今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ドラゴンボール】ピッコロさんの成績、6勝9敗2分 →全然強者じゃなかった・・・

ドラゴンボール
コメント (40)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724678003/

1: 2024/08/26(月) 22:13:23.49 ID:jzqikgAL0
○クリリン
○シェン
●孫悟空
○ラディッツ
○サイバイマン
●ナッパ
▲フリーザ(第2形態)
●フリーザ(第3形態)
○人造人間20号
●人造人間17号
▲人造人間17号
●セル
●セルジュニア
●界王神
●ダーブラ
○バビディ
●魔人ブウ

3: 2024/08/26(月) 22:14:01.66 ID:G9BvSHqv0
思ったより勝ってた

5: 2024/08/26(月) 22:14:33.78 ID:mUfw/dep0
ピッコロ大魔王時代は無双してたから…

29: 2024/08/26(月) 22:32:12.74 ID:EjHSWQhm0
>>5
武泰斗とドロ-
亀仙人に相手の自滅で勝利
悟空と1勝1敗

無双ではないな

おすすめ記事
7: 2024/08/26(月) 22:15:21.30 ID:Ok4ghZ4H0
ラディッツ言うほど◯か?
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

14: 2024/08/26(月) 22:21:08.89 ID:PwLv4hcc0
ラディッツ戦は金星だけどドラゴンボールのネタをスカウター通してベジータの耳に入れてしまうという特大やらかしが痛すぎた
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

6: 2024/08/26(月) 22:14:56.82 ID:G9BvSHqv0
魔貫光殺砲は今見ても古川登志夫ボイスも相まってめちゃくちゃカッコいい

8: 2024/08/26(月) 22:16:37.07 ID:5U9ke6Pf0
本格的バトル物になってから通用しなくなったね

9: 2024/08/26(月) 22:16:57.75 ID:0l+Qx62h0
雑魚狩りの帝王

10: 2024/08/26(月) 22:17:03.19 ID:0l+Qx62h0
雑魚狩りの神

12: 2024/08/26(月) 22:20:55.77 ID:JizWl77X0
ピッコロってナメック星で100万くらいパワーアップしたけどフリーザにボコられてたが
人造人間編で普通に修行しただけでドクターゲロを倒しかけてたしあれフリーザ倒せるくらい強くなってるだろ

19: 2024/08/26(月) 22:23:09.90 ID:Ox9C2Gu60
>>12
あのときのピッコロは超サイヤ人に近い強さあるね
謎すぎる

60: 2024/08/26(月) 22:51:09.90 ID:e5nEBmDQ0
>>12
神と一体化したからやろ

4: 2024/08/26(月) 22:14:15.30 ID:rXyqlUm30
セル相手に敗けはビデオ判定要るだろ

15: 2024/08/26(月) 22:21:13.85 ID:PIH3sQUe0
セル第1形態に勝ってなかったっけ?

17: 2024/08/26(月) 22:22:23.38 ID:jAie5Whj0
>>15
初めて会った時は倒せたけど逃げられて、17号と戦ってた時は勝てなかった

18: 2024/08/26(月) 22:22:36.29 ID:63cjDIaL0
>>15
あれはまあ引き分けかな
太陽拳で逃げられたし

16: 2024/08/26(月) 22:21:50.72 ID:Epbfch030
セル初戦は勝ちか引き分けでええやろ

21: 2024/08/26(月) 22:23:52.03 ID:f35bOand0
界王神に唯一負けた男か

25: 2024/08/26(月) 22:28:54.16 ID:3eQQyFEr0
>>21
しかも権力に負けて降参
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

22: 2024/08/26(月) 22:24:32.10 ID:YUxV2lpI0
インフレについていけないのは仕方ないやろ
サイヤ人と違って超絶強化するのも難しいんやし

20: 2024/08/26(月) 22:23:37.87 ID:0QKVLTVK0
17号には舐めプしなけりゃ勝てたよね

23: 2024/08/26(月) 22:27:36.16 ID:VD11EPr30
なお神龍にお願いするだけで最強格になれる模様

26: 2024/08/26(月) 22:29:58.94 ID:Bv34GdNZ0
悟飯と年齢差4とか5くらいしかないんやないか

27: 2024/08/26(月) 22:31:13.78 ID:8/gJenjM0
悟空も1人だと天津飯やラデッツやベジータにも負けたやろ。
セル、ブーにも負けてるし、フリーザはクリリン死んでなければ負けてた

28: 2024/08/26(月) 22:31:45.88 ID:goiyCGef0
ブウ編の子供トランクスとどっちが強いの?

31: 2024/08/26(月) 22:33:29.49 ID:BlTmdNaA0
映画でクウラ機甲戦隊を一人でボコる所と新ナメック製でロボット兵の集団を殲滅する所で勝ち星マシマシだから…

33: 2024/08/26(月) 22:34:21.45 ID:8JL0oVPJ0
対戦カードキツすぎやろ
しゃーない

34: 2024/08/26(月) 22:34:41.27 ID:QGoAIyQe0
なんかのifで大魔王と同化してパワーアップしたの好きだったわ

32: 2024/08/26(月) 22:33:45.04 ID:CJDakAd50
結局ピッコロさんと大魔王って同一人物なんかそれとも別人なのか
記憶は継承してんのか

37: 2024/08/26(月) 22:36:49.86 ID:stfi6bq30
思えば2代目ピッコロが最強だった事って一瞬も無いんだな

41: 2024/08/26(月) 22:38:30.70 ID:BlTmdNaA0
>>37
味方陣営で最強だった時は結構あるからまあ…

39: 2024/08/26(月) 22:38:20.60 ID:8us+8fk50
雑魚のバビディを倒す時にも必死の顔して倒したからな
こいつ途中から戦力外レベルの雑魚なのに
何故か最後まで強者面でついてきてたよな

40: 2024/08/26(月) 22:38:22.69 ID:VeiHjFtn0
まあ負けても仕方ない相手ではあるから
てか神みたいになって誰も期待してないだろこいつの戦力とか

43: 2024/08/26(月) 22:40:10.74 ID:GCj16L840
ようやっとる

44: 2024/08/26(月) 22:40:15.43 ID:/cuxOVl50
神と融合したのに一般人のエネルギー吸った第1セルにビビり散らかしてたのホンマダサい

46: 2024/08/26(月) 22:41:09.82 ID:0sXwUEXId
今や悟空たちに並んだからセーフ

50: 2024/08/26(月) 22:42:56.92 ID:vHMEdn720
毒親のせいでえらく人生遠回りしたよな
卵から孵った時デンデみたいな性格だったらなぁ

52: 2024/08/26(月) 22:44:34.87 ID:1l90lusq0
弱いフリして実力を隠しつつ一転攻勢しようとして失敗ってパターンを繰り返してる

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 基本的にサイヤ人がずば抜けてる中、人造人間編の途中まで戦力として第一線にいたのだから十分強者だろ

    • ブウ編以降ノーマル悟空、ベジータ、悟飯>ピッコロなのひでぇ
      ピッコロさんが何したって言うんだ

      • 気で強さをコントロールできるから素より弱いはさすがにないだろ
        神コロ様の時点で超サイヤ人よりは強いんだし

      • あれはあくまでもエネルギーとしてサイヤ人3人が優生だったんだろう
        宇宙船に入れてから改めて強さにビビッてたし
        ダーブラ以外は相手にすらならない
        そのダーブラも悟空とベジータが本気出したら勝てなかっただろうし

  2. フリーザがいちいち勘定に入れてるのにセルが一戦だけってw

  3. 弱者男性だったのか…

    • ナメック星人に性別はない定期

  4. クソ雑魚ナメック星人

  5. 神コロ直後はセル含めて最強だったやろ

    • 16号「は?」

    • 神コロは17号と互角で16号は更に強い

  6. 設定上強敵以外とも何百回とたたかってるだろ・・・

  7. 技が意外と即死性ねぇのよね
    魔貫光殺砲ぐらいか
    まぁいいじゃない悟飯の勝ち星はピッコロの勝ち星よ

  8. 劇場版ならちょうどいい相手がいるから普通に勝ってるんだけどなあ
    ボスを倒すのは主人公だからボスに負けるのは仕方ない

  9. 名将・名トレーナーだからセーフ

  10. 勝率だけなら最強って誰だろ?
    フリーザあたりか?

  11. 強さインフレしまくる漫画で何言ってんの
    ベジータだってナメック星の最初の方で無双終了やぞ

  12. そもそも栽培マンとは戦ってねえし
    バビディは怒りの表情で倒しただけで必死こいてなんかいねえよ
    エアプは黙っとけ

    • せめてちゃんと読みな
      口から光線吐いて栽培マン骨にしたじゃんよ

  13. ドクターゲロに後ろから口塞がれてるのか弱い乙女感あって面白い

    • ゲロが「こいつら(ピッコロ、天津飯、クリリン)のエネルギーをかき集めればベジータに勝てる」とか言ってたけど多分無理だよな
      19号戦のベジータがよっぽど手加減していて勘違いしたか

      • 17号、18号戦で後から加勢したトランクス、ピッコロ、天津飯の方が先にダウンしてるし・・・
        おまけにトランクスの代わりにクリリンじゃどう考えても無理だろう

  14. ピッコロ大魔王の時代を一言で例えると、中の人的な意味でもアバンの時代でのハドラー政権

  15. 3年で100万ちょっとから超サイヤ人と比較されるレベルになったの凄すぎだろ
    気を爆発させるって説明的に界王拳みたいな技術が浸透した可能性もあるが

    • それ以外の原作インフレは大体前振りあったとか説明が付くんだけど、ナメック星上がりのピッコロだけはほんまに謎

  16. ピッコロはまだインフレについてけてる方なんだけど
    上にまだベジータやトランクスがいるから活躍がそんなに回ってこないんだよな

  17. 37思えば2代目ピッコロが最強だった事って一瞬も無いんだな

    初代ピッコロ大魔王は設定上ポポと神様の方が戦闘力は上
    ベジータはフリーザどころかフリーザ軍幹部では一番下
    フリーザはコルド、クウラがいた
    他の敵役も似たようなもんだろ

    • 設定上ではピッコロ大魔王の方が神様より上だよ

  18. 25しかも権力に負けて降参

    界王神シンはピッコロより強いと思うけど純粋ブウと戦って生き残ってるんだから
    この時期の悟空悟飯ベジータは通常状態で18号ピッコロと互角、超サイヤ人は通常の50倍なんだから界王神シンの強さをピッコロの10~30倍と考えれば辻褄が合う

    • 戦闘力も界王神>ピッコロだと思うけど
      やっぱ次元が違うのは神力だと思う
      神力は当時の悟空たちでは感じ取れないから

      • そんな設定ないよ

      • ドラゴンボール超読みな

      • とよたろう版超の設定では、通常の気、神の気、神力が別物
        (ベジータが神力のない(消耗して神力を使い果たした?)状態でも、ブルーになれてるので神の気と神力は別物)

        通常の気でSS系統
        神の気でゴッド系統
        神の気+通常の気=ブルー
        神力で身勝手の変身系統(とよたろう版の身勝手には、技術と変身(兆・極)がある)

      • 公式同人

  19. ワンピースみたいに人数分相手がいるわけではないし
    基本的に一人の強敵に順番に戦う感じになるから勝数少ないのは仕方ない

  20. >>32
    アニオリであの世のシーンが放映される事が時々あるけどフリーザ、コルド、セル、バビディは描かれるけどピッコロ大魔王が登場したシーンを見た覚えがない

  21. ピッコロはストーリーの都合で強さ変動し過ぎ
    フロストに勝てなかったのに力の大会直前には
    超2悟飯(なまってる)より強くなっていた
    修行の密度の問題なんかな

    • 原作42巻以外の話する意味ある?

  22. 超DBだとそこらの一般人でも戦闘力が数千億以上でセル程度は瞬殺できる強さがあって草
    もうピッコロとか羽虫扱いだから・・・

  23. セルジュニアには勝てないだろうが明確に勝負がついていた描写ってあったっけ?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
本日の人気急上昇記事