今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【朗報】ジャンプ新連載、超痛快な悪祓バトルコメディ漫画がはじまる。これはイケるだろwwww【1話感想】

悪祓士のキヨシくん
コメント (319)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1719157200/

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ttcwjhGA0
キヨキヨしてきたな

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wqd+mNZO0
悪くなかったぞ
村上のおかげでハードルが地に埋まってるというのはあるかもしれない

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ktm6cEP+0
青エクやDグレみたいな漫画かと思ったらワンピースだったでござるの巻

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YXS168To0
カラーの塗りが七つの大罪っぽいよね

おすすめ記事
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ttcwjhGA0
ネタバレ:魔王は13人いる
no title出典:臼井彰一『悪祓士のキヨシくん』(集英社)

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d8vo9Xhr0
1話としては可も不可もないって感じだけど村上の後なせいで相対的にすばらしく感じるな

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V3I/Dsfo0
なんか村上っぽさを感じた

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d8vo9Xhr0
>>18
これは逆村上じゃね
主人公がイジられる側の

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YXS168To0
ヒロインのインナーカラーは可愛い

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ttcwjhGA0
なんか絵がソウルイーターっぽい
no title

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wDHIc+h90
>>21
わかる

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oOCpphPJ0
>>21
分からんでもないけどセンス良い構図が1つもないからやっぱ認められんな

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w2HDwlHN0
素材は良いし厨二要素きつい人以外からは当たり良さそうだな、とりま2,3話次第

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p5toc7Ox0
読切ベースに厨二技追加してきたのは個人的には悪くない

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:70clfBBOr
なんかめちゃくちゃワンピースみを感じるんだが
ギャグの下りとか絵とか特に

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Afrrj6Bd0
尾田やら真島ヒロやら色々影響受けやすい作家なんだなって

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x52VK9qE0
マッシュル枠狙いか?
プロアシ入れてやれ

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p5toc7Ox0
まあ扉絵の可愛い子がレギュラーキャラとして登場すれば
おまえらも手のひらくるくる返しすぎて手首から千切れ飛ぶやろ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+gseTMzA0
読み切り版読んでなかったから初見として楽しめた
あとは仲間キャラと上手く掛け合い出来るかかなあ

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rFLg6wa20
ジャンプ大好きですって感じの絵柄だね

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:umvBZD4Z0
よかった!

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Co/soKG/0
本格バトルになるのか緩いギャグテイストでいくのかまだ遊びがある感じだね

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Rm1gopdC0
良かった、やっと好感の持てる新連載が来た…

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M5Vykp5T0
やまださんを回復した術ってなにげにすげ~よな
no title出典:臼井彰一『悪祓士のキヨシくん』(集英社)

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rsv6gA1s0
わりと好きだよ

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6BI5tU3+0
マガジンの吉川美希みたいな作風の漫画
作風というかギャグがかな

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2+VtAAtO0
正直一話の時点では光るものはまるで見えないが、教科書に書いてあることちゃんと出来てるのであと二話くらいの間に何か見せていただければと思います

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FIJHiW7D0
この人アナログで描いてんのかな

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yPIp6uUrM
ワソピのアシ?完全に絵柄が
話はまあ…うん 別に…

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dDurVOcG0
大罪の人が帰ってきたかと思った

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QYOX2KRx0
タイトルはどうにかならんかったのか
タイトルに個人名使うなら、左門くんはサモナーくらいのセンスが欲しい

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:06OWL9oF0
悪祓士キヨシ よりも
悪祓士のキヨシくん のほうが
親しめそうな主人公像が伝わってくるからね
退魔モノであることも一目で分かる
百点満点のタイトルなんだよなあ

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2fYabeXf0
妖怪退治と被ってるな
ギャグ路線も被ってる
まあキヨシくんのが面白かったからこっちが生き残るだろう

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FIJHiW7D0
最近のだと一番よさそう
何やるかも分かりやすい

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. マッシュルよりは読めるけど退魔物か…

  2. まあ腕十字はかっこいいと思った

  3. 中々良かった1話 アストロみたいな漫画でしたー
    こちらは悪魔を倒す漫画のようで!次はどんな展開になるのか

  4. 面白かったけど女の子の悪魔からおじさんが出てきたところが分かりにくかった
    あと、月銃(アルテミス)の当て字は分かるけど月掌(ハデス)はなんでと思った

    • このマンガ世界での悪魔の概念がまったく説明されてないからな
      悪霊みたいなもんかと思ったけど魔王は自分の体で戦ってたしよく分からん

      • 現時点では悪霊は一般人に憑いて魔王は霊能力者に憑くのかな?って感じだな

  5. ギャグが寒い

    • これ
      減点が多い

    • は?ワンピースのギャグ並の面白さだぞ?

      • ギャグはワンピの影響受けてそう

      • ワンピの大ヒットのおかげで、つまらないギャグが新人に増えたと思う

      • ワンピのダメな時のギャグやろ
        空島の変顔エネルみたいな
        初期ワンピのギャグはもっとおもろいぞ

      • ワンピのギャグで面白いのなんてクロッカスだけだわ

    • 村上ほどどの層に向けてんねんとは思わなかった
      少年向けでこのギャグやってるなら自分が笑うかどうかは別として支持はする

  6. 読み切りとほぼ同じだった新連載にいい思い出ないな
    でもまあアクションとかは結構いい感じだったから2話に期待

    • 最近でも超巡が読み切りのまま
      結局2話読まないとわからん

      • 読み切りのまま?

      • いや超巡は細かいギャグとか結構変えてきてはいたぞ
        こっちは割とマジでそのまま
        魔王の技名がダサいくだりがなくなったくらい

      • 一応これも敵がサタンでは無くなってたり、主人公に技名が生えてたりするんだけどな…
        両腕の設定とかも読み切りでは無かったやん

      • 2023年21.22合併号に載ってるぞ!

    • そりゃあ同じでやる方がめずらしいし、打率なんて10本あって1打あるかどうかなんだからいい思い出は無いのはそらそうやろ

    • アンデラも1話は読み切りと同じだから2話から期待と言われてたぞ

  7. 読み切り良かったのに変えたら全然駄目だった漫画もあるから読み切りベースで出してきたこと自体は個人的には気にならない
    最強系主人公は上手いことバランス取らないとただのおもんない作品になるので頑張ってほしい

  8. キルアオとかもいけたし最近のジャンプならイケると思う

  9. 一言だけ

    華 が な い

  10. 主人公の性格が分からん

    • 女児の涎で興奮するんだぞ あとは察せ

      • そこキモかった
        メジャー誌に載せていい性癖じゃないだろ

      • 女児なの?
        主人公16歳だし同い年くらいだと思ってた
        涎に興奮するのは冗談としてもキモかったけど

      • この絵柄のこの主人公の性格の良さでヨダレフェチはなんかいろいろ噛み合ってなさすぎてキモさが限界突破してる

    • 我妻善逸を大分意識してる感じがした

  11. 親殺される以外のドラマの作り方ないんかw

    • 親を出したくないんやろね、要するに

      • これは絶対あるだろうな
        少年主人公だと確かに邪魔ではあるんだよな
        編集主導でやってそう

      • 着せ恋作者も邪魔だから両親居なくした言うてるし冗談抜きでそれはあるらしい

      • DBも育ての親が(主人公に)ころされてるからな

      • 少年誌の基本だよ
        バトルなら親は殺されてるor一話で殺される、ラブコメなら親は海外赴任
        最近、その基本を破って失敗したのが、ギンカとリューナ
        冒険ファンタジーなのに師匠同伴で緊張感もワクワク感も激減した

      • なんか深いな 読者である小学生中学生が手探りで現実社会をどう生きるかをジャンプの主人公と模索してる感じというか
        そういや最近ままゆうゆうがあったな 1話だとママと一緒に旅するんかな?と思ってたけど
        あとはレッドフード、人造人間100か
        母親感がする女キャラと一緒に旅自体がアカンのかもしれない 

      • 鵺ママあかんやん…

    • 仇を出してもいいし、そのまま放置してもいいし

  12. 村上のあとだからみんな判断が甘くなってる

    • 村上という縛りでジャンプの新連載が底上げされる

    • 判断が甘い!

    • 村上のおかげで心を穏やかにして読めたな
      サンキュー村上
      ファッキュー村上

      • ほんと村上ってアニメ鬼滅ビジネスに成功しただけで
        肝心の漫画の功績ゼロだったな

      • ミス
        村上じゃなく中野だった

      • その鬼滅ビジネスにしても、広告費をサム8に注ぎ込んだりなんだりで利益損失してるし

    • でも主人公がビビりって設定は村上の方が上手く使えてるよ
      こっちは特に意味がない設定になってる

      • 自分は終始何もしないくせに助けてくれてる友達よりも妖怪側の肩持とうとする設定が上手いのか…?

      • こっちはビビらなきゃ最強ってギミックとして機能してるじゃん
        あっちは雑魚な上にビビって妖怪に媚を売る構図は機能してる・・・のか?

      • 蟻を潰すように勝てるのに何にビビってんだよとしか思わんし
        この先どんな些細な被害が出てもビビってないで初めからやれよってマイナスになるな
        かといってチートで全部治しましたはアホ丸出しだし、どうしようもない

  13. “アルテミス” ドンっ、からの“ハデス” ゴパぁっはちょっとカッコよかった
    語感かなあ、厨二感なのか気持ちええ

  14. こういう○人の怪物とか○人の魔王とか
    大体全員出る前に終わるんだが大丈夫かな
    ドロロの108体の妖怪みたいにさ

  15. 今後毎回ビビるくだりをやるんなら相当キツと思うが

    • なあに仗助だって髪型バカにさてたの初期だけだったし
      性格や展開変えればいいだけっしょ

      • 俺の連載がワンピースみたいだってぇ!?

      • 青1
        それ誉め言葉にしか見えないやつ

      • みんなアストロのこと褒めてたのか

  16. なんか村上と(ギャグの種類は違うけど)似てるなって印象しかなかった
    同期でここまで同系統の連載入れるんかって

  17. ギャグが中途半端だから素直にバトル重視にした方が良い

  18. 少年漫画らしさはしっかり押さえてきてて良かった

    続くかはまだ何ともだけど

  19. 等身高くないバトル漫画に導入としてギャグパートがあっただけに見える
    コメディにしては親が死んでるとか子を思う悪魔とか
    ギャグ成分ゼロのどちらかというとちょっとかっのいい技名とか出てくる要素が全部シリアスバトルのそれなのが気になる
    まあでも不快感がないのはとてもいいことだ

  20. マッシュル感あるけどマッシュルほど売れる気が全くしないのはなんなんだろ

    • マッシュルも連載開始時はワンパンマンとハリポタのパクリしか言われてなくて
      売れそう感ゼロだったしまだなんとでもなるやろ

    • マッシュルは世界観に広がりがあったからな
      パクリだけど
      この世界は、学校は、魔法はどうなってるんだ、ってワクワク感があった

      • パクリだけど、じゃなくて
        パクリだから、だろう

      • まあね

    • 絵がダサいな
      マッシュル最初は作画自体は酷かったが今時っぽくはあった

      • ツボは押さえてはいたよな

      • 女性人気高いからなマッシュル
        でも女の子キャラはちゃんと可愛いし、バランス良くできてたとは思う
        制服の描きやすさもFA活動に影響しただろうね

      • シスコンの美男子じゃなくモテないドットくん追加がよかったと思う

    • パクれば売れる

  21. 絵とか良い感じなのに題材が微妙すぎてもったいない感ある

  22. ドロンの作者なのかと思った

  23. そうね
    もう眠いし一言だけ

    666を刻もうとして間違えて777ってのは
    いいアイディアだと思ったね
    やっぱポジティブじゃねぇと
    悪魔の数字?よりラッキーセブンよ

    んじゃおやすみ寝る

  24. よし表紙で手はグーだな

  25. 村上の爪痕デカすぎて草

  26. ほとんどワンピースだしオリジナリティも無い多分引き出しもそんなに無いな

  27. 毎回ステマ懲りねえな
    バトルコメディって、バトルもコメディも中途半端だったぞ?
    ビビりだけど実は最強なんですとかキツすぎるんだけど編集部はこんな恥ずかしい設定が魅力のあるキャラだと思ってんのかね

  28. 十字(キリスト)と三日月(イスラム)を組み合わせる命知らずなデザイン

    • ゲームでも十字架だせない世の中になってきて
      移植やリメイクいろいろ修正しないと海外展開できないこと多いけど
      これはそのまま海外コミックだすんやろか

    • 六芒星と鉤十字を組み合わせてた時代よりは丸くなったな

      • あのデザイン初見で腹捩れる程笑ったわ

      • そんな事する漫画家がいるなんてそいつクソっスね
        忌憚のない意見ってやつっス

  29. ここ最近の中では1番好きだから頑張れ

  30. 超痛快が超痛風に見えて何て酷い事をする漫画なんだと思いました。

  31. この1話で主人公のビビりに関しては割と克服してる感じあるけど次からどう展開してくんだろ

  32. しかしほんと今ギャグコメディ増えたな
    儲からないので有名なんだけどな

    スケダンだって銀魂だってギャグが人気だったけど結局人気エピソード投票だとシリアスシリーズが圧倒的だったのに

    …いや今多すぎないか、連載会議通す編集部もギャグコメが売れないのなんか承知してるだろ

  33. イキリ散らかすとかレベチとか使うのやめて欲しいわ
    こういう言葉使うだけでチープ感が増す

  34. え、どこがワンピ?
    舐めすぎでしょ
    全てにおいて劣化版だが……3ヶ月打ち切り待ったなしだろ

  35. 十字とか使えるなら、さっさと退治しろよ。何が怖くて倒せねえだよ。長時間にらめっこしてるほうが怖いだろ。

    • 「ビビり主人公が勇気出して敵倒す」ってプロットがやりたいからって
      ストーリー作りが雑なんだよな

      • 「ビビり主人公が勇気出して敵倒す」ならまだいいんだけど、これは「実はめちゃくちゃ強いビビり主人公が勇気出して敵倒す」なんだよな しかも主人公自身に自分は強いという自覚もある
        強いならなんでビビる必要があるの?と、作者でも編集でも誰でもいいから疑問に思えよと

      • 俺はゴキブリを一撃でつぶせる強さがある
        でもゴキブリは怖くてビビり倒すぞ

      • お~うまい説明やな
        納得したわ

      • で、お前がゴキブリを頑張って潰すだけの物語が面白いと思うか?

      • どんな題材でも味付け次第ではできると思う
        故・鳥山明先生の全盛期ならめっちゃ面白くなってそう

      • ビビりならビビりで善逸ぐらい突き抜けりゃいいのに
        善逸の場合はみっともなく泣きわめいたって
        戦闘シーンがかっこよすぎて帳消しになるレベルだから面白い

      • 感情と行動が不自然だ
        Gは怖いけど自分のほうが強いから即殺そうとするだろ

  36. 他スレでも書かれてたけど、ノリが00年代で古臭い
    鬼嫁伝も00年代深夜アニメかよって言われてたし
    作者が30オーバーだと古臭いわやっぱり

  37. 令和のデビリーマン

  38. 鵺の陰陽師の英題がnue’s necromancyだから被ってるヤンケ

  39. もっとガツンとくる新連載出せないの?

  40. 線は綺麗だと思ったよ

  41. アステロと村上よりはいいと思うよ
    比較対象がアレだけど

  42. 足りない部分を見つけるのは、漫画をある程度読んでいれば誰でも出来ますが、描くとなると途端に難しくなります。

    今週ホリィが言ってたけどまさにそれを体現する作品とこのコメ欄

    • 足りない部分は見つけられるんだろ
      じゃあ世に出す前に編集が指摘するべきだよな

      • 指摘しても作者側が治せないんだろ

      • だったら連載させるなよ
        家族を人質にでも取られてんのか

  43. 細かいタトゥーやら指輪10個やら作画カロリー無駄に高いの大丈夫か?

  44. 悪祓士キヨシ の方が
    悪祓士のキヨシくん より良くない?

    キヨシくんならギャグ捨ててシリアスに移行しにくそう

  45. キヨシって名前以外はいいんじゃね?ってかキヨシがすべてをダメにしてるわ

  46. なんか読者から嫌われないように登場キャラを良い子ちゃんにしすぎてる気がするわ

    とりあえずキャラデザはいいから上手いこと編集がアドバイスしてほしい

  47. 「おれが守る」のシーン俵文七思い出した。エクソシスト俵

  48. 何故このタイミングでアストロの当て馬みたいな作品を…?

  49. セリフ少なくてコマも大きくてゴチャゴチャしてなくて読みやすい
    そんだけ
    ギャグがクソ寒すぎるので読まないけど

  50. ごめん
    ギャグが寒すぎて1話最後まで読めなかった

  51. 無難と既視感の極みだけど破綻してないし
    村上と違ってキャラ(水道局のおじさん含め)に人の心がある
    村上をマイナス100点としたらこれは100点だわ
    とにかくなんでもいいからあの不快漫画なんとかして

  52. 正直微妙だったけど扉絵にいる仲間っぽいのと合流してどうなるかだな

  53. 村上がゴミすぎて相対評価なってまうわ…

  54. 村上がゴミカスすぎて相対的に面白く見える

  55. 絵柄からノリから、全部が真島ヒロっぽいな
    それもフェアリーテイルじゃなくて、RAVE描いてた頃の
    作者何歳なんだろ

    • 真島ヒロを舐めすぎ

    • 35歳

      • マジか、メチャメチャ妥当だわ
        RAVEをリアタイで読んでた世代じゃねえか

      • 何も妥当じゃねえよアホ

      • 青2
        じゃあ妥当な年齢は何歳なん?

      • 年齢以前に真島ヒロの影響受けてるって前提が意味不明って話なんだけどアホなの

      • 俺も絵柄が真島ヒロっぽいなと思ったよ
        ノリが初期RAVEもわかる、ちょっとコロコロっぽいんだよな

    • おっさんの顔が、まんま真島ヒロの描くおっさんだよな

  56. 防波堤と円満枠のおかげで19週の壁は余裕で超えるという確信がある

  57. ちゃちゃーっとの辺りは篠原っぽいなと思った

  58. ギャグ顔とか真島っぽさ分かるわ
    個人的にはギャグ以外は良かったから今後減っていくなら読むけどずっとこのペースなら読まないかな

  59. 絵が下手な訳でもないし話が破綻してる事もないキャラデザは微妙だが内面は良いキャラが居る本誌にのってれば読むし内容が良ければアンケートも出すけど単行本を買う程では無い感じ

  60. 軽いノリがキツい
    最近の新連載こんなんばっかじゃない?

  61. 真島ヒロの漫画が好きな奴は好きそう

  62. キヨシくん
    妖怪バスター
    さいくるびより

    マジのガチでジャンプは破滅に向かってないか?

  63. 村上の後だとなんでも面白く見えちゃう可能性

  64. まあネクロマンスも終わるし入れ替えならいいんでない

  65. おじさんの出現が唐突過ぎて、
    え、誰、出されたって何?
    主人公の秘めた力がこのおじさんを召喚すること?って
    無駄に混乱してしまったわ
    1コマでいいから少女から出てきたところ見せてほしかった

  66. 薄っぺらい漫画増えたな
    グリグリもそうだったけど

  67. 編集部「マッシュルが売れたし、キヨシも売れるやろなあ…」

  68. フェアリーテイルとワンピースとケンガンアシュラを混ぜたような漫画

  69. 正統マッシュル後継者きたな
    しかも個人的にはマッシュルより好意的に読めた

  70. 呪術の1話もこれと似たようなノリだったよな

  71. 女の子可愛いじゃん
    よだれ飲みたい

  72. 面白いとか言ってる奴マジか?
    読んでて辛かったレベルなんだが

  73. コレが次世代の看板ですか?

  74. アストロの生贄がどんどん補充されていく悪夢…

  75. 2週連続で似たような漫画載せるなよ

  76. 主人公が変に捻くれてたりせずビビリなだけで好漢で良かった
    主人公やヒロインがゴミカスすぎて面白いつまらないを論じる以前の新連載が続いてたから
    ちゃんと「良い奴」がメインどころとして出てきてくれるだけで安心するわ

    1話は全体的に好印象だったんだけどラストでタトゥーOKの銭湯を見つけて感動してるときの顔が
    漫画持ち込み回でロボコが描く下手糞な絵の表情と似てたのだけちょっと嫌だった

  77. まあアストロも終わるし入れ替えならいいんでない

  78. ワンピっぽいっていう意見が複数あることが信じられないんだけど皆どこ見てそう思ったの…?
    絵の感じにも話の流れやコメディのノリにも共通点一つも感じなかったんだけど
    どっちが良いとかそういう話じゃなくてほんとにどこが似てるのか全くわからない

  79. これも3話から巻末(から2番目)固定かな?

  80. 内容まぁまぁ面白かったけどタイトルなんとかならんかったのか…村上といいキヨシくんといい

  81. わるくない、次回以降も楽しみ

  82. わるくない、次回作に期待

  83. わるい

  84. マッシュル叩いてた過去の連中が嫌いそうな漫画だなと思ったら案の定だな
    間違いなくアンケ取れるよこの1話は

  85. 主人公の最強感をあまり感じなかったのは俺だけ?

  86. 鵺と同じで好きな人と嫌いな人が極端に分かれそうだなあ

  87. 誰も触れてないけど、表紙絵の十字ポーズダサくね?

  88. この漫画もアニメ化してOP曲でバズるから見とけよ

  89. バトルにふるか、コメディにふるか
    どちらにも展開変えれそうだな

  90. 見所が無いよ…

  91. 面白い話を書ける作者じゃなさそうだね
    1話を見る限り

    • お前の鑑識眼にどこまでの信憑性があるか疑問だな
      1話でヒットすると見抜いた漫画を挙げてみろ

      • 自分が挙げるのが先じゃないかな
        名を名乗るならまず自分からって言うよね
        揚げ足取りたいだけでしょ

      • 俺はまったく自分の見る目に自信がないからな
        なんたってレッドフードやグリグリが来ると思ってたくらいだ

        だからこそ自信ありげな灰の打率を知りたいだけよ

      • ルリドラゴン!

      • こんなトンチンカンなそっちが先やってくる奴の目、めちゃくちゃ信用ならないな
        まあ終わる方に張るのが安牌だからあれだけど

      • 灰が小狡いなって思うのは「面白い話をかける作者ではない」と強めの断定するくせに「1話を見る限り」を後付けすることで後で話が盛り上がった時に1話時点では微妙だったって逃げられるんだよな

  92. 本当にマッシュル枠でしかない。プリンバンバンがあるかないかしだい

  93. 俺でも書けそうな漫画

  94. 読み切りから思ってたけど絵柄も作風も割と好きだから頑張ってほしい

  95. 敵も味方も安っぽいんだよなあ
    シリアスなキャラを書けない新人多いよね

  96. カグラバチがマシに思えてきたわ
    新連載が酷すぎて

  97. ジャンプラのエクソシストはお辛い目にあっているのに…

  98. 絵面がどうしようもなく芋臭い
    U19とかゴーレムハーツとかああいう感じのやつ読んでる気分
    内容とか絵柄とかじゃなく醸し出す雰囲気が

  99. 怖がりの悪祓士って村上と被ってるやんと思ってしまった
    編集部は二枚看板にしようとでもしたのかな

  100. この先バトル展開になったとしても、合間に気の抜けるギャグを挟みそうなんだよな
    ギャグを書きたがる作者の悪い癖が出そう

  101. なんかワンピのコピーをしたマガジンのマンガのコピーみたいな感じだった。つまんないというほどじゃないんだけど。

  102. ハイテンションギャグがしんどいのは俺がオッサンになったせい?

  103. これを面白いって言ってる奴は漫画を読んで無さすぎ
    もっと面白い漫画はたくさんあるぞ

  104. 初っ端「弱冠16歳」で呆れたわ
    中学生レベルの誤用を指摘できないとか編集者は何してんの?

  105. 新連載なのにコメント少なくない…?

  106. この漫画に肯定的な奴はガキだけだろ
    ガキはジャンプ読むな

    • 自分で思ってるほど面白くない釣りだぞ

    • むしろガキはこんなもん読まん
      大人がこれぞ健全なジャンプ漫画!と持て囃すパターン

      • ガキは何を読んでるんだ?

      • マジな話すると漫画読まないらしい
        文字が多くて大変だとか
        みんなひたすらショートとかTikTok見てるんだって

      • 青2
        なるほどなあ
        映像見てる方が楽なんだろうね

      • 今のガキは、アニメが大ヒットした漫画読むだけだよ
        鬼滅、推しの子辺りを読んでるやつ多いし、ブリンバンバンバズってからマッシュル読む子供も増えた
        ジャンプを雑誌で追いかけよう、新連載を始まった一話から読もう、なんて子供はとてつもなく減った

      • ↑そんなの昔っから

        北斗も星矢もアニメ化で部数倍増してる

  107. 呪術廻戦も終わるしな
    後継者はキヨシで決まりよ

  108. 現状で面白いとか言ってる奴も掲載順が下がると姿を消すからなあ
    全く信用できんわ

  109. 初っ端から「吉兆のしるし」が気になって入り込めなかった
    吉の兆し、つまりいいことが起こるしるしって意味なのに
    いいことが起こるしるしのしるしって何やねん

  110. 早々にキャラガチャSSR引けないと、ネルとかドロンとかと同じように空気漫画化しそう

  111. 妖怪バスターとエクソシスト、2週連続で同じようなオカルトコメディ物始まったけど
    どっちも生き残れんのコレ?

  112. アルテミス、ハーデース
    どっちもギリシャ神話でエクソシスト関係ないんだけど?
    ハーデースに至っては月に関係してないどころかギリシャ神話では太陽が男神・月は女神だからイメージとしても合わない
    そしてルクスっていきなりラテン語になるし神でもないから意味分からん
    エクソシストなら父と子と聖霊に祈ってろやアーメン

  113. 新連載に合い買わず厳しいなお前ら
    カスのくせに!

  114. 1話なのにコメント少なすぎ

  115. 悪くないと思うけど、ツッコミになると関西弁が出てくるのは気になった

  116. いやキツいでしょこれ
    Xとかで素人が上げてる1発ネタレベルやん

  117. 主人公のキャラデザがごちゃ付いてるのとギャグ描写が無駄に多い所は気になったけどバトル路線行ってくれたら普通に好みな漫画になりそうで期待してる

  118. 腕のクロスで十字架はコンスタンティンの両腕くっつけるやつ並みにかっこええわ
    画力もええし話の構成もええわ
    個人的にはもうちょいシリアスというか緊迫感がある方が好きだけど、久々に1話読んでええやん!って思った

  119. 大久保篤先生のソウルイーター好きだったから、あれに似た雰囲気があって結構好きだなこれ

  120. バトルかギャグのどっちかに振り切れば行けると思う
    多分作者的にはバトル方面が「自分の理想」なんだろうけど
    そう考えるならもっとアップのコマとか練習して格好良さを追求したら良い
    短期間で成長できる素地があるなら多少は連載期間持つ部類

  121. 絵柄も内容も結構好き
    今の環境なら上手いこと生き残って欲しい

  122. ギャグがマジで合わない、ノリかけた瞬間ギャグで冷水あびせられるのが好きじゃないので
    でも少年漫画してる部分は好き、最近こう言うストレートな作品なかったので嬉しい
    となってひたすら評価が難しい

  123. ツイッターで公開されてる漫画レベルだなあという感想
    ギャグとかが見てて痛かった

  124. 村上よりは遥かに良いけどこれが連載続く感じには今のところ思えなかったな
    まぁでもマッシュルか流行ったしあの路線でワンチャン跳ねる可能性はあるか?

  125. まーたチートかってなったわ
    マッシュル読まされてる気分だった
    もうええて

  126. 読み切りなら良いけど、連載だと厳しそうな感じだったな

  127. 終始滑ってる

  128. 結構良いなとは思ったが、最初から魔王を一方的にぼこれるレベルの圧倒的な力を持ってるってのはちょっとなぁ
    最初から最強主人公って状態で始まってる漫画ってあんま長続きする印象ないわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事