今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

今週の「SAKAMOTO DAYS」感想、死んだと思われた南雲、その真相が明らかに!!【153話】

SAKAMOTO DAYS
コメント (107)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703664095/

712: 2024/02/05(月) 00:03:58.50 ID:Ucwqz6y50
やっぱ南雲の変装だったああああああああ
スラー様普通に後ろからブッ刺されてて草
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

766: 2024/02/05(月) 08:06:23.67 ID:97N6uFso0
ちゃんと南雲生きてたじゃん!
やっぱかっけーわこいつ

718: 2024/02/05(月) 00:17:30.89 ID:NpSWzEva0
ですよね~
いやまあそれは当然だろうけどスラー君気付かんのかい!

714: 2024/02/05(月) 00:13:49.03 ID:YrF4KZQq0
楽が生きていたのは嬉しいけどさすがに無理あるぞ
変装させた南雲が何で気づいてないんだよ

721: 2024/02/05(月) 00:30:07.72 ID:NpSWzEva0
>>714
変装させる条件は相手が生きていることなのかも

おすすめ記事
719: 2024/02/05(月) 00:23:26.54 ID:2JlDij/3a
スラーは前号から楽に珍しいねを連発してるから違和感を覚えてそうだけどな
ただ偽物に気付いてたかどうかは次号じゃない?

720: 2024/02/05(月) 00:27:18.50 ID:ydqDphkOd
坂本も気づかないしそれだけ南雲がすごいってことで
てかまだ誰一人南雲の変装気づいたことないよな

723: 2024/02/05(月) 00:37:33.20 ID:Ucwqz6y50
描写だけみると完全に心臓逝ってる気がするけど
謎回避でなんとかなってんのかね
てか楽ぶっ倒してそのままスラーに奇襲成功させてる南雲凄すぎだろ1人だけ仕事しすぎやで

724: 2024/02/05(月) 00:41:13.61 ID:tb5s0mxB0
スラー側の認識でもORDER屈指の実力者なんだね南雲は
楽は負けたけど前回同様相手が悪かった
多分神々廻か大佛相手なら結果は違ったと思うし

713: 2024/02/05(月) 00:12:11.49 ID:2JlDij/3a
結果的に鹿島は蘇生止めなくて良かったな

733: 2024/02/05(月) 00:52:23.23 ID:tptT+s0M0
そんな念能力みたいな…

738: 2024/02/05(月) 01:05:39.37 ID:PP4aIbjo0
>>733
まぁ実際謎タトゥーがスゥ~とか消えてるからほぼ念能力やろ

726: 2024/02/05(月) 00:45:50.57 ID:PP4aIbjo0
会長普通に強そうで草
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

716: 2024/02/05(月) 00:16:29.10 ID:2JlDij/3a
会長に登り詰めただけのことはある

805: 2024/02/05(月) 16:33:01.99 ID:Y+ARhz5B0
もう会長がラスボスっぽい

837: 2024/02/05(月) 21:56:26.26 ID:sRsQ1rHr0
会長イケメンだし格好良くね
スラーが武藤爆破後に「やっぱり」といってるのは強さはわからないが強いだろうと思ってるってことだよな

722: 2024/02/05(月) 00:31:09.47 ID:lDlkfOot0
こんなんでスラー終わらんよな?
まあ他のスラー以前一味が来る可能性もあるけど
現状もう負けそうやん

717: 2024/02/05(月) 00:17:21.09 ID:B4mdvzky0
会長の後ろに未登場のORDER控えてそう

725: 2024/02/05(月) 00:42:44.00 ID:jLleDXf4M
これで人格が入れかわって南雲と赤尾の闘いになるかな

746: 2024/02/05(月) 03:44:31.82 ID:DqhtevSJ0
麻樹の善人要素ないからさすがにこのあと裏ORDERなり海外敵なり出てきて共闘するんじゃないの

749: 2024/02/05(月) 04:42:02.67 ID:mHbDSh8x0
スラーさん、普通に騙されてたの?w株下がりすぎやろこいつ

752: 2024/02/05(月) 06:44:34.88 ID:8whaxIdU0
>>749
そもそも味方にはあまあまな感じ前からあった
ちょっと楽の態度いつもと違うな程度じゃあオーダーとバトルったあとでテンション変なのかと納得してたんじゃね

751: 2024/02/05(月) 06:42:44.75 ID:1YENvrkZ0
スラー気付いてなかったんかい完全に変身だな
鹿の思考公開早よ

753: 2024/02/05(月) 06:46:54.20 ID:wzgrvPVP0
会長も変装ってことはないの?
最後のオーダーを南雲が変装させてるとか。

755: 2024/02/05(月) 06:53:10.98 ID:wzgrvPVP0
もしくはリオンを殺した真犯人が会長なことを南雲は既に知っていて、
スラーと共謀してる可能性もあるな。
今回刺したのも演技。

756: 2024/02/05(月) 06:55:33.07 ID:wzgrvPVP0
となるとスラーが変装か。
今回刺されたのは死んでもいいモブキャラとか。

758: 2024/02/05(月) 07:29:57.94 ID:aWnFGbZm0
>>756
ブリーチのロイドロイドで草

776: 2024/02/05(月) 11:36:31.15 ID:jjFCTxbk0
>>756
申し訳ありません、スラー様

768: 2024/02/05(月) 09:12:31.00 ID:tYE1gYo+d
結局リオンの死と思惑が謎だからそれ次第かな話の展開は

781: 2024/02/05(月) 12:36:41.17 ID:yEqlSZ2Z0
楽がここからどういう扱いになるのか気になるな
個人的にはもうスラー編はここで畳んでもらって行き場を失った楽オーダー加入とか熱いんだが
神々廻サイドも気になるし今1番面白いわ

784: 2024/02/05(月) 12:49:06.76 ID:rwesUxTH0
>>781
一般人バンバン殺してる楽がORDERに入るのは流石に無理がある

785: 2024/02/05(月) 12:53:02.23 ID:yEqlSZ2Z0
>>784
まあ殺連の連中も殺しまくってたし厳しいか

798: 2024/02/05(月) 15:16:47.87 ID:+kRDM9mwd
楽が坂本商店に就職はありえますか!?

825: 2024/02/05(月) 20:34:53.69 ID:ZNqRFuxja
>>798
店番サボってゲームに明け暮れてそれを見たルーと喧嘩して備品破壊ばっかりしてそう

834: 2024/02/05(月) 21:43:20.93 ID:rwesUxTH0
>>825
ええな
なんだかんだ楽はシンルーとは気が合いそうだわ
まあ実際仲間入りすることは無いと思うが

801: 2024/02/05(月) 15:44:03.05 ID:mt2nccOB0
変装した南雲が来ると分かっていても最後の見せ方かっこいいな
スラーは何か気づいているような素振りだったからただ刺されたわけじゃないと思うけど

813: 2024/02/05(月) 18:50:35.66 ID:+jxcvfNn0
次回明らかになるから大人しく待ってろよハゲ共

814: 2024/02/05(月) 18:52:43.18 ID:DqhtevSJ0
ちょうどハゲてるし大人しく待つか…

742: 2024/02/05(月) 01:46:53.29 ID:R+Qiy9CR0
南雲の変装は予想通りだったけど、それでいいわ
変に奇をてらうことはない、予想通りだから良いこともある

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. まさかの会長強キャラとは思わなんだ

    と、思ったけど確かに影武者の可能性もあんのか…

    • でもスラーがやっぱこの程度では殺せないかって言ってるから元々強いはず

    • そりゃスラーのお兄ちゃんだぞ
      弟より優秀に決まってる

      • ジャギ「せやせや」
        ラディッツ「ええ事言うわ」

      • お兄ちゃんファイトー!

      • 血縁関係あんだっけ?

    • 会長弱いと思い込んでるのなんなんだ?
      殺し屋組織のトップが弱い可能性なんて全く思った事無いけどな、いや別に弱くても良いけどそれで成り上がれる方が不自然だからさ

      • お笑い事務所の社長がおもろさで社長にならないのと一緒やで
        殺連が裏組織じゃなくてでかい自社ビル持ってるめちゃ表設定ならなおさら

      • サツ連とお笑い事務所の事情が一緒なわけなくて草
        なんの因果関係やねんw

      • お笑い事務所の社長も実はスゲー面白いのかもしれないじゃん…

      • UFCとかボクシング連盟とか修斗とかトップが元格闘家やし腕っ節がものを言う団体やとトップが元その筋の人なんてザラやろ。軍隊だってトップは軍事に精通してて現場にたってきた人間やん
        お笑い以外にもメイン事業抱えてる芸能事務所と一緒にしたらあかん。しかもお笑い芸人しか抱えてないような個人事務所は芸人が社長しとるしな

      • 言われてみれば種でシン・アスカやっていた鈴村っていう声優も社長していたな

  2. 「何やってんだ、早く坂本商店に入れよ」
    「え?」
    「俺たち、もう仲間だろ」

    • 「テ…!!テンチョウはおれだろうな!!!」

      • 「バカ言うな!店長は私アル!」

      • 楽「店番ヒマだな、あっ、いらっしゃいませ」
        篁さん「…………(おかきください)」

    • 楽なんかいらねー

      • ワイは好きだけどな。確実に楽は仲間になるか、ピンチの時に助けにきてくれる感じの要因になりそう。まぁ消えたアパートもいるが

      • 楽人気あるしええやんな

      • 商店メンバーと楽わりと仲良くなりそうじゃね?
        特にシン兵助チャイナって楽と同世代だし

      • いらないよね

    • 俺は腕もなかったし,耳だってねぇ!

      ないとは思うけど楽がアパート化したら悲しいわ

      • アパート元気かな

  3. >>726
    まぁ、殺連という名の組織の“長”をやってるからね…

    スラー『頭サクっと殺れました。そして超弱かったですwww』

    この理論通りだったら、部下にスパイを派遣して殺せるレベル
    そんでもってこんなに計画がサクサク行くほど、現実は甘くない。

  4. 読ませ方が良かったね、南雲の偽装だろって思いつつもちょい揺るがせてからやっぱ変装してましたで読ませてくれて面白いわ
    ここ3回くらい最高や

  5. 麻樹強キャラだったのはよかった

  6. 鹿島と楽の組み合わせってなんか楽は助かりそうな気もするな
    ズタボロだけど

  7. あの変装ってどういう原理なんや?
    楽がギリギリ息があったということは完全に死んだらダメなことは予想できるけど、蘇生したら元の姿になるというのはどういうことか?

    • 謎やけど囚人編で相手に瞬時になったり、サカモトをアオイにしたりするから細かいとこはええんや

      • それな。漫画なんだから手から変なエネルギーでたり人間以外がいたり鬼や霊的な要素があってもそういう世界観なんだなと思っとけば良い
        この漫画も殺し屋組織がそこらにある上に街中で頻繁に戦闘や死人が出てもモブが特に驚いて無いのをネタやウリにしてるくらいやし適当でいいんだよ

  8. 皆が南雲に夢中な中、俺だけがシンのバトルを早く見たいと思っている

  9. まぁまず南雲は生きてる(変装)からそうすると楽がここで退場ってことになるのかそれはそれで惜しいなぁって感じだったけど、両者を生かす面白い落とし所だわ

  10. 楽を南雲に変装させる理由あるか?
    結果論だけど、読者向けの演出感が強いんだが
    前回は倒れてる南雲の姿は隠して、坂本達のリアクション描写だけでも良かったんじゃ

    • ええやん。漫画なんだし演出大事。週間は引きが肝なんじゃ。ー

    • まぁ結果的に南雲が死んだ?をスラー側に印象づけることはなかったからな
      味方を騙しただけだったっていうw

      • 案外サカモト達に蘇生させるためだったりしてな
        尋問用に1人確保しときたいけど自分は変装してスラーに近づきたいからサカモトに丸投げしよって

      • まあ第一発見者が味方だったってだけなんだがな

    • 楽を南雲に変装させたのは映画監督かもしれない

    • スラーの味方が楽死体発見する可能性はある携帯かなんかで連絡される楽死亡ばれるだとまずいからでよくね

      • これよな。とりあえず倒したのバレたら不意打ちなんてできなくなるし

      • ふつーにコレよな

      • 両方南雲式の変装状態ならどっちかバレるか正体明かすかするまでは時間稼げるしな

  11. 切り込み隊長の楽が完全敗北した時点でもうスラー陣営は総合的に敗北必至というか
    ラスボス臭はほぼ無くなった感じがする

  12. 南雲がオーダーの中で1、2を争う強さってことは篁さんってそこまで絶対的な一強ってわけでは無いのか

  13. 坂本が妻子持ちとは思えない思考したこと以外は面白かった
    でも坂本がそこ揺らいじゃだめだろ

    • 坂本にテコ入れしようとした結果だとは思うが 逆効果だよなこれじゃ
      自分のためにシンや平助も命がけで協力してくれてんのにブレてんじゃないよ

      • ま、まぁ一瞬おセンチになっただけだし…

      • お前まで逝ってしまうのか(悲しみ)
        →ここまでは分かる
        俺はなぜまだ生きてる
        →いや家族いるだろ、今までの話はなんだったんだよ

      • 坂本視点だと南雲死んだって見えるし自分以外ほぼ学生時代の友人先生みんな死んだことにあの時点だとなるからじゃね

      • そうだけど論点はそこじゃないだろ

    • 世の中には妻子捨てて弟コンプ拗ねらせる兄上もいるし…

      • お労しや兄上

      • 敵と比べられちまうのか

  14. 南雲出てもageばかりで気になる

  15. 護衛してるORDERはまだ1人出てないし晶や京も影も形もないのにもう大将同士かち合うのか…さすがに展開として早すぎるしまだもう一波乱有る感じかね?

  16. 南雲が死ななかった分楽にはここできっちり死んどいてもらいたい

  17. 爆発物仕込まれてることに気づかなかったり武藤は幹部なのに雑魚だな
    経営陣は強さより学歴か

  18. シン「実際のところどう?助かりそう?」
    まぁシンにとっちゃ南雲なんて別に生きてても死んでてもいいのかもしんないけどここ凄く軽くて笑う

    • それまでは鹿に頼むぐらい焦ってたのに急にスン…ってなったな
      二重人格かもしれん

      • まあ一応坂本の友達だから坂本が助けようとしてるなら何とか助けたいけどもし死んだとしてもシン個人としてはそこまで思い入れはないんじゃね

  19. 楽が呪術廻戦でいう漏瑚みたいだな
    毎回相手が悪い感じ

  20. てか南雲が楽を完全に息の根止めれてなかったのは殺連的に処罰に当たるんじゃないの?
    南雲自身が神々廻に言ってたよね?(四ツ村の時)
    粛清要員である南雲が自分の都合的に上層部に報連相せず隠蔽する気だったとか?
    俺がなんか勘違いしてならごめん

  21. 赤尾の人格と南雲が次回会話してそうな感じする

  22. 楽が敵の武器でとどめ刺すようなたるいことしないと思ってたからわかってたけどね(後出しジャンケン
    いやーおもろい

  23. Xも事前の相手褒めるなんて珍しいじゃんのやりとりで「こいつ楽じゃねーな」ってわかってそう。

  24. スラーもう詰んでる気がするけどここで終わるわけないしどう切り抜けるんだろうか

  25. スラー側にまだ合流すらしてないやつあと2人居たはずだけどいつ出てくるんだろうか
    なんかもう出てくるタイミング無さそうだけど

  26. つーか会長ちゃんと強いっぽいな
    先週までの描写でただのワガママボンボンかと

  27. 今改めて鹿さんのセリフ読むとスネイルで脳内再生されてしまう・・・

  28. ふと思ったけど会長ってギンダカ四ツ村時代のorderの可能性あるのかな

  29. 武藤の小物っぷり割と好きだったんだが、思いの外あっさり逝ったな……悲しいけど、これもまた殺し合いの緊張感のために必要な犠牲だった……

  30. はよ南雲とリオンからみみたいな
    南雲はリオンが脳移植?されてんのしってるんだっけ?

  31. スラーも坂本も南雲に一杯食わされた形やな
    これでリオンに入れ替わりだと有月の株が下がりっぱなしだからよしてほしいな

  32. 何気に他人を返信させることができるのヤバいよな。できることが一気に広がりすぎる。
    シンの超能力でもかなり応用効かせていたくらいだから、当然作者も折り込み済みなんだろうけど。

  33. 遺伝子弄って変装してるとしか思えん

  34. あれ?もしかして楽を助けるための変装でもあったのか?
    変装させなければ組織も坂本も蘇生はしないだろうけど、変装させておけばどっちも助けようとはする。
    まあ南雲に助ける理由がないから考えすぎか。

  35. なあこの作品毎週次回が気になるバグが存在してないか…?次回はよ

  36. 南雲は赤尾の死の真相聞く前にスラー殺すんだ

  37. そろそろスラーにリオンの人格入ってるワケ説明してほしい
    前はメンヘラ鹿に遮られたからな

  38. 鹿島を見て、南国少年パプワくんのアラシヤマを思い出した
    どんな奴かと言うと、友達が0人だから、シンタローに「俺たち友達だろ」と言われたら全力で戦ってくれる奴
    ちなみにシンタローからは「この戦いが終わったらお前なんかポイよ」と言われたw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事