今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「ルリドラゴン」感想、学校での容赦のない陰口がルリちゃんの心に突き刺さってしまう・・・【19話】

ルリドラゴン
コメント (134)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1719914330/

565: 2024/08/19(月) 00:36:24.49 ID:BjuMlqDM0
オカンがチキン食ってる顔可愛すぎだろ
またギスギスした話になりそうね
こういうの好きだから良いけど
no title出典:眞藤雅興『ルリドラゴン』(集英社)

21: 2024/08/19(月) 00:05:57.00
ルリちゃんが曇る話は見たくないんだけどな

22: 2024/08/19(月) 00:07:13.00
これもう普通の人間の世界に溶け込んで生きるの無理だろって思ってたらマジでちょっとそういう話になりつつあってビビる

23: 2024/08/19(月) 00:07:37.00
今回の件でほぼ確定で曇っちまう…

24: 2024/08/19(月) 00:10:08.00
まあ避けて通れない話でもある
なんだかんだ丸く収める作品なのはもう十分示してるしそんな心配もいらんと思ってる

25: 2024/08/19(月) 00:12:26.00
最後の一言は聞こえてるって解釈で合ってるよな…?
ドラゴンイヤーは地獄耳?

おすすめ記事
26: 2024/08/19(月) 00:13:09.00
カエルの毒程度なら触ったあとちゃんと手を洗えば問題無いレベルだね
no title出典:眞藤雅興『ルリドラゴン』(集英社)

28: 2024/08/19(月) 00:15:13.00
微毒なら飲んでも大丈夫か
よかった

30: 2024/08/19(月) 00:17:58.00
パパドラゴンの毒でもママに効かなかったんなら
マジで大した事ない毒なんだろな

32: 2024/08/19(月) 00:23:24.00
寝てる間に角を無力化されてる

33: 2024/08/19(月) 00:23:38.00
ガーゼと医療用テープでぐるぐる巻きかな

566: 2024/08/19(月) 00:41:12.77 ID:1UyCGv9K0
学校では角カバー装着が義務付けられたの?

567: 2024/08/19(月) 00:53:43.76 ID:vhJAU8w90
角をキモがられ始めたしやっと周りが正常な反応するようになってきたな
イジメられるヤバイドラゴン路線でいこうぜ

570: 2024/08/19(月) 01:32:05.78 ID:SfJTR5NV0
2巻カバー本編内容とかけ離れてて草
no title出典:眞藤雅興『ルリドラゴン』(集英社)


587: 2024/08/19(月) 10:15:49.14 ID:BQ+M1e/+0
>>570
仲良い必要ないんだよということで誰かを燃やしたんやろな

571: 2024/08/19(月) 01:41:27.37 ID:5OrwQioS0
二巻表紙が異能バトル強者の風格なんですけお

573: 2024/08/19(月) 01:48:05.49 ID:1UyCGv9K0
カラーイラストめっちゃ上手くなってるな

578: 2024/08/19(月) 07:33:46.32 ID:RmG4UH6WH
やっぱり先生は知ってる側だったか
女子生徒の吐瀉物を舐めるような人間じゃなかった

583: 2024/08/19(月) 08:51:35.27 ID:wIwEqqqx0
先生は政府から送られたドラゴン亜人の監視エージェント
世界中で人外との混血が増えているのでそれを監視する組織もあるというマーベルコミックならそうする設定

591: 2024/08/19(月) 11:29:10.04 ID:NZ9xzaBt0
最後のページの子たち聞こえるように言ったわけじゃないと思うんだけど
ドラゴンの聴力だと小声でも聞こえてしまうんだろうな

574: 2024/08/19(月) 01:51:46.57 ID:XZiy9+VF0
人間の口から出た毒もルリちゃんに刺さる…

575: 2024/08/19(月) 06:02:10.79 ID:vYw1wMya0
ルリドラの母親の怒ってから本人に言う無責任ぶりが嫌いすぎる
バーンじゃねえよ、軽過ぎんだろコイツ
こういうキャラだとしたら持ち上げんじゃなくちゃんと毒親無能キャラとして描けよ

576: 2024/08/19(月) 06:35:44.31 ID:N71b/cUld
>>575
さすがに知ってるなら言っとけよとは思った
読者に知らせなくても「これって…(回想)」みたいにすりゃええやん

582: 2024/08/19(月) 08:18:05.97 ID:JuweH92H0
一連の流れで先生は毒について知ってた理由は明かされたけど
そのシーンの最後でまだ隠し事ある雰囲気も漂ってたし今後も関わってきそうで楽しみ
先が気になる、読みたいってのはストロングポイントだからな
一気に情報を全て出せ系のキッズはジャンプまだ早いよコロコロか小学一年生を読みなよ

588: 2024/08/19(月) 10:20:20.56 ID:0IYqt6sj0
龍と人のハーフであることで皆に怖がられないように知ってもらいたいと言うのなら先に知ってること全部教えて欲しいよね
教えてないからみんなの前で炎出したり毒吐いたり怖がられるようなことしてるしだいたい本当に害がないって言いきれるのかな?
誰かを傷つけたらそれこそ皆から怖がられるだけでは済まないと思うけどな

593: 2024/08/19(月) 11:44:59.45 ID:G6xK0dXP0
奇形まじりの特異体質の子って扱いってなるんだな
そういう話で飲み込んだけどさ

594: 2024/08/19(月) 12:09:40.55 ID:U1c58VRD0
自分にしか害のない毒を持って生まれたとか人生ハードモードすぎんだろ

597: 2024/08/19(月) 12:57:42.13 ID:9ygw19Cn0
こういうのを求めてたんだよ
今まで甘すぎる世界だったもんな

602: 2024/08/19(月) 13:54:04.66 ID:Ein2zdTa0
周りからキモがられていじめられてストレスで覚醒
ガチドラゴンになって破壊の限りをつくす

603: 2024/08/19(月) 14:00:47.76 ID:nngw9ro7d
アメリカやらロシアから狙われる展開にならんとですか

604: 2024/08/19(月) 14:07:06.83 ID:u+6Dnwjn0
実は今まで仲良くしてくれてた友達も
ジュース回し飲みとかで混入したルリの唾液で洗脳されてただけ、という鬱展開
no title出典:眞藤雅興『ルリドラゴン』(集英社)

605: 2024/08/19(月) 14:18:14.74 ID:N71b/cUld
ルリ「我が名は足利尊氏」

606: 2024/08/19(月) 14:32:16.61 ID:Dued4gxu0
やっとこういう展開か
今まで生ぬるすぎたな

38: 2024/08/19(月) 00:28:50.00
昔は頼まれれば誰にでも触らせてたのに人前で露わにできない部分に…

39: 2024/08/19(月) 00:30:43.00
よく知りもしないでキモイとか言うなよ!
って思う

40: 2024/08/19(月) 00:31:04.00
優しい世界のままではいてくれなさそうだぁ
がんばれルリ

42: 2024/08/19(月) 00:33:38.00
ツノがキモイってんならよぉ
可愛くデコっちまえばいいじゃねぇか
キラキラのラメとかしてオシャレにしようぜ

44: 2024/08/19(月) 00:34:08.00
でも火吹いたり電気出したりは良くても廊下に毒ゲロったらキモがられると思う
学生やししゃーない

45: 2024/08/19(月) 00:34:47.00
火吐くやつにキモいとか言えるメンタルがスゲーわ

49: 2024/08/19(月) 00:35:34.00
火や電気より毒の方がなんか怖い感じある
実際の威力は前者の方が高いっぽいのに

47: 2024/08/19(月) 00:35:23.00
先生こっちまで不安になる表情やめてくださいよ先生
no title出典:眞藤雅興『ルリドラゴン』(集英社)

52: 2024/08/19(月) 00:36:19.00
先生はルリちゃんに今後起こり得るヤバいことを知っていて隠してるよね…

54: 2024/08/19(月) 00:37:26.00
そのうちマスコミとかに珍獣扱いで狙われるんじゃねって嫌な不安がよぎる

64: 2024/08/19(月) 00:41:49.00
刺さらないように角ケース作ろう
コテカみたいなやつ

67: 2024/08/19(月) 00:42:17.00
ママさんアクティブというか全力でルリちゃんの味方で好感もてるわ

31: 2024/08/19(月) 00:20:03.00
食うとき同じ顔しやがって
やっぱ親子だわ
no title出典:眞藤雅興『ルリドラゴン』(集英社)

51: 2024/08/19(月) 00:36:17.00
お母さんは食べやすいドラム
ルリはサイかな
ボリュームがあって脂ぎっしゅ

83: 2024/08/19(月) 00:46:53.00
体育祭当日はメガホンかぶせられそう

113: 2024/08/19(月) 01:25:41.00
タイトルの「人間が持たない成分」っていうのもちょっと来るものがあるな

114: 2024/08/19(月) 01:32:57.00
彼氏もドラゴンなら大丈夫

117: 2024/08/19(月) 01:38:20.00
なんかドラゴンと人間の架け橋みたいなの期待されてるきがするけど
普通の陰キャJKっぽいんで無理っぽいんですけお…

149: 2024/08/19(月) 03:37:05.00
ルリちゃんがドンドン人外になってく!
いいよね…

150: 2024/08/19(月) 03:48:35.00
最終的に鱗が生えて飛び立ちます

151: 2024/08/19(月) 04:00:42.00
先生めちゃくちゃ怪しくないか…?

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今度は無関係な人らからも悪評ターンか
    今のところ無害だけど毒はなぁ

  2. 角テーピングって急に意識取り戻すとやっぱ危険だからか、前から鋭い言ってたし

  3. 元々ルリを不自然に受け入れすぎの世界だと思ってたからあれだけど今ごろこんなモブ入れてくるんだ

  4. 学校も親もガバガバすぎんだろさすがに

    • 今回、急にルリが教師に詰め寄ってたけど
      問い詰めるならまず真っ先に母親にあれこれ聞くべきだよなあ
      母親も母親で何か起きてから「あー、やっぱりなあ」なんて言うんじゃなくて
      とりあえず学校休ませてでも、自分の知ってることと、これから予想されることを娘に全部伝えておくべきだと思うわ
      火吹きのときもそうだけど、ギリギリで被害出てないだけなのに、呑気すぎる

      • そういう緩い世界観の話だと思ってたから、こういう展開に困惑したわ

      • 同感
        自分もゆるい世界の話だと思ってたから困惑
        もしかして担当変わったの?

  5. 事情知ってる奴等後出しでしか説明しないな

  6. 引き出しの無さがバレてきた感ある

    • アクション漫画の引き出しの方が多そう

      • ルリの作者カグラバチの作者に嫉妬してそう

      • 妖術とか本領とか出てきたしな

      • ルリの作者は本当はバトルを描きたかったからね
        本誌で新人で成功したカグラはそれを叶えた

      • 炎とか電撃とか毒とか全てアクション用に練習してた可能性ありそう

  7. 毒の除洗員が地味に気になった
    あれ実は国家的な研究機関から派遣されてたりしない?

  8. 念願のツノカバーが雑すぎだし誰もツッコミ入れなくて笑う

  9. この感じじゃ本誌じゃ厳しかったな
    プラス行けて良かったね

  10. なんかどっち方向に進んでも伸び悩みそうな気がする

  11. 特に理由のない陰口がライナーを襲う!!

  12. 火や電気をばらまくことで無く角について言われるのは違和感

  13. 化け物の血が半分流れてることへの差別とか偏見はあるあるなんだけどこういう展開するなら最初からにしてほしかったよな
    なぜこのタイミング

    前田ちゃんのときあんだけ荒れてたってことは今度は更に大荒れするのわかってただろうにうまく展開しないとコメントとか地獄だろうな

  14. 幻覚洗脳が効かないお母さん何者なんだよ…

  15. 尾守つみきと奇日常でいいかな

  16. 序盤で優しい世界のドラゴン少女を想像してたから胃に来る系の展開には耐えられそうにない

    リアル路線ならとっくにSNSで話題になって人の悪意に触れてそうなもんだけどその辺全然描かれないからてっきりやらないもんかと…

  17. これ担任のひと元々かーちゃんと知り合いで龍のことも把握してる関係者とかじゃなきゃ説明つかんな
    診察の情報流れてきて観察まかされるとか一教師のやるこっちゃねえし
    実際まだ隠し事ありそうな顔してたけど

  18. やっと2巻発売されるけどどれだけ売れることやら

  19. もう作者は連載続けたくないんじゃないかな?

  20. 先生ドラゴンなんじゃねーの?

  21. 中村さんはいい人やな!気絶したルリちゃんをおんぶしてくなんて勇気あるな。またゲリ出たらやばかったやろうに。中村次来た時ルリちゃんを避ける展開がないように祈るわ。

  22. 今回は神代さんがいなかったのが気になった。宮下さんはいてくれたのに。何か次回がいろいろとやばくなりそうや。

  23. むしろ1話みたいに普通に受け入れてる方が違和感あったしなぁ

  24. 危険人物だからナルト序盤みたいな露骨ないじめはないだろうけどこういうふと悪口聞こえてきたり刺激しないようにゆるやかに避けられたりは普通するわな
    ふとしたことでツノ突き刺さって怪我することもありうるし今まで火や電気暴発してるし今回毒吐いてるし普通の人間は関わりたくないし近付きたくない気持ち悪い怖い存在でしかないよ

  25. ドラゴンとの間に子供作る奴がまともな訳ねーだろ

  26. これ何処に需要あるの?

    • 連載再開のときに大喜びしてたやつは今も絶賛してるんじゃない?

    • 隔離されない理由さっさと出して欲しいよな

      • 単に売り上げ以外にある?
        あとは一応補正期間中に休載となったのは初だからもあるかもしれんが

        まあ2巻の売り上げ次第では隔離されるかもね

    • 女だけしか出てこないきらら漫画とか好きな層

      • 男も出てくる、4コマじゃない、ほのぼのしない、ギャグなし・雰囲気系
        で共通点全然なくなってるぞ

      • きらら漫画は男もでてくる作品あるからなあ

      • きらら知ってる層がこんなにコメントして来てる時点でお察し

      • ルリドラゴンより知名度がずっと高いんだから知ってても何もおかしくないような…

      • お察しっていえば勝てると思ってる頭弱い子がいるなあ

  27. 主軸が不明、展開が遅い、設定が甘い
    典型的な打ち切り漫画のそれだなぁ

    • ジャンプラかつ閲覧数もそれなりなので打ち切りは早々ないと思われる

      • まあそれ以上に作者がどれだけ作品を書き続けれるかだな
        これが本当に書きたいものなのかって感じはある

      • 実際に打ち切りになるかどうかじゃなく、ただ作品の性質のことを言ってるんだよ

      • ルリドラゴンが打ち切りになっていない以上灰コメの目が節穴ってことだな

      • 青3
        そりゃ今の時代はどんだけ灰の言う打ち切り漫画の性質が当てはまってる漫画でもドベの新人連載どもよりはマシってだけで生かされてる作品が多数あるからな
        生き残ってるから面白いんだって考えも節穴だぞ

      • どんだけ呪術やヒロアカが売れようがぶっ叩きまくってるのが大量にいる界隈じゃなんの意味もねえ話だなあ

      • 面白くないかどうかは俺が決めることにするよ、の精神は大事
        ただ作品が継続されるかはまず個人ではコントロール不可
        なので結局は打ち切りになってないかどうかだけ気にすればいい

  28. このレベルで悪口?
    俺は角ないけどキモイなんか聞き飽きてるんだが
    違うクラスの知らない女から一緒の学校にいるのが嫌だって泣かれた経験あるんか?
    頼むからくそざこメンタル話やめてくれよ

  29. ドラゴン少女なりの青春の話をするのかと思ったけどやってる内容がコミュ障の10代要素メインでドラゴン関係ないし
    出したら出したで危険!とか生態観察に振っちゃうから青春にかからない

    早く翼とか生えて級友と夜空飛んだりすんの見てーぜ

  30. まるで初期のNARUTOやね
    途中から友達がニョキニョキ生えてきたけど

  31. あら表紙綺麗ね
    一巻のはなんか気の抜けた感じだったけど
    どんな状況で描いてたんやろなあ

  32. 今更「ツノキモくね?」って言われても困るんだが
    今回の話に繋げるなら毒吐くとか絶対やべー奴じゃん怖すぎ
    って反応ならわかる

  33. ルリが可愛いからマシな扱いだけどキモオタだったら野球部にボコられてるよな

  34. この漫画周囲の反応があべこべな気がするんだよね
    変貌遂げた直後に今回みたいな反応になって、段々軟化していくもんだと思うんだけど

    最初から周囲の物分かりが良かったから、ああそういうのほほん系の漫画なのかと解釈したら
    急に現実感出してくるから読んでて首をひねってしまう

    • ルリのことを直接的に知ってるか噂レベルでしか知らないかの差だろ
      ジャンまと民の評価の低い夜桜だけど主人公覚醒からの温泉回が神回で名作寄りの評価になったから噂で聞くのと実際に知るのとでは大違いだったな

    • 読み切りからの変更のせいだと思う
      主人公が元は楽観の陽キャで母親の知ってるかのような楽観視に対してノリツッコミのギャグだった
      そこから引き籠りの陰キャに転身しつつ序盤は読み切りのまんまだったから無理が生じた
      角が生えてもいつも通り平然と学校に登校するけど、性格は引き籠りの陰キャって流れ
      編集に修正されて人物像や世界観が複数の意見で右往左往し始めたと推測する

    • 最初は戸惑って距離感測ってたけど徐々に軋轢が生じるって人間関係あるあるじゃん

    • 単に活動範囲が広がって関わる人間が増えたからそら違う反応するヤツも出てくるよねって話じゃないの?
      クラスメイトは元々ツノ生えてない普通のルリを知ってたというのも大きいだろうね

      • 広げてんの事情を知ってる母親とか先生なのがね

    • いろいろチグハグなんだよな
      ルリは陰キャのくせに、角隠そうとかもならず街中歩いてるし、ドラゴンなこと隠す気もないのに対して噂も広まらないしSNSで話題にもならないし
      現代日本とは思えない、謎の世界観

    • 今まで普通に接してた人間からツノ生えるのと最初からツノ生えたよくわからんヤツとではそりゃ反応も違うでしょ

  35. ルリは毒持ちか

  36. 先生まだなんか隠してるよなこれ
    政府の人外ハーフ監視員とかじゃねえの

  37. 彼氏もドラゴン・・・
    名古屋にいるタロウくんだな!

  38. 本当に今の展開するなら初期にやっとけよって
    せめて匂わせでもいいから
    これ人外でものほほんとやる漫画なんだって思わせておいてからのこれはまじで人離れるで

  39. 再開以降の展開が、主人公ドラゴンである意味ないてさんざん言われてきたが、まさかこんな形でドラゴン要素使ってくるとは思わなかった
    そうじゃないだろっていう

  40. 身近に火や毒を吐くドラゴン人間がいて「一緒の委員会いやだ」ぐらいで済むの、不自然すぎるだろ
    インターネットない時代の人間の距離感なんだよな

  41. なんか布団に入ってる時の顔に違和感あると思ったら暗闇だから瞳孔広がってるのか
    なんでこういうとこは無駄に細かいんだよw

  42. 不穏な展開だと思ったらプラスのコメント欄ギスギスしてきてて草

  43. ナンデ2巻出すタイミングでこの展開するんだよ
    作者わざとなんか

  44. きららみたいにゆるゆるな感じで進行していくものと思ってました

  45. 次回見るのマジで怖い
    拍子抜け展開ならまだしもガッツリいくなら落ち着くまで何話か掲載してから一気に読むか迷う

  46. みたい展開を全然してくれない

  47. あんまこのマンガにはギスギスしてほしくないなあ~
    可愛い娘が日常でゆるゆるドラゴン生活してるだけで
    いいんだけどなあ~

  48. こういうルリドラゴンじゃないんだよおじさん「こういうルリドラゴンじゃないんだよ」

  49. 今のところ何したいのかわからないな
    ちょっとずつ能力開示されてきてるからバトル路線にも出来そうだが
    そろそろ人体実験しようとする悪の組織とか出てきてもいいぞ

  50. ルリは父親に会ったら1発殴っていいと思う
    娘が竜の血で苦労してるのに

  51. なんか、いじめとか差別のレベルが中途半端にヌルいんだよな
    やるならリアリティ高く描く、やらないならギスギス皆無のファンタジー空間を描くで、はっきりとしてほしい
    炎や雷、毒をコントロールできないドラゴン女子高生がいて、「一緒の委員会嫌だな」レベルの反応ってどういうことだよ?
    怖くて同じ空間にいたくねえだろ、普通に考えて

  52. 安易な萌え漫画へのアン​チテーゼを含んだ深い作品なんだ

  53. 長期休載して考えた末に出した展開がこれなの?

  54. 表紙絵でも見えるけど作者さん口内フェチだよね
    指突っ込みたい口過ぎる

  55. チューして微毒を味わいたい

  56. >毒親が生んだ毒(を実際吐く)娘
    >ルリは足利尊氏

  57. 水着回がないと思ってるヤツいねーよな!
    脱いでもペッタンコだと思ってるヤツいねーよな!(例 千夏パイセン)

    先生ェに、水着姿が描きたくなるようなエロ玉を分けてくれ!

  58. 玄関に日本刀があった時点でこういう展開にいづれなってくとは思ってた

  59. ヤルことヤラレてる母親「私には効かんかった」

  60. グレーのうちにって…
    周囲の普通の人間たちに知ってること開示しない時点で真っ黒だよ

  61. JKで人前で吐くってそれだけで結構なトラウマじゃないか
    小学校で一回吐いただけの奴は中学卒業まで鬼太郎ってあだ名だったぞ

  62. なぜ最終回までしこりが残るような展開にするのか

  63. 嘔吐して早退したのにチキン食っててくさ

  64. どんな内容だろうと商業は売れる内容が正義だから、編集部から需要の高い路線に変更されたんだろう。だから不自然で感じが強く出ている。
    ただ極端な路線変更は粗が目立つから難しいぞ。
    本人すらわからない事が多いのに一般生徒と同じ教室で授業していたら保護者からクレーム来そうだし、思い出したようにツノのカバー付けてるけど、危ないものならカバーを外す必要はない。
    この展開を期待していた層が1巻から買い始めるかは今後の展開次第だね。
    少なくとも1巻の雰囲気で買ってる人はそろそろ離脱する。

  65. かーちゃんは元々惚れてるから催眠効かなかったとかいうよくあるアレじゃねえだろうなw

  66. 3日PVが71万
    前回が66万だったから5万上がって、初めての復調だ!
    その代わり内容が過去いちばんの評判の悪さだけど…

  67. 毒の説明もそうだけどなんでこう体質の扱いが無駄に生生しいのか

  68. 本人の会いたい会いたくない、会わせたい会わせたくないじゃなくて、まず親父に面通しさせろや
    母親がマジの無能毒親すぎてマジでイライラする
    学校はお前だけのガキがいる場所じゃねえんだぞ
    ハーフドラゴンの娘が他のガキ傷付けるようになったらルリちゃん本人がどれだけ傷付くか
    でお前に責任取れんのかっていう

    まあヘイト溜まる相手が母親でまだよかったけどな。いやよくないけど
    絵が可愛いから許されてるようなもんで色々ガバガバすぎるわ
    長期休載してたわりには行き当たりばったりでやってねえ?

  69. リアルに
    龍を継いでてワロタ。

  70. 作者は毒親と描いてる分けじゃないのがかえって、きついわ
    孤児設定の方がよかったよ

  71. ゲロ吐いたのはいわゆるただの自家中毒で
    本来は精神作用の毒ってことか
    変な夢見たのはその影響なんだろうな

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】彼岸島の「クソみてぇな旗」のノリを現実でやる男、実在したwwww
【画像あり】ミスチル桜井と伊集院光の対談、『距離感』が近すぎると話題にwwwwwwww
【画像】「彼岸島」最新話、ひさびさの雅様登場でガチでヤバくなるwwww
【画像】漫画アシスタントが心血注いで描いていた『背景』、AIによって一瞬で生成される
【朗報】今週の少年ジャンプ、お胸が限界突破の美少女キャラを出してしまうwwww
【悲報】『CGアニメ』に異常なほど拒否反応持ってるやつ、納得のいく理由を説明できないwww
【速報】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【ワンピース】神の騎士団・軍子ちゃん、ブルック(ソウルキング)のファンだった。これ仲間入りあるだろwwwww
本日の人気急上昇記事