今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「少年ジャンプ」で1~5巻ぐらいで打ち切られたけど個人的には好きだった懐かしの作品wwww

少年ジャンプ
コメント (198)
スポンサーリンク

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613761597/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
みえるひとは7巻だから対象外か
となると鉄板のライトウィングやソワカですね

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ライトウイングだろ
あの人を返して

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネオレイション

特殊勝利で悪人こらしめるわかりやすさよ
no title 出典元:原作/平尾友秀 漫画/依田瑞稀『ne0;lation』(集英社)

おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ダブルアーツ

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ダブルアーツ
フープメン
サムライウサギ
p2

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ぶっちゃけU19は笑いながら読んでた
no title

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
タカヤ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
P2

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
バオー来訪者
no title

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ひめドル

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ツギハギ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッドスプライト
画力とストーリーの作り込みがもう少し上手ければ絶対に売れてた
no title 出典元:屋宜知宏『レッドスプライト』(集英社)

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
少年エスパーねじめ

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
サムライ8
続けて欲しかった

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ゾンビパウダー

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ロケットで

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
邪馬台幻想記

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
打ち切りでは無いけど5巻以内のジャンプ漫画ならレベルEが最強なんじゃね
no title

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
シャドウレディ

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
地獄戦士魔王

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>33
この手のスレで必ず出るし俺も推す

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
打ち切りじゃないならカジカとかもありか
鳥山明が描いてたやつ

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最近だと髪結
no title 出典元:椎橋寛『神緒ゆいは髪を結い』(集英社)

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
瞳のカトブレパス
連載当時は面白いと思ってた記憶あるわ
もうとっくの前に内容忘れたけど
no title

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>45
懐かしいめっちゃ面白いと思った気がするけど
タイトルしか覚えてないわ

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ランプランプ
内容忘れたけどおもしろかった記憶がある

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ノルマンディーひみつ倶楽部

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ここまでタイパラなし

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 奴の名はマリア

    • etcの使い方をこの漫画で覚えた記憶

    • 主人公のパンツで腹がよじれた

  2. バジリスク!!

    • このスレで唯一これだけが全く記憶にない

  3. 彼方セブンチェンジとか
    まぁ全一巻なんですけどねw

    • 自分も思い出すのコレ
      一気読みすると妙なアイドル感がゆるくて笑えるいい漫画
      今のジャンプラあたりで連載してたら人気出てそう

  4. 歪のアマルガム
    フルドライブ
    青春兵器ナンバーワン
    人造人間100
    ダブルアーツ
    レッドスプライト
    ジガ
    暗号学園のいろは

    • これはジガ
      というか3話で打ち切り宣告はいくらなんでも判断が早すぎた気がする

      • あっ何故か返信してしまったすまん

      • あっまた返信してしまった忘れてくれ

      • くそっ何故か返信してしまう故障か?

      • あーもうなぜか返信してしまう死にたい

      • あー!!また返信してしまった!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

      • もうやだ何で返信になるのコレ

      • これはシガ…あっ…ちょ!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

      • そろそろ飽きてきたごめん

      • うわ冷めるわ

      • クソワロタ

      • だって…

      • ごめんワロタ

      • 赤1が頭おかしい奴みたいになってて草
        (もちろん本当の赤1のことは頭おかしいとは思ってないよ)

      • 青8、11
        悪ノリした1人です。ごめんなさい

      • ジガ、まさか三条先生だったとは…
        最終巻買うぐらいには気になってたけど

        でもこれ続いてたら風都探偵や勇者アバンなかったかもしれないし、まあ良かったか?

    • フルドライブ好き!!
      白石真凜みたいな女ライバルで黒リボンツインテで
      私服のセンスがぶっ飛んでるキャラ意外といないので現状唯一無二のキャラ

  5. BE TAKUTO

  6. チビ

    • カエルとびアッパー

  7. チャゲチャ
    いまだになぜ打ち切られたのが意味分からない

    • 作者ギブアップだからしゃーない

      • あ、そーなん?
        当時ガキだったから知らんかった

  8. 恋染紅葉

  9. 邪馬台国

    • どこだよ

      • 北九州か近畿か……
        今は北九州説が最有力らしいな

      • 記紀の記述もう少し信じろやワレってことで北九州説が強いようだね

      • 俺が学生の頃は近畿が有力だったんだけどな
        北九州(笑)だったってのに

  10. P2と青春兵器と左門くんかな。
    どれも7巻くらい出てたかもだけど。

    • P2と青春兵器は全7巻
      左門君は全10巻

    • そいつらで需要食い合って票が割れてしまった感がある

  11. アスミカケル

    もう川田の格闘漫画は読めないのか……

    • 絵柄・キャラデザに華がないんだよなあ・・

    • オレも~
      なんで打ち切るのかイミわからん

    • 大体川田は何でもありができないんだよ同じこと何回もやるし

      • なんか現実味に囚われてる感ある
        常識破りに突き抜けて来ない

    • 単純に面白くないんだよ
      面白くないって事以外はいい出来なんだけど

  12. 歪のアマルガム
    龍とカメレオンが売れそうで良かった

  13. アグラヴィティボーイズ
    今連載すれば中堅いける

    • ジャンプラ連載だったら絶対アニメ化いってたと思うわ

    • 下ネタを抑えればまだ連載できてたかもしれない
      でも終盤見ると一番やりたい事が下ネタだったんだろうなぁ

      • 普通のギャグも面白かったんだけどな
        承認欲求クリスとかほんと好き

  14. 地獄戦士魔王書こうとおもったら出てたぜチクショウ

    • シニキュー!

      • おにきゅー!

  15. アカボシやな
    封神演義の後釜になると思ってた
    そんな俺の感覚は大外れだった

    • 天野の漫画は主人公含め主要キャラに好感持たれる部分が無さすぎやねん

    • 絵はめっちゃ上手かったんだけどねえ。

  16. ごっちゃんです

    • ビール瓶運ぶ家業手伝ってたから吊り上げが得意な力士だっけ?なんでそれで行こうと思ったんだろうな。目の付け所が謎すぎる

      • つの丸先生の題材はいつも突飛よな
        マキバオーはそれが最大級に上手くいった

      • 逆に、シリアス蜜蜂サバイバルとか猿メインのギャグ漫画に比べたらごっちゃんのテーマって凄く普通だな・・・

    • ザ・ワールド好き

  17. ネオレはマリトキでまぁまぁ人気になってるしな

  18. ニライカナイ5巻終了だったが中盤から好きだった
    序盤の島の警官仕事と海底遺跡編の変化w

    • 教団がストーリーに絡みだしてからは、ホント面白かったわ
      そのせいか、敵側(特にボス)のがキャラ立ってて主人公達は微妙だけども

      作者、今はサンデーGXに移籍したらしいけど、話の構成の悪さは直ってんのかねぇ

      • 面白いで
        購読してる

        まあ大して売れてないけど
        夜桜やアンデラにすら届かない

      • 青1
        週ジャン連載経験のある作家といってもサンデーGX作品がアニメ化したジャンプ作品を上回ったらまずいやろ

      • うぇぶりで呼んでるけど今の連載クソ面白いよ

      • サンデーの方、個人的にはナシだったなあ
        あの人の絵柄でシリアスやられても、なんかハマらなかった

      • 赤1やけど、試しにコスモス読んでみたら面白かったわ
        ニラで好評だったシリアスを活かしつつも、不評だったkyなギャクコメは削られてて、かなり読みやすい
        作者、作品の中心軸が定まらず迷走し出す印象あったけど、今回はいいね

  19. 人造人間は劇場編は光ってたんだがなぁ

  20. THE EDGE
    柳生烈風剣蓮や 也

    • 蓮也

  21. タコピーの原罪
    ライブ感はピカイチ
    鬱話なので読み返したいとは思わない

    • ページをめくるのが怖い漫画は久々だったわ

    • 脳内改ざんやめれ
      本誌でやったのは一ノ瀬家の大罪や!

  22. すもも
    AT Lady

    • あんぽんたんぽん

  23. 鍵人

  24. アイアンナイト

    作者ヒトナーで連載しないかなあ

    • 長期連載で続けるのはきつそうだがタコピーみたいな短期連載ならいけるかも

    • アイアンナイトのうさぎっ子もぐぅ可愛だったもんな
      ケモナー多いしワンチャンあるが
      あのヒトナーはあかんで、あれで連載するのは

  25. レベルE最近読んだけど、言われてるほど面白くなかったな
    なんかシュールな漫画だった

    • シュールさは間違いないね
      読者を驚かす特化みたいな面白さだから人を選ぶのはある
      幽白の冨樫が描いてたってのも評価の一端を担ってるだろうね

    • そりゃ信者が言ってるのが大概なんだから話半分で読まなかったせいでもある

    • 当たり外れでかい
      人魚や野球部のはつまらんかった

      • 野球部の犯人当て楽しいぞ

      • あれの犯人誰だったんだろうな?

      • 調べりゃ出てくるけどヒラメ顔のやつや

      • 高校野球の知識あれば自力で当てれる

    • ゴールデンハンマー!で爆笑した記憶

    • 連載当時のオカルトネタ(Xファイルとか)知ってるかオカルト好きじゃないと
      面白さ半減するんちゃうかなぁ

    • しかし基本ジャンプで5巻以内で終わるったら打ち切り作品ばっかだってのに
      あの冨樫のそれも月一連載の全三巻となると

      このお題の頂点だよ間違いなく
      ただ唯一の殿堂入りだyp

  26. 星を継ぐもの

    • ホーガンの小説になってしまっとるぞ(まぁこれから取ったんだろうけど)

      「惑星をつぐ者」だ

  27. サスケ忍伝魔神竜バリオン変幻戦忍アスカ

  28. ソードブレイカー
    誰も覚えてないかもしれんけど最終回ら辺が熱かった、勇者主人公が本当に勇気がある奴で感動した記憶ある。ジョジョ1部みたな感じがあった

    • 魔城ガッデムと足が義足が刀のシキのがんそのえちえち剣士しか覚えてねえ

    • 当時FF7でガラッと流行が変わったところへ、ビキニアーマーを始めとした一昔前のファンタジー世界観がかなり古臭くてきつかったな

    • 全3巻の続編あるんだぜ!
      時代がまだまだ梅澤先生に追いついてねーんだよ!(適当)

  29. 正直なところWaqWaqは好きだった
    打ち切られるのもわかるが

    • 好きというのも分かる
      そして打ち切られるのも分かる

  30. PSYCHO+(サイコプラス)
    藤崎竜先生の初連載で、いまだに好き

    銀英伝もあるし無理だろうけど、今描き直したらどうなるのか見てみたい

    • ゲーム扱う漫画でワクワクしまくったわ

  31. Magicoは全巻買ったわ

  32. ダメなとこいっぱいあったし打ち切りは全くの妥当だけど、
    大東京鬼嫁伝好きだったよ

    • カワイイ女の子は描けてたな

  33. ミーミン編までのPPPは正直嫌いじゃなかったぞ

    • PPPがもう懐かしい

  34. 三ツ首コンドル好きだったぞ
    見込んでた作者が売れそうでよかた

  35. 2~3巻だった気がするけど
    竜童のシグと河童レボリューションが好きだった

  36. 打ち切られた駄作に思い入れなんて湧かんわ

    • 男の人ってみんなそうですよね……
      打ち切り作品のことをなんだと思っているんですか!?

      • 灰は駄作言うてるやん

    • 何しに来てんだ

  37. ハングリージョーカー
    正直に言うとブラッククローバーより好き

    • ここまで出てなかったの驚きだわ

    • 主人公が感情出さない仏頂面で、サブキャラの男も感情出さない仏頂面というキャラかぶりがキツかったな
      作者も反省してて、主人公のキャラを思い切り真逆にしてヒットしたのがブラクロ

  38. 神光援団紳士録
    かおす寒鰤屋

    本棚にあった

    • 「ギャース、フンギョヌロー」って寒鰤屋じゃなかったっけ違ったか

    • 自分もかおす寒鰤屋持ってる
      絵も内容も好きだったんだけどすぐ終わっちゃったね

  39. 髪結は作者がそのあと連載はじめたやつの方が好き

    • 岩元先輩ノ推薦いいよな

    • 岩元先輩めっちゃいいよね

  40. 焼野原塵おもろかったな

    • 青田買いのつもりで買ったな焼野原
      同じように勇者学も買ってたんだぜ俺ギャグ漫画スキーだから
      3作目で差がついたな!!

    • 定期的に載る変な主人公だけで勝負してる打切りギャグ漫画かと思ったら
      予想に反して面白かった
      これとマドギワーかな

  41. 純情パイン

  42. 何故か無かった事にされてるらんプランプ

  43. 大恐竜紀行
    10週超えたから行けるか?と思ってたら12週で終わった
    単行本は珍しい大きいサイズで鳥山明がコメント寄せていた記憶

    • 復刻版でかいの買った

  44. アクスレピオス

    賢い犬リリエンタール
    四谷怪談

    意外とあるな…

  45. てんぎゃん

  46. 6巻以上だったり打ち切りじゃないっぽいの挙げてる奴多いな
    打ち切りかどうかはっきりしないのもあるが巻数のほうは客観的事実だからそっちはちゃんと5巻以内で挙げようや

    • ぐらいって言うてるからそんな厳密やなくてええやん

  47. 現存!古代生物史 パッキー

    ギャグが尖りすぎてて万人受けできなかった感
    パインの人と同じと思う

    • 覚えてるよリアタイだったから
      あれほどコロコロでやれボケ言われた漫画これ以外に知らんわ

    • タカマガハラ!タカマガハラ!
      タカマガハラーー!!!!

      タッカマガハラーーー!!!!!

    • 勉タメジャンプで恐竜漫画描いてるね

  48. 数年後この話に出てきそうな最近の打ち切り漫画は?

    • グリグリグリ
      ここから中堅ぐらいまで持ち直してくれればいいんだがなあ

    • まだ打ち切られてはいないけど、ツーオンかな。
      ジャンプに合わなかったり絵が微妙だったりするけど、ストーリー構成は上手いと思うし、たっくんのキャラとかも良いしで、数年後挙げる人出そう。
      というか、俺が挙げ続ける。

  49. 獄丁ヒグマ好きだったなあ

    • キメツ学園完結したし、ジャンプに戻ってこないかなぁ

  50. アメノフルかなぁ

  51. 今やネタとしてしか語られないけど、斬は高校生だった当時わりと普通に好きで読んでた

  52. ノアズノーツ
    そこそこ面白かったけど

  53. クーロンズ・ボール・パレード
    仲間集めをさっさと済ませてれば中堅スポーツ漫画になれてたと思うんだが

    • 仲間を早く集めてもそんなに変わらなかったと思うし増ページが20話中7回もあった作品なんて見たことがあまりない

  54. ラブラッシュはToloveる、ゆらぎ荘の幽奈さん枠に何故なれなかったんだろう

    • 画力とエロじゃね?

    • 絵がね…ジャンプラで書いた次回作で自虐してしまうぐらい微妙

      あとスタート時点で告白して話を作れなくなった。ラブコメは駆け引きだ、微妙にいい感じだけど告白すべきか悩ましい状況を作って話を膨らますからラブコメなんだって実感した作品だった。

  55. 5巻で打ち切り扱いか
    ジャンプじゃ無いけど昔のサンデーは5巻以下でキチンと完結した面白い作品が多数あったんだが
    時代は変わったなア

    • 打ち切りは長さじゃなくて終わり方だからね

  56. 山根和俊の好きだったなー
    女の子可愛いし

    • この作者の描く男体も本当に好き

    • ここで山根の名前出してくれてありがとう
      おかげで今の連載見れたわ
      arc.akitashoten.co.jp/comics/ougonbat/01

  57. ものの歩だわ
    初期のシェアハウスメンバーが本当に好きだった
    そのメンバーと奨励会絡めた日常やってりゃよかったのに、なぜかそいつらを放置して部活将棋をメインにやって、やっとこさ作者が一番描きたかった奨励会入るぞってタイミングで打ち切り喰らったのは、本当に悪手だったと思う

    • ものの歩好きだったわ。ちゃんと熱血漫画しててよかった。あとヒロインが可愛かったな。
      同じ作者の剣道のやつも嫌いじゃなかったなあ。ノアズアークは微妙だったけど

  58. タイムウォーカー零
    絵が似てると思ったら連載後ぬーべーのアシスタントしてた

  59. つきあってよ五月ちゃん早くアニメ化してくれ。

  60. タカマガハラ!タカマガハラ!
    タカマガハラーー!!!!

  61. 連載開始時期が悪過ぎた神撫手かな。同期の2作も即切りだったし神撫手が終わった後に始まったのがデスノートと銀魂だったはず

  62. ゾンビパウダー

  63. 5巻以内か分からんけどクロスマネジ
    青のフラッグはちゃんと完結できて良かった

    • 話自体は後半面白かったと思うだけど、女キャラばっかりなのにキャラデザもキャラクターの性格も可愛くなかったのがねえ。てか、全体的に画力のせいもあるだろうけどキャラデザが・・・

  64. カイゼルスパイク
    絵が好きだっただけかもしれないけど

  65. ここまで出てないのだと改造人間ロギィ

    去年あたりに載った読み切りも(少なくともここでは)わりと評判良かったし
    地力はあると思うんだよなあ

  66. 不定期連載だったけどP2の作者が描いてた『World 4u_』
    都市伝説ものだったけどキャラはかわいいのにホラー描写は結構えげつなくて怖かった覚えがある

  67. まだ出てないのだと
    魔剣士(マッケンジー)とか
    ベルモンドとか
    北条司のRASH!!とかかな
    密・リターンズ!ってタイトルも思い出したが内容ほぼ覚えてない…

  68. ぶぎうぎアリゲーター
    まおみそれ!トラぶりっ娘
    とっても少年探検隊

    • あろ作品は巻数よりはるかに長く感じる

  69. U・B・S

    オレゴラッソ

    単行本今でも持ってるよ〜

  70. シューダン!好きだったけど誰も挙げてないな・・・

    • 嫌いではないぞ俺も

  71. 仄見える少年

  72. 飛ぶ教室
    でもあのくらいで良かったとも思える
    なんか続編があるらしいけど

  73. メカバトラーギルファー

  74. 学園情報部HIP
    コマンダーゼロ

    絵が綺麗だと短くても満足度が高い

  75. 東海道新幹線人造スケバンとか
    奈良県怪光線お釈迦スケバン
    言葉だけで笑える

  76. アメノフルの2人また本誌でやって欲しいわ

  77. JUNて漫画知ってる人いるかな
    29歳のスナックのママと14歳の息子の話でジュンは息子の名前だったと思う
    あと作者が森下ひろみって言うんだが
    アシベの作者と同一人物かはハッキリ分からない

  78. LOCK ON!
    ヒロインが良い笑顔してた。

    • 作者ジャンプラで頑張ってたけどなかなか売れん買ったな。

  79. 武士沢レシーブ

  80. ここまでくると、5巻以下で打ち切られるのは逆に難しいと思う…

    ヘタクソすぎるのは連載以前の問題だし
    力を出し過ぎると『5巻で終わらせます』に対して編集部から終わらせなくさせられるし…

  81. E-ROBOT
    最終回泣きそうになった

  82. メタルKとかよくジャンプで連載会議通したよな。嫌いじゃないんだけど。。

  83. デビリーマンとダブルアーツはもうちょい見たかったな

  84. 翠山ポリスギャング

  85. ここまで、CYBORGじいちゃんGが無いとは…

  86. グラナダ究極科学探検隊
    続き読みたかったな。

  87. キルコさんかな。
    続編を電子で少しやったけどそこまでやってほしかったな

  88. 正直5巻未満くらいだと惜しいと思えるものはないな
    残当としか

    7~10巻辺りになるといくつか思い当たるけど

  89. 未確認少年ゲドー

  90. エイリアンズエリア
    もっとみたかったなあ

  91. アカテン教師梨本小鉄

  92. 賢い犬リリエンタール

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
本日の人気急上昇記事