a
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「チェンソーマン」感想、どんどん焦るナユタ!デビルマン展開になりそうな予感!?【154話】

スポンサーリンク
チェンソーマン
コメント (105)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1706082704/

926: 2024/01/31(水) 00:06:42.54 ID:ku69HsukC
やっぱりナユタはマキマと比べたら大分弱体化してるな
総理大臣との契約はともかく鎖三本じゃ段違い
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

929: 2024/01/31(水) 00:08:53.48 ID:MkeznVpw0
なんだかんだ大したこと無くて良かったわ
どっかで大幅強化されるんだろうけど

おすすめ記事
928: 2024/01/31(水) 00:08:32.97 ID:6FYDWN/R0
フミコ…?
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

930: 2024/01/31(水) 00:09:08.35 ID:353OhwaR0
これは逝った…逝きました

931: 2024/01/31(水) 00:09:20.08 ID:ku69HsukC
フミコは流石に増援連れてくるだろ…?

934: 2024/01/31(水) 00:10:11.89 ID:aBXwI+FV0
やっぱフミコの過去話はデンジを口説くための作り話なんだろ

935: 2024/01/31(水) 00:11:28.70 ID:353OhwaR0
フミコちゃんはあれで公安だからね
チェンソーマンになった時点でお別れなんだ

936: 2024/01/31(水) 00:12:00.31 ID:6FYDWN/R0
これでフミコ退場なら勿体無い

937: 2024/01/31(水) 00:15:19.32 ID:ku69HsukC
まあそろそろ次あたり吉田かヨル出てこねえかな
犬にしたクソザコ戦争の悪魔に助けられるナユタとか見たいよ

938: 2024/01/31(水) 00:16:07.26 ID:MsuKmnVr0
ナユタのマインド完全に普通の人間じゃん
マキマさんは支配の悪魔だからあんな性格してたんじゃなくて単純に本人がめんどくさかったんだなと再確認しました

942: 2024/01/31(水) 00:18:37.58 ID:ns8FC8Ut0
フミコの態度は当たり前
ナユタに一度本気で殺されかけてるからな

953: 2024/01/31(水) 00:33:01.27 ID:crBXj0mB0
鎖三本しか出せないって初情報?

955: 2024/01/31(水) 00:34:37.77 ID:FjZr+02S0
>>953
どうせすぐ覚醒して30本ぐらい出せるようになる

951: 2024/01/31(水) 00:31:40.49 ID:9FCKlIBR0
今週初めてナユタの内面描写がされたな。
これでデンジとアサと同格の主人公扱いになった。
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

944: 2024/01/31(水) 00:21:57.12 ID:zK4DXbl20
やっぱりデビルマン、オマージュなの?

957: 2024/01/31(水) 00:37:37.80 ID:MsuKmnVr0
わざわざ槍を持ち出したんだからバラバラナユタするんだよな?

958: 2024/01/31(水) 00:37:38.68 ID:ku69HsukC
結局デンジに怒られたくなくて(嫌われたくなくて)言うこと聞いてたわけで
ナユタも支配される側なんよな

959: 2024/01/31(水) 00:38:03.57 ID:BhLoKhu+0
デビルマンは守ろうとしていた人間たちが暴徒と化して無垢な人間の少女(デビルマンの彼女)を5体バラバラに惨殺してブチギレたって話
展開がちょっと似てるだけでナユタは別物

960: 2024/01/31(水) 00:38:53.76 ID:LFGNQOur0
デビルマンなら那由多が生首晒さられて人間こそが悪魔だったんだとか絶望したデンジが言い出して大虐殺
アサヨルが人間の救世主的な持ち上げされてハルマゲドーンでファイアパンチ

まぁ飢餓の悪魔とか出してたし恐怖の大魔王も出るんだろうからんなことにはしないと思うけど

961: 2024/01/31(水) 00:39:21.65 ID:crBXj0mB0
もともと邪悪だもんなナユタ

964: 2024/01/31(水) 00:56:32.36 ID:lm+n3wJ00
ナユタが人間殺すことに忌避感あるのが「普通の人間(悪魔だけど)の限界」を示してんだよな
ナユタは結局のところ普通の感性を持った人間
マキマさんも同じで非道なことはしてたけど根っこがまとも

967: 2024/01/31(水) 01:05:42.19 ID:bi+MDAUr0
この状況で殺人を忌避することが人間的なんだろうか?

969: 2024/01/31(水) 01:08:39.33 ID:cujKrMoY0
ナユタが死んでデンジぶちきれならデビルマンそのまんまだからさすがにやらないと思いたい

972: 2024/01/31(水) 01:31:51.30 ID:Qgkv4MTu0
ここでナユタが純粋にデンジになりたいってなってたらマキマ化ルート一直線だったな

974: 2024/01/31(水) 01:47:31.96 ID:Qgkv4MTu0
てかクァンシはどうなったんだっけ

975: 2024/01/31(水) 01:59:46.57 ID:xyT2KTEz0
こんなこと書きたくないんだけど過去1で何が起こってるのかさっぱりわからん

976: 2024/01/31(水) 02:01:21.47 ID:5mUERlz20
考えるな、感じろ

978: 2024/01/31(水) 02:05:58.62 ID:bi+MDAUr0
デンジが更に腑抜けになるパターンもありえるかな

979: 2024/01/31(水) 02:15:57.02 ID:sG9IR4Gi0
マキマさんですら復活能力なければ死にまくってたし
復活チートのない支配って集団戦では普通に弱そう

985: 2024/01/31(水) 03:22:33.34 ID:F0OU6VsU0
まぁキガが見捨てないだろうしヒョコッと助けに来るんじゃねーかな
それでまた次は2月末やw

991: 2024/01/31(水) 04:48:52.05 ID:lnNRUOKs0
レゼが助ける→ヨルと出くわしバトル→ヨルに負けてレゼは武器化されて死亡

990: 2024/01/31(水) 04:36:08.10 ID:9FCKlIBR0
レゼは絶対ないな

992: 2024/01/31(水) 05:59:04.95 ID:FjZr+02S0
タッちゃんが俺達に予測されるような展開にするはずないじゃないか
皆で14日を期待しよう

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 打ち切っておあげなさい

  2. 状況分かりにくくて読むの大変

  3. こりゃもうダメっすね~

    • 自虐ネタやったか

  4. ほんまに本人の意思と関係なくやってる二部って言われないと説明つかない内容構図台詞回し全てが酷い

    • 一部でパワーの生まれ変わりを探して会うってことをいってるわけだから
      作者が二部やる気なかったって言い分は無理がある

      • じゃあ尚更タツキはアシがいなきゃ何もできない無能だったってことだな

      • アシはストーリー考えてないだろ?

      • 青2
        まあアシじゃないとしてもストーリーも酷いことに変わりはないし

    • 一部は一部で有能アシスタントがいてイキイキしてただけで、それはそれで作者の意思以上のものができてたんやで
      ストーリーも映画のパクりやし
      マンガから持ってきた呪術は叩かれて、映画から持ってくるチェンソは高尚みたいな意味不明なノリもあったし

  5. 絵も内容もヤベーな…

  6. つまらん

    • ファンでも正直否定できん

  7. 弱いのかよ!

    • なんかもうキャラの魅力無くなったからはよ派手に散ってほしい

  8. 価値観は人それぞれを分かった上で言うけどほんまにこの展開で満足してるやつの気がしれんのやけど
    この展開が他の漫画に変えられない面白さを持っていると言うならぜひ教えてほしいね

  9. アシの描いた銃だけ上手くて草

    • これ見て見返したらマジで銃だけ作画凄くて草生えた
      気にして見ると浮きまくってておもろい

      • 背景も上手いよね
        それと銃描くの難しいからね、仕方ないよね……

  10. うーん?

    • こ?

      • ぶり?

      • (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)?

      • 下痢の悪魔はマジ怖い@満員電車

  11. つまらんなあ

  12. 藤本タツキって愚民書くの上手いよなってコメントぞわぞわする
    どの漫画家が描いても愚民描写なんてこんなもんだろ

  13. 頑張って欲しいんだけどな…
    ペットでしょ?の後のコマとかテンポ悪すぎてどうしたんかって思うわ

    • 表情もなんかぱっとしないんだよな
      全体的に印象が薄いというか

    • セリフ→顔アップ→セリフ、みたいな変なテンポ多用しすぎ
      たまになら効果的だけどしょっちゅうこれやってるからまどろっこしい

  14. アサヨルが恋しくなってきた
    そろそろアサヨル側の話に移ってほしい

    • わかる
      デンジは終盤にちょっとでてくるぐらいで良かったわ
      一部で散々見たからお腹一杯

  15. 売上はアニメ化前の怪獣に負け、自慢のpvも下げ止まらずスパイに抜かれ

    • pvに対するいいねの割合も低いな
      作品に対する関心があっても好意はどんどん減ってそう

  16. 週刊連載時代の方が絵も内容も洗練されている稀有な漫画

    • 過酷な競争は人間の力を何倍にも引き上げるからな

  17. 何でデンジこんな雑魚になってんの?
    何で公安が一般人にこんなビビってんの?

    • 頭が糞状態でヤル気ないんやろ
      思考停止
      はよポチタでてきてくれ

    • デンジが大暴れしてるだけで面白いのにどうしてこうなった…

    • せっかく変身したのにカタルシスなさ過ぎる……
      1部と比べてチェンソーマンが弱過ぎる……

  18. 1コマ目から既に何が起きてるか理解するのに時間がかかった。
    フキダシが中央にあるせいか。
    あと同じコマに描いてあるのに集中線の方向がバラバラなのが気になった。

  19. モブ中年一般人の作画が色々とヤバい
    ただでさえメインキャラと比べて手抜きになりがちな部分だけど今週はモブの描写が多いから特に絵がひどすぎる

    • 正直モブはもうアシに描いてもらえよと思うよな

      • こちかめのモブ
        呪術のモブ
        つの丸のモブ

        どれがいい?

      • うーん呪術のモブで

  20. ストーリーがわからない人は流石にやばいと思うんだが……
    適当に読んでてついてこれてないだけなのに文句言ってるだけなのを願うばかりです。

    • わからないではないだろうな
      当人にとって面白くもなければ関心も湧かないから覚えてないってのが正しそう
      そんな当人がどんどん増えていってるんだろう

    • 酷いと言う人はいてもわからないと言う人はいないだろう

    • 良さがわからないならたくさんいると思うぞ

    • ストーリーはわかってるんだが絵が雑で何をやってるのかよくわからない

    • ストーリーは分かる
      単純につまらない

  21. なんでこうも面白くなくなったんだろう
    1部や読み切りはもちろん、ファイアパンチの時でも「こういう話が描きたいんだ!」という読者に訴えかけるものがあったのに今は微塵も感じないわ

    • 落下あたりはまだ面白かった

    • 有能アシがいたら地獄のグロい光景とか激しいアクションとかバンバン描けるんだろうけど
      今は出来る範囲で制限しながらストーリーも考えるから1部の様にはいかないよな

    • ファイアパンチでもたまにストーリーが迷走しかけたけど「妹キャラかわいい!」の
      熱い想いは常に伝わっては来てたんだよな
      なんかいまはナユタヨルアサ他誰のことも好きじゃなさそう

  22. とりあえずキガちゃん曰く恐怖の大魔王が降臨する→戦争の悪魔なら勝てると思う→でも戦争の悪魔は弱体化してる→ポチタの方の人格の黒チェンソーマンを◯して力を取り戻そう→公安によって妨害されてたが無事デンジをチェンソーマンにさせました!→ナユタピンチ!で流れはあってる?記憶が曖昧だわ

  23. ナユタ弱いなあ

  24. ナユタ死んで海外に転生したらまたマキマさんみたいな育成成功したらやばいから満を辞して岸田登場だろ
    ニャンボのかたきだから全員マサクウル!

  25. ずっとおもしろくなりそうでならないって言われてたけど多分もうどれだけ続けてもおもしろくなる事はないと思う
    2部なんてやるべきじゃなかった

    • 1部で終わってればって、ほんとそれなって感じだわ

    • もう伏線とかどうでもいいんでさっさとまとめに入って終わらせて欲しい
      作家で注目されてたんだから普通に新作描いてた方がよかった

  26. なんか作者の無気力さが画面からでもエグいくらい伝わるのが辛い
    よく言われてる通り落下の悪魔あたりでなんか鬱にでもなったのかと

    • 落下の悪魔は上に落ちる発想もキャラデザも2部ではずば抜けてたな
      ここで燃え尽きたってのは納得

      • 落下の悪魔の時でも一部と比べられないぐらい荒れてたのに今はもう

      • 上に落ちるはすでに隣町のカタストロフがやってるナリよwww

      • 昔から別に珍しいもんでもない

  27. ちょっと公安無能すぎませんかね

    • まあ政府側の組織なんて
      1部で有能だったかっていうと
      うーんって感じだったし

      • 確かに有能かって言うと微妙だけど悪魔に恨みがある人間が多い点で必死さがあった
        無能に思えるのは今回のフミコの態度のせいかな
        デンジには家族共々守るから変身はするなって言ってこの体たらくだし
        今ナユタ死なせたらそれこそ公安の漫画的な存在意義がわからん

      • 1部の公安はハッキリ言ってやられ役だけど
        レゼ編の奴らを筆頭に肝が据わっててカッコよかった
        2部のは語る価値も無くなってるけど……

      • というか、2部は公安の組織自体を描いてないので、どういう戦力なのかがまったく不明なわけで

  28. 1部にあったキャラ同士の関係のエモさが全然ないな
    デンジとナユタからも特に何も感じない

  29. NEWパワーが助けに来ると思うの

  30. 作者も盛り上げようとしてるはずの回でこの体たらくだと流石に見限ざるをえない。
    長い間チェンソーマンに変身しない退屈な話も、後のための溜め回だと思って我慢して読んできたけど、満を持してチェンソーマンに変身してこれではもう期待できる要素は無い。単行本ももう買わない。『チェンソーマン』は1部までしかなかった。

    • 肩透かし多すぎて疲れちゃった…

  31. チェンソーマン好きだったアクタ作画の人とかとっくに読んでなさそう
    なんならメンゴも

  32. ずっとアパートの前でグダグダやってるのもクソ作画と合わって
    画的に面白くないわ

  33. 一般人がちょっと徒党を組んだ程度でさっきまで武器人間相手にしてたフミコがチェンソーマンと支配の悪魔の保護とかいう重大任務をほっぽり出すの意味不明じゃね
    最初のカラオケじゃ襲われても余裕で歌ってたじゃん
    そもそもあの時のデンジは生身で全員ぶっ倒してたろうに急に弱くなったな
    無理やり展開進めすぎなのにハイテンポでもなくノロノロでほーら人間の闇ですみたいなことされてもしらける

    • あたまからチェンソーはえる男に抱かれたい女なんていないからな
      カエル化現象て香具師だよ

    • 本当に急に弱くなったよな
      こんなデンジ見とう無かったわ

  34. ここまで露骨に作者のテンションと作画担当の仕事意識が違う漫画初めて見た

    • テコンダー朴かな?

  35. 2部絶対描かせられてるだろ1部で終わってれば後は読者の想像にお任せしますで済んだのに

    • そう言う風にしとかないと面目保てないのはわかる

  36. 内容がデビルマンそのまんますぎる

  37. 今週も絵がひどかった……
    左腕で描いてらっしゃる?

  38. 昔読んだ斬とかタカヤの方が面白かったマジで

    • それはないわ

      タカヤ一部>チェン二部>タカヤ二部>残だわ、

      • タカヤの超高評価に草w

  39. ジャンプラのコメ欄が信者しか残っていないの草

    • 賛成意見以外は消してるからそうもなるわ

    • 批判コメ粛清
      信がわざわざ私の楽しみな作品!応援してる!コメントなんか気にしない!とか言わなきゃならない状況
      まるで底辺漫画のコメ欄みたい

      • 批判コメントなんか気にしないで!と作者に語りかけてる、に訂正

  40. なんか絵はマシな気がした。線じゃなくて絵ね

  41. この絵なら単行本買いたくないかも

    • まだ買ってるだけで充分スゲェわ
      落下の悪魔辺りでもう2部は全部売ったから
      1部と違って見返すことも全く無いし

  42. アシスタントの逃亡で描けるシーンが大幅に削減された

    隔週で描ける絵作りは現状のしょっぱい話が限界

    評判がガタ落ちでモチベ落ちてさらに話がしょっぱくなる

    負の蟻地獄に入ってしまったなタツキ…

  43. ここへんなひといっぱいいるね

    • そんなことより作品の感想書いてやれよ

    • 変なのは2部定期

    • 自己紹介?

  44. ナユタは表にでないで人を操り争わせる。やり方がネットのなりすまし、対立煽りだ

  45. デビルマン的流れになる前にアサが出て来るんかな

  46. 公安が命がけで退治してる悪魔に槍を向ける一般人という矛盾をクリアできない今のタツキよ……

  47. デンジは予言のナユタの兄みたいにどこまでもナユタを守るのかと思ってたけどそんなことなかった
    ナユタはマキマみたいにつえーのかと思ってたけどそうでもなかった
    最高におもしろくなってきたぜ ドグマの奴隷じゃいられんよな

  48. アニメ大コケして心折れたんじゃね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報