描写の文字で埋め尽くしてしまう

  16. 明らかに銃火器の方が有用で使わない理由も特に無いのに能力で闘う

  17. メインキャラのクズ行為
    メインキャラの周囲への当たり散らし
    その後こいつらの悪人に対する説得力が無くなる

    • そのメインキャラが正義として描いてるキャラじゃなければ別に良いと思う
      ルフィとか色々やらかしてるけど本人的には海賊だから正義のつもりないし自分の好きなようにやった結果助かった相手もいるってだけでインペルダウンでやばいやつが大量に脱獄するきっかけ作ったりもしてるからな

      • あれも結局ルフィが暴れんでもティーチがレベル6のやつら解放してたからな
        上層のやつらは概ねバギーのせいだし連鎖的に起こったもんだから主人公の悪行って言われると微妙
        ハンニャバルとのレスバに負けてぶっ飛ばしたのはあかん

      • レスバに負けても何もレスバにすらなってなかったぞ

      • ワンピース世界は勝った方が正義だぞ

      • ハンニャバルは外の人らに迷惑かけないために脱獄させないって言ってたけどルフィ的には外の人とか知らんわエース助けるだからな

      • ルフィたちが暴れながら囚人解放して上に上がってたからバギーが上層解放したのは別にたいした意味はないぞ
        バギーがやらなきゃルフィがやってただけ
        むしろバギーがいたから脱獄した囚人が七武海配下という形で政府の管理下にできた
        黒ヒゲはレベル6以外興味なかったし

      • >ハンニャバルとのレスバに負けてぶっ飛ばしたのはあかん

        ハンニャバル倒したのは黒ひげだろ?

    • 転スラのようなゴミとは違う!これこそがなろうの頂点!とかなんとか
      ファンが暴れてるなろうはそれをするよな

      殺人鬼の嫁を放置して権力者特権無罪を主張してる横で
      権力者特権は許さない組織の運営をしてる
      しかし作中だけでなくファンも誰一人として疑問を抱かず
      家族愛あふれる素晴らしい人格者と持ち上げるという
      ナチュラル天竜人な腐りきった人間性の読者で埋まってる

  18. 性転換キャラ
    二重人格キャラ
    双子キャラ
    結局どっちかに人気偏って片方しか出てこなくなるぞ 特に上二つ

    • 乱馬「そ、そうだったのか……」
      らんま「し、知らなかったぜそんな話……」

      • そりゃ主役だから例外だ

      • 勝手に条件追加されてもなあ

      • だってよ 全てだ例外認めないなんて書いてないし
        つーかそれくらい考えようや 心広くもとうや

    • ラノベだけど、MAZE爆熱時空という作品がかつてありましてね…

      • あれ悲しすぎだろ
        記憶戻るまでは男側は女側にただのスケベな奴と思われて嫌われてるし

    • 双子座の黄金聖闘士は人気偏ってたっけ?

      • 良く知らんがその双子って個性あります?
        取り換えてもどっちがどっちかわからんレベルだと
        まあそりゃ偏らんよなあと
        あと数例の例外については褒めるので

      • めちゃくちゃ個性あるぞ
        兄は聖人と巨悪の極端な二重人格
        弟は悪党だったのが改心して主人公側の最大戦力になる

      • 例外は褒めよう

    • 双子キャラについては2人ワンセットが当然みたいな風潮が疑問なので
      むしろハイキューの宮兄弟が扱いを分けたことには好感を持った

      • セットってのが何のことかしらんが40年近く前の『サイファ』ですら
        それぞれに独立した人格もってバラバラに行動してたで?

  19. 夢オチは苦手だな

  20. つーか 性転換キャラ、二重人格キャラは
    「切り替わる面白さ、利点」がろくに描けてなくて 「同時出現不可能」ってデメリットばかり目について
    初めから二人いればいいじゃんって場合が多すぎる

  21. あとから出てくる大物、特に有能扱いだと
    「今までたくさんの出来事があったのになにしてたん?」ってなる

  22. 過去編は個人的にはあったほうが良いと思うけど見せ方だな
    1話以上まるまる使って回想はやめてほしいンゴ

  23. 部下はクズだが上がまともで謝罪するって例
    いやそういう部下野放しな時点で上も同罪だから 謝罪とかやって当然のことよ

  24. ポルナレフが落ちぶれてるって…ほんとに5部読んだのか?

    • まあ最終的には人権は失ったな(亀だから) まあ六部ラストである意味チャラ…
      それより前の人間の時も足はヴァニラアイスに結構持ってかれてたようだし
      でもジョセフや承太郎と話してる時は脚の異常感じさせず普通にしてたのに
      車椅子になっちまったかというのはある

      • 車椅子になったのはディアボロにやられたせいだからヴァニラアイスは関係ない
        むしろ肉体は損傷して満足に歩けなくてもシルバーチャリオッツの精度は全く衰えてないんだから精神力は落ちぶれるどころか洗練されていて
        精神力が衰えてないからココジャンボに憑りついた魂だけの状態になってもパッショーネの相談役として役目を確立してるわけだ
        6部の承太郎よりよっぽどカッコいい扱いだと思うんだけどな

  25. 2話でコイツチョービジンする

  26. 二手天元
    悪手と思ったけど元ネタの棋譜があるようでびっくりだ

  27. いちご100%の北大路さつきと真中が「出会い方は悪くて口喧嘩」→仲良くなる過程を
    ほぼナレーションですっ飛ばして「気が付けば仲良くなっていた」
    これは酷かったと思う
    一番大事なところなのに

  28. 敵とも仲良くしたいって言ってたキャラがかわいい女の子の敵以外には普通に問答無用で先制攻撃してたり言葉と行動が一致してないのはアカンと思うわ

  29. やってもヒットしてるのは悪手じゃないのでは?
    それあなたの好みですよね?みたいなのが多いな

    • やらなきゃもっとヒットしたかもよ
      まあ机上の空論だけどな

      • 悪魔の証明だもんな

    • 悪手がきっかけでヒットしてるわけじゃなくて悪手選んでも総崩れとはいかないくらいヒット作には人気要素の保険がたくさんあるって話でしょ
      作者の好みと読者の好みの差なんだからそりゃ好みの話でしかないよ

      • それが悪手だとどうやって証明するの?
        僕が悪手だと思ったからじゃ話にならないよ

      • 横だが読者の反応が悪かったら悪手じゃね
        それを「でも売れたから」で好手としたい?
        まずそこの定義決めないとね

      • 難癖ほど声が大きいから判断が難しいな

      • 証明もなにもスレタイからして「~と思う展開」って話題なんだけど
        これが好みの話じゃなくてなんなのよ

      • 結論 悪手は読者個人ごとのの好み

      • 「それが悪手だとどうやって証明するの?」

        これのせいで太平洋戦争当時も「悪手」連発してたんだよなぁ
        無謀な作戦案に「無謀です」って正論出しても
        悪手だと証明できないからそのまま通る
        そしてそれ以外の作戦だったら成功した、という証明もできないから次回も悪手が続く

  30. 過去の話が出てきて設定付け足し
    やりまくると現在進行してる内容と過去の整合性が逆に取れなくなってちぐはぐになるやつ

  31. 空中戦闘(鳥山明)とか時間停止能力(荒木飛呂彦)とか
    最強のお手本があるのは比較されてハードル上がっとるからやめた方がええ…

  32. 設定や固有名詞とかなんの前触れもなく大改編しちゃう

  33. 悪手ってほどじゃないけど
    ヒカルの碁の社の父親はなんのために出てきたのかわからん
    息子の将来不安がって愚痴ってたが 職員はそんなの聞かされてもどうにもならんし
    そもそも漫画の構成として出す意義はあったのだろうか
    プロ棋士も大変なんだよってだけかね

  34. 調子に乗った特定キャラが酷い目にあうのをオチにし続けた結果、
    次第に「こいつはそこまで罰を受けるほどのことはしてないのに…」「もう周囲の方が酷いわ」ってなった漫画は多い

    • 初期遊戯王かな?

      • ピューと吹く!ジャガーのハマーがなあ
        あの塩対応のされかたはいじめにしか見えん
        あとこち亀も量産型名無し婦警(しかもアシに書かせてるんだろうと思われるほど顔が雑、悪い意味で引き目鉤鼻)の横暴が両津を超えてたからな 両津は制裁されるが
        婦警はおとがめなし

  35. スポーツ漫画のラフプレイクズ学校
    しかもラフプレイで有名
    せめて審判念入りに警戒するべきなのにむしろ贔屓
    そして主人公側がキレるとむしろ味方側に説教されて「こんなやつらなんでもない」ってなるのも胸糞悪い

  36. 料理漫画で異能

  37. ブラック・マジシャン・ガール?
    「し…知らね~~」
    さすがに無知すぎないか 新カードだったのか

  38. 円を解いて侵入者に飛び掛かる展開かな

  39. 情報を全て文字に起こすな。
    絵で伝えられることは絵にしろ。
    おだくん。

    • ワンピだけでなく鬼滅も呪術も当てはまるな

      • ハンターハンターの話する?

      • ナレーションや思考での説明とセリフでの説明がごっちゃになってるぞ。ハンハンは前者、ワンピ,呪術,鬼滅は後者。そしてここで話されてるのは後者。

      • なんで前者なら良くて後者はダメなんだよ
        というか鬼滅もどちらかと言えば前者だろ

    • それは映像の話
      漫画は画と文字の複合媒体なのだから、文章表現による相乗効果を生むことも大いにある

      絵で伝えられることは絵にしろではなく「絵で伝えるべきことは絵にしろ」ならアリ

    • 文字で伝えんと伝わらない読者が増えたんだから仕方ないだろ
      あと偉そうに漫画家に指示を出すような書き込みの仕方はやめろ

    • その辺は充が神

  40. 人vs怪物が人vs人になった挙げ句政治になって休載する

  41. 主人公がボクサー引退

  42. さんざん属性相性バトルしてきたのに
    「俺は全属性持ちだ」

  43. 敵側ばかり強化されてく
    敵側が終始リードしている

  44. サブキャラの長編

  45. 公民館の部屋の料金は金持ちが負担してうんぬんとか突然キャラの設定に合わないような作者の偏見を語りだす

  46. 動物を犠牲にする

  47. よく「昔オフクロが作ってくれた 中略 カレーが一番うまい」という方がいらっしゃるがそういう自ら田舎者を強調するような露悪趣味は辞めてほしい~(全8行に渡る愚痴)

  48. 回想と敵の掘り下げがよく悪手扱いされてる気がするけど、後の展開に必要なケースもあるので長い目で見よう

  49. 敵が唐突に銃を撃ちだす
    結局魔法使うけど相手にまったく当たらないうえに銃を使わなくなる
    代償を払って治したのにその代償を取り戻すことが可能

  50. ・作者のどうでもいい話を作中に入れる
    ・作者か関係者を作中に登場させる

    この2つは悪手だと感じるわ

    • 今の連載陣で南北朝を題材にした歴史漫画がやってたなこれ
      ギャグ漫画とかならまだいいんだがこういうの冷めるんよね

      • ネウロ、暗殺教室時代からそんなもん

    • 昭和の作品には多かったな

    • FF7リメイクに登場してた野良猫が実はスタッフが飼ってる猫をモデルにしてましたってXで暴露してたのは悪手に感じた

      • メイドインワリオで同じような話があったのは笑えたんだがな
        ゲームの作風やイメージによって変わってくるな

      • ポケモンとか開発者が集まってる部屋みたいなのがあるけどああいう風にちゃんと区切られてる分には問題ないんだろうな

  51. 悪役の悲しい過去はマジでいらねー
    だったら人に優しくしろよクズがってなるだけ

    • 幻影旅団の悲しき過去は、今更こいつらに感情移入するのは無理だわとなった

      • 「メンバー殺したら加入できる」って設定なのに
        仲間の絆とかやられてもな……ってなるな

      • 冨樫はちゃんと原作読んで欲しい

    • かわいそうな儂

    • 敵が悲惨な過去をベラベラ語らず回想数コマ程度に流す程度なら別に気にならんな
      自分の過去を免罪符みたいな扱いにして暴れるとか回想に数話使うのはやめろやとは思う

      • ネギま!の敵。フェイトの取り巻き女の過去は数コマで片付けてたな
        敵側にも正義があるパターンで「フェイト様に救われたから彼の為に命がけ」は
        会話の節々で匂わせてたから数コマで十分というのを作者は理解してた

    • フランシーヌ人形の過去編はうわーってなったけどなー
      中盤の敵ボス

  52. ラブコメでサブキャラの恋愛編開始
    くっそどうでもいい
    だいたい「お互いを憎からず思ってるけど素直になれない」で主人公カップルが後押ししてくっつく

  53. 1話のストーリーに何の関係もない弱肉強食の話をしてくる
    これでレッドフードの1話は打ち切りを確信した

  54. 味方キャラが大勢死んだ直後に喪に服す様子もなくギャグ展開

  55. 延々と敵のターンが続く

  56. スターオーシャン2の4コマやアンソロジーで魔神ぐりこっていう主人公がヒロインをぼっこぼこにしたりとにかく無茶苦茶する作風の作者と、坂本太郎っていうキモいオッサンの意味わからんセクシーシーンが多い作者がいてな
    「これ絶対読者から苦情きてるだろ…」って思ったけど、漫画家としてはこの2人以外は全員消えた

  57. 実在の人物への侮辱 ブルーロックは多すぎ

    • 1話以外になんかあったっけ?

      • 川島んなよ
        とかいう謎の煽りとか多いぞ
        もちろん漫画ね アニメは知らぬ

    • ワンピースの自作キャラは大半味方で大事にして
      敵勢力を実在有名人モデルにするのは苦手

      ドフラミンゴとか緑牛とか他人の顔でお人形遊びするにはひどすぎるセリフ履かせてるのは萎える。
      モデルにされた故人の身内とか寒気するだろ。

      緑牛の差別主義みたいな発言は自作キャラに言わせろよ。

      • ワンピースのフィギュアを発売していい意味が分からない、あんなんただ乗りだろ

  58. 贔屓キャラは公式戦では絶対負けない
    負けても非公式だったり、それすら引き分けや中断オチ

    負ければいいってものでもないんだが、一方でどんなに過程がよくても神(作者)の意志を感じてしまうんだよな
    テニプリのリョーマとかそんな感じだった

    • ソーマかと思ったらリョーマだったか

    • 主人公は別に良くね?

      • そこらへんは人によるとしか
        お前は気にならんかった、一方で俺はそこが気になった それだけよ

      • スポーツ漫画ならともかくバトル漫画やデスゲーム漫画は敗北=死なこと多いから主人公全勝なのが普通だと思うけどな

      • ルフィ、ゴン、ナルト、一護、炭治郎は敗れた事あるし、バトル漫画じゃ無敗主人公は相当レアだと思う

  59. ヒロインが単独で行動して敵に襲われて
    解決した後に再び単独で動いてまた襲われる

  60. イジメとかで被害者を軽く扱いすぎる展開
    前にいじめっ子といじめられっ子のツンデレラブコメだけど、イジメ描写が酷すぎて炎上したのあったわ

  61. くそどうでもいいモブの過去編やらないで欲しい尾田くん…聞いてる?

  62. 異世界ひろゆきとかがそうだったけど、スナック感覚で楽しむようなテーマでやたら重い設定いれること
    哀れな転生者をリスポーン次第殺しまくってきましたとかええ……となる
    かわいそうでそのあとの下手な話が全然頭に入ってこない

    しょうもないお題ならこのすばやヤムチャ転生くらい軽いノリでいけ
    重い設定出したいならオバロとかみたいに見た目から重そうな雰囲気をだせ
    作者が未熟だと「俺が思いついたやりたいこと」ばかり前に出て、そういう場に合わせた設定選びができない

  63. 幕張作者「編集の不倫を漫画の中でバラしたり、アシスタントの性遍歴と性癖を暴露したり、知人の作者の投影キャラを作中でカマ掘らせた」

  64. 伏線とか積み重ねた後に投げっぱなしとか、誤魔化しが効かないシリアス展開にしておきながらの逃げ

  65. 戦闘の途中とかいいところでの回想
    しかも複数回

  66. やたら多い味方側組織の幹部の登場と、
    それぞれに活躍させようとした結果、主人公の出番が消える現象

  67. 最近スポーツ漫画の怪我展開は楽しくなくなってきた
    退場か治るかのメタ読み出来ちゃうし、過程も面白くないからな

    • まあエンタメだから軽いの求めるのは読者的にはしゃーないけど、そこはスポーツ全般でついて回る問題だし……

    • スポーツによる怪我関係は主人公側でもライバル側でも平等にやってくれれば気にしない
      主人公側ばっか怪我してたら流石におかしいが

      • 自分で楽しくなくなってきたとか言っておいてあれだけどメジャー大好きだったわ メジャーの怪我展開はむしろ好きまである

  68. >本スレ39>作者の政治思想をキャラに代弁させる

    偏った歪んだ政治思想の奴がマンガのキャラに論破されて
    逆上してる方が無様じゃないかという気もするが
    嫌なら読むの止めろよ 
    民主主義国家では政治というものは「こうすべきじゃないか
    ああすべきじゃないか」と議論しながら進めるもんだ
    「俺の気に入らない思想を言うな!」とか
    思想弾圧じみた事を言い始める方が余程ヤバい

    • 民主主義のオープン性と作品がメタっぽくなってしまうのは別の問題で実際唐突に政治思想出てくると主張の左右関係なく萎えるぞ

      あと妄想で白熱し過ぎ、そういうの藁人形論法って言うやつで政治議論系ではよくいる話が通じない人の特徴なんだけど

      • このキャラなら言ってそう感さえあれば政治思想出てきても問題ないよな
        キャラの後ろにいる作者が透けたらアウトって感じ

    • 政治はもっと広く語られるべきだとは思うが、そのコメに関してはお前の前提が偏って歪んでるわ

      • 同意見だけど、同時にたぶん無理とも思う
        日本人の文化と教育の形態的に、まともに議論なんかできへん
        論破するものと思って戦闘気分になる人が大半じゃないかな

    • なんで読者側が論破されてる設定なんだ

  69. ニセコイのキムチでもいい?みたいな聞き間違い系

  70. こち亀とかコナンとか、連載が長く続きすぎたせいで既存キャラにおかしな設定が付け加えられていって変なキャラになっていってしまうのは嫌だな

  71. 全人類が賛成する要素
    ・味方になった途端にクソ雑魚になる

  72. ジョジョ3部で敵味方共にタロットカードの名前にしたのは悪手だった
    しかもエジプト九柱神が登場した際に花京院が「残るカードは皇帝を除けば世界のみ」と言ってたとこから承太郎一行は世界中にスタンド使いは22人しかいないと信じてた事になる

  73. 16: 主人公が謎の半グレ兄弟に殺されて終わる

    なんの漫画?

  74. >>73
    96万パワーのロビンマスクが1億パワーのマリポーサに勝ってたけど
    1000万パワーのバッファローマンに100万パワーのウオーズマンは命を削った必殺技まで出して負けたのに
    ティーパックマンとかモブ超人達は20~30万がほとんどだった、それでも超人オリンピックでは95万前後のキン肉マン達レギュラー超人とそこそこ戦えてたんだよな

    意味あるのかこの数値

  75. フリーレンのアウラ退場

    • フリーレンと同じで二つ名がオチに使われるキャラだし
      そもそもフリーレンの立場からすれば魔族野放しはありえんからな
      実はフリーレンが能力隠してて差が圧倒的だったのに無事逃げられましたじゃおかしくなるし

  76. 絵の劣化

  77. りゅうおうのおしごとは作者にあんた何がしたかったんって聞いてみたい

  78. 逃げ若で時行が性的アピールみたいなポーズ取ってるの
    自分は嫌いなんだけど好手なんだろうね

    • 俺は単行本集めているけど、そういう所は好きじゃないしせめて前作の渚ぐらいに抑えてくれよとは思っている
      ぶっちゃけ、時行一行はあまり注目してないしそれ以外のキャラの方を見ている方が好き

  79. 最終決戦でラスボス級にお笑い芸人をぶつける

  80. デスゲーム物で唐突に特殊能力に目覚めてスタンドバトル

  81. ぽっと出の使い捨てサブキャラの1話分くらいのどうでもいい過去話

  82. カードゲームの大会出るほどのガチゲーマーが対戦相手がいつ使ってきてもおかしくない現行カードを把握してなくて未対策なのでゲーム中に初見で驚く、有名スポーツ選手の特に秘密でもない有名な得意技を試合中に初見で驚く、みたいなのは研究不足過ぎておまえら試合出る心構え無いだろって言いたくなる。
    メタ的に言えば連載漫画とかの作者はライブ感で書いててその回のを書いてるときに新しく思い付いたネタなんだろうけど。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事