今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】GANTZ作者さん、ついにヤフオクで直筆のイラスト販売を始めてしまうwwww

GANTZヤングジャンプ
コメント (43)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/03/07(木) 14:57:02.93 ID:DrGt4Ppkd

2: 2024/03/07(木) 14:57:25.95 ID:DrGt4Ppkd
断トツでレイカが人気ぽい

6: 2024/03/07(木) 14:58:18.51 ID:DrGt4Ppkd
パピコは不人気ぽい

18: 2024/03/07(木) 15:01:55.14 ID:P6y/qxCd0
好きな漫画家の直筆なら10万円以上で売れるわな

9: 2024/03/07(木) 14:58:55.51 ID:7I5QvIjT0
荒木飛呂彦安すぎぃ!

おすすめ記事
16: 2024/03/07(木) 15:01:30.31 ID:DrGt4Ppkd
ちなみに前回たった3枚で100万円稼いどる
no title

39: 2024/03/07(木) 15:07:35.68 ID:5mPr/MIq0
>>16
すっげ

195: 2024/03/07(木) 16:25:32.44 ID:yCQPth850
>>16
単行本一冊の印税でも100万円行かない漫画家多いのに

8: 2024/03/07(木) 14:58:30.00 ID:qm9M8IIA0
なんでこんなことしてるの
人気作家なのに金に困ってるわけでもないでしょ

38: 2024/03/07(木) 15:07:34.47 ID:yS+HJPYg0
西くんなら欲しい

27: 2024/03/07(木) 15:04:35.66 ID:4blNo3UJ0
いいと思うぞ
誰も損してない

34: 2024/03/07(木) 15:07:05.59 ID:nU/Vy0KQ0
まぁいいんじゃね
俺も冨樫の直筆だったらお金いくらでも払うしな

31: 2024/03/07(木) 15:06:23.47 ID:Wa9+V01n0
漫画家ってこういうビジネスしてないけど、需要あるからもっとやっといけばいいのにな

41: 2024/03/07(木) 15:07:49.22 ID:R8h1taA10
鳥山明とかがやったら海外の富裕層に億で売れそう

128: 2024/03/07(木) 15:36:29.72 ID:cgKvGqgs0
全盛期の鳥山明とかだったら100万越え連発なんだろうなぁ

201: 2024/03/07(木) 16:37:09.71 ID:yCQPth850
>>128
いま鳥山明がこんなこと始めたら100万どころじゃないだろ

53: 2024/03/07(木) 15:11:17.70 ID:GL6fXBtG0
偽者がやってるのかと思ったら本人かよ…

44: 2024/03/07(木) 15:08:10.78 ID:KNLJ7rLw0
誰も嫌な思いしないし良いんじゃね
どうやっても転売屋が挟まるだけだし

46: 2024/03/07(木) 15:08:55.53 ID:E34a0dJZ0
HENのギャルじゃない方のヒロインも描いてくれますか?(欲しい)

60: 2024/03/07(木) 15:12:49.98 ID:Q1VGY5i30
デッサンとかじゃなくて色塗って
ちゃんとした一枚絵にしてサイン付きで売ればいいのに
ただし世界に一枚しかない構図でな

148: 2024/03/07(木) 15:48:11.34 ID:I9UzDZeLd
カラーなら倍の値段でも部屋に一枚欲しいわ

64: 2024/03/07(木) 15:14:03.64 ID:R8h1taA10
せめて送料は負担してほしいな

72: 2024/03/07(木) 15:16:32.35 ID:Q1VGY5i30
奥浩哉の描く無機質な美女は意外と需要ある
俺もくれるというなら貰う

74: 2024/03/07(木) 15:17:04.75 ID:/mqCGVi4d
>>72
金出す価値はないんかい

75: 2024/03/07(木) 15:17:06.30 ID:4a7v5yUA0
直筆なら一点物だからなぁ

88: 2024/03/07(木) 15:21:42.07 ID:nABs0ZRV0
手抜き直筆売ってるやつと違ってちゃんと描いてあるな

94: 2024/03/07(木) 15:24:06.06 ID:cGPwX4bm0
直筆の証明ありでイラスト売るのって漫画家の商売の一つとしてもっと普通になってもいい気はする

77: 2024/03/07(木) 15:17:17.52 ID:isUI9RcF0
奥浩哉に関わらず、ネームバリューある絵描きとか俳優、声優なんかは事務所通さないでこういう個人での活動した方がよっぽど稼げると思う
ていうか声優がちゃんとしたガワ着てVやったら既存のV駆逐して覇権取れると思うんだけどな

130: 2024/03/07(木) 15:38:08.31 ID:nJBJexGU0
>>77
Vに求められてる要素と声優の能力は別物じゃねえかな

78: 2024/03/07(木) 15:18:28.81 ID:XAMWVdxO0
直販所でしょ大事や

87: 2024/03/07(木) 15:21:33.10 ID:j4ld8kqz0
ハードスーツのフィギュアめっちゃ欲しい

98: 2024/03/07(木) 15:26:18.55 ID:gYMDm+/V0
ええな
岡のガンツスーツ書いてくれ

99: 2024/03/07(木) 15:27:20.50 ID:p3Qq2+nM0
このやり方が広まったら出版社との契約に「勝手に漫画の絵を描かない」ってのが入るだけだと思う
てか既に入ってそうなものだけど

102: 2024/03/07(木) 15:28:13.47 ID:hX/jyf2+M
著作権侵害を取り締まってないから本人が出品するべき
no title

104: 2024/03/07(木) 15:29:04.52 ID:lv83VDOz0
>>102
嘘サインコレクターとかいるんかな

113: 2024/03/07(木) 15:31:36.47 ID:p3Qq2+nM0
>>102
模写に1万円とか付いてるのはなんなんコレ

132: 2024/03/07(木) 15:39:11.11 ID:872cEmDx0
>>102
模写←正直でえらい

199: 2024/03/07(木) 16:31:53.29 ID:yCQPth850
>>113
模写でもインテリアとして飾りたい人がいる
名画の複製画みたいなもん

208: 2024/03/07(木) 16:40:51.20 ID:fV5JQPr10
>>199
んなアホな…😦

117: 2024/03/07(木) 15:32:02.14 ID:bGzU5WVMM
チャリティーだろ

120: 2024/03/07(木) 15:33:39.98 ID:wpemBmy50
ぬらりひょんとかの絵が欲しい
女の絵とかいらね

127: 2024/03/07(木) 15:36:22.43 ID:kDjw99eTa
新たな商売やな。
中間業者省ける。

145: 2024/03/07(木) 15:47:28.84 ID:VnD0Wln70
奥レベルだとこんな鉛筆絵で一枚30万か
う~んすごい

152: 2024/03/07(木) 15:50:10.15 ID:yqEetuaE0
たえちゃんが無い…

159: 2024/03/07(木) 15:56:09.54 ID:FfLl5yj50
30万円って熱心なファンがいるんだな

232: 2024/03/07(木) 17:20:15.26 ID:YqyuAwK90
これマジで本人なの?
この人のレベルで金に困るとかある?
印税収入凄そうだけど

235: 2024/03/07(木) 17:32:31.02 ID:28j6qpp70
才能あるんだから
それ販売して金にしたほうがいいやん

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 元漫画家の末路

    • もう漫画書いていないのかなと調べたら今も連載してるやん!と1話読んでみた
      元漫画家は流石に言い過ぎだけど確かになかなか酷かったわ……

      • まだ描いてるんか。元”人気”漫画家の末路やな

      • アゴがね…

  2. アホガールの作者も売ってたな

  3. サンダー3は奥のアシか名前変えた作品なんだろか

  4. 金に困ってんのか?それかもっと欲しいんか?

    • こいつ承認欲求あほみたいに高いからな
      まだ自分は必要とされてるって証明したいんじゃないか

    • こいつ仮面ライダーの新作にもイチャモンつける構ってちゃんだからな
      目立ちたいんだろ

      • しかし目立つためにしちゃあかなりダサい目立ち方と思うが

  5. WINWINやね

  6. 尾田とかワニがこれやったらえらいことになりそうだな

    • こういう人気は尾田ワニあたりより冨樫が強いと思うよ

  7. 打ち切り漫画だろうとも多少のファンはいるだろうし打ち切り漫画家で金に困ったらこれやるといいかもね
    ただみんな思ってるだろうがこんな真似はみっともない

  8. まあ一応言っとくけど奥浩哉は金に困ってるわけないからな
    GANTZだけで2400万部刷ってんだから

    • いやぁどんだけ稼いでも金なんか消える時は一瞬で消えるぞ

      • こいつにとっての30万は俺らの300円レベルや
        まじでただの承認欲求やと思うで

      • 普通にレイカのフィギュア一体で数百万は入るような人なので…
        何もしなくてもお金入ってくるポジションだよ
        映画やアニメが配信されてればその分も入ってくる

    • とは言ってもGANTZだけだし、もう10年以上も前の話だしな。今はどうかわからんで
      まあ、昔は天才だなんだの持て囃されてたからただの承認欲求の方が強そうだけど

    • 困るわけないわ。パチGANTZは何回も発売してるし相当金貰えてるはず
      パチやスロだけで10~20億くらいは稼いでると思う

      • 20億の豪邸買ったかもしれんぞ

      • 税金もエグいから

      • 今そんなにパチはお金くれない
        20年前ならちょっとIP貸して何億とかいう夢のある分野だったけど
        今はもうどーんと下がった
        ぱちがなくなるには良いことだけどね

  9. 自作品でもこういうのって出版社とモメないのかな

    • 作品の権利は作者にも出版社にもありそうだしな
      手品先輩の件でも思ったけど

  10. 漫画家の姿か…これが…

  11. 本物が出てきたらおもろない

    ヤフオクは如何にも怪しいのが出て来て笑う所なんだから

  12. バスタード同人路線で一つ頼む

  13. ええんちゃう?逐一出版社通す義理もないでしょ。

    • 義理の話ならあるよ
      出版社通して売った作品で高名になったんだから
      BJによろしくの作者が自分で電子売って稼いでるのも

  14. なんで金のためにやってると思うんだ

    • ヤフオクだからじゃない?

    • こんな形で承認欲求を満たそうとする漫画家なんていないと思うだろ普通は

  15. 需要があるんだからいいと思うけど
    ヤフオクだとあんまり印象良くないな。
    プロ漫画家用のオークションとかないんだろうか?

  16. 怪しい投資で破産でもしてない限り金目的ってのは無いだろうな
    画家が自分の絵が売れて嬉しい!って感覚なのかもだとしたら色もつけちゃえばいいのに

  17. 赤の他人の模写色紙飾るってどういう心境なんや…
    原作のコマ拡大プリントした方がマシだろ

  18. この作者プライドだけは高いイメージだからこういうことやってるのなんかダサいわ
    オクじゃなくて販売ならよかったのに

  19. 別に良くね
    俺も好きな漫画家のイラスト欲しいわ

  20. 2490円で西君の絵描いてくれ

  21. すげーなこれ
    芸術家みたいな感じ

  22. 小学館のティーン向け雑誌で漫画書いてたことあるけど副業禁止で契約するから小学館とおそらく集英社の子供向けはこういうこと勝手にできないんじゃないかな?
    何故か青年向けになると同人とかも許されてたけどアレはなんでだったんだろう

  23. ゼロワンの頃の原画なら欲しいけどな
    鳥山さんなら末期のアラレちゃん
    大御所でも旬を逃せば絵の魅力がなくなってしまう

  24. 手描きイラストカテゴリーで最高落札順に検索するとわかるけど、素人のイラストでも一定量のうまさがあれば数万~数十万で売れてる世界。正直AIの山見てるより楽しい。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
本日の人気急上昇記事