引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516824284/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
台詞が多かったり不自然
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いかに絵で伝えられるかが大事なところなのについつい文字に頼ってしまってる
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2
これあるわ
小説じゃなくて漫画なら絵で理解させる描写しろって常々思うわ
これあるわ
小説じゃなくて漫画なら絵で理解させる描写しろって常々思うわ
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>36
まあ絵だけじゃ感情を表現するには限界があるから、文字と絵を組み合わせてこその漫画だよね
まあ絵だけじゃ感情を表現するには限界があるから、文字と絵を組み合わせてこその漫画だよね
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
画力が低いのはしかたないが最低限顔の書き分けくらいは出来て欲しいと思う
41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
絵で限界まで頑張ろうとする人と、最初から文字使って楽しようとする人、性格も出るんやろな
おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メインテーマの考証が浅い
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
個人的には動物に喋らせてるタイプの作品は全部ダメだと思う。ああ、楽したなと思う。
猫に台詞吐かせた時点でそれは猫じゃなくて猫型のただのキャラクターになるんだよ。
猫に台詞吐かせた時点でそれは猫じゃなくて猫型のただのキャラクターになるんだよ。
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
猫として描くならアカンがキャラクターとしてならええってこと?
猫として描くならアカンがキャラクターとしてならええってこと?
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>13
猫を書くならキャラクターにしてはダメやと思うんよ。
妖怪とかそういう架空のたぐいならまだしも
猫を書くならキャラクターにしてはダメやと思うんよ。
妖怪とかそういう架空のたぐいならまだしも
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>17
ネコ的な形をしたキャラクターならいいとおもう
ネコ的な形をしたキャラクターならいいとおもう
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>23
うーん線引きが難しいなあ
うーん線引きが難しいなあ
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>24
要するに自分のペットが喋るか?って事
要するに自分のペットが喋るか?って事
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>27
まあ普通の世界として描いてる場合はアカンな
でもしゃべる猫がいるっていう世界として描かれてる場合もアカンの?
まあ普通の世界として描いてる場合はアカンな
でもしゃべる猫がいるっていう世界として描かれてる場合もアカンの?
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>29
ああ最初からそういう風に設定してるならそれは全然構わんと思うよ。
ああ最初からそういう風に設定してるならそれは全然構わんと思うよ。
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>33
エッセイマンガとかで猫がしゃべるとなんか違うわって感じやな
エッセイマンガとかで猫がしゃべるとなんか違うわって感じやな
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
例えば猫との生活を描きますという作品で喋らせるのはダメやと思う
ネコ的な何か架空の生き物ならいいと思うけど
ネコ的な何か架空の生き物ならいいと思うけど
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
相手が悪役ばっかなスポーツ漫画
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
進学校を目の敵にしてるヤンキー漫画はすごい悲しくなる
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>19
ヤンキーマンガ読まないから全然知らんかったわ…
ヤンキーマンガ読まないから全然知らんかったわ…
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
回想ばかりで話が進まない
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
女キャラの設定は凝ってるのに男キャラの設定が薄っぺらい
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
説明ゼリフも要らんよな
例えばすごい豪華なお城とかに入って「うわぁ凄い豪華だぁ」とか
王様の住む館に入って「ここが王様の住む館かぁ」とか
それは画で見せてくれればええねん
例えばすごい豪華なお城とかに入って「うわぁ凄い豪華だぁ」とか
王様の住む館に入って「ここが王様の住む館かぁ」とか
それは画で見せてくれればええねん
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>42
全くそのとおりだわ
王様の館の例えはその通り過ぎて草w
全くそのとおりだわ
王様の館の例えはその通り過ぎて草w
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
商業やから仕方ないのかもしれんけど
一般漫画なのに人気のためにきょぬーだらけにするのはなんだかなあと思う
一般漫画なのに人気のためにきょぬーだらけにするのはなんだかなあと思う
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>43
それは多分作者の趣味や
それは多分作者の趣味や
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コマ割りが少なくキャラクターの全体像ばかり描いている
読みにくいんじゃ!
読みにくいんじゃ!
45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
クズ野郎ばかり出す
50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キャラが増えてき始めたりしたら、ああ終わりの始まりかなと思う
55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
人気出始めの売り出し頃の新キャラ大量投下は
売上伸ばす策なんで許したってやれや
売上伸ばす策なんで許したってやれや
57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>55
やっぱキャラ増加は売上伸びるんやろか?
やっぱキャラ増加は売上伸びるんやろか?
64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>57
当たればデカいやろ
仮にハズレてもやらんよりはマシやし
当たればデカいやろ
仮にハズレてもやらんよりはマシやし
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ただそのとおりにしたからといって売れるか?と言えばそうでもないのが悲しい所やね
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
結局売れなきゃ意味ないから編集者も安直な方向へ導きがちでそうなるんやろな
説明セリフの過多も、セリフが多いって文句言うやつよりも、
わかりにくいって文句言うやつの方が多いんかもしれんな
説明セリフの過多も、セリフが多いって文句言うやつよりも、
わかりにくいって文句言うやつの方が多いんかもしれんな
コメント
今週で言えばツーオンのバックフリップはやっちゃダメだったな
数少ないまじめに読んでる読者に水を差してるよ
すげー適当によんでたけど、大事な場面だし今回はちゃんと読むかと思ったらこれでダメだと思ったわ。
そんなダメだったのか
フィギュアの知識ゼロだからそんなあかんこととはわからんかった
フィギュア知ってるかどうかというよりは直前にルール読み込んでる描写もあったし
少なくとも話としては大事なタイミングでつまらないことで失点してほしくもなかったからなぁ
技とか回転不足とか全部説明してんのもダメだわ
まだキャラに喋らせるほうがまし
長野オリンピックの本番でフランスの黒人女性選手がわざとバックフリップやらかして実況も解説もガン引きさせた「五輪史に残るレベルの事件」をリアタイで見てたから猶更あのシーンは見るに堪えなかったな
あれは人種差別に対する抗議の意味もあるからまた違うかな
分かりにくい分かりにくい連呼する人の為に説明過多になったら困るわ
そういう人の為に絵本というジャンルがあるんだからさ
実際にわかりにくい場合どうしたええんや
無視してそのままにするのか?打ち切られるぞ
そうやで
そもそも自分如きの意見で作者を改善してやろうと思ってるの滑稽やで
お前気持ち悪いとらえ方するなぁ
作者を改善してやろうではなくてわかりにくいという声が多く出た時無視するか否かって話だが
青1
つまり読者の反応鑑みて作者側が自ら説明入れたことに対して改善してやろうとするのは滑稽ってことだな
心理描写が増えるのはあまり好きではないな
増えても良いけど表情とか仕草で見せて欲しい
多少の粗や矛盾はノリと勢いがあれば飲み込んで読んでいられる
パワーが衰えだしたときが地獄の始まり
すっぱり終わらなかった長期連載漫画はこれ避けられんよな
ゲームのシリーズ物でもよくあるし
ホモ描写
序盤のナルサスのキスシーンで腐女子もつれたから大事だぞ
地力があってこそのことだろう
ビスチルは死んだじゃないか
だんドーンですね、わかります
だんドーン2巻以降そんなことになんの!?
一巻どちゃくそに面白くて確かな満足だったってのに
まぁでも全巻買うけどねハコヅメ儲だし俺
この漫画駄目だなってなるのは萌え駄目展開かな
メアリー・スーが出てきて作中キャラに称賛されまくって読者は世界観が壊れてくのをただ眺めてるだけ…
アンデラ
連載が進むにつれて絵が下手になって行ったとき
わかる
画力の低下じゃねぇのよね
手抜きの悪化なんよな
コピペだらけの金田一とかな
ナルト、ソーマが酷かったな。呪術とアンデラも初期の方がよかった。
怪獣8号とか典型だな
初期のような細やかな描写は今じゃ欠片もない…
ネーミングセンスもそこに加えてくれ
ナルトの術名とか明らかなカタカナ言葉に当て字してて違和感ひどすぎたし
能力名がアイドルの曲名になり始めた時はセーフですか?
弩級のアウト
ドアウトだ!
ダウトだ!
角都の術名ガンダムやしな
Dグレですごく思った
漫画家いうんは読者の気持ちは汲んでも顔色窺ったらあかん
好きにやったらええ
それで誰も付いてこうへんかったら器や無かった言うだけの話や
ネットの評価に逆張り始めたら終わりだなと思う
それは単にネット民が自意識過剰なだけだと思う
ネットの評価なんて漫画家がいちいち気にするもんかね
本当に逆張りしてるかなんてのちに修正でもされないと分からんけどな
同化してるぜ
これはネット側が自己評価高過ぎのことが多いから共感しない
ネット民が逆張りしてる事が多いから別に
漫画家は担当と同業者のアドバイスだけを聞け!ってことよね
読者からの評判不満は担当経由で聞くべきだダイレクトはあかん
同業者のアドバイスも聞く必要ないわ
今のキングダムの成功があるのは原がイノタケにアドバイスもらったおかげやぞ?
「素人の感想は聞け、意見は聞くな」みたいな標語っぽいのを見かけたことはある
どっちがどっちかわすれたけど
どっちがどっちか忘れたけど読者と同業者の意見は良いところは聞け、悪いところは聞くなっていうのと悪いところは聞け、良いところは聞くなっていうのがそれぞれあった気がする
便利な語録やな
・主人公が盗作を開き直り始めた時
・作者の読者をなめてるインタビューを読んだ時
・いきなり話ぶった切ってループした時
・主人公サイドの倫理観がかなりおかしい時
・主人公が何も意味もなく手の甲を嚙み始めた時
悪者主人公なら盗作はいいだろ
そこは、盗作を見抜きかけた担当がただただ笑いものになる、だろ
まあ盗作をまるで人助け・正義の行いのように語り始めた時かな
タイパク
サム8
一ノ瀬
血盟
魔女守り
あってる?
大正解
クイズか!(`・ω・´)
気にすんな特定行動だ
「特定行動」と書いて「ルーティン」と読む…!
戦う前に痛みの味を思い出せるからな
(正解を)特定(する)行動
倫理観がおかしいが当てはまってるの多くない?
倫理観のはクロスアカウントかと思った
血盟って倫理どうこう以前の問題だったイメージ
四番目はU19とかの方が適してる気がする
吸血鬼側の倫理観だからね
人間には理解不能
スローペースだったのが急激に展開が進む
バトルでもないのに急に戦いが始まる
幽白
リボーン
てデカい成功例あるからなあわよくばて勘違いするんだ
休載しまくるのに風呂敷広げるのはどう考えてもアウトだろ
2本くらいしか該当思いつかないけどさ
ハンタとワートリか
ワートリって広げてるか?初期設定を少しずつ開示してるだけだと思うが
暗黒大陸以外にいい例がぱっと思い付かない
ワートリの場合は広げた風呂敷に荷物乗せ始めたとこやろ。
荷物の一個一個が細かすぎて先が見えんってだけで。
ジャンプじゃないけど、最遊記という作品が思い浮かんだ
元々大風呂敷広げてたところに、作者に突如襲いかかる無数の病魔という、作者が気をつけてもどうもしようがない理由だけど
漫遊記と話が繋がり期待したらいきなり話とんでうちきられたよな
↑珍遊記?
再開の目処が立たない
ルリドラか
テラフォかもしれんぞ
原作者が他の漫画家を誹謗中傷していたことがバレたとき
マガジンのアレか
なになに何があったん?
サツドウ好きだったんだけどな~
ヤンマガのサツドウの原作担当が同じヤンマガのヤニネコの作者や関係先に誹謗中傷を繰り返してたのがバレて打ち切りが決定した
いい大人がなにしてんだアホか
弱ペダのワカメ先輩のティーブレイク
キングダムの政の人の本質は光
ヒロアカカッちゃんのごめん
政とかっちゃんはそれぞれの心境を吐露する名場面だろ
おいおいワカメ先輩も仲間に入れてやれよ
プライドを誇示した名場面だったじゃねぇか
てっしーのティーブレイクはスポーツマンシップに則っていて個人的には嫌いじゃないけど、読者から批判されても仕方ないだろうなとは思う
あれ!?なんで消されたの!?
誰か通報したの!?
赤コメにしか通報ボタンないからどれが問題だったのか分からんな
以前コレはまずいだろと思ったコメを通報したとき全然消えなかったからそんな簡単には消さないんだろうけど何があったんだろうね
作者が中学生をタッチして逮捕された時
作者が女子高生を(ry
羅刹女オチあたりでダメだこりゃならなかったの?
十字架の6人で、ラスボスに今まで伏線もなかった腹心の部下がいて、サブヒロインを4なせて、第二部に入った時
見え見えの引き延ばしであかんってなって見るのやめたな
元々、主人公側がやる拷問に意味を感じたのは2人目の売春組織を運営してた奴くらいで、主人公の拷問と悪役の悪事でテンションに差がないし、趣向もない
ただ残虐なだけで趣向もないし、展開もご都合で捻りもなく引き出しがないのが見えてきてたから、次回作やっても二番煎じか作者買いされる地力がないから今の作品に拘るしかないんだろうけどね
現行ですらそのサブヒロインの兄貴が逆恨みで主人公の目の前でヒロインやったりと相変わらずだよ
少女漫画とか異世界系とかで主人公を虐める為だけに生えたような浅いパーソナリティの敵キャラ出てくると無茶苦茶萎える
そういう漫画の広告見るだけでうんざりするわー
主人公が最強とかモテモテくらいならまだわからんでもないけど、それはマジで不快
そしてその手の小悪党を主人公がボコボコにして気持ちよくなっちゃったら、結局やってること同じ弱いものいじめだろと思う
描き分け云々は出来た方がもちろん区別しやすいし良いとされるんだろうけど、キャラって顔だけじゃなくて服装や性格や属性やらでなんとでもなるものだから多少似た顔が多くてもそれだけで批判したりはしないかな。
ハンコ絵気味でもキャラ人気商売が成り立ってるコンテンツなんて山ほどあるし。
ダンダダンはあんなに絵が上手いのに美形の顔は一種類だけだこら読んでて気が散る
本編とか関係ない事を長々とやり始めたら色々察する
麻雀、野球、ケイドロとか
ニセコイのキムチみたいに上げるだけ上げてから次週で落とす展開
個人的にぼく勉のうるかキス&海外留学を告白→キスなんて海外じゃ普通&留学なんてすごいな!で終わらせてあっさり理珠編へ移行はキムチ以上だと思う
うるか編は完結してから理珠編に以降しただけだろ
まあ全ヒロインそれぞれのエンドやりますがおかしいと言えばおかしいんだが
理珠編に移行自体は全然いいんだけど、あの引きから0.5話でうるか編終わりで同じ話のうちに理珠編は流石にひどくない?
サムネで『このスレは一体、何を聞いてるのか?』が
全部吹っ飛んだわw
一護に限らず、玩具にされる奴はとことん玩具にされるんだな…
読者から何か指摘された時にナレーションや他のキャラクターに全力擁護させ始めた時
読者が言ったからと読者が勝手に思ってるパターンがほとんどだがなそれ
勝手に言ってるパターンだなと思うやつは大体作中で擁護とかしないで無視してると思うぞ
軽く理由付けとか説明するくらいは普通にあるしそれは全然良いと思うけど
入稿のタイミング的に明らかに読者の意見とか関係ないのに言い訳ガー言ってる姿ばかり見るんですが・・・
呪術のこと言ってるなら俺はそれは理由の説明の範囲だと思ってるから当てはまってないと思ってるぞ?
読者に指摘された事を作品の中で答えるの?
単行本のオマケページとかでやるやつ?
るろ剣は二度ほど作中で言い訳と反論してたな
五条の術式の解明おまけとか
例えば読者からこの主人公クズじゃね?みたいなコメントつくと後の話でナレーションや他のキャラクターの台詞で主人公は良いやつだ!みたいなのが大量に出てくるやつ
コメント読んでから話書くまで間が空くから数話先で突然意味不明な擁護やどうしてもしなきゃいけなかったと言い始める奴は駄目な香りする
それが読者の指摘に対する反応か、最初からそう説明しようと思ってた事なのか判断つかないんじゃないの
黒子のバスケの火神の「赤司の鋏で刺してきたのはこっちが避けるのを見抜いた上での攻撃だったけど、灰崎の暴力はそういうのが感じられなくてこいつの方がやべえ」みたいなやつか
両方やべえですありがとうございました
赤司のに対策説明は能力伏線になってるから
それに犯罪者に狙われて最後まで休載無しでやりきった作者がそんなの気にすると思えん
待て待てなーんもわかってねーじゃん
正にこれとかタイミング的に言い訳とかありえないからな
待て待てなーんもわかってねーじゃん
芥見はキャラを使った言い訳だけじゃなく巻末コメントでも言い訳を繰り返す二刀流だぞ
これはむしろ好き
タイパクのことじゃないのかこれ
伏線を積み重ねての投げっぱなしオチしか描かなくなった時
エリートヤンキー三郎やアザゼルさんとか、見てらんなくなったわ
個人的には動物に喋らせてるタイプの作品は全部ダメだと思う。ああ、楽したなと思う。
猫に台詞吐かせた時点でそれは猫じゃなくて猫型のただのキャラクターになるんだよ。
↑
このレス前にも見たな
タイトル変え再掲かコピペか
動物のお医者さんもダメなのか?
ジョジョのイギー?
猫「勝手に僕にアフレコするのやめてくれない?(cv武内賢雄」
当時の地元の話だがヤンキー校は進学校の生徒なんか狙わんかったぞ
自分のところよりさらに頭の悪いところをいじめてた
いや、それも「場合による」としか言えないよ?
進学校でも喧嘩の強い奴がいるだけで喧嘩を吹っ掛けられる
結局、ああいう連中は誰が一番強いか?を最重要視している
進学校でも喧嘩が強い奴がいるという情報があるだけで
学校込みでターゲットにされる
進学校に喧嘩上等のやつなんかおるか?
格闘技系の部活入ってるやつ?
コマ割りが見にくい漫画
奇抜なことして目立とうとしたって読みにくいはあかん
連載6話でギブアップしてしまう
サム8
ここで来たか!
ヒロアカのワンフォーオールやメルのバッボみたいな
あとから能力が発現したり追加できたりするタイプの主人公が
絶対元から考えてなかったでしょ…みたいなその場しのぎの能力を増やし始めた時
煙幕とか結合とか
OFAの歴代継承者の個性は、前から大したことない個性だって言われてなかったっけ?
いやいや、能力増やせる設定ならその時に応じて思いついた能力増やしていいだろ
ワンフォーオールはだいぶ初期から練ってたと思う
全部とは言わんが、スパイダーマンよろしくバトル映えする能力、煙を自前で出して画映えする能力そこそこ選んでる感じあるし、歴代いるのもだいぶ初期から匂わせてたしな
逆にオールフォーワンのほうが後出しジャンケン感強くて、ちょい苦しく見えるところはある
移籍したとき
銀魂あやトラブラクロ……
ギャグシリアスの割合が7:3だった漫画が3:7になった時に買うのやめたな
なおその後0:10
あからさまな作者にとってのご都合展開。分かりやすい例で言えば今週のツーオン
怪獣8号まだ追いかけてるけど最新展開の幹部クラス撃破後大怪獣一斉投下のおかわりとかもういいわってなる
9号はしつこいのは散々言われてると思うが作者の意地かね
テンポが良いならともかく、悪くなるんよなぁ
作者の寵愛を受ける敵キャラを出した時
宿儺とか怪獣9号とかな
作者の自己投影キャラだったらなおさら性質が悪くなるな
ヒソカだろ?
轟雷市とかか
雷市嫌い過ぎてコミックス売ったわ
だけど完結時に一気に読んで雷市が負けて泣いてた時は素直に泣いたわ、でも嫌い
でもコイツ、計算したら打率7割以上本塁打率3割以上の化け物って愛じゃなくスペック上ヤバい筈なのに2部では負けっぱなしだぞ
むしろ愛されてないのでは?
ダイヤのエースなら前園だな
あいつの凄さとか良さがまるで理解できんかったからはよベンチに行けって思ってたわ
それよりも自分の分身みたいな脇キャラを出しておいて
そいつが変に優遇される方が痛いかな
ヴィラン連合のやつらとか
死んだりぶっ飛ばされたりするのが優遇?
でも本当は自分の好きな漫画だったら大抵はなあなあにして受け入れるんだろ?
反転アソチになる奴もいるんじゃない?
なんかスッキリしないままその章が終わる
怒涛のクリフハンガー
クリフハンガーするのはいいけど大抵引っ張ってこれかよ…てなるよな
成田作品ならキャラがバンバン増えていくのが作風みたいなとこあるけどね。
それでいて退場するキャラがほとんどいないから早い段階でネームドキャラだけで数十人に膨れ上がるところまでワンセット。おかげでアニメのキャスト欄が毎話ギッチギチや。
今週のはじめの一歩は作者の言いたいことキャラに言わせててヤバかった…
んなこと言ってたら美味しんぼなんて…
まじで気持ち悪かったな
板垣の炎上展開がこの先にどんな影響を及ぼすんだよって言う
ヤバかったけどそれ以上に携帯すら持ってなさそうだった鴨川軍団が急にスマホを持ち始めたことにビックリした
そういうところも作者が言いたいことを言わせるためって感じ
そんなの言ったら作中で年月経ってる一歩はまだマシやろw
コナンなんて作中1年でポケベルからスマホや
休載長すぎて黒電話使ってたと思ったら携帯持ってるっていうガラスの仮面みたいなのもあるしな
30年以上連載してるんだからリアルに年月経ってるんだったら一歩もう50ぐらいのはずだよな
んで一歩はさすがに童貞外したんか?
ボクシングしない回は今更だし、幾らあっても別にいいんだけど
SNSで普段の言動見えるようになってしまったのもあって、
「この間体験したから書いてみました」みたいなの持ってこられると集中できなくなるよな
バトルの説明部分が異様に長く理解できないバトル漫画
あと、死んだと思ったキャラがいきなり生き返る
アバン先生とかアヴドゥルとか億泰とか面白くなるパターンもあるから…
アバン先生は正直・・・
バトル漫画だけど、ただバトルしてるだけで能力のお披露目会をしてるだけになると打ち切られるのか?と思う
ラブコメなのにヤバい人が出てきた時
パコさんとかいうレジェンド
公務員兼ヤクザの組長
ウケた題材を主軸に置かず誰も望んでない話を展開することかな
テラフォーマーズとか怪獣8みたいな
異世界転生物でモンスターを退治してどんどんレベルアップしたり
ギルドや群れや町や村を作って仲間を増やしたりして、まぁまぁ面白いなと思っていたら
いきなり「学校に入ってOO(戦い方・魔法他)を学ぼう!」とかやりだしたら
もう読むのを止めるね
進化の実とかそれで一気にクソ化したしね
尼の評価でもボロボロになってる
無職転生の話かと思ったら違った
そういう作品がなろう系に多いってだけでしょ
話の膨らませ方が分からないから安易に学園物を始めちゃう
パ ー シ モ ッ ト 大 陸
中央~大陸とかいう言い方は存在するとか
ここの記事でキチガイが暴れてたの思い出したわw
根拠は検索したら何件か出てきたからw
本編でそういう言い方しなくなったのも笑える
メディアミックス展開したのに跳ねなかった時かなぁ…
勿論それで嫌いになるとかでは無いが、作品としての限界はどうしてもその時に感じてしまう
いやでもクソアニメ化されたら跳ねるわけねーじゃん
作品に罪はないし限界感じるか?
クソアニメじゃないときの話では?
にしたって時の運は大いに絡むし
アニメで跳ねんかったからって漫画作品自体を見限ったりする?
面白くなくなった時だろ
ならばそのアニメを否定しよう
正直今クールは面白いアニメが多すぎる
アンデラはもちろん毎週リアルでも見て録画でも見てまとめサイトも覗いてるが
やっぱり元々売れてる作品と冷静に比較するとウケてない
青2
スレタイが「この漫画ダメだなと思った瞬間」だから「ダメ」の捉え方によるな
灰コメは「それで嫌いになるわけじゃない」って言ってるし見限ったわけじゃない
まあ完結前に打ち切りになるかもってビビりはする
自分が好きなものは打ち切りにならないなら、続いてた作品なんていくつもあるし
一体何デット何ラックなんだ…..
あやトラ「せやな」
チェンソー「せやな」
封神演義「涙拭けよw」
クソアニメ化されるよりは万倍ええやろ
それで原作の価値が損なわれるでなし。
他誌の新連載だけど、序盤で新キャラが大量に出てきたときは、覚えるの面倒臭いなと思って読む気が減っていく
講談社「重大発表!」
僕 「何かな?」
講談社「web移籍します!」
僕 「あぁ、後2~3か月で打ち切るんだ…」
講談社のコレのせいで最終回直前から追わなくなった漫画が増えた
島流しされてる時点でな
本誌にとって重要な漫画ならそんな扱いは絶対に受けない
雑誌が潰れてWEB流しってのも今年だけで2回あったからね
どうぶつのお医者さんのペットたちは割と喋ってたけどな
そういうことじゃないのかな?
あれは効果線とかと同じ
あれ見て喋ってると思っちゃうはセンス無いだろ
んだとコラ!?
だからそういうことじゃないのかなって書いたじゃねーか
そもそもペットが人語喋る漫画ってのが思いつかねぇし
表情とか仕草だけで動物の感情を表してなきゃってことでしょ
動物のお医者さんはどうだったかな
絶対音感で動物のことが全てわかる、とかはダメだな
今アニメやってるドッグシグナルは後でトレーナーが答え合わせしてるな
オレはやるぜ
オレはやるぜ
そうかやるのか
やるならやらねば
他誌の人気漫画に無理矢理擦り寄った時
いいね、最高だ!!
アンデラも気になった方は
一体、何デッド何ラックの事なんだ…
それもいくつも
そして何も残らなかったとき
これでアンデラ出るのが意味わからんのだが。しゅご丸のデュエル回がまさにそれだろ
他誌…?
たぶんもうしゅご丸のこと誰も覚えてないからじゃないかな
俺もこのコメ見て、そういえばそんなのあったな、って思ったから
直近だとアンデラだろ
他誌に擦り寄り広告打った上に相手の名前は出さずにいいね!最高だって
あれは広告担当がアホなだけだろ。神様の言うとおりの編集みたいなもん
でもあれはやれること全部やり尽くして万策尽きけど売れないから仕方無くやった可能性もあるから…
ハーレム系ラブコメ主人公のフォローを周囲の言葉・対応でする
終わったのに続編
だって新作描いてもウケないんだもん!!
続編はまぁいいけど巻数リセットせずに継続すんのやめーや
継続してる癖に作風変わってたりすると全巻売るしかなくなるわ
キン肉マン?
続編前にやってたことは何だったの?ってなるよな
平和の時間が短過ぎる
その程度の短い時間の平和なら先代が散々やってる
数世紀後の世界とかならまだしも
バトル漫画で互いに大技連発しかしなくなるとつまらん
>>14
MAJORがこれで読まなくなったな
出てくる敵がチンピラか陰キャみたいなのばっか
なんなら久々に再登場した味方キャラすら陰キャになって帰ってくる
どっかで野球版スカッとジャパンと言われて物凄くしっくりきた
メジャーはキャラのクズっぷりを楽しめるとだいぶ見方変わるぞ
ゴローさんほど魔王感のある主人公知らんわ
常に挑戦者なのにね
キン肉マンの時間超人の説明だけで9話も使ったのはさすがに構成が悪い
そのせいで、この時機をまとめたコミック最新刊では収録10話のうち
戦闘シーンがあるのは最後の一話のみ
こういった構成の悪い漫画はたまに見られる
延々と説明だけで2話も3話も使ってしまうのはさすがに切り分けろと言いたいね
心理戦シーンとかでも無いのに意味もなく複数キャラのモノローグ台詞が乱立している時
読めないことは無いけど没入感がだいぶ薄れるのでキャラの心情が語られない俯瞰的シーンにするかキャラ一人のモノローグにするかのどっちかにしてほしい
悲しい時〜!
1話完結が基本の漫画だったのに長編ばかりやるようになった時ー!
下書き掲載したとき
病名を書かずに「体調不良のためしばらく休載します」と
再開時期を明記せずに長期休載に入った時
病名書けってのは違うだろ
いいや、違わないね
プライバシーの問題も出てくるぞ
クレーマーかな
「○○先生は痔が悪化したため、次号からしばらく休載します」とか、ギャグ作家でも嫌だろ
何故書く必要が?
まぁ冨樫は腰、猫は首っつー情報出してから多少 仕事しろ!言うてたやつらは減ったかな?
勤勉さしか誇れるものがないやつがよくいいがち
病名も病状書かなくていいけど書かない言い訳に病気病状使っておきながらライブいってますが流出するのは無いわ
なんか書き込み見てると、好き嫌い関係あるのか無いのかわからなくなってきた……
何事も好き嫌いを完全に切り離すことなんて難しいからね。とくにこういう話となると。
新九郎、奔る! って日本の歴史漫画なんだけど、現代の話し言葉だけならまだいいが、急に横文字入れてきて一気に読むの萎えたわ
わかる
歴史漫画は解釈違いが発生すると一気に興味失せるよな
俺も信長ものそこそこ読んでるけど(なろう以外は)信長コンチェルトはそれで切った
横文字って「チャンス」「ヒット」とかの英単語をカタカナで書くってこと?
自分はその程度なら気にしない派だな
セリフ含めて時代考証重視の作品なら気にするけど
新九郎、奔る!はセリフは現代語訳だと思っている
時代考証は難しいんよなぁ
ハード寄りにすると一般勢にはついてこれなかったりするし
ライト寄りにするとガチ勢から不評だから
どっちもやらなきゃならないのが歴史漫画家の辛いとこだな
あと長期連載してると新説が毎年ポンポン出てくるから矛盾が生じたりも茶飯事だもんね
薬屋観てても外来語は出てきたな
まあ分かりやすさ優先か
ゆうきまさみのセリフ回しは嫌いではないけど「新九郎、奔る!」では時代に合わせたセリフ回しもこなしている分ゆうきまさみ節が浮く時があるんだよね
切るとまでは全然いかないけどたまに、うわあ…っていう部分があるのは確か
騙され裏切られ処刑された私が何を信じられるというのでしょう
主人公を溺愛してる都合のいい最強親子を即信じたしそいつらといつまでも茶番やってて皇太子の思惑とかの話がいつまで経っても出てこない
失業賢者の成り上がり
主人公が最初から世界を支配してる7大魔族を簡単に捻り潰せる神と何体も契約してるからなんでもあり、ここでそれする必要ないだろっていう無意味なエ口シーンが多い
ずっと大怪獣エリンギと戦ってると気づいた時かな。
犬夜叉でもよく見た
あまり自分の感覚を信じすぎない方がいいんだろうね
自分はアスミをそれなりに楽しみにして読んでいたけど
國崎を前面に出し始めたのを見てその気は失せた
でも少なくともここでは肯定的な評価の方が多かったしな
火の丸のころから読んでるけど國崎自体にそんな思い入れなかったし特になんとも思わなかったな。前作のキャラクターだけど登場人物の一人としか思ってないから良くも悪くも気にならんかった
読者に媚び始めた時
ゲームでもそうだけどメタ的事言い始めるとチョット萎える
ギャグ系ならともかくシリアス系でそれはやめてほしいわ自分も
1-2話で主人公がこれから何するのかわからなかった時かな
短話完結型でも主人公にはある程度目的とか目標とかないと絶対打ち切られる
幕張?
主人公に活躍させる事を渋る
主人公にはキッチリと活躍のパイを多めに切り分けるか
おいしいところあげないとダメだと思う
なろうなろう言われるのを警戒してるのかもしれないが主人公が主人公らしい活躍しなくなるくらいならなろうの方がマシ
そして主人公の活躍が微妙なだけならまだしも
明らかに主人公より寵愛されるキャラが出てくるともう何がなんだかってなる
キャラがいきなり作者の代弁を始めたら終わったなと思う
どの漫画のどのキャラも作者が生み出してるんだから作者の思想入るのは勿論わかるんだけど、今まで散々描写してきたキャラの性格的にそれは言わないだろってことを平気で言い始めると悲しくなるわ
赤坂アカかな?
無個性でも後先考えず人助けに動ける心を評価されてOFAを託されたデクが、ボロボロの幼女を前にして、ここで返したら逆に怪しまれるとか打算的な事考えてた時
懐い
あの時はここも大荒れしたねぇ……
打算的なのはむしろミリオの方なのにデクが責められるなんて、アソチは間違った解釈をして、それで荒れるのだから厄介だな
㍉オは主人公ではないのでね
デク自身もスルーすべきという思考とは裏腹に口をついて出てしまった、とかなら説得力あったけどねえ
デクがエリちゃんを追いかけようとしたのをミリオが止めたことって無視されがちだよな
こういう擁護を嘲笑うかのような救けるに取りつかれているという設定
止められたくらいで諦めたのがおかしい理由が後から増えたんだよな
証拠が無いから一度引いて上司に相談とか指導係の先輩の指示に従うとかインターン中の学生としては凄まじく真っ当な行動なんだけどね
エリちゃんが本当に助けを求めてるのか分からなくなってしまったというあの時の状況を無視する奴って絶対出てくるな
エリちゃんが虐待を受けてる証拠もないし、エリちゃんとオバホが親子だと思っていて、エリちゃんが自分で戻ったし、助けていいのかどうかデクにその場で正しい判断をしろと言うのも酷な話だと思う
現実でも虐待を疑って強引に保護したら間違いで相手の家庭を崩壊させかけた事件とかたくさんあるんだよね
「助けを求める目をしてなかったんだからしゃーないwww」
みたいなコメントで溢れかえってたな
青5
その後死ぬかもしれない状況でオバホと戦ってエリちゃんを救い、周りの住民への配慮もした事についてはどう思ってるの?
安置は都合の悪い部分は記憶から消去して叩くからな
そもそもエアプの可能性もあるが
灰の主張理解してる人がほとんどいねぇ
最終的に見過ごした事や救われる覚悟なんかの話は関係ねぇよ
灰の主張がそもそもストーリーの流れを無視した見当違いなんで
作者自らがここがこの主人公の魅力なんですと定義した事を自ら全否定させたからな
最大風速はエリちゃん見捨てだったけど
爆豪さらわれた時とか、ステイン戦の時とかも
あの世界の社会定義として例え正しい事でも暴走ダメ絶対みたいな風潮を設定し
主人公に設定したはずの魅力とも少年バトル漫画としても相性の悪い概念を偏執的なまでに重ねまくってたのも謎だわ
結局うまく調理できてないし
ルールを破って個性を行使するのはヴィランと一緒って作中で言われてるから、うまく調理できてるぞ
いや、うまく調理できてないぞ
お前さんの言ってる部分はただ定義してるだけ
しかもその部分は「爆豪さらわれた時とか、ステイン戦の時とかも」に準ずる部分だからほとんどオウム返しになってる
その部分はそういう世界だぞそういう社会なんだぞっていう定義付けであり、またそれを読者の認識に刷り込む作業の段階であって
それをキャラクターのセリフ使って行ってるってだけの事
調理するっていうのは、じゃあそういう設定をした上でこうしたら面白くなるだろうっていう展開を作っていく段の事
わざわざ設定しておいてうまく活かす事ができていなければその設定はうまく調理されてないと言える
わざわざそういう制限のある社会だぞ、不自由な社会だぞと強調して
それで出来た事なんて主人公の性質と相反してどちらかを選ばなければならない状態を発生させた結果
不自由な社会を守らせる選択を優先した事による主人公の貶めくらい
しかもそういう形で悪い方に一回振り切ってるのにロンリーデク編発生させて暴走染みた作戦行動をとらせ
暴走させた後の話で言い訳のようにこれは上位ヒーローも認めてる正当な作戦だから暴走じゃないんだと他キャラクターの口使って情報を足して擁護したりと設定が枷にしかなってないのが伺える
挙句の果てに最終決戦のレディナガンジェントル青山
例えばジェントルの監獄での行動は英雄的ではあっても個性無断使用でしかも対人の加害行為
それも実行者のジェントルは収監中の犯罪者だから重ねてきた設定的にはめちゃくちゃアウトなのよね
それなのに非常事態なので許します、助かったので許します、ていうか最終決戦戦力不足なんで協力してねだなんて
少年漫画の展開的には王道だけど今までのは何だったのとは思わないだろうか?
最終的にケースバイケースで許しますよっていう禁じ手をここまで無法な形で行使するのならそもそも論として初めから重ねるべき設定概念じゃなかったって事だし
重ねてしまった後で調理を諦める事を選ぶのならぶん投げさせるタイミングはそれこそエリちゃんのところのデクだった
他にもこの設定が歪を生み出してるシーンは細かくあるし、明らかに持て余していてうまく調理できてないよ
長い!!!!!!
まず自分の文章を上手く調理できるようになってから出直して来なさい
主人公の魅力なんですを否定というなら鬼滅の炭治郎の方が
絶対に諦めない、家族想いな筈なのに鬼になってる最中周囲の状況を理解しながら「疲れた」
暴走したりするキャラは数あれど、周囲の状況理解して抵抗しない奴なんて滅多にいないぞ
青2は長すぎて読む気にならんし
青5はなにを言っているのかよく分からん
エリちゃん自体に拒否されちゃったからな
童貞にむずかしいこと言ってやるなよ
待て待てなーんにも分かってねぇじゃん
それは打算じゃなくてデクにとってのヒーローのあり方だろ
むしろサーの仕事の邪魔になるからとエリちゃんを見過ごしたミリオの方が打算的だぞ
その考えしてたのミリオだけども
攫うべきだったのか
ミリオはスルーして立ち去ろうとした
デクはヒーローが怪我した子供をスルーすると逆に怪しまれると考えて追及した
どっちも打算
デクはエリちゃんが怯えてるように見えたのが先にあって怪しまれる云々はミリオへの反論だよエアプくん
打算ではないと思うけどね
怪しまれるから助けようとした訳ではなくて、元からある「救けたい」気持ちをその場で気づいた理屈で後押ししたってことで、ヒーロー性と理屈っぽさを両方もつデクらしさが表されてる
その後追いかけてれなかったことの賛否とはまた別の話
MHがGTMになった時
バッシュ返して
絵が好きならイラスト集とか絵本でええやん
男が女の引き立て役
男がやたら愚かでバカで女は対照的に賢くて強い
美少女ジャンルとか関係なしにイデオロギーがキモすぎて受け付けない
ほ~創価そうかってカンジ
よしむらなつきの作品全部これ
スパイファミリー作者の昔の作風がそれで、やめて有能な男キャラを描き始めたらヒットしたんだよな
あの作者の場合エリート女とヘタレ男の関係がフェチってだけみたいだけど
「ここが糞」って思った漫画でも「ここがいい」って言う人もいるし好き嫌い抜きと言うのは無理
ドロンは結構好きだったんだけど
それでも、あ、このセンスはダメだな、と思ったよ
剣豪のコミカライズで新刊まるまる農業やってたとき
まあ読んだらそれなりに面白かったですけど
描きさえすれば全てが許される……
そうよ、彼のお方はイノタケだから!
休んでる間にシグルイで作中の描写を逐一拾って宿敵同士の理想的な決着をつけたとき「バガボンド終わったな」と思った
あの小次郎じゃどう頑張ってもあれを超えるのは無理
そりゃ農業やろうがめちゃ面白いからな……
一度オチをつけた話を蒸し返し過ぎちゃう
不自然なほどモブキャラがメインキャラ(特にヒロイン)を褒める
歩いてるのを見てマジ美人だなーとか聞こえるように噂してるの見るとうわって思うわ
きっしょ
モブにこういう悪口言うだけの存在よくいるわw
出てくる新キャラが過去に出たキャラの二番煎じになってきた時
シンプルに「あ、ネタが尽きたんだな…」ってなる
初期から作者が貫いていたこと、唱えていたことに反したとき
仲間との絆とか裏切れない良心を描いていたのに、序盤とかから息の長い登場していたキャラに、引き延ばしとか衝撃の展開のために、裏切りをやらせる
作者が自分の漫画でエロ同人を出し始めた時~
ムヒョ?
焼きたてジャパンじゃね
あせと石鹸か?
少女漫画で有名な、種村有菜もやってたな。ジャンヌで
本編中に捕まったヒーロー?が椅子に縛られてる話が載ってる単行本で
「この○○様を縛ったのはアタシ!」みたいな事を書いた種村有菜か
ドン引きした友人にそこだけ見せられたから全部うろ覚えだけど
焼きたてジャパン
ブリーチの銀城だっけ?
あいつの見開きみた瞬間に才能の枯渇を感じた
絵柄とかは相変わらず好みなんだけどもう本のノドを意識する余裕すらないんだなと
元絵も凡庸で2ページの見開きにしては味気ないし構図も凡そのもの
死神の力を失うとかいう転調で半分日常に戻った時はちょっとした期待感があったけどキャラデザインが好みなだけのつまらん漫画になっていった
俺は主人公が蔑ろにされてると感じた時だな
呪術…
「何でそういう行動を取るのか」「何でそういう判断をするのか」が理解出来ないキャラがあまりにも多い時だな
1人2人そういうキャラがいても、そいつらの事を異常だと見る読者目線の常識キャラがいるならまだいいけど
まゆうだな
みんな自分の嫌いなこと書いてるだけやん
どう見えるかだ
そういう主旨だからね
一応お題目は好き嫌い抜きに〜だぞ
管理人の狙いはそうだろうが
このサイトで言うなら批判に対して擁護する側が人格否定しか言えなくなった時かな
最近だと顕著だったのがドリトライ
3話くらいでもう叩いてるやつが性格悪いだけ!って言い始めたのを見て長くないなと悟った
推しの子
原作の有馬かなへの寵愛が行き過ぎて何やらかしても作中キャラがかなちゃんヨシヨシやるとこ
カス虫は作中でカス虫として扱われるから読者に愛されるんだ
新人の新連載のくせに数話で下書きのせたポロの留学生
内容も同時期のNo.1丸パクリ
キャラの心情だったり、設定だったり全てがライブ感だった時
作者がキャラに入れ込みすぎた結果、その後キャラが不幸になる話が精神的に辛くて描けないと連載ストップさせたとき
ちなみに新撰組漫画なので、バッドエンドは連載当初から分かってる
ラブコメで不人気ヒロイン選んだとき
マルチエンドよかマシだろ( ´Д`)y━・~~
目くそと鼻くそ
まぁ最終章のブリーチよな
まっっっじでただのドヤ顔後出しジャンケン能力解説バトルになってる
ここ数ヶ月の呪術廻戦
回想のていで描かれている過去編の中で更に回想が始まる
いいかげんにしろよ…
見開きの扉絵はすごくいい感じだったのに、本編(?)みたら絵に動きが全然なくて、なにこれ…?てなったことあるの覚えてる
絵そのものはかなり上手かったから、マンガにおける躍動感ってどこからくるのか考えてしまった
その後もマンガ描いてるみたいだけど、手に取る機会はないので、上達したのかどうかは知らない
進撃の巨人で主人公が巨人化した巻で読むのをやめてしまった
ここまで大ヒットするとは思わなかったなぁ
見る目ないわ
全く同じ事した。
「これ、正体不明の巨人と戦う絶望的な展開から始まる漫画なのに
主人公を巨人化させたらアカンやろ?」
って。
ワンピースの画のタッチを見て
最初から入り込めないでいるな
ずっと距離を置いている
漫画家キャラが出てくるとネタ切れかなと邪推してしまう まあ岸辺露伴みたいな大成功もあるしフワッとしたもんだが
とりあえず取材や作り込み不要の自身の経験だけで産み出せるキャラでお茶濁しとこってなったんかなと
あと一話でオチつけられないことがじわじわ増えてくるギャグ漫画 銀魂のシリアス長編とかじゃなく今まで一話に圧縮出来てたのが数話に渡るような
説得力の描写不足
聞いたことないウェブ漫画雑誌の目当てのついでに見たなろう系漫画が全部言葉で説明してて行間ゼロ過ぎてキモかった(早口)
亜人の主人公が1巻の時点で「まあ困ったらあいつらkrせば生き返ることもできないしな」みたいな人間やめてる発言を早速しだしててダメだこりゃってなった
主人公は所属でいえば所謂 悪に属する分類になるが何故か行く先々で人助けをしている
その理由付けの為か、人々が見過ごせないぐらいの劣悪な環境に苦しめられている描写がこれでもかと続いているんだが、最近のは流石に幾らなんでも酷すぎると思う
ワンピースの作者には人の心が無いんか
これ言うと異論も多そうだけど主人公が弱い漫画は大体詰まらん
それで最強サブキャラばっかり目立ってると言わんこっちゃねえって気分になる
主要キャラの倫理観が欠如していて、それを周りの人物が誰も指摘しないときだな
序盤から読者に不快感を与えてる漫画は大体打ち切りの目にあっている
ラブコメの当て馬キャラの処理の仕方が雑or下手なケース
スレタイ通りで、好き嫌い関係無く「これ後々尾を引くんやろな」っていうのを感じてしまう
ニセコイは殿堂入り感あるが、
最近アニメから入って「ええやん」と思って読み始めた、古見さんのやつも相当しんどかった、あれ連載当時荒れたんやろな
オマージュというパクリばかりで自分の色が薄まっていくとき
明確な敵がいるバトル漫画なのに、
盛り上がっている展開に限っては
仲間同士で戦ってばかりってのはどうなのか?
ワートリの選抜戦と称する修行の成果を披露するとことか
フリージングでとか
フリージングはその事をアニメのCMでも自虐的なネタみたいに扱ってたな。
結構時期のあいたアニメ二期の頃だったと思う