今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】呪術廻戦の主人公が救った人数0人、守れなかった人数5人、殺した人数 大多数←これどうするんや・・・

呪術廻戦
コメント (116)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701899981/

1: 2023/12/07(木) 06:59:41.07 ID:piniVmRV0
こんな無能主人公を主人公にするなや
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

2: 2023/12/07(木) 07:00:17.95 ID:XVRuE26f0
殺したのは宿儺やし……あっでも勝手に指食ったの虎杖やから同罪か

3: 2023/12/07(木) 07:01:05.34 ID:eP15H1eC0
七海伏黒五条純平釘崎みんな守れんかったな

おすすめ記事
4: 2023/12/07(木) 07:01:58.29 ID:6K4U91oa0
言われてみれば被害の方が大きいな
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

5: 2023/12/07(木) 07:03:14.74 ID:0MGsn2eW0
いきり目隠しが全部悪い

9: 2023/12/07(木) 07:05:17.47 ID:p11Jbu+A0
>>5
あと私情で殺したくないとかほざいた伏黒な

6: 2023/12/07(木) 07:03:26.39 ID:wv97G9PU0
火山殺すための犠牲や

8: 2023/12/07(木) 07:05:03.10 ID:1xEbYEpu0
こいつ連載開始時から全く成長してないよな
身体能力元から高かったし性格も元から良いし

ほんまただの器

19: 2023/12/07(木) 07:19:29.66 ID:dWhY6CmJ0
所詮人間よ

10: 2023/12/07(木) 07:06:07.18 ID:fYi4vga50
祖父の言葉が全て逆になってるから最後一人生き残りそうだよね

64: 2023/12/07(木) 07:56:52.48 ID:5YtpdgFG0
>>10
祖父の言葉が呪いやったんやね

12: 2023/12/07(木) 07:11:19.51 ID:Bq89bLvN0
一話目でオカルト部の先輩守ったからセーフ

16: 2023/12/07(木) 07:17:10.66 ID:G8BUY6EM0
流石にオカルト部の先輩は数に入れてやれよ

73: 2023/12/07(木) 08:07:19.76 ID:evJSY4j9d
>>16
あれ救ったのは伏黒やろ

15: 2023/12/07(木) 07:15:36.64 ID:elKCKLc+0
呪術歴6ヶ月にしてはようやっとるよ

17: 2023/12/07(木) 07:17:16.63 ID:qfozc32f0
ようやく五条消したんやからこれから活躍のシーン増えるやろ

知らんけど

18: 2023/12/07(木) 07:18:06.56 ID:Wc7xUXrd0
一護も終盤アカン部分はデカかったが「山程の人を救いたい」は達成してたと思う

20: 2023/12/07(木) 07:22:00.25 ID:NB3TMYq10
よく考えたら主人公以外も活躍してないんよなあ
味方負け続けてる漫画やからね
呪術師いらないと思う

61: 2023/12/07(木) 07:54:08.47 ID:akkMm41B0
>>20
乙骨は全勝やぞ
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

22: 2023/12/07(木) 07:24:04.36 ID:L8dPA93l0
基本的に高専サイドは何も出来てない
どころか身内同士でも殺し合ってる

25: 2023/12/07(木) 07:26:03.64 ID:Hfqoyp1A0
>>22
結局漏瑚達倒したので味方側が倒したのって花御だけやもんな

23: 2023/12/07(木) 07:25:31.63 ID:o4X+UOtB0
結局ほぼ全部五条が原因だろ

35: 2023/12/07(木) 07:34:37.25 ID:bzR7HXQT0
>>23
あとこいつな
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

48: 2023/12/07(木) 07:43:41.59 ID:n23WMNxA0
>>35
お前が遅刻したせいやん

57: 2023/12/07(木) 07:49:51.22 ID:0AXCOerM0
>>48
死んだからセーフ

26: 2023/12/07(木) 07:26:48.83 ID:2zNCrMwc0
高専上層部とかいう有能集団が皆殺しにされたの理不尽よな

29: 2023/12/07(木) 07:29:19.68 ID:NB3TMYq10
>>26
保守派が結局正しかったのなんか草や
高専側勝利でも後片付けしなきゃならん保守派で虎杖死刑派やった京都学長がほんま可哀想や

27: 2023/12/07(木) 07:27:55.13 ID:L9SjZx1Z0
五条が虎杖処理してればこんなことにはならなかったんだよなあ

30: 2023/12/07(木) 07:29:59.61 ID:NB3TMYq10
>>27
宿儺と戦いたかったからしゃーない

33: 2023/12/07(木) 07:33:14.73 ID:NB3TMYq10
まあ伏黒おるから結局は虎杖処刑したところであかんかったんやないのかな

36: 2023/12/07(木) 07:35:38.13 ID:zsAFWQel0
>>33
伏黒は宿儺の指飲み込むとかいうアホな事しないやろ

38: 2023/12/07(木) 07:36:48.99 ID:NB3TMYq10
>>36
指無理矢理飲まされてたやん

43: 2023/12/07(木) 07:38:43.40 ID:zsAFWQel0
>>38
あれは宿儺が受肉してるやん宿儺の指は勝手に動かんやろ

45: 2023/12/07(木) 07:40:40.47 ID:NB3TMYq10
>>43
羂索がおるやん

39: 2023/12/07(木) 07:37:08.16 ID:CHTm8Gmwd
2級呪霊ごときに殺されそうになった伏黒が悪い

58: 2023/12/07(木) 07:50:05.93 ID:L9SjZx1Z0
>>39
宿儺の指がね…

56: 2023/12/07(木) 07:49:38.47 ID:G/b45Fv0r
五条が闇落ちした夏油を流さない
五条が夏油の死体をキッチリ片付ける
指を食った虎杖をちゃんと処刑する
舐めプして遊んでないで漏瑚をキッチリ始末する

この中のどれかをやってれば惨劇起きてないよな

59: 2023/12/07(木) 07:51:49.53 ID:2zNCrMwc0
>>56
宿儺とタイマンに拘らなければ勝つ可能性もあった

66: 2023/12/07(木) 07:59:57.90 ID:1xEbYEpu0
>>56
夏油死体ってほったらかしにされてたのもってかれたのか
高専の誰かが横流ししたんかどっちなん?

62: 2023/12/07(木) 07:56:04.91 ID:L9SjZx1Z0
五条の12月24日までにやっておきたいことってなんだよ
内容によっちゃ大戦犯やぞ

65: 2023/12/07(木) 07:58:30.11 ID:rBoziBMR0
>>62
虎杖のピッコロハンド作ってた
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

63: 2023/12/07(木) 07:56:40.73 ID:fpUlDpbld
悠仁「宿儺が伏黒使って何か企んでる!乙骨先輩次宿儺出てきたら俺ごと殺して!」
伏黒「まあいいじゃんそういうの」→一緒に行動してたら乗っ取られる


全部恵のせいやぞ

76: 2023/12/07(木) 08:12:51.14 ID:bqjFPGYo0
日下部先生なんて自分が死にたくないって理由で味方の加勢しないし五条の死を前提とした作戦立ててるんだぞ
虎杖は気にしすぎや

28: 2023/12/07(木) 07:28:20.81 ID:D7rBAo9g0
最後に一番大切な人を救って死ぬんやろ

41: 2023/12/07(木) 07:37:34.83 ID:hI4sDCIp0
乙骨真希以外は総じて何も解決してないのでセーフ

75: 2023/12/07(木) 08:11:32.26 ID:veNFmOm20
そもそもバカ目隠しが喜久福買わなければ間に合ったんだぞ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 多分これから両面宿儺を救うから

    • ゲラゲラゲラ

  2. 兄弟もぶっ殺してるしな

    • 腸相って弟たちのことを思ってるけど人殺したことは悪びれないクズとして一貫して描いてるのは好感が持てる

      • まあアイツは人間じゃないし
        問題は高専の人間よ 
        五条も周りはお花に見えてるしその五条頼りの雑魚どもは元一般人のお笑い芸人と弁護士にラスボス任せるとか人の心とかないんかって

  3. 虎杖さん…

    • 渋谷殺戮の後か真人死んだ辺りで自殺しとけば15本の宿儺祓った英雄になれてギリチャラにできたのに

      い、虎杖よ…本当に罪の意識があるのか…?

  4. 味方勢で一番貢献してたの漫才師説

    • 説も何も実際問題その通りでしかないからな
      これで日車まで宿儺にある程度の痛手負われせたらガチで五条や九十九のプロの大人()

      • いうて一番はさすがに乙骨やろ

    • ピン芸人やぞ一応

  5. デザイナーベイビーでも無いのに宿儺の器になれる伏黒が悪いよ

    • あれなれてないよ
      伏黒の体使いたいから宿儺の方で調整してるだけ
      虎杖みたいに自我を残せて初めて器

      • なんでここ最近作中で言われてない自分の妄想を当然のように語る輩が増えてるんや?
        作中で言われたのは『伏黒には宿儺の耐性がある』事と『虎杖は器というより檻』って事しか言われてないけど?

  6. 虎杖さんには存在しない記憶があるから

    • 熱心なファンほど後ろから作者に撃たれて可哀そうだったな…

  7. 少年院で足止めしなかったら伏黒釘崎共々全滅
    真人の領域侵入しなかったら七海脱落
    花御に黒閃連打なしだと東堂だけでどこまでやれるか不明
    いろいろ活躍してないことはない

    • それほとんど元々虎杖の巻き添えみたいなもんだけどな

      • それを言うなら羂索のせいでは?
        一億呪霊つくるために死滅回遊をやるから、五条封印と真人技マシンが必要で、虎杖がいようがいまいが達成されたはず 虎杖ほとんど影響してないし

    • 少年院に関しては虎杖がいたせいで起こったんだよなぁ
      あと二つはまぁ虎杖の手柄でもええやろ

      • 宿儺の指が活性化したのは虎杖のせい
        あの現場に五条や一級術師が派遣されなかったのは上層部のせい

  8. 10年かけて数百人殺してイキってた夏油さんが馬鹿みたいじゃん

    • いってやんなよ…

    • 実際ミミナナに自衛の手段教えず無駄死にさせてるのでお馬鹿よ

  9. 一番最初に五条に殺されてればみんな幸せだった

    • 一巻も出ないまま終わるやん!

    • まあいずれは「指数本なくても良いから器ガチャやろ」
      みたいな連中現れるだろうけどな

      指を壊す方法を見つけるのが先か器を見つけるのが先か

      • まあ高専が持ってる指食わせて処分だけで相当楽になったんだけどな

    • 自分より強い奴に殺されたい願望のあった五条が幸せになれないじゃん…

    • 流石に草

    • そうでもなくね?
      既に羂索は呪霊操術もってるし

  10. ×虎杖が悪い
    ◎子供達や最近までパンピーだった弁護士芸人がキーマンになるくらい無能な五条含む大人が糞

  11. 被害でかいのはそうだけど救った人数0人ではないだろ

    • 日車は救われてはいるな
      あと一応脹相

      • つーか脹相が普通に味方面して許されてるのがどうもな

      • どっちも勝手に納得して味方になってる気が

      • 日車はサイレント合流なので動機すら不明

  12. お前ら主人公補正嫌うじゃん
    待望の実力相応の戦果しか出せない主人公だぞ喜べよ!

    • 小僧つまらん

  13. メロンパンのせいだよ…あとはまぁ…伏黒?

  14. 喜久福がおいしすぎるのがすべての原因だった…?

    • 五条が悪いで済めば主人公はいらないんよ

  15. 契闊の誰も傷付けない縛りに自分を含めてなかったのが阿呆過ぎる
    直前に自分の心臓抜かれてんのによ

    • あれほんまに意味わからん
      宿儺が誰も傷つけないこと!けど、俺だけはいいよ♪って思わなきゃ成立せんよなぁ

      • 虎杖って元から自分はどうなってもいいから周りを助けたいってやつやん
        それを逆手に取った皮肉っぷりが最高に呪術って感じじゃね?

      • 自分自身を勘定に入れてないのは上手いと思ったけど首絞めて気絶させたり呪物食わせるのセーフはなんかなぁ…

      • 「誰かを傷付けるな」って言う奴は
        誰かがお腹空かせてたら自分のご飯をあげたり誰かが攻撃されてたら自分が盾になったり
        「誰」に「自分は含めない」イメージあるから納得したな

      • 俺だけは傷つけていいと積極的に考えたわけじゃないが
        俺のことも傷つけるんじゃないぞとも考えなかった結果だろう
        あとは全拒否するつもりから、勝負で勝てば無条件で生き返らせると餌を見せられ
        そっちに釣られて宿儺の出した条件をまともに吟味しなかったせいでもあると思う

    • 自分はどうなってもいいっていうそのお人好しっぷりが
      逆に惨事を引き起こすって言う皮肉な展開だよね

      • いや、人の首を絞めて気絶させる事を人を傷つける行為だと思ってないサイコだったせいだよ

      • 流石に虎杖はそんなサイコじゃないだろう宿儺が上手いこと縛りを躱したってとこ

    • 気絶させたり無理やり指飲み込ませるのを良しとしてるのがダメやわ
      宿儺の指飲ませるなんて普通なら死ぬし

      • 気絶させたりムリヤリ嚥下させる行為自体は疑問が残るけど、伏黒には耐性があるから「普通なら死ぬ」云々は関係なくね?
        たまねぎを犬に食わせたら毒やから加害行為だけど、人に食わせるのはアレルギーとかでなければ加害行為ではないみたいなもんやろ

      • そもそも条件で宿儺が誰も傷つけない殺さないって譲歩した時に一回断ってて
        じゃあ勝負で決めようって話になった時、宿儺が条件面で誰も傷つけない殺さないの部分を継続させてるか不明やし

      • 継続させてるから宿儺が小僧が自分を勘定に入れてないことを馬鹿にしてたんだろ

  16. イキリ無能ゴジョセンが余計な事して生かしたせいで第三次だよな、サッサとじょうそうぶの言う通り殺しとけば犠牲者1人で済んだのに

    • 喜久福食って帰ってきた時に踏まれそうな花虎杖が視界に入ったら踏まれるのを阻止するけど
      スクナと戦って満たされてる時は花畑がこれから荒らされまくるかもしれなくても特に気にならない
      花って言い方はドンピシャな例えだな

      • まあ五条視点では宿儺もボロボロでこれなら花たちでも勝てるだろくらい思ってたのかもしれんし…

  17. そもそも呪術師で人救ったやつとかいんの?ってレベルだしな
    乙骨ですらコロニーで助けようとした人たち途中から無関心だし

    • 普段はたくさん人救ってきてたんだろ
      猿嫌いが悩み過ぎて宗教法人のっとるぐらいには

      知らんけど

    • ナナミンがパン屋救ったやろ……

    • 人助けたいって言っての闇堕ち前夏油と虎杖ぐらいな気がする

    • あれは一般人から離れるよりさっさと倒した方が被害少ないって判断やろ

    • 渋谷事変ではみんなちゃんと一般人助けてただろ!

  18. どうするんや…って言われてもこっちが聞きたいぐらいなんだよなぁ
    どうすんねん、と

  19. まあそもそも呪術師という職業自体が対症療法だから直接人を救う訳じゃないんよな

  20. 小僧がいるから人が死ぬんだよ

  21. 虎杖は俺らに教えてくれたな
    変なものを食べちゃいけません、と

    • それはそう。なんでも食べていいのはピンクの星の戦士だけ

  22. 既に色んな漫画パクリまくってんだから最終回付近でDB出して死んだ人全員復活させて帳消しや!

    • 漫才よりつまんないオチで草

  23. バカ目隠しとか言われててホント草
    作中最強クラスのキャラでここまで言われるようになったやつ、なかなかおらんよな

    • バカ目隠しって作中で真希か誰かが割と序盤に言ってなかったか?

  24. 虎杖に天使砲撃っときゃ良かったんや

    • タラレバ言うなら、そも夏油の遺体をシッカリ処理しておけばよかったし
      そもそも星漿体守り抜ければよかったぞ

  25. 作中の扱い的には甚爾の存在が全ての歯車を狂わせた感あるな
    夏油はどっちにしろいつかは闇堕ちしてたかもしれんが

  26. ガーデニング屋さんが悪いよ

  27. 廃墟で子どもと釘崎助けたでしょ

  28. 裁判で無罪になる予定だし…

  29. 虎杖は渋谷事変で呪霊絶対殺すマンにシフトチェンジしたからいいんだよ
    虎杖に人は救えん

    • そういや米軍助けるんだしてたな

  30. 別に主人公だからって人を救わないといけないわけでもないし
    英雄なんて殺した人数のほうが多いのなんて珍しくもないしな

    • さすがに敵じゃないやつころしまくって英雄になったやつはいないやろ

  31. 最近の暗号学園でこんな話あったな

  32. 虎杖そんな嫌いかね、ネットの流れもいつしか下げに変わったな

    • ネタにしても寒いよな
      どう見ても元凶の宿儺が暴れ回ってるせいなのに遠回し虎杖が悪いキャッキャしまくってるし

      • 結局やめろっつってるのに指食った虎杖が悪いよ

      • 伏黒が止めたのは虎杖が死ぬと思ったからだし、虎杖はすぐに五条が来てくれて助かるなんて知らないから全員が助かる可能性に賭けただけだし
        五条が来なかったら虎杖が逃げられたかなくらいであとは全員死んでたしな

      • 宿儺が受肉した時最悪の万が一が出た!って考えてたから死ぬ以外にもっとヤバい結果になるの知ってたし
        受肉の危険性込みでやめろ言うてるよ

      • それはそうだけど伏黒の予想では乗っ取られて虎杖が実質死亡、さらに結局全員殺されるという予想でしょ
        あの時点ではその予想が外れて虎杖が宿儺の檻で全員助かってラッキーじゃん

      • 何が原因か?って話だから
        結果的に助かってラッキーとか関係なく指なんざ食わずにしんどけば良かっただけの話だって言ってんの

      • 結果論で言えば現状指食ったせいで最悪の事態になってるしな

      • 結果論で悪いって悪くないってことじゃん
        原因や経過を無視するのが結果論なんだから

      • ↑2
        何が原因かはもう間違いなく羂索なのよね

      • 結果的にラッキーだったけどもっと進むと結果的に指食ったのが悪かった、やぞ
        けんじゃくが悪いのはそうだけどあそこで指食って宿儺受肉させてなければけんじゃくは五条や乙骨でどうにかできてるんだしな

    • 最近は虎杖クソ五条が無能伏黒が悪いの流れ多いな
      個人的には補正なく足掻いてる感じは好きやよ

    • 嫌いじゃないけど魅力がない
      助けられたり可哀想ばっかりで女キャラならよかったかもな

      • そうかな?ファンパレで福岡組に毛嫌いされてんのに気を使ったり善いとこは好きよ

    • 俺は変わらず好きなままだよ
      原作見て虎杖が悪いと思ったことない

  33. 早々に虎杖処刑したらよかったって意見多いが漫画としては面白くもなんともないからなあ。
    宿儺を中ボスくらいにして中盤で処理してもっと強いやつだしたら良かったんでは。

  34. とにかくその場のテンションで方向性が決まる
    浅い作品だと思う

  35. どうするって何?

  36. 大量虐殺は宿儺のせいなのでセーフ
    なお真希さん

    • お家騒動で姉妹揃って殺されかけてるんだから正当防衛だろ(屋敷内のぶんは)
      残党殲滅はまあね

      • これがアウトならスパイファミリーのヨルさんもアウトだろ

  37. 宿儺が火山殺してなかったらもっと被害でただろうからセーフ!

  38. 芥見は逆西森博之なんだよ
    主人公が良いとこ取りで脇役の扱いが雑になりがちな西森に対して脇役ばかり活躍して主人公が全然活躍できないっていう

  39. 喜久福への風評被害がひどい

  40. 実際主人公が章ボスにばっちりトドメ刺す描写が少なすぎるのはなぁ
    交流会の花御を五条に撃退させたの後悔してる割には全然戦果を回そうとしてないよね

    • まぁ章の締めってのはある程度キレイな形が決まってるからな
      交流会は全体の流れ的そんなに出来が良くない

  41. 呪いの物語だから善意が全部裏目に出るってのは間違ってねぇと思うんだがな
    超善人の最強主人公が正しい事をして全部上手く行く漫画、今更面白いと思わんし
    とにかく誰の責任か明確にしたがるのって現実と同じだな

  42. 主人公がボス倒したり活躍しないと嫌だって文句言うやつが多いのはジャンプだからかな?
    世の中には主人公は戦わずに味方が戦う作品いくらでもあるやろ

    • そら漫画雑誌の中で一番読者が多いんだからより一般的になるわな
      自分の言ってる例が奇をてらってるパターンだって気付かないか?

  43. 五条や伏黒が学校の件をおさめてもメロンパンが虎杖拉致って指食わせればいいだけだからなぁ
    むしろ学校側に引き込んでる本編は色んなチャンスがあったという意味でかなり良いルートなのでは?

  44. どの道羂索がいる限り虎杖は宿儺の指食ってたよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事