引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722836929/
1: 2024/08/05(月) 14:48:49.47
「NISAやろうと株式投資やろうといいと思うんですけど、株式投資をするお金は例えば東京競馬場にツッコむのと同じレベルでやらないといけない。全損してもいいよってお金でやらないとダメ」
森永卓郎氏、日経平均株価最高値更新に「地球全体がバブル。弾けた時は半端じゃない落ち方をする」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/27/kiji/20240227s00041000234000c.html
森永卓郎氏、日経平均株価最高値更新に「地球全体がバブル。弾けた時は半端じゃない落ち方をする」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/27/kiji/20240227s00041000234000c.html
7: 2024/08/05(月) 14:52:16.55
>>1
結局ギャンブル風味ってことか
金無し民には高い遊戯やね
結局ギャンブル風味ってことか
金無し民には高い遊戯やね
2: 2024/08/05(月) 14:49:18.35
いうてみんなそう言ってるやろ
5: 2024/08/05(月) 14:51:38.98
投資のことはさすがやね慎重というか
6: 2024/08/05(月) 14:51:42.01
つか人生逆転したいようなやつたくさんいるんやなって思った
そんなに投資で金稼がないといけないほどなん?
そんなに投資で金稼がないといけないほどなん?
13: 2024/08/05(月) 14:56:47.00
>>6
投資での増え方覚えたらタンス貯金でちまちま増やすなんてアホらしくてなるからなぁ
まぁこうやって減るときは減るんだけどね
投資での増え方覚えたらタンス貯金でちまちま増やすなんてアホらしくてなるからなぁ
まぁこうやって減るときは減るんだけどね
45: 2024/08/05(月) 15:19:04.91
>>6
ワイもこれやわ
別に普通の企業に就職してれば毎日の贅沢は無理でもたまの贅沢くらいなら出来る程度に金は稼げるわけやし
なんでそんなにリスク抱えてまで大金稼ぎたいのかわからんわ
ワイもこれやわ
別に普通の企業に就職してれば毎日の贅沢は無理でもたまの贅沢くらいなら出来る程度に金は稼げるわけやし
なんでそんなにリスク抱えてまで大金稼ぎたいのかわからんわ
10: 2024/08/05(月) 14:55:43.29
みんな言ってる定期
24: 2024/08/05(月) 15:04:33.93
>>10
みんなは言ってへん定期
みんなは言ってへん定期
11: 2024/08/05(月) 14:56:07.04
160から三割円高になることも予測して注意喚起してたからな
14: 2024/08/05(月) 14:56:52.65
それはそうよな
22: 2024/08/05(月) 15:04:02.43
この人は竹中平蔵と真逆に信用有りすぎて
なりすまし詐欺に使われまくったほどの信用がある。
なりすまし詐欺に使われまくったほどの信用がある。
25: 2024/08/05(月) 15:06:10.18
>>22
草
草
63: 2024/08/05(月) 15:36:25.09
>>22
個人が儲けたいか、他人に損はさせたくないか、だよな
個人が儲けたいか、他人に損はさせたくないか、だよな
28: 2024/08/05(月) 15:06:59.96
森永卓郎、新NISAブームに警鐘「老後資金は、絶対にバクチを打ってはいけません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f0edbb45d3eeeae7c84bfbbabb8af2e6ba2a53c
「みんなが信じ込んでいるので、目を覚まさせるのは大変なんです」
「『分散すればするほど安全だ』というのは大きな間違いで、分散すればするほど利回りが落ちる。そして『長くやれば安定する』と言いますが、長くやるほど損する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f0edbb45d3eeeae7c84bfbbabb8af2e6ba2a53c
「みんなが信じ込んでいるので、目を覚まさせるのは大変なんです」
「『分散すればするほど安全だ』というのは大きな間違いで、分散すればするほど利回りが落ちる。そして『長くやれば安定する』と言いますが、長くやるほど損する」
55: 2024/08/05(月) 15:26:03.40
>>28
草
すごいわ
草
すごいわ
29: 2024/08/05(月) 15:08:37.72
「バブルが崩壊すると株価がドーンと落ちるわけです。さらに新NISAで『オルカン』『S&P500』などを選んででアメリカにお金を流していると、これから3割ぐらいの円高がやってきますから、『株価下落』と『円高』というダブルパンチであっという間にあなたの老後資金は半額以下になりますよ」
↑
これもう預言者だろ
↑
これもう預言者だろ
34: 2024/08/05(月) 15:11:41.41
これな
俺は賢い資産運用してると思い込んでるイキってる奴も所詮パチンカスと同じレベルやねんw
俺は賢い資産運用してると思い込んでるイキってる奴も所詮パチンカスと同じレベルやねんw
37: 2024/08/05(月) 15:13:06.55
問題はそんな金のない貧乏人ほど金がほしいからやり始めるということや
38: 2024/08/05(月) 15:13:31.65
上がってる時に下がると言い下がってる時に上がると言う
ただそれだけ
ただそれだけ
43: 2024/08/05(月) 15:18:11.09
国から切られた身やからな
忖度一切なしや
忖度一切なしや
44: 2024/08/05(月) 15:18:25.79
東京競馬場の株を買えばいいんだな
48: 2024/08/05(月) 15:20:02.49
どうなったら全損になるんだ
50: 2024/08/05(月) 15:21:21.71
競馬やった方が良かったか
51: 2024/08/05(月) 15:21:57.13
将来の余裕のある生活のために余裕なんてない今ギャンブルしようってよく考えたら頭イカレとるよな
62: 2024/08/05(月) 15:35:32.84
>>51
元気に旅行行って色んなもの食える年齢にそのお金を投資と貯蓄に回して
老後の糞尿処理してくれる人に払うお金を用意しましょう
という地獄のようなシステム
元気に旅行行って色んなもの食える年齢にそのお金を投資と貯蓄に回して
老後の糞尿処理してくれる人に払うお金を用意しましょう
という地獄のようなシステム
52: 2024/08/05(月) 15:22:28.31
そもそも老後資金を株式投資で稼ごうとするってこと自体が異常だよな
それを推進してる政府も異常
それを推進してる政府も異常
54: 2024/08/05(月) 15:25:56.50
森永卓郎のアドバイスで覚えてるのが年収600万ですが株でお金儲けしたいですって相談に株やらないで年収あげろって言ってたのが記憶に残ってるわ
庶民が一発逆転するのに使うもんじゃないでってのが卓郎のスタンスやわな
庶民が一発逆転するのに使うもんじゃないでってのが卓郎のスタンスやわな
56: 2024/08/05(月) 15:27:28.84
でも貯蓄から投資へって方針で政府が煽ってたよな
61: 2024/08/05(月) 15:34:13.82
そら年中暴落言ってたらたまには当たる
35: 2024/08/05(月) 15:12:30.69
言ってる事は正しいと思うよ押し付けがちに話すのが嫌がられてるだけで
27: 2024/08/05(月) 15:06:50.07
森永さんは常に弱気予想だけどこういう相場を想定してるんやな
- 優先
【画像】女性「反り腰だから”このポーズ”やると死ぬほど気持ちいい…」
【悲報】橋下徹、遂にキレた!「カジノで年1000億円入るんだから大阪万博は大赤字でも良いだろうが」
おまえら「やっぱ焼肉には塩だわ」 俺「ふーん」 おまえら「焼肉うめー」→
【悲報】江藤農水大臣「コメの価格上がってるらしいけど我が家には米が売るほどある。自分で買ったことないwwww」
- カテゴリ名未設定
海外の反応【チェンソーマン 第二部】第203話感想「藤本先生、このセリフに他意はないんだよね?」
【画像】ソシャゲの工作業者さん、投稿日時をミスって赤っ恥wwwwwwwwwww
ジャンプ漫画「新しい敵が登場→倒す→新しい敵がさらに登場」←これを繰り返すのやめろwww
【緊急】今の遊戯王、先行勝率が98%WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【朗報】ジャンプの打ち切りサバイバルレース、「鵺の陰陽師」がトップに踊り出る!これはアニメ化近いか?
【悲報】永野芽郁、反省の色無しwwwwwwww
【悲報】乗っ取り被害者「証券口座が乗っ取られた!メールやパスワード管理に気を付けてたのに」→被害者のPCを解析した結果wwww
steam「やや好評(だいぶ不評だよ❤️)」「賛否両論(ゴミだよ❤️)」
既婚者「あいつ(独身)何のために生きてるんだろうなぁ」独身「え?それって・・・」
コメント
投資信託やるべきは長く保持できる意思と若さがある人だけ
老い先短い年寄りはやらなくていい
人生そのものがギャンブルだってことに気づけ。
リスクとリターンのバランスの問題があるだけで受験、就職、結婚などの人生のイベントは勿論、どこに住むか何を食べるか、あらゆる選択でみんなギャンブルしてんだ。
投資とギャンブルは違うと宣う奴は本質を理解できないアホ。
ギャンブルは胴元が絶対に勝てるようになってるよな
投資もそうなのか?
投資やってない奴がそうだそうだーって言ってるだけで
森永の発言かなりツッコミ所多いんだけど
息子の森永康平が親父は常に下がるって言ってるからいつかは当たると言ってるな
ピケティを否定するほどの説得力のある説は出ていない
そらそうだわ投資は余剰資金でやるものよ
暴落すると永遠に言い続けてりゃいつかは当たるわなw
いい予想をして、それが外れて悪いことが起きると人は怒る
悪い予想をして、それが外れていいことが起きても人は怒らない
だからマスコミを通じてヒーローになりたければ、悪いことを言い続ければいい
これを実践して人気になった人だね
日航機123便事故陰謀説も正解だったと認められる日がいつか来るんか…