今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】コミックスの表紙絵が上手すぎてもはや「飾りたい漫画」、決定する!!!

漫画総合
コメント (113)
スポンサーリンク
表紙絵がうますぎ! もはや「飾りたいマンガ」選手権 意外な作者の思いも ●世界的美術館にあってもおかしくない…『I”s』(著:桂正和)
no title

●深い色あいの背景が美しい…『亜人』(著:桜井画門)
no title

●ビビッドカラーで狂気を全面に押し出す『チェンソーマン』(著:藤本タツキ)
no title

●文字情報を巧みに背景に溶け込ませる『アイアムアヒーロー』(著:花沢健吾)
no title

●国も認定!ぜんぶ飾りたい松本大洋作品
no title

(続きはソースでご確認下さい)
引用https://magmix.jp/post/56083

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623819392/


175: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
I’sの表紙は背景がいいな

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
シグルイの3巻が好き

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
安彦良和の表紙絵なら飾りたい

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ゴールデンカムイは飾りたいの何冊かある

おすすめ記事
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そうか?

普通にドクタースランプの鳥山明の絵とか、釣りキチ三平描いた矢口高雄の絵の方が数段レベル上だと思うが。

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>5
矢口高雄は構図やら躍動感やら素晴らしいね

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>5
いきなり矢口高雄とか出すなww
あのレベルはもはや別格だ
すでに漫画を超越してる

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>5
ドクタースランプは機械や乗り物の絵がすごいよな

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鳥山明のだな
芸術と言うにふさわしい

25: 2021/06/16(水) 14:10:11.91
ワイが衝撃受けたのはドラゴンボール2巻
no title

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>25
プロダクトデザイナー上がりだからストラクチャーが完璧

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>25
この頃のホビージャパンのジオラマはこんなのに溢れてたな。凄いインパクトだった

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
少女女性漫画は男女抱き合ってるだけでワンパターンなのに比べて少年青年漫画の方がバリエーション多くて良い

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カラーイラストが綺麗だと思ったのは東京喰種かなぁ
no title

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
はぁはぁ

130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>11
これあの表紙作ってるやつは天才

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
彼岸島がないとか・・・
表紙と内容が最も乖離してる漫画なのに
no title

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>29
女の子が見たら引かれる可能性はあるな
表紙見て最初ホラー漫画だと思ってたよ

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>29
うむ、知らなければ凄いホラーだと思うよな。

125: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
昔、彼岸島は表紙買いしそうになった

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
新装版じゃないBLAME!

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
桂正和は不気味の谷

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
内田善美の草迷宮だろ
見開きのカラーとかいま見てもとんでもない

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワイはAKIRA4巻

no title

173: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>35
表紙じゃないが、アキラの名シーンは金田のバイクのブレーキのシーンと哲夫の暴走シーンだな
あれは今見ても鳥肌レベルのかっこよさ

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
表紙が綺麗って意味なら宝石の国かな
実際光ってるし

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
平田弘史とかは一枚絵としても芸術の域やで

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>1
表紙のカラー原稿をどんなに時間をかけて描き上げても、
漫画家には原稿料が1円も入らないのだとか。

昔からの慣行で。

だから表紙を描くのを嫌がる漫画家がいると聞く。
タダ働きしたくないと。

121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エア・ギアの完全版はパケ買いしちまったなぁ
ストーリーはあれだけど大暮維人の画力はすごい

134: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実際に売られてるこういう飾る用マンガ絵は5万ぐらいするのが完売してるな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アンデラの単行本が部屋にある奴とは友達になりたくないわ

    • こんなコメするような奴は人間全てからそう思われてるよ

    • じゃあ部屋にアンデラの単行本置いておけばお前避けになるんだな

    • ちょっとアンデラ買ってくる

      • 買ってないのばれてるの草

    • 灰にぶつけたらナメクジに塩かけたみたいになるのかしら…
      わたし、気になります!

    • アンデラは知らんけど、サークルの知人の家に寄った時に「からかい上手の高木さん」があってそれで離れたわ

      やっぱ怖いなアレ

    • 電子版は君避けになりますか?

    • これは巧妙な販促

    • 友達選ぶ奴はほぼほぼ友達いないから、友達の本棚見せて貰ったことないでしょ

    • じゃあ漫画本1つも持ってない俺が友達になってやるよ

  2. チェンソーマンの画はホント凄い魅力的だ!

    • ダンダダンね。

    • 画力が独立しちゃった…

  3. 中身読まないで部屋に飾ってるだけの奴もいそう
    スパイファミリーとか

    • スパイファミリーなら表紙イラストを使ったグッズとか売ってそうやけどな

    • ジャンプラで読んでコレクション用に部屋に飾ってもいいね
      グリーンがかったグレーにデザイナーチェアに座るキャラクターって本当センスある

  4. 今のジャンプで表紙が一番カッコイイのはサカモトで間違いない

    • それは間違いだ

      • 外国人みたいな怪しい日本語で草

    • サカモトは方向性が定ってない1,2巻の表紙がダサいのが勿体無い

    • 薬莢撃ち出しといてカッコイイもクソもあるか

    • 16巻のスナイパーの奴好き

    • 最近の表紙はマジでセンスある
      最初からこの路線で行っとけばなぁ

      • アニメ化がもっと早かったろうな

  5. ツーオンは表紙だけは良いよね

    • 正直あまりそう思えないんだよな
      根本的に絵が下手すぎる

  6. 最近の漫画ならふつうの軽音部がオススメだぞ!

    • あれを飾れとかどんな罰ゲーム

  7. 何巻か忘れたけどジョジョ7部の遠くを見つめるジャイロの表紙

    • ブラックモア戦のやつ?

      • 何が載ってるか忘れちゃったけど巻数で言えば11巻

    • 先に書かれてたわ
      あれはいい意味でいつものジョジョっぽくない感じがする

  8. ブラックジャックによろしくかアヒルの空かなw

    • シンプルイズベストやね

  9. セクシー田中さんを飾ってる奴は精神病んでそう

    • 火消しさんご苦労

  10. 桂正和ってなんか褒められる人やね

    • 当時はみんな桂の漫画でシ〇ったからな

    • 世代じゃないからか最初に載ってる表紙妙に怖い
      スクロールしてちょっとビビったわ

    • アシに暴力疑惑ある人ね

  11. サカモト読んだことないけど、女が車輪みたいなの持ってる表紙はカッコイイと思った

    • あれは電動丸鋸だ
      地面から生やしてサメみたいに襲ってくるぞ

  12. 飾ったとして誰に見せるの???

    • まず自分が眺めるんだろ


      • インテリアなんてまずは自分が過ごしやすい空間であるかが先だろ

      • 好きな作品がきれいに飾られてると、それだけでその空間にいるのが、心地よくなることだってあるんだぞ
        漫画じゃないけど、ワイは好きなとこの写真を飾っとるわ

    • ……改めて問われると答えづらいものだな……
      部屋にポスター貼る動機の言語化か……あまり好きじゃないしな
      しかし案外、いややはりと言うべきか…自分を掴む鍵はそこにあるのか……

      ……その作品が好きで部屋に飾ったらなんかアガるからだよ!人に見せるつもりで飾ってねーわなんか文句あんのかテメェあぁぁん!?

      • ただの劇団員だったという事実

    • 自己満足でとどめて欲しいよね
      私は飾った事ないけど

  13. 男ならtoloveるを飾れよ

  14. こんな話してると電子版はいいぞおじさんが来ちゃうぞ

    • 何しにくんだよ
      スクショした表紙を印刷屋に依頼して自家製でデッカいポスター作れるからか?

  15. ルリドラゴンの単行本を持ってる奴はキモオタ確定

    • (こいつはなんで自信満々にそんなことが言えるんだろう)

      • 自分のことは自分が一番よくわかってる

      • このフレーズ使ってる奴が頭からっぽにしか見えなくなってきた

  16. ライジングインパクトは絵画っぽい感じだったな

  17. ワートリの1巻くそかっこいい

  18. カグラバチは表紙が微妙だから売れなそう

  19. ワンピース1巻表紙のリメイクは101巻でやってほしかった
    なぜ61巻という中途半端な所でやったのか

    • 折り返しだからでしょ

    • ワンピだったら麦わらの一味とバロックワークスが睨み合ってある地続きの表紙好き
      あーいう系統の表紙がまた見たい

      • 99、100,101でやったやん

      • わいが見たいのは敵組織と麦わらの一味の対を為す表紙てことや
        分かりづらくてすまぬ

      • 敵だけの表紙はCP9でやったけんど睨み合いではなかったな

      • つあつcp9のやつも良かったな

      • 尾田先生だいぶ前から表紙に必ずルフィ入れるようにしてるけどこれからもそうしていくんかね?

  20. スラムダンクやソーマみたいに最終巻で裏側まで続くタイプのやつは見開きでほしいな

  21. 個人的に好きな表紙だと、
    ・この音とまれ! 13巻
    ・僕のヒーローアカデミア 35巻
    ・よふかしのうた 17巻
    ・彼方のアストラ 5巻
    ・メダリスト 9巻
    ・北北西に曇と往け 4巻
    ・青のフラッグ 5巻

  22. 表紙と言うかpanpanyaは装丁凝っててお洒落
    並べてるだけで満足感ある

    • 毎回紙質・印刷方法・フォントが違うの好き

  23. クシー君の発明は表紙がいいって理由だけで買ったわ

  24. これは流石にレイアース

  25. 風の谷のナウシカだな

  26. マイナーだけど、こりせんまんという、もふもふケモノ漫画
    ちぎり絵+水彩みたいな独特の、とても柔らかい表紙なんだ

  27. イラストレーターのイラストでよくね?
    鳥山明みたいに元イラストレーターのほうが絶対上手いじゃん

    • イラストレーターの絵は本である必要がないからレイアウトとして微妙

    • けどイラストレーターの絵には物語がないから

  28. サカモトは途中から覚醒したな

    • 一巻がシンの銃から弾丸ごと発射してたな…

  29. 大友克洋はだいたい格好良い
    ショートピース・ハイウェイスター・さよなら日本・童夢・AKIRA・Fire-Ball
    要は「気分はもう戦争」以外ほとんど全部、だな

    山田章博も良い
    COMIC LOもポエム込みで表紙は抜群やろ

    • LOは部屋に飾っちゃダメだろ…

      ベッドの下に置くのが様式美

  30. 呪術最新刊のボーボボリスペクト高羽はシリーズ最高傑作だと思う
    紙媒体は持ってないけど、あれだけは部屋に飾るわ

    • もう表紙公開されたっけ?どこ情報?

      • これは触れちゃあかんやつやないかバレやないか
        公式はSマンガが1番早いんじゃね
        そこもまだない

    • 早バレまじで糞

    • こんな早バレ野郎は紙媒体どころか正規品一つも持ってないだろ

  31. 芸術的って意味ならファイブスターストーリーズだろ

  32. サカモトは出る度毎回すげえってなっちゃうわ

  33. 昔HOLICの単行本凝ってたな
    ジョジョ完全版で同じ事したらインク滲んで苦情騒ぎだった

  34. NARUTOの我愛羅とナルトが対になってる赤緑のたぬきつ表紙はおしゃん

  35. トライガン10巻のウルフウッド好き

  36. バクマンの表紙は小物のディテールが凝ってて好きだった

    • あーわかる
      14巻の七峰が表紙のやつまであの手法だったんだよな
      15巻以降は変わってしまって残念だった記憶

  37. DEATH NOTE
    鋼の錬金術師

    • 真っ先にデスノ思い浮かべたから本文で挙がってなくて驚いた

      • ほんこれ
        特にデスノ1巻は小畑絵もだけど全体のデザイン性の高さと世界観の表現と全てが高次元でまとまってる

  38. 田島昭宇を思い出した

  39. BLEACH
    全体的にいいけど完現術篇の表紙がマジでかっこいい
    51巻のリルカは神

  40. 呪術14巻の表紙見た時はマジで声出た

  41. 彼岸島の表紙はちゃんと先生ェ本人が描いてんのよ…

  42. TRIGUNの表紙好きなんだよな
    アメコミっぽいテイストがいい
    マキシマムの10巻のウルフウッドがカッコイイんだよな

  43. ここまで暗殺教室なし

  44. ジャンプの表紙も飾ったヒロアカの35巻アレマジで好き

  45. サザンアイズの4巻の表紙好き

  46. 少女女性漫画は男女抱き合ってるだけでワンパターンって
    恋愛物が多い少女向けと比較してマウントとってもしょうがねえだろうに

    • 少女漫画だけど「花に染む」の表紙の雰囲気、めっちゃ好きだわ

  47. 集英社創業100周年記念の「世界の歴史」
    表紙詐欺にもほどがあるシリーズだけど、あの表紙は飾りたいって思ってしまう

  48. ハイキューの16巻と19巻は並べて飾りたい。

  49. DB2巻は位置的に悟空の重さがつらそう
    人間で例えるなら、腕をまっすぐ前方に伸ばして
    手首に荷物をひっかけて歩くようなもん

  50. 絶望先生は本棚に置いておくと目立つよ
    和紙だからね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
本日の人気急上昇記事