今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】ワンピースの中将、無能と有能の差がでかすぎる・・・

ワンピース
コメント (90)
スポンサーリンク
1: 2023/12/10(日) 15:18:52.00
有能
no title
無能
no title

3: 2023/12/10(日) 15:21:34.00
本部の指示を待て
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

12: 2023/12/10(日) 15:32:35.00
>>3
藤虎「本部に報告するのは待ってくだせえ…」
緑牛「サカズキさんには内緒だぜ!!!」
赤犬「」

38: 2023/12/10(日) 15:49:15.00
ヴェルゴも中将だっけ?

41: 2023/12/10(日) 15:50:11.00
>>38
あれ中将って…

おすすめ記事
9: 2023/12/10(日) 15:32:04.00
このシーンも酷い
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

4: 2023/12/10(日) 15:25:49.00
ヤマカジ
メイナード
バスティーユ
スモーカー
無能中将四天王

7: 2023/12/10(日) 15:31:20.00
>>4
スモーカーは無能ではないだろう

11: 2023/12/10(日) 15:32:31.00
スモーカーって大佐だったのに出世しすぎだろ

13: 2023/12/10(日) 15:33:10.00
>>11
一応出世何度か蹴ってたから初出の時点で実力は最低でも准将クラスはある

18: 2023/12/10(日) 15:34:22.00
>>13
少なくとも見える実績ではクソ無能
モチベーションも藤虎未満だし

19: 2023/12/10(日) 15:36:19.00
これ見るに大佐は大体1億クラスなのかな
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

17: 2023/12/10(日) 15:34:10.00
大将の下が中将しかいないって海軍も絶望的じゃないか
四皇幹部も大将が相手にしないといけない

20: 2023/12/10(日) 15:37:13.00
>>17
一応準大将クラスはガープ筆頭に桃兎や茶豚や黒馬とそこそこいるっぽいから

23: 2023/12/10(日) 15:38:14.00
一般兵がどの程度役に立ってるのか

24: 2023/12/10(日) 15:38:33.00
スモやんはもう作者からも諦められてそう
有望枠はコビーに取られてしまったし数十巻前にヴェルゴにボコられてからマジで何もない

25: 2023/12/10(日) 15:38:53.00
いうてスモやんもまともにやれば劣化カタクリっぽい戦い方できるし
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

28: 2023/12/10(日) 15:41:35.00
SWORDの設定をスモーカー再登場のあとに思いついたせいでスモーカーがクビになる覚悟もない半端者みたいになったしまった

29: 2023/12/10(日) 15:41:54.00
スモーカーは中将でも上の方ではあると思うが上澄みではなさそうなのと
もはや麦わら周りの最前線のパワー水準が大将クラスをノックアウトしてるからそのレベルだとマジで見せ場やれないのが困る

32: 2023/12/10(日) 15:43:48.00
元からスモやんはもうインフレに取り残されてたけど
ヴェルゴにボコられた後更にガスガスとかいう完全上位互換出てきてもうね

33: 2023/12/10(日) 15:45:22.00
次世代集団を引っ張っていく枠でなんとかならんかスモーカー…

37: 2023/12/10(日) 15:48:51.00
インフレをさておいてもウィスキーピークでルーキーの範囲制圧してたの本当に天職だったな

43: 2023/12/10(日) 15:51:14.00
海賊の強さの序列が

四皇船長
四皇大幹部
四皇傘下の船長
四皇の船の戦闘員
四皇傘下の船の戦闘員

の5段階だとすると中将は三番目あたりと互角なイメージ

49: 2023/12/10(日) 15:55:14.00
ガープやおつるは外れ値として
中将が四皇幹部や七武海幹部クラスより強かったら七武海制度なんていらないからな…

51: 2023/12/10(日) 15:56:33.00
中将を安売りしすぎなのも問題だと思うんだよな
白ひげとの頂上決戦からもう新しい強キャラの試金石が板についてる

53: 2023/12/10(日) 15:56:49.00
未だに強さが分からんといえば茶豚桃兎

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. まぁ3大将とモモンガしか強いのがいない!

    • 時間がない状況とはいえ七武海二人と革命軍の大幹部にのちの四皇の4人がいて逃げるだけしかできなかったマゼランはなにをしてるのかね?

      • 実家のインペルダウンにいるのでは

      • 下痢してるんじゃね

  2. 中将って少将に毛が生えた程度から大将候補まで幅広いからな
    まぁヤマカジは古参なのに弱いけど

    • ハンコックの能力が強すぎるし
      モモンガも石化は免れただけで戦闘であればあのまま負けてる

      • ヤマカジが無能扱いされてるのは弱い以前の問題 Tボーンは弱くても無能とは言われない

      • 黒ひげの幹部やヤマカジがまとめてあっさり石化されたから
        モモンガの評価は上がったと思う

      • 赤が弱いって言うから拗れてんだけど

      • 次に女海賊で四皇になれそうなのってハンコックだと思ってる

      • ルフィがワンピース奪ったらもう世界は変わって四皇どうこうの概念無くなるよ

      • モモンガが凄いのはハンコックに勝てそうだからじゃないぞ
        昔は「手刺す程度でメロメロ防げるなら大した能力じゃない」だったのがヤマカジも黒ひげ幹部も全員あえなく石化だし
        黒ひげ本人も解除諦めてハンコック殺そうとしたくらいに危険な能力に対処出来る判断力と精神力だった事になったからだ

      • じゃあハンコック相手に一切隙を見せなかったスモーカーはルフィ並みに有能だな

      • 勝てそうも何もモモンガさん何回もメロメロ食らう度にリスカするんだろ?出血しすぎて死にそう

  3. 30代で既に中将って滅茶苦茶優秀なんだけどなすもやん

    • すもやんがソードじゃなかったのは若いころから無茶しすぎて長いこと東の海に左遷されてたからだと思ってる。

  4. 軍人が個人の判断で動ける訳が…
    と思ったが中将か…ん〜アウト 無能だね

  5. そう考えるとクザンの海軍離脱はメチャクチャデカくて放置したらアカンよな…

    • しかしなに考えてるのかなにがしたいのか未だに不明だからなクザン

      • だらけきってる印象

    • 今更だけどそもそも戦って勝った方が元帥ってどういう決め方だよ
      まあそれはそれとしてクザンが元帥になった場合はサカズキが出て行ってたんかね

      • 決闘が重んじられてる世界観やん
        決めた以上敢行されるし結果は誰も口出しできない

      • 戦って勝ったから元帥に任命されたんじゃなくて、政府がサカズキを元帥にした事に反発しただけだよ

    • しかしセンゴクは青雉推したのになんでサカズキが選ばれたのかね

      • センゴクの上の世界政府はサカズキ推しだから

  6. 部下が拉致られるのに上の許可がないとかいってタバコぷかぷかさせて何もしなかったヤマカジまじゴミ

    • 最悪の場合全面戦争になって部下拉致られるどころじゃない大惨事になるからな
      直接的にも間接的にも犠牲出まくりで世紀の大戦犯になるわ

    • ハンコックに石化させられたのが無能に追い打ちかけてる

    • 四皇相手ならしゃーないし石化も四皇が恐れる能力だし特に悪い訳でもない普通の中将なんだろうなと思う
      漫画のキャラクターとしてはあまりにマイナスだけども

  7. ヴェルゴさんと良くて互角くらいじゃ飛び六胞レベルでしょスモやん
    まあ中将5人くらいで徒党を組めば大看板くらい倒せそうだけど

    • つっても飛び六砲って最上位幹部の大看板の次だから、中将でもまあまあの強さだろうし充分じゃね?
      ルフィのライバルとしては弱いけど

  8. まぁ世界徴兵とか言って外から大将引っ張ってこないといけない時点でね…

  9. すもやんは大将白狼が約束されてるから有能

    • あいつほんとに煙か?
      火災時の死因の原因No. 1なんだぞ煙って

      • わたわたの実の全身わた人間・わたあめ大好きスモーカー

    • 白猟が白狼になって狩られる側に回ってんじゃねえか!
      と言うツッコミで笑ったことがある

  10. ・マム
    ・ルフィ
    ・エース
    ・サボ
    が海兵に入隊してればなぁ…

    • マムは食い患いさえなんとか出来れば割と海兵としても活躍してただろうなとは思う

    • エースとサボはちゃんとした教育受ければそれなりの教養は身に付きそうだけど
      ルフィ、リンリンは海兵の立場で下手すると天竜人に手上げそうだしなぁ

    • マムは逆に天竜人を勝手に夫にしてさらっちまうよ

  11. でも大佐で1億あるということは
    中将は3億を超える格はありそうだけどなあ
    実際に3億のシーザーがヴェルゴ中将を怪物扱いしているからね

  12. ルフィももう四皇だし今後はsword以外の海兵は人権ねぇよ

  13. スモやんの霊圧消えてんなぁ……
    パンクハザードが最後か……
    銭形警部の失敗作

    • スタンピードでは活躍したから…

  14. ヤマカジは無能でいいけど
    勝手に四皇に手出せないのは正しいやろ
    中将1人の権限で戦争なんて起こせんて

    • 被害を抑えるぐらいは許されるだろ

      • 抑えた被害の何十倍の被害が返ってきそう

    • そんなことわかり切って来てんのに本部の確認待ちする以外何も対策考えてなかったのが無能なのでは?

    • 防衛戦くらいは現場判断でやれって話よ

    • ヤマカジは、会社だと上層部からのウケはいいが、現場からは嫌われるタイプやろなあ

  15. ヴェルゴが覇気使い相手に流動して的広げるのは云々言ってたけど、流動させた煙の体も武装色を纏わせれば良いのではと思ったけど

    • 執拗に能力を使うことを「らしくない作戦」と咎めただけで最小限の流動化で器用に回避するのが普段の戦闘スタイルだぞ
      回避出来るなら硬化する必要ないし、相手の攻撃を防御するなら流動化する意味もない
      記事内にあがってる画像すら見てないのか

  16. ヤマカジ中将は黒ひげ達が沖に行ったら泳いで船沈めに行こうとしてたのかもしれないし…

  17. ワンピースってジャンケンっぽい漫画になってんだろうな
    ジョジョみたいに能力の優劣じゃなく知略で倒すみたいなバトルにしておけば
    戦う前から誰が誰に勝つのは無理って意見が大勢を占めるようなことはなかったのかなと

    • 主人公がアホなんに

    • そのジャンケンの例えは微妙だな
      相性次第で強者に勝てるなら集団戦に深みが出る

      • 出てますか…?

  18. 最後の大きな戦いでるひー陣営の味方させるつもりなら弱い方が都合がいいからね
    コビー活躍させなきゃならんから半端もんのスモとか強すぎても色々邪魔じゃん

  19. 真っ先にヤマカジ挙がるなと思ったら案の定だった
    てかいくらセラフィムいたとはいえハンコックの能力把握してたろうにあいつら無策過ぎるというか人選ミスってるだろ

    • ガチホモの中将と海兵らで向かわせるべきだったな多少はマシだったろうに

      • 虜の矢や石化キックは当たれば問答無用で石化だから結局結果は変わらないと思うんだ

  20. エッグヘッド編で招集された中将は新顔が多かっただろ
    つまりそう言う事だ

    • まぁ完全に中将の入れ替え更新よな
      今まで出てきた中将じゃこの先なんの見せ場も作れないから大半を無かったことにして新しい中将出してきた

  21. ヴェルゴはサンジが苦戦するレベルだからセーフ

    • ローも苦戦してたしな!

  22. 頂上戦争で傘下の船長達と中将がいい勝負してたし3億くらいならやり合えるって感じかな

  23. モモンガは有能っぽく見えるけどルフィの密航許してインペルダウンの脱獄祭を招いたのはかなりの失態じゃないかな

    • ハンコックが悪い
      まさか服の中にいるとは思うまい

      • あれもBまで行ってるよな
        A飛ばして

    • あれはギャグの部分なんで聖域だ、触れちゃアカン

  24. 動物系古代種だからってのもあるだろうが、元少将のドレークの方が大半の中将より強そうに見える

    • あれは七武海の初期懸賞金額と同じであくまでも海軍出奔時の階級だから、出奔後の成長分は加味されてないし当たり前よ

  25. すもやんはたしぎの面倒見なきゃいけないから気軽にSWORDに入れないのよ

  26. リアルだと将官どころか大佐でも
    独自の判断で軍を動かす権限があるんじゃないの?
    上も何も中将とか超上層部やろ?

    • 組織によるけど大将や元帥ってほぼ名誉職か有事の際にだけ少将~中将の誰かがなる役職だしね
      自衛隊や米軍には「階級としては」存在しないし

  27. スモーカーは七武海を仕留めたエースと互角なんだが?

    • でも七武海の幹部(ヴェルゴ)ごときに負けたよ?

      • でもエースは七武海を1人倒してたからスモーカーは七武海と互角四皇幹部と互角になるよ

        エースがスモーカーの面子の為に気遣ってなければ

    • ハンコックの石化無効ってだけを考えても精神力無茶苦茶高いじゃん。

  28. ブランニューとかいう懸賞金読み上げるだけで准将まで上り詰めた男

    • 多分事務方としては有能なんやろ

    • 二つ名付けるだけで中将まで上り詰めたナヅケ・タガーリもいるぞ

  29. そもそも中将多すぎない?

  30. マゼランが能力を最大限発揮できるのは密室でないと
    だから海兵ではなく看守
    エッグヘッドに転属でも良かったな

    • というか能力の副作用で一日の大半をトイレで過ごさないといけないから遠征できないだけでしょマゼランは

  31. 中将の平均クラスは2年前ルフィよりちょっと強いくらいでしょ
    戦ったら主人公補正でルフィが勝つかもだけど
    そりゃ今だと雑魚ですわ

  32. 黒ひげ調子こいてるな。ルフィいなきゃ脱落してた無能なのに

  33. スモーカーがヴェルゴにわざとやられたことすら知らない奴がワンピース語るなよ(笑)

  34. モモンガ個人が優秀なのは否定しないけどハンコック相手に自滅同然で向かう連中はただの無能だと思う

  35. 海軍側の大将になる器の天才ルーキー達が全くいない・・・・コビーは海軍総帥になる男だし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
本日の人気急上昇記事