1: 2024/04/05(金) 23:20:30.00
388: 2024/04/06(土) 04:38:47.00
41: 2024/04/05(金) 23:48:24.00
2: 2024/04/05(金) 23:21:38.00
舞台版もあるぞJOJOーッ!!
4: 2024/04/05(金) 23:22:37.00
とりあえず波紋でカバー
3: 2024/04/05(金) 23:22:23.00
スタンドが出てきた3部以降も好きだけど
荒木作品にハマったのはジョジョ2部
荒木作品にハマったのはジョジョ2部
おすすめ記事
8: 2024/04/05(金) 23:24:49.00
今見ると貴重な生身の闘いな頃よな
10: 2024/04/05(金) 23:27:19.00
12: 2024/04/05(金) 23:28:45.00
>>10
あの時は血筋って言うほどすごい家系でもなかったし武術とかやってるわけでもなかったしな…
あの時は血筋って言うほどすごい家系でもなかったし武術とかやってるわけでもなかったしな…
54: 2024/04/05(金) 23:56:53.00
>>10
あの身体能力だからこそ波紋を身に付けられたとも言える
あの身体能力だからこそ波紋を身に付けられたとも言える
9: 2024/04/05(金) 23:25:15.00
ディオのジョナサンへの尊敬はまじもんだと信じてる
11: 2024/04/05(金) 23:28:37.00
14: 2024/04/05(金) 23:31:31.00
>>11
なんか腑に落ちた
自分へのプライドありきは実にディオっぽい
なんか腑に落ちた
自分へのプライドありきは実にディオっぽい
17: 2024/04/05(金) 23:32:57.00
>>11
傍点の多さが無理して言っているっぽい感じがする
傍点の多さが無理して言っているっぽい感じがする
16: 2024/04/05(金) 23:32:00.00
まさにダークファンタジーって頃
20: 2024/04/05(金) 23:35:02.00
よく見たらディオの眉毛すげえな
24: 2024/04/05(金) 23:36:47.00
>>20
ジョサンはもっとすごい
ジョサンはもっとすごい
23: 2024/04/05(金) 23:35:56.00
21: 2024/04/05(金) 23:35:39.00
小学生の頃は理解不能やった
26: 2024/04/05(金) 23:36:58.00
昔の漫画はスピーディだな
試しに読んだらジョジョすぐ死んだ
試しに読んだらジョジョすぐ死んだ
29: 2024/04/05(金) 23:38:19.00
ダニーが焼け死ぬ所が怖くて小学生の頃読むのやめたな中学ではまって全部読んだ
32: 2024/04/05(金) 23:41:04.00
波紋ってなんなんだ
不随する特殊効果が多すぎる
不随する特殊効果が多すぎる
38: 2024/04/05(金) 23:45:10.00
波紋の呼吸法をとりあえず真似した記憶はある
40: 2024/04/05(金) 23:47:33.00
74: 2024/04/06(土) 00:03:09.00
>>40
ここまで大袈裟ではないけど腹式呼吸はマジで体鍛えられるよね
ここまで大袈裟ではないけど腹式呼吸はマジで体鍛えられるよね
190: 2024/04/06(土) 00:29:21.00
(波紋の時点で超能力の類だろ…)
191: 2024/04/06(土) 00:29:47.00
>>190
吸血鬼もだ
吸血鬼もだ
217: 2024/04/06(土) 00:38:46.00
歴代ジョジョで波紋とかスタンドとか抜きにして一番身体能力高いのジョナサンだよな
42: 2024/04/05(金) 23:48:51.00
45: 2024/04/05(金) 23:49:34.00
>>42
円盤は1~2部が最も売れたらしい
3部よりもだ意外
円盤は1~2部が最も売れたらしい
3部よりもだ意外
51: 2024/04/05(金) 23:54:25.00
とはいえアニメの第1部はダイジェストすぎる…
熱量の凄いアニメだったけど
カットの多さと作画はやっぱり残念なんだよなあ
かといってリメイクしてとも言いにくい
あれはアレでいいから
熱量の凄いアニメだったけど
カットの多さと作画はやっぱり残念なんだよなあ
かといってリメイクしてとも言いにくい
あれはアレでいいから
70: 2024/04/06(土) 00:02:36.00
原作準拠にすると2時間位で終わるような短さだしアニメ化はようやっとる
7: 2024/04/05(金) 23:24:39.00
兄貴がアニメ見てカーズやたら気に入ってた
57: 2024/04/05(金) 23:59:00.00
4部で興味持って5部を揃えてそこから4部→3部→2部→1部と遡る形でコミック揃えて読んだ
66: 2024/04/06(土) 00:01:33.00
やっぱ筋肉ムキムキな頃がすき
86: 2024/04/06(土) 00:05:38.00
このアニメでジョジョに興味持ったのもいい思い出だ
にしてもアクの強いの多いな……特にシュトロハイム
にしてもアクの強いの多いな……特にシュトロハイム
80: 2024/04/06(土) 00:04:35.00
一部序盤の日常に潜む悪意感も好き
友達を奪って孤立させるとかね
友達を奪って孤立させるとかね
96: 2024/04/06(土) 00:07:11.00
真っ当なヒーロー漫画って感じ
どんどんピカレスクものになっていったと思う
どんどんピカレスクものになっていったと思う
コメント
OPは2部のが一番好きだな
自分は3部の前期かな
ノリが良くて
ただ一点だけ1番が
「聖なーるビージョン!」 ……聖属性?ってなるところ
2番は「たましーいーのビージョン!」って的確な語が出てくるのに
言葉浮かばなくて苦しくて出すにしても2番に回すだろ普通
そりゃおめえさん、3部はスターダストクルセイダーズだからよ
クルシイダ-ス、なんつって
ちょうど2部でカーズが究極生命体に覚醒した話を大学受験の帰りにジャンプ買って読んだの覚えてる
試験の結果ともに絶望したわ
3部以降も知略バトル要素は生きてると思う
知恵ではなく力で勝ってるイメージがあるならそれは「スタンド」そのものの問題というより3部以降の主人公の保有スタンドの高性能っぷりの影響だと思う
三部はもっとジジイに活躍してほしかったな最弱のハーミットパープル
2部の活躍見た後だったからもっと波紋を使って欲しかったわ
効くのが吸血鬼に対してだけだし用途がないから
波紋つかえばグラスとコインとか余裕だったろう
アニメは2部が一番好き
カーズ戦で1部OP流すの天才やろ
一部二部は人気なくてゴッドサイダーと鎬削ってたらしいね
魔少年BTが最終回アンケート一位だったから人気ない一部で切らずに様子見してくれたとかなんとか
BT?バオーじゃなくて?
人気ないのに2部が作れるわけないやんw
1部だけで1年やっとったんやで
ジョジョってなんでこんな汚い絵で連載続いたんだろ
当時はみんなこんなもんよ
一部始まったのなんか何十年前か
デジタル作画とか影も形もないペンとインクだけの時代
描き込みが多い・黒が多いと印刷して雑誌で見ると
潰れるし手が真っ黒になるんだよね
他社に比べてジャンプが一番絵のハードルが低いと色々な漫画家先生が言っている
絵は描いてるうち上手くまるからとか、若手育成が社風
マガジンサンデーより後発で創刊当時は有名作家は大手二社に囲われてたので新人賞を作って発掘に力を入れてたのもその為ではないかと予想
まるでサンデー マガジンの方が作画が良いような書きぶりだな?
いやその予想は、小林よしのりが自分がジャンプで描いていた当時を語った内容まんま。
堀越の記事がまた立ったけど
そういや荒木も3作目で成功した作家やな
ジャンプで描けるチャンスは3回とよく言われてる
3作目でヒットって珍しいからね
ちなみに堀越は荒木の孫弟子
えぇ…
それってエモいやん
1部2部は話のテンポがいいから単行本で読むとするする読める
Pluck!(勇気を!)
単純に3部以降は無駄に長くて必要ない戦いが多い
タロットカードたりなくて神さまだしたのに幻覚と聖子さんとヌケサクとバニラアイスて4人もオーバーしたもんな
ちょっと待ってくれ
ヌケサクってあれスタンド能力だったのか?
ジョジョ一部の最初の流れって割とスローだよな
今の漫画と比較すると、はよ波紋バトル始めろって思ってしまいそう
当時は波紋なんて当然誰も知らないからいつ面白くなるんだって感じだった
前作のバオーが面白かったから待てたようなもん
この手の後世からの意見、漫画に限らずアニメやゲーム系のスレでも良く見掛けるが的外れも良いところ当時と今じゃ求められてる基準が違うんだから
例を挙げると幽白やスラダン、遊戯王の初期不良漫画っぽい路線等。娯楽はその時代の流行りに影響されるからな
言うて2巻で一応ディオが吸血鬼化してるから、まあ即打ち切りじゃない前提ありきでギリギリの範囲かなってのはある
1巻でもズキュゥゥゥゥンとかそこにシビれるとかそのあとの泥水で口を漱いでいる!とか他に見られないセンスもすでに散見されてるけど、それだけじゃまだ決め手には欠けるし
初期は恐怖の二重人格者ジョジョ
て予定だったんだってな
どんな構想だったんだろう
なにそれ⁉
めちゃくちゃ面白そうやん
2部でジョセフがやったトリック類は実際は漫画みたいにならないし出来ないと昔見たな
それをできてるように見せるのが漫画のトリックよ
ジョジョ第1部の絵でよく連載が続いたってコメントがあるが、キン肉マン初期の絵とか考えたら十分ではないか
むしろ一部二部は当時のジャンプにマッチしてるだろ
スタンドバトルも嫌いじゃないが、波紋が好きだったから分かるわ。SBRも鉄球が出てきた時は、波紋の再来かと期待したんだがなぁ
何故かフェードアウトした言葉
幽波紋(スタンド)
3部から読んだけど1、2部も面白いよな
三部バニラアイス戦あたりでハマって古本屋さがして揃えたわ
四部から新刊買ってもらってた
親に読ませて良かった
バトル漫画に頭脳バトルを持ち込んだ先駆けだからな
それまでは必殺技のぶつけ合いが主だったから
劇場アニメはカットだらけだったぞ
タルカスとブラフォードはちょっとしか映ってないし
バオーでは対包帯の男戦、ジョジョシリーズでは対エシディシ戦が至高
ジャンプ連載読んでて闘いの場の空気感の密度に震えた思い出
単行本だとホント短いバトルなんだよな
3部のスタンドはあくまで「幽波紋」であって欲しかった
対処法ない言ってたカーズのリスキニハーデンセイバーを根性で破るのだけ納得いかねえ
まるでワンピだよ
ああ見えてジョセフはあの脳筋ジョナサンの孫だからな
感情がきっちり昂った時の爆発力は半端ないって解釈したわ
2部のジョセフめっちゃ好き。
俺も1部2部のバトルのほうがスタンドバトルより好きだけど、
あのまま続いててたらインフレが極まって、途中で打ち切りになってた可能性高いと思う。
スタンドバトルに変更したのは英断だったと思う
第一部の頃から「他人を自分の利益のためだけに利用しようとするやつ」を悪人と定義し
「石仮面などズルい方法で強くなり、卑怯な手で勝とうとする」やつに
「人類が積み重ねてきた技術(波紋)や知恵と勇気で立ち向かい、勝利する」という構図が
作者がインタビューでよく言う「人間賛歌」なんだよね
ディオはジョナサンの勇気に敗れ、カーズはジョセフの知恵に敗れ
DIOは承太郎の怒りに敗れ、吉良は隼人の勇気や杜王町を愛する皆の正義に敗れ
ディアブロはジョルノが仲間たちから受け継いだ黄金の精神に敗れ、プッチ神父もまた
徐倫やアナスイから受け継がれたエンポリオの勇気と正義に敗れた
そのあたりがほぼ一貫して変わってないのがJOJOの素晴らしいところだと思う