今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【悲報】「呪術廻戦」の両面宿儺さん、またも「縛り」を無効化してしまう・・・

呪術廻戦
コメント (284)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
意味ない縛りやな

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
縛りの王

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
屁理屈の王

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
屁理屈並べる戦い

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
何なら契闊の時点でもう怪しい

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
宿儺「領域展開の幅を狭くするから99秒制限なしにして」
縛り判定師「いいよ」

縛り判定師どうなってんだよ、やりすぎだろ

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
縛り判定師「領域無理やり使うなら99秒だけな」

縛り判定師「うーん、最小限に領域留めるなら99秒なしでいいよw」

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
中ボスラッシュで覚醒する主人公定期

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ん?縛りで領域なんかやってたよな
これ解除も可能なの?

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
99秒は縛った結果だろ

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
てか縛り解除できたら縛りじゃなくね

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
乙骨殺したあとに領域広げて皆殺しにする言うてるからまた領域広げることも可能

領域最小限 時間制限なし
領域最大限 時間制限あり

うーん、なんか納得できん

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
縛り判定士、宿儺贔屓し過ぎやで

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
如何に俺ルール通すかの勝負になってきたな

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もうこれ初期の遊戯王やろ

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
言ったもん勝ち
遊戯王のフォースみたいなことずっとやってる

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あとからほいほい取り外せるならそのときはあってもなんも困らん縛りつけとけば実質無制限に強化できるやん

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
縛りのデメリットをまた別の縛りで解決する多重債務者

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1級縛り判定士が見守って判断しとる

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
小学生のバリアかよ

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
縛りっていうか効果範囲絞っただけやんけ

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
スッ君「あ、このままだと縛りに引っかかるから新しい縛りに変えるわ」

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
縛りおじさんみたいなのがおるんやろ?
うーんOK!wみたいな判断するんやどっかで

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
定番ネタの「ただしどうしてもというなら◯◯しないでいいものとする」やん

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
縛り多すぎやろ

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
宿儺の術式って縛りって言えばなんでもできる術式なんじゃね
こじつければなんでもできるから最強

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
俺がルールだ!!

86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
縛りを無くすという縛り

121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
縛りって七海みたいに場面Aで使いやすくなる代わりに場面Bで使いにくくなりますみたいなもんじゃないのか?
なんで場面Aと場面Bで強化される縛りを使い分けてんだよ
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ゴンがゴンさんした後どうしてもというので念能力使ってるみたいなもんよな
そうなるとやっぱりケツアクメしない理由がないんだよな

176: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
呪いの王両面宿儺さん、縛りの王だった

175: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
高専側が今すぐにでも使えそうな即席縛り

宿儺以外に使わないから~(どうせ宿儺に勝てないなら人類滅びるので縛り得)
命を掛けるから~(どうせ負けたら死ぬので縛り得)
2回目以降発動条件重くするから~(人数で勝ってるから技使い捨てでも十分縛り得)
呪詞、掌印するから~(割と簡単に威力の底上げになるから縛り得)

あとなんかある?

163: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
高専サイドの縛り

・もう刀を振るえなくなってもいいという覚悟で威力アップ
・片腕を捨てる代わりに他の防御力を上げる
・ビブラスラップの衝突回数に対して入れ替え回数を減らすことで範囲拡大

182: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
別に縛りなくてもやろうと思えばなんでもできるんやろ
あれやこれや条件つけて遊んでるだけ

189: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
っても宿儺はまだ本気出してなかった訳やしな
領域展開中は特に設定ゆるゆるやしこんなもんよ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. はよ倒せや

  2. 呪術記事の焼き切れは起きないのか

  3. 7ページですらこれとか流石やな

    • 掲載範囲を7ページに絞ることで読者を盛り上げてるんだよ

      • じゃあ毎週2ページでいいからちゃんとした展開をしてくれ

      • お前天才だよ

      • たぶんファンはもうキャラにカッコよさげなポーズを一コマさせてるだけでじゅうぶんでしょ

      • 盛り下がっとるわ!

  4. この理屈だと範囲広げようとしたら
    また時間制限付くんじゃ

    • そりゃそうだろ

    • ただ、時間制限切れる前に領域縮小化したらまた無制限なるからコンボ可能や

      • 無制限にはならんからコンボ不成立

      • 無制限になる判定をしたらいいだけだから無制限やね

    • 次は98秒やで

    • そりゃそうだし、普通の理屈では単なる効果範囲と持続時間の配分調整とかで済む話

      • 実際効果範囲と持続時間の配分調整そのものなんですけど

      • ほんとにそう言っとけばよかった
        粉塵爆発フーガも最初からそれもできるって設定で良かったのに縛り縛り言うから「それ縛りか?」ってなる

      • この分だと
        「左ジャブを出すのを控えめにすることで、スタミナ温存しつつ右ストレートを万全の威力で放つ」のも縛りって言えるよな

      • 蹴りを封印することで、右ストレートの射程を3倍に伸ばすんや

      • 3分後に1分戦闘不能になる縛りでパワーアップや

  5. 定期的にムービーが入るゲームのラスボス戦みたいだな
    長過ぎる

  6. 宿儺が主人公とまで言われてたのにご都合展開多すぎてヘイトの王になってきた

  7. シバシバの実を食べた全身緊縛人間

  8. 縛りの判定する方は、OKとしてるんや。
    基準は分からないけど、芥見先生からの回答が巻末かなにかであるやろうからそれまではみんなで考えてみよう!!

  9. ご都合展開は能力系の漫画あるあるだからしゃーない

    • ハンタリスペクトなんだな

      • ハンタはこんなに縛りをころころ変えない
        クロロくらいだろ

      • 結局クロロの栞の能力の制約ってなんなんだろうね
        現状ただ両手で能力が使えるようになったってだけやん

      • 一度使えば本人に能力が返還される。とかだと結構キツイ制約だけど明かされてなんもんな

      • 青1
        縛りをころころ変えるところじゃなくて制約と誓約のご都合さ加減の話やろ

      • 青4
        ころころ変わらないなら、どんなものでも問題ないでしょ
        能力を柔軟に運用するためのものなんだから

      • 青5
        この手の奴で一番馬鹿にされる寿命を消費するなんて実質無いに等しい物やって問題ないわけないじゃん
        コロコロとなんも変わらんからリスペクト言われる

      • 青6
        クラピカの話?
        なら実際その通りにメリットを得られず、デメリットだけ享受することになったってのを本編でやってるが

      • この漫画は上っ面だけはハンタだけど中身はブリーチだからね

  10. これは縛りじゃなくて効果範囲絞っただけでしょ?
    領域の規模を小さくしたから燃費も上がったってだけでは

    • なんで99秒しか出来なかったものを縮小しただけで無制限に出来るようになるねん
      いくら効率化といえおかし過ぎや

      • 無制限なんて作中で言われとらんが99秒じゃなくなっただけやで

      • 無制限になったなんて誰も言ってないぞ
        呪力を消費する以上無限に展開できるわけないじゃん
        ただ、それが99秒よりは伸びましたってだけ

      • 99秒に対しての無「制限」って言い回しなだけで無限って意味で言って無いんだからそれくらい粗探しして無いで理解してやれよ

      • これは明らかに意味が通らないだろ

    • 効果範囲なら簡単に変えられるってのも雑な考えな気がするけどな
      精密機械なんて小さくするのにめっちゃ技術力必要なのに

      • 精密機械に技術力が必要とか的外れもいいとこだぞ
        ただの燃費のはなしだ

      • 結界の条件ホイホイ変えるのは実際高等技術だって話は五条戦でやってたじゃん

      • 同量のガソリンならトラックより軽量車の方が長い距離を走れるってはなしだろ
        精密機械の縮小化なんて全く関係ない

      • 軽量車にすれば燃費は良くなるかもしれないがパワーも下がる
        それでは領域相撲で押し負ける気がするが…
        軽量ハイパワーな車にしたら結局燃費も悪いままで無意味じゃね

  11. 単眼猫の「僕の考えた最強の宿儺様発表会」長すぎてしんどい…

    • ちょいちょい死にかけてるが言うほど最強か?

      • 負けなきゃ最強

      • 挑戦者周りの話もあるし割とマジでそう思ってるだろ

      • 本気も出してないのに死にかけもクソもないんだよな
        死にませんでしたってやればいいだけだし

    • んほってんじゃねえよ
      休止中に展開練り直してこい

      • んほ~♡ちゅよいしゅくなかっけ~♡♡

    • 嫌なら読まなきゃいい
      何?そういうことじゃない?
      じゃあお前らは自ら苦痛を感じにいく異常者ってことか

      • 賛同しか感想を許さないとか信者かよ笑

      • 呪術ファン、6月は7ページしか読ませてもらえなくてかわいそう

      • ファンには中身なんて必要ないから問題ないんだよなぁ

      • 中身が必要ないならもう毎週扉絵だけでええか

    • それをいうなら「僕の考えたなろう主人公」では?

  12. 縛り破ったらどうなるのかの実例をみたいわ
    やばい事が起こるとしか聞いてないから実際どうなるか分からんし

  13. 戦闘中に何回縛り変えてんだよ
    しかもデメリットなしに自分に都合よくさ

  14. なんで俺ルールで随時縛り追加できるのに主人公サイドはほとんどやらんのや?
    東堂の縛り見てもやり得でしかないやん

  15. じゃあ狗巻君は「術式効果を呪言を聞いたものの中から特定の一人に絞る」
    縛りによってパワーアップや!

  16. 99秒はそもそも縛りじゃなくて限界時間
    効果範囲を狭めたから限界時間が伸びるというのがごくごく普通の話

    • 効果範囲を狭めたら限界時間伸びるのは分かるけど、すっくんはまたこの後また領域拡張

      • するって言うてるし、拡張後も縮小時の時間引き継ぐようなもんやけどそこら辺でまた整合性取れなくなりそう

      • 別に領域拡張して99秒やそれより長い時間領域を展開し続けられる、なんて言ってないだろ
        東堂に逃がされたせいで皆殺しにならんかったから、少なくとも東堂は領域で仕留めたい、他の連中は今どこにいるか次第ってだけ

    • ぶっ壊れた脳みそで領域展開できる限界が99秒なんだから省エネにしたところで関係ないでしょ

      • 12畳部屋を増やすのと6畳部屋を冷やすのどちらがエアコンにとって負荷がかかってコスパが悪いか考えて見りゃいいんじゃない

      • エアコンの負荷は変わらんやろ

      • 青2
        当然同じ時間で同じ温度まで冷やすんだぞ

      • コスパはそんな変わらんやろ
        なんかずれてんで

      • 変るやろ電気代とか機械の寿命とか気にせんタイプか?

      • コストあたりのパフォーマンスは変わらんて話よ
        電気代かかった分パフォーマンスも上がってるやろ
        コスパの使い方がおかしい

      • 横だけど、その電気代(電力量)に限りがあるからどう配分するかってことでしょ?
        12畳でエアコン使うより、6畳の部屋の方が倍の時間使えるはずっていうのは自然な感覚だろ
        単純計算だから実際はズレがあるのは当然として

      • コスパ馬鹿はコストかパフォーマンスのどちらかを無視したら片方があがると勘違いしやがる

      • 燃費がCOSPAがって言ってるけど別に宿儺の呪力が足りないわけじゃなくて通常出力ですら99秒しか動かせないんだから配分とか関係ないだろ
        出力抑えまくった低出力なら時間伸ばせるかもね、ぐらいだわ

      • エアコンは12畳なら12畳用、6畳なら6畳用があるから合っていればコスパは大して変わらん。12畳に6畳用を付けたら
        冷やす為にガンガン動くから電気代が跳ね上がるだけ。

      • なんでここまで例えが下手なコメントが乱立してたんだろう

      • エアコンと領域じゃエネルギー源が違うんだから結局領域の場合は範囲絞れば長続きする。そんだけだ

      • 違うのはエネルギー源では無いだろ

      • 青10
        12畳用のエアコンを12畳の部屋に付けるか6畳の部屋に付けるかって話やろ。同じ設定温度なら6畳の部屋の方がコスパいいなんて普通わかるやろ

      • 最早領域関係なくエアコンが主題になっててワロタ
        コメントしてておかしいなって思わんのかコイツら

      • 本編じゃなくてコメントに対するコメントでツリーが伸びるのがこのサイトの特徴だからな

      • ↑どこのサイトでもそうだろ

        2個上のやつも変なとこでマウント取るなぁ。気持ち良さそう

    • だとしたら時間制限99秒を取り払うっていう日本語が下手すぎるな
      制限時間を延ばすって言えばいい

  17. 怒涛の呪術まとめに笑ってしまったわ

  18. 契闊もあとから縛りなしにすりゃ何でも出来たんじゃねえの?

    • あれは相手がいる縛りだから無理

      • 相手がいる縛りってことは虎杖が「いーや俺は認めねえ、お前はルール違反した」って言えば罰受けるんかな

      • 罰を受けないという縛りで縛りは突破できる

      • 自分の指千切るのはまだ分かる。首絞め気絶と毒物飲み込ませ体乗っ取りは誰も傷つけないに抵触だろって未だに思ってる

      • 縛り判定士的には毒物を無理やり飲ませるのは傷つけてないんやろなあ
        めちゃくちゃやわ

      • あれは他者間との縛りだから判定者は虎杖だろ
        虎杖の感覚では首絞めも致死毒を飲ませるのも傷害に当たらないってこと

  19. ジュキヤがチャンネルBANされた縛りで宿儺ワンパンだから

  20. もう縛りじゃなくて単なるカスタマイズなんだわ

  21. 後付けでどうとでもできることを縛りとは言わんよな、普通は
    作者の脳の構造を疑う

  22. 欠陥品のフーガとかもういらない十握とか、邪魔でしかない伏黒とかさっさと縛りの材料にすれば楽に勝てるのにな
    なんでやらんのだろ

    • なんで他人を縛りの素材にできるんだよw
      しかも本人の同意もなく
      そもそも今のすっくん
      伏黒の術式使えるかすら不明

      • 相手が抵抗しなきゃできそうだけどな。勝手に身代わりにしてるし、
        邪魔でしかないのは代わらんし食べちゃえばいいのでは

      • そんなことできるなら浴で沈めたりしないだろ

      • 沈めたのは単に趣味だろ
        アレ関係なく伏黒終わってたし

    • いまの伏黒なら同意得られそう
      もういいんだ

  23. 作者から縛りを縛るべき

  24. リソースをどこに割くか決めて配分できるんじゃねーか
    「縛り」じゃないわな

    • これよな・・東堂のもそう。こいつなんて最初から腕で叩かずに打楽器つけとけよって感じだし。

      疲れすぎて縛りの意味を作者わかんなくなってきてるのかな・・。常にステ振りしなおして必殺技を強くしましたとかやってるのと変わらんのよな。

      • やってる事まんまなろうやな

    • そもそも今回のあれは縛りなのか?

      • 縛りなしでカスタマイズできるならいよいよ縛りの意味が無くなるな

      • カスタマイズできるという縛りだぞ

  25. 縛りって何だっけ…

  26. おにぎりの具しか喋れない狗巻君は流石にもっと強くしても良いはずなんだ

    • 元の能力値が低すぎておにぎり縛りであの強さになってる説

      • 身体能力は東京校では乙骨虎杖覚醒前真希の次に高いんじゃなかったっけ?

      • 覚醒前真希より低い時点で終わってる

  27. 色々条件を付け加えた結果99秒だけ今まで通りの領域展開ができるようになりました→領域を極小サイズの結界付近のみにした結果3分に伸びましたって割と妥当な気もするんやが
    周りにいた虎杖東堂はそのおかげで巻き込まれんってことやし

  28. もう何をどう縛ったのか覚えてないわ

  29. 縛りを設定するのはまだ一応納得はするんだけど五条産まれたり宿儺受肉したりしたら呪霊が勝手に強くなるような現象がよくわからん

    • 宿儺の方は受肉で呪霊強化じゃなくて受肉で指が活性化したから指取り込んでた呪霊が強化されただけ
      五条の方は呪詛師のジジババが言ってるだけだし、関係無いかむしろ年々強まる呪霊のカウンターとして五条が生まれた可能性すらある
      要するにナレで明言されるまで考えるだけ無駄や

      • ナレーション信用するとか呪術エアプか?

  30. 三輪がマジで刀握れなくなったの対価に見合ってなさ過ぎる

    • 相手は才能もあって1000年以上努力し続けてきた羂索だからな
      凡人の三輪ちゃん如きが将来を投げ打ったところで足元にも及ばないっていうのは、呪術的には凄くフェアな結果だと思う

      • 大丈夫だ
        自分がとの縛りなんて破ってもバフが無くなるだけだからに三輪ちゃんも破れば無問題

    • 刀握れないってことはさ、夜の刀も握れグフッ…

      • もうアツヤ先生もおらんし使うことないやろグフッ…

    • 最近のでいうと刀は無理だけど、他の武器は使えたって言う感じになりそう。ヌンチャクとかさ。

      • まあそれは使えるでしょ
        槍とか

      • 何なら西洋の剣とかなら使えそう

      • 握れない刀を握るという無理難題の縛りで握れるようになる

    • てかあんなカジュアルな決意でも縛りとして成立するんだな。

  31. 佐為がネット碁で現代の碁を知っていくたびに強くなってたみたいに宿儺もいろんな相手と戦って強くなってるみたいなもんかな?
    でも本来それ主人公ポジにいるやつのパターンなんよ

  32. てゆーか99秒しか領域保たないのに何度でも展開出来るの意味分からんな

  33. このテのものは縛るほどピーキーになるのが通例なのに万能のままなのはなんだかなあ

  34. もう、そのうちに
    トゥーンだから効きまセーン
    って言いだすよ

  35. 縛りのせいで自爆したやつとか出しといてくれたら
    宿儺が縛りの扱い方が上手いと思えるんだがなー

  36. 宿儺様とかいう呪術界のハピナス

  37. 狗巻君LINEでもしゃけとか送ってそう

  38. タイトル 両面スクナは縛れない。

  39. ポイント回すの忘れてて術式剥奪されて死ぬやついそう

  40. 条件を変更してるだけだろ

  41. やれやれ…全く理解できてないようだね
    時間の代わりに範囲を制限しただけで差し引きの帳尻はあってんだよ

  42. しつこく覇権漫画呪術を否定してる奴らは負けを認めたら死ぬ縛りでもかけとるんか?
    その割に知能には全くバフかかってる様子がないが……

  43. 次回以降詠唱2倍にするから今回は詠唱無しなってのを毎回やったら永遠に詠唱しなくて済むよね

    • それ次回で術式使えなくなって詰みやん

      • 呪術において、自身への縛りは破ってもデメリットないぞ

      • 次々回に持ち越すという縛りでいけるやろ

  44. 本当に緊縛プレイすきやな

  45. ナナミンも勤務時間中は強化・時間外は弱体化の縛りを設けといて時間外で強化縛りと入れ替えれば常時強化できたのにね

  46. こういうのは付けたデメリットが不可逆だから駆け引きや盛り上がりの材料になるのに
    でも縛りが逆に自分の首を締める決着なら即手のひら返しするよ

  47. 今の宿儺の領域展開は、脳のダメージと今ある縛りがある状態での御厨子βって感じじゃない?
    それに対して、設定値いじってるだけだしょ

  48. 今更でしょ
    元々設定ガバガバだし

  49. 呪術とヒロアカが無くなったらpvとコメント数めちゃくちゃ落ちそうだな 叩く作品が3.4ヶ月で打ち切られる新連載しか無くなってしまう 感想に加え3記事めなのにこの盛り上がりよう 流石呪術だね

  50. 縛りっていうよりゲームのステ振りに近いよな

    • 相手に合わせて変更出来るの便利すぎよ

      • 五条戦でめちゃ難しい言うとったやろ

      • めちゃ難しいから現状すっくんしか変更できないというクソ仕様

      • 青1
        でも命懸けの縛りとか今後一切刀握れない縛りとかなら出涸らしや役立たずでもできるからな

      • 青1
        まあ縛りステ振りが自由にできる宿儺凄いってことなんだろうけどやっぱりご都合感の方が強いな

      • 何がどう難しいのか全く読者に伝わってないのが問題だな
        決戦前に縛りに関してもっと掘り下げとけよと

      • 漫画が売れてるのに何か問題ある?

  51. 自分の能力値を自分に振りなおし出来る、だから状況に応じて最適なビルドをいつでも作れる、攻撃時は攻撃極振り、防御時は防御時で防御極振りとか、そういうチート術式も持ってる設定だったらまだ納得がいくのに。

    誰でも使える(と思われる)縛りをこいつだけこんだけ自由に運用できる理屈くらいでっちあげて欲しい。

  52. 縛りの審判誰やねん。まずルールブック見せろや。遊戯王かよ。

  53. 縛りって単語使わなきゃいいのに
    出力絞って99秒じゃなくしたってだけでいいやろ
    どうせうまく使えないんだから

    • 縛りなんて単語使われてないが
      幻覚見えてるのか騒いでるやつ多いけど

      • 縛りじゃないならなんなの?
        もうずっと「宿儺は~という縛りで~を可能にしている」って説明し続けてんのにいきなり縛りじゃないとか言われても困惑するよ

      • お前がバカなだけだろ
        ただの領域の成立条件変更でしかない
        てか仮に縛りだとしても問題なく成立するが

      • この漫画は術式で何でも出来るし縛りでどうとでも出来るし条件変更もいつでも出来る漫画なんだよ
        バカはそんなことも理解できない

    • 使ってねえんだよなあ・・・w

  54. 縛りを永続だと思ってるやつ多すぎてビビったわ

    • 律儀に無能のままでいる三輪ちゃんが悪いね・・・

      • そいつは今後一切の全てを差し出したからな
        世界を断つ斬撃も同様だけど
        他の縛りは○○を我慢する代わりに××を強くするっていうステ振りみたいなもんだから永続でもなんでもない

      • なんなら三輪ちゃんも刀を振るという無理難題の縛りやればまた普通に戦えそうだからな

      • 無理難題の縛りならなんでも出来るとか思ってそうだけどその無理難題を解消する方法用意してないと普通に意味無いからな
        その例なら刀を振れないけど振る方法があるなら戦えるんじゃない。まあ三輪ちゃんはそもそも刀にこだわらず斧やら槍やらで普通に戦えそうだけど

    • 名前を縛りじゃなく我慢にしとけばよかったね

  55. あと出しでこれ縛ればこれできますとか
    もう何でもありになってきたな

  56. これなら「頑張ったらできた」でいいのでは

  57. これ最後、ノッキング解除されたトリコの次郎みたいに自爆するんじゃね?
    縛りに縛られて亀甲縛りされて恥ずかしい格好で死ぬんじゃね宿儺

  58. 縛りを破っても元の状態に戻るだけで、同じ縛り内容で別の方向性で強化出来るのコスパ良すぎる

  59. あまりにも酷過ぎて叩かれたから休載するんか?

  60. 対内条件と対外条件の入れ替えは覚えてるけど、小さくするとなんで固くなるんだっけ

  61. 縛りの条件を変更できる時点でもはや縛りではないわ
    変更した時点でなんらかのペナルティがあって然るべきだろ

  62. 縛りとかいう作者の都合でどうにでもなるクソ設定

  63. 縛りってそんな簡単にクーリングオフできる効果だったのか

  64. これってまた伏黒が無量空所代わりに受けてんの?

  65. 小学生A「エーンガチョ」
    小学生B「はいエンガチョ返し」
    小学生A「残念、エンガチョ返しは禁止されてますー」

    なんかに似てると思ったらこれだわ

  66. 昔遊戯王MADで爆笑してたなぁ懐かしいなぁ

  67. いくら1対多数だとしてもすっくん側に有利な展開多すぎない??

  68. まあ、宿儺が領域とか術式の設定に自由度あるのは構わんのだが、
    今回も絶対乙骨が負けて、宿儺がイキるだけなのが見え見えやからあかんねん

  69. まず縛りじゃないし←これ大事
    五条戦でも、宿儺と五条も領域展開の条件変えまくってるのになんで今更何で騒いでるの?

    • 不完全な領域展開を補完するために99秒の縛りを課してたと思ったけど、効果範囲を狭めるっていう別の縛りを設けるとはいえそれで時間制限の縛りを撤廃したら、対五条戦のときの領域よりも弱体化してるんじゃないの?
      足し引きが成立してなくない?

    • >不完全な領域展開を補完するために99秒の縛りを課してたと思ったけど

      単に99秒で崩壊しただけ
      効果範囲と出力を縛りで何とか維持したけど、99秒しか持たんかった
      今回は効果範囲を捨てたからその分99秒より長持ちしますというだけ
      というか、領域の設定(効果範囲や出力、閉じる閉じない)は基本的に術者の技術で調整するものであって縛りではない

  70. 三輪ちゃんかわいそ…

  71. 過去の掘り下げがほとんど無いから宿儺の何がそんなに良いのかわからん
    渋谷の一触即発みたいなシーンの時は確かにかっこよかったが

  72. 今の宿儺一応伏黒ボディだからポイント交換し合うの忘れてて術式はく奪されて死ぬんじゃないかって思えてきたけどその場合死ぬのは多分伏黒の魂の方だから無いか

  73. 99秒とか2.5乗とか0.0000001秒とかやたら数字に拘るの何なんだ

    • どっかで2.5倍じゃなくて2.5乗なのはその方がカッコいいからって言ってたやろ
      作者は本気でカッコいいと思ってるんだよ

      • 数字コンプはありそう

  74. 同じようなバフの術式の開示に関しては作者完全に忘れてるよね・・・

  75. 厨房99秒を耐えて五条の領域でアホにすれば勝てるんじゃね?っていう読者の感想に対して逆張りしただけだろ

  76. 味方側がどんどん消えて行って、主人公も空気で、元主人公の決死の行動も無意味に終わりそうだし
    ここまで来たら、もう宿儺が主人公サイド全滅させてエンドでもいいと思う
    今更、虎杖とか言う空気が覚醒してもしらけるし
    こいつじゃ、超2覚醒ゴハンにはなれんしな

  77. 今週面白すぎてあっという間に読み終わったぞ 体感10ページくらいに感じた

  78. 派 栗海鮮

  79. 宿儺が縛り!縛り!やるからみんなも縛れ!縛れ!で最早まともな議論が成立しないコメント欄になってしまった

  80. 味方側も特級やら1級やらその他実力者多数おって何で「縛り」を活用せんのやろな
    東堂くらいやん

  81. 余裕ぶっているけど結局凡夫とそれ以下の雑魚扱い連中に縛り使わないとまともに戦えないのなんか微笑ましいわ

  82. 後出しジャンケンが終わらない
    もうついていけそうもない

  83. 他のキャラは条件構築で崩壊したりするのにすっくんさすがやで
    天与(芥見)に愛されてる

  84. 頑張って何とか領域成立させたけど脳壊れてるしあのサイズじゃ99秒しか持たんわ、、、サイズ絞って99秒以上使えるようにしたろ!
    お前らは一体何が理解できないのか

  85. もはや何回目になるかも分からん確認だけど、縛りって「あえて受け入れるデメリット」の事だよな?
    今回の場合の「領域範囲を絞る」ってデメリットじゃなくね?
    能力バトル馬鹿にしてんのか

  86. 身体の一部差し出すとか

  87. 宿儺無双の為のバフでしかないのに「縛り」ってネガティブな効果もあるみたいな表現にするから違和感あるんだよな

  88. もともとダメージ負って十分な性能を出せないのを無理矢理やったら99秒の時間制限がついたのに、範囲狭めた領域はダメージ負う前の狭い領域と同じ性能なの何で?
    やっぱり99秒の時間制限つくか、出力が足りなくて無量空処の外殻壊すのに時間が3分以上かかるかのどっちかにならないとダメだろ

    • 後者になるんじゃない?
      五条戦の時は範囲狭めたら出力上がったけど、今回は99秒の時間制限が無くなったって話になってるし
      まあ範囲狭めたら出力上がるのが当然のこととして扱われてるかもしれんが…

    • >出力が足りなくて無量空処の外殻壊すのに時間が3分以上かかるか

      そもそも無量空処の外殻の強さが五条>>>乙骨
      だから、乙骨は弱ってる宿儺なら五条の時と同様に持つんじゃないか、と考えてる訳
      で、宿儺は万全の時は、範囲を狭めたことで出力を上げることをやっていた
      今は万全じゃないから範囲を狭めたところで出力は上がらん、あくまで長持ちするだけ
      つまり万全の時と同じ性能ではない

      • 宿儺がどれだけ弱っているかなんて正確にわかるわけないのに何で3分は大丈夫とか具体的な数字がわかるんだ?

      • 乙骨は目安としてしか話してないの分からん??
        五条が3分だったから自分も同じだけ持たせるぞ、持たせたい、と言ってるだけだぞ

      • 宿儺も3分が前提で話が進んでたじゃん
        状況が違うのに3分の理由はないよ

      • 宿儺は3分を待たずして破壊と言ってるんだから前回より早く壊してやる、の意味しかない
        乙骨も宿儺も、五条の時の3分を目安に考えているだけ

  89. >乙骨殺したあとに領域広げて皆殺しにする言うてるからまた領域広げることも可能

    なんか武井壮のあれみたいだな

  90. そもそも宿儺の領域は「領域を閉じず、相手に逃げ場を与える縛りによって半径200mという他の領域より広範囲になる」ってものだけど、五条戦で最後に領域使おうとしたとき「次、俺は領域を閉じる」って宣言してる
    呪術回線の縛りってハンタの念能力の制約と誓約みたいな覆せない絶対的なものじゃなくて割とカジュアルにデメリット設定したらメリットもできますよっていう緩い設定なんだろうな

  91. 縛りってのは自分自身との対話、覚悟によって決まるもの
    他人からどう思われるかは関係ない
    「あー俺つれえーわー、この縛りマジやべえわー」
    って些細なことでも思い込める心の強さが術者としての素養であり、両面宿儺の呪いの王たる所以

  92. 何でこうすれば時間制限消えるってわかるんだい宿儺さん
    日車は自分の領域効果すら把握してなかったのに

  93. これに関しては難癖だろ。まず五条の小さい領域も同じ理屈で強化されてるし、それを打ち破るのに範囲絞って出力上げたのは描かれてたろ

    宿儺が領域の範囲を自由に調整できるのも、領域は範囲を絞ることで出力を変えられるのもとっくに描かれてるのに、今更なんの突っ込み入れてるんだ?

  94. 宿儺好きだったけど、作者がんほってからは嫌いだわ
    一時期もしつこいぐらいパパ黒ageの描写があったけどあれも嫌だった

  95. ラスボスの超絶技巧で可能で良いのにな。縛り縛り言っても何一つリスクがないから作者の忖度でしか無いよな。ついさっきまでボコボコにされてたのにもう回復してるようにしか見え無いし、呪力減ったとか言ってても見た目も威力も変わらんし領域の出力減って防御出来たで良かったのにまた縛りで出力変わらんだし、なら縛りで呪力も体力も回復出来るだろうし

  96. 宿儺を孤高の王(笑)にしちゃったせいで味方キャラの掘り下げを宿儺ワンオペでやらなきゃいけなくなったのがな。いい加減うんざり。雑魚ども相手に忖度して戦ったせいで手こずってるように見えるから宿儺も大して強いように見えないし、中ボス居たらそいつ等相手に全力出して宿儺戦で一蹴されるとかで強さを強調出来たのに

  97. 縛り判定師の検定はどこで受けられますか?

  98. だって宿儺=作者だもん、屁理屈の塊

  99. 制約と誓約、なお宿儺は途中で制約を変更しても良いとする

  100. これもうBLEACHだろ

  101. この漫画の縛り滅茶苦茶だよな。
    ケイカツの時点で「普段は虎杖が体の主導権握っててスクナは何もできない状態」って前提がありつつ「俺(スクナ)がケイカツって言ったら一定時間体の主導権渡せ。そしてこの約束したこと自体忘れろ。」って提案してたけどただただスクナにメリットしかないもんな。

  102. 縛り!縛り解除!縛り!

  103. もう何が縛りでそうじゃないか分からん
    何かいろんな作品の縛りインフレムーブを無効化して遊んでるみたいに見えてきた

  104. ステの振り直しみたいなもんなんでしょ
    トータル100あるポイントを何処まで割り振るかみたいな
    他の人はそもそも振り直しが難しいとかポイントの総数が少ないとかで、すっくんは振り直し余裕な上にポイントめちゃ多い

  105. 使い方を変えただけで「縛って」はいないような・・
    週に1回縛らないといけない縛りでもあんのか?

  106. 縛りというより出力のバランス弄っとるだけやないかい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事