引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732627036/
1: 2024/11/26(火) 22:17:16.02 ID:N5+kcLO20
ドラゴンボール 93本
NARUTO 69本
遊戯王 60本
ONE PIECE 53本
テニスの王子様 24本
BLEACH 24本
幽遊白書 22本
家庭教師ヒットマンREBORN! 21本
キン肉マン 17本
キャプテン翼 16本
ジョジョの奇妙な冒険 13本
ハンターハンター 12本
聖闘士星矢 11本
「ファミコンジャンプ」のようなお祭り作品はカウント外です
NARUTO 69本
遊戯王 60本
ONE PIECE 53本
テニスの王子様 24本
BLEACH 24本
幽遊白書 22本
家庭教師ヒットマンREBORN! 21本
キン肉マン 17本
キャプテン翼 16本
ジョジョの奇妙な冒険 13本
ハンターハンター 12本
聖闘士星矢 11本
「ファミコンジャンプ」のようなお祭り作品はカウント外です
2: 2024/11/26(火) 22:17:55.99 ID:N5+kcLO20
結構イメージしてた順位と違ってたわ
3: 2024/11/26(火) 22:18:07.56 ID:A6CJHgId0
マジンガーZは?
5: 2024/11/26(火) 22:18:41.36 ID:N5+kcLO20
>>3
スパロボみたいな奴はカウント外で
スパロボみたいな奴はカウント外で
15: 2024/11/26(火) 22:24:09.02 ID:4/3SluEM0
>>5
単品のゲームでてたやん(SFC)
あとマジンガーシリーズで本
単品のゲームでてたやん(SFC)
あとマジンガーシリーズで本
20: 2024/11/26(火) 22:26:07.82 ID:N5+kcLO20
>>15
すまん出てたな
マジンガーZが2本でハレンチ学園が3本や
すまん出てたな
マジンガーZが2本でハレンチ学園が3本や
おすすめ記事
- TOP
【画像あり】浅草の牛カツ屋「毎日毎日外国人ばっか来るなあ…ん?外国人?…せや!」 →
【悲報】ラーメン屋にヤバすぎる老害ジジイが現れるwwww
昭和って、そんなに良い時代だったの?嫌なことや悪いこと、暗い話題はなかったの?
【第三者委員会】フジテレビと中居正広、完全終了
- カテゴリ名未設定
アニメ「キン肉マン 完璧超人始祖編」第22話最終回、ウォーズマン、ポーラマンを殺してし...
【朗報】少年ジャンプ、複数のラブコメ作品でヒロインレースが加熱! →喜びのあまり刃皇再...
【画像】令和最新版の仲間由紀恵さん、巨大化が止まらないwwwww
【動画】全盛期の江頭、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【動画】ミャンマー大地震で余裕を見せる日本人に世界が驚愕
【動画あり】台湾のイカ焼き屋さん、えちえちすぎて一線を超えるwwwwwwwwww
【悲報】女さん、美容師に髪をズタズタにされる→その後wwwwwwwwwwww
【画像】女の子「危機管理フォーーーーム!!!」
4: 2024/11/26(火) 22:18:30.49 ID:oXoxANG80
ナルトがワンピースより強いん意外やわ
6: 2024/11/26(火) 22:18:50.97 ID:gMnHLHiJ0
多いやろなと思ってはいたけど
ドラゴンボールそんなにあるんやな
ドラゴンボールそんなにあるんやな
7: 2024/11/26(火) 22:19:40.42 ID:N5+kcLO20
ドラゴンボールは化け物やなホンマ
ビデオゲーム黎明期からコンスタントに出続けとる
ビデオゲーム黎明期からコンスタントに出続けとる
13: 2024/11/26(火) 22:22:48.96 ID:anoi/ip50
ぶっちゃけクソゲーばっかだよな
8: 2024/11/26(火) 22:19:46.92 ID:U6/WyQtv0
33: 2024/11/26(火) 22:34:50.20 ID:K1GjdnF00
ハンターハンター一個でもおもろいゲームあるんか?
36: 2024/11/26(火) 22:36:32.95 ID:U6/WyQtv0
>>33
ワンダースワンのグリードアイランド
いやゲームとしてはそんな面白くないけどね
「実際にGIのシステムでゲームしたらどうなるんだろ」欲が満たされる
ワンダースワンのグリードアイランド
いやゲームとしてはそんな面白くないけどね
「実際にGIのシステムでゲームしたらどうなるんだろ」欲が満たされる
14: 2024/11/26(火) 22:23:43.30 ID:du9iVKGG0
昔はファミコンで粗製乱造できたけど
今はどんなに頑張っても一本作るのに数年かかるから数出すのは無理だよな
今はどんなに頑張っても一本作るのに数年かかるから数出すのは無理だよな
11: 2024/11/26(火) 22:20:08.47 ID:aA6xjSmA0
遊戯王って60本もあんの?
GBからのシリーズだけだと派生ふくめても20いかんくらいやろ
GBからのシリーズだけだと派生ふくめても20いかんくらいやろ
16: 2024/11/26(火) 22:24:33.32 ID:+OzPrOab0
テニプリってそんなにでてたんか
17: 2024/11/26(火) 22:24:37.97 ID:9xTUz7JT0
リボーン21本⁉︎
10: 2024/11/26(火) 22:20:06.24 ID:jLhpphTn0
北斗の拳は?
12: 2024/11/26(火) 22:21:41.82 ID:N5+kcLO20
>>10
すまん北斗の拳抜けてたわ
パチスロやタイピングも入れると46本でくっそ上位やわ
すまん北斗の拳抜けてたわ
パチスロやタイピングも入れると46本でくっそ上位やわ
52: 2024/11/26(火) 22:50:47.93 ID:lw2/AbDnM
北斗はだいたい糞ゲーよな
59: 2024/11/26(火) 22:59:04.83 ID:3c7ODprB0
北斗はナンバリングのくせに何故か次世代だったり原作終了後にされる
60: 2024/11/26(火) 23:03:29.97 ID:F+H8LfJS0
北斗は探索型ゲームにしても廃墟をさまようだけになりそうやしな
18: 2024/11/26(火) 22:25:01.72 ID:U6/WyQtv0
ワールドトリガーとかめっちゃゲーム化意識されてんのに全然作られないな
19: 2024/11/26(火) 22:25:48.90 ID:r00FKblH0
>>18
気合入れて作ったソフトのハードがVitaだったからなぁ
気合入れて作ったソフトのハードがVitaだったからなぁ
21: 2024/11/26(火) 22:26:11.30 ID:3tpvUnBi0
ジョジョのゲーム絶対そんな出てないだろ
同一ゲーム複数機種版をわけてんのか?
同一ゲーム複数機種版をわけてんのか?
23: 2024/11/26(火) 22:28:35.93 ID:r00FKblH0
>>21
無料で遊べちまうんだ出てから買えなくなったけどアーケードのやつがPS3と箱で出てたな
無料で遊べちまうんだ出てから買えなくなったけどアーケードのやつがPS3と箱で出てたな
58: 2024/11/26(火) 22:56:30.39 ID:CQ7jun9j0
ジョジョ3部の格ゲーはアーケードも家庭用も名作だったなぁ
なおASB
なおASB
22: 2024/11/26(火) 22:27:33.29 ID:dH1tfn+C0
リボーン21本もあるのかよ
25: 2024/11/26(火) 22:28:47.91 ID:YDhHv+ds0
リボーンこんなにあるのか草
24: 2024/11/26(火) 22:28:39.99 ID:33kd25PN0
確かにナルトはめちゃくちゃ出てたイメージがあるわ
ドラゴンボールは2位以下にダブルスコア余裕で付けてると思ってたから意外とそんなにやな
ドラゴンボールは2位以下にダブルスコア余裕で付けてると思ってたから意外とそんなにやな
26: 2024/11/26(火) 22:28:50.74 ID:oy1EZGstd
ドラゴボは漫画原作に限らんでも作品数上位だろうな
28: 2024/11/26(火) 22:29:56.78 ID:FyrpUUGC0
ナルトのゲームは子供の頃みんなでよくやってた
29: 2024/11/26(火) 22:31:07.23 ID:dOa0xgf00
星矢少なすぎやろ
幽白でも22本あんのに
幽白でも22本あんのに
31: 2024/11/26(火) 22:32:22.66 ID:pU19nVQI0
>>29
星矢のゲームはイコールクソゲーやから
星矢のゲームはイコールクソゲーやから
37: 2024/11/26(火) 22:36:43.94 ID:ZdLKUFNkd
>>31
パチンコが1番面白いと言う皮肉
パチンコが1番面白いと言う皮肉
35: 2024/11/26(火) 22:35:56.26 ID:dH1tfn+C0
>>29
星矢翼キン肉マンは時代もあるかもしれんな
星矢翼キン肉マンは時代もあるかもしれんな
30: 2024/11/26(火) 22:31:21.45 ID:U6/WyQtv0
ボーボボは?
アニメ化前にフルボイスの出てた気がする
アニメ化前にフルボイスの出てた気がする
79: 2024/11/26(火) 23:25:29.36 ID:fAC5pSoud
32: 2024/11/26(火) 22:33:07.20 ID:7I1Mz8RH0
39: 2024/11/26(火) 22:38:27.31 ID:sb8gNtZT0
思ってたのの3倍くらいゲーム化されてた
38: 2024/11/26(火) 22:38:17.86 ID:OKcGPTMM0
ろくブルに男塾、シティーハンターに銀牙に奇面組、燃えるお兄さんまであったからな
今のパチンコ化みたいなもんか
今のパチンコ化みたいなもんか
40: 2024/11/26(火) 22:39:48.54 ID:O4JZJdkB0
RAVEのゲーム好きだったんけどパクリ扱いされて悲しかった
っと思ってやり直したんだけどシュダの技がまんまベイグラの爆撃の技で苦笑いした
子供の時の信じ込みは怖い
っと思ってやり直したんだけどシュダの技がまんまベイグラの爆撃の技で苦笑いした
子供の時の信じ込みは怖い
42: 2024/11/26(火) 22:41:29.93 ID:F+H8LfJS0
ハンターは主人公の決め技が出てきたのはアニメ終わってからのOVAやったからな
ゲーム作ろうにも作れんやろ
ゲーム作ろうにも作れんやろ
44: 2024/11/26(火) 22:43:02.69 ID:X5o4JoWk0
これのほとんどがDS時代に数稼いでるイメージあるわ
DSってよっぽど簡単にゲーム作れたのか知らんけど異様にキャラゲー乱発されてたよな
DSってよっぽど簡単にゲーム作れたのか知らんけど異様にキャラゲー乱発されてたよな
43: 2024/11/26(火) 22:42:02.80 ID:+aHM3uGu0
ブリーチこんな少ないんやね
45: 2024/11/26(火) 22:45:26.46 ID:cPA3Fxkn0
こちかめはほとんどゲーム化されてないんだよな
なぜか
なぜか
46: 2024/11/26(火) 22:46:19.61 ID:ZdLKUFNkd
>>45
こち亀の横スクロールとかあったら絶対に面白いのに
こち亀の横スクロールとかあったら絶対に面白いのに
47: 2024/11/26(火) 22:46:47.27 ID:F+H8LfJS0
50: 2024/11/26(火) 22:48:06.28 ID:7I1Mz8RH0
>>45
子供人気が高くないからとちゃうか
サザエさんのゲームもないし
子供人気が高くないからとちゃうか
サザエさんのゲームもないし
48: 2024/11/26(火) 22:47:09.46 ID:gdahVz080
49: 2024/11/26(火) 22:47:10.21 ID:dOa0xgf00
こち亀はビビッドアーミーでコラボしとったのが印象強いわ
51: 2024/11/26(火) 22:48:53.14 ID:m57pM4Kh0
こち亀のモノポリー系のがどっかで出てたのは覚えてる
54: 2024/11/26(火) 22:52:27.87 ID:aXjl5NebH
ナルトはクソゲーない気がする
コメント
キャプ翼はあれもう正統続編にしてもいいぐらいだった
天地を喰らうといいファミコンのⅡには名作が多いのだ
遊戯王はタッグフォースになってから面白くなったな
GBA5でOCGルールが採用されてめっちゃ楽しめたわ
今思うと色々あれだけどさ
もう集合したお祭りゲームはないだろうな
キャラゲーだとファミコンジャンプ2が一番好き
RPGのお祭りゲー欲しいわアクションばっかり
周年記念に出してるから60周年にまた何か出すだろ
スパロボ的な作品やってくれないかな
ゲームシステム的には
ナムコxカプコンやプロジェクトxゾーンみたいに成りそうだけど
失敗が目に見えてる
格ゲーでいいんだ格ゲーで。何億使わせる気だそんな成否不安定なもんに
スパロボ形式だと米中韓に受け悪いから
忖度販売し難いしね
格ゲーでもあんまり雑に造れないけど
鬼滅のスマホゲームって止まったままで良かった
課金とか原作側が難色示しているならさすがやで
遊戯王がトップかと思ったらそうでもないのか
カードゲームの話ししてる?
遊戯王ってビデオゲームのほうでもやたらと乱発してるから灰コメみたいなこと思っていても何らおかしくはない
遊戯王は遊戯時代は沢山出てたが後続から乱発が無くなってるから乱発出来るゴボには勝てんよ。アークVの頃になると3年で1本レベルのペースだし
なんで乱発できなくなったんだろう🤔
元々墓地、除外、特殊召喚カードのスペースがあるところにペンデュラムで2つもスペース取ったから横幅を取りすぎなんだよな
ワートリは時代が悪すぎたな
スマホ版も結構面白かったな
ゲーム作って欲しいわ
ワートリの場合アクションじゃなくてシミュレーションとかもありな気がする
やめとけ
原作者ってことで猫に皺寄せが行くんだから
ファミコンジャンプ知ってる奴なんてこのサイトにおらんやろ
自分で選んで親に頼み込んで買って貰いピラフマシーンに何度も泣かされたけどクリアした思い出のゲームなんだよな
編集部が公認のクソゲー扱いされてると知って悲しくなったな
ピラフではなくレッドリボン軍のロボットだったか
初代は理不尽要素はあったけどボス戦やイベントが多彩でミニゲーム感覚で楽しめるからプレイヤーからの評価は悪くないな
原作再現度は高くないけど子供向けのコミカルなキャラ作りを心掛けてたから本ゲームを切っ掛けにシティーハンターに興味を持ったんだよな
ファミコンジャンプ2のほうが好きです(小声
ホウキ?で追っかけられるゲームのBGMが怖かった
ジャンプのゲームなんてアニメと一緒で粗製の糞ゲーカスゲーばっかだったしな
みんな裏ではスピードワゴン言うてたわ
売り場からクールに去ってワゴン行きとはこいつぁとんちが効いてていいね
ドラゴンボールが1位かなと思ったらそのまんまだったよ
全然意外じゃないよな
DBは何でもかんでもゲーム化してた時代から、ずっと連載を追う形でゲーム作られまくって
オリジナルストーリーものまで作られるわ
最終回迎えても、相変わらず作られ続けてるわ。だからな
ナルトは海外人気がでかいからゲームの企画も通りやすいんだろうなぁ
単純にバトル系のゲーム作りやすいの分かるだろ
キャラ多いし里でスリーマンセル
チャクラ(ゲージ管理)
忍術(回避、超必)
格ゲーばっかりなんでしょ?
ナルトこんなに出てたんだな
ドラゴンボールと遊戯王の2トップだと思ってた
キャラゲー買ってたな若い頃は
面白いキャラゲーもあるにはあったんだが
ハンター12本も出てたのか
ジョジョは有名なのがいくつかあるからいくつか知ってるけどハンターのは一つも知らんな
ってことはつまり……
旧アニメ時代にワンダースワンで結構出てたけどそのワンダースワンがややマイナーだから仕方ない
GBCの1本は動画で見たけど…まあ…うん…
ワンダースワン!
当時の若者、今おっさんの俺が名前だけは知ってるけど持ってるやつが周りに1人もいなかったやつ!
へぇそうなんだ。
GBAだったかで主人公ルートはおろか旅団や陰獣ルートもあるゲームがあったが割と面白かった記憶
テニプリとリボーンがここに食い込んできたのが意外
原作の部数比で言えば異常でしょ
よっぽど金落とすファンが多いのか
テニプリはキャラ人気でスポーツゲーム以外もいけるから妥当じゃね?リボーンは意外だけど
腐の数だろw
必殺技バトル漫画と考えれば意外でもない
銀魂はゲーム化しにくい作風で自虐してたし
テニプリリボーンと同格かそれ以上の必殺技バトル漫画なんで幾らでもあるから、この二つだけ外れ値なのは不思議だわ
るろ剣でも封神でもダイ大でもトリコでも、挙げ出したらキリない
ナルトとドラゴンボールだけやで確か1本のタイトルで1000万本売ったやつは
累計では他もあるかもしれんけど
ここ二つは海外知名度人気ともに別格
その代わりうっかり粗製濫造しようものなら
一息で炎上通夜に成り兼ねない重圧の大きい
作品でもある
直近ではドラゴンボールは比較的好評だけど
ナルトは酷評されていた筈
一度ケチが付くと取り返しが大変だよ
ドラゴボおじさあ
キャラゲーは糞ゲーの例にもれずジャンプゲーはまぁ、糞ゲー多いが
ドラゴンボールはオワコンがゲーム人気から復活した珍しい例だな
海外人気強い作品の方がゲームが作りやすいんだろう
国内だけじゃ限界があるしそもそもキャラゲーがあんま売れなくなった
ワンピも悪くはないが一番売れてるので400万ちょっとでそんなに強くないし
俺は今でもジャンプアルティメットスターズの続編を待ってるよ
俺がアラブの石油王ならなぁ……
10年後くらいには鬼滅もこのランキングに入るかな
鬼滅って現時点で何本ゲーム出てるんだ?
2本
製作費が上がってソフト乱造出来ない時代だから難しい
DBやナルトはもうFFよりも世界で売れるタイトルだからな
スパゼロも好調みたいやしね
アプリでもドッカンも稼ぎまくってるしレジェンズも安定してるしで隙が無いわ
DBはともかくナルトってそんなに売れてるの?
ナルティメットストーム4だけで1000万売った
累計はだいぶ離されてるけど一作だけでいうならDBより上だぞ
スパキンが抜くかもしれないけど
青1
FF15も1000万突破してるぞ
青3
?
それで青1の何の不備を指摘出来ているの?
ナルトはバンダイ(PS枠)とトミー(任天堂むけ)で手分けして出してたからね
本数多いんですわ
うし!
ジャンまと民のお前らが買って良かった〜〜っつージャンプゲームの思い出話でもしてくれよ
俺はマンキンの格ゲーが面白かった記憶あるわ
格ゲーで隠しキャラ多いとお得感あるよな
Wiiで出たワンピースのアンリミテッドシリーズはどれもすごく良かった
素材集めるのと技習得が面倒ではあったけど3Dのフィールドを駆け抜けて麦らわの一味を操作できたの最高だったのとシナリオも結構良い
ワンピースのアンリミテッドクルーズ
BLEACHのThe 3rd Phantom
テニプリの最強チームを結成せよ
REBORNのヒートオブソウル
格ゲーばっかじゃなくてこういうストーリー系出して欲しいんじゃあ
>北斗はだいたい糞ゲーよな
当時クソゲ-扱いだったRPGの3が実際は
原作を完全に意識していてキャラゲ-としても
RPGとしてもクオリティ高かったのが笑える
原作を知らないとまず間違いなくラスボスで詰む
DBの強襲から3まではキャラゲ-としては出来良かったよな
2が確か全ゲ-ムで初めてカットインが出てきた作品
ナルト激闘忍者大戦はGCの頃は良作だったのにwiiに移ってからキャラ数激減したり操作性悪くなってから人気が落ちたよね
トミーからタカラトミーに切り替わったころだよね
こち亀のPSのやつ持ってたな
中川のタワーに侵攻してくる両津ボルボマリアプラスを
ひたすらトラップに掛けていじめるゲーム
それでも止まりはしないから最終的には制圧される
どうすればクリアになるのかわからなかった
原作でもネタにされてたな
PSがそれで、セガサターンのほうがパーティゲームでそっちのが漫画でネタになってたが
201持ちとしては押さえときたかったもんだ
なぜいつまでもバンダイに頼むのか理解できんわ、子供に苦い経験をさせて大人へ成長させるためなのか
それが利権ってやつだよ
斉木楠雄のΨ難でバンナムのキャラゲーは微妙 とか言ってた
順位というか桁が違った
そんな各数十本単位で出てたのか
ブリーチはPS系でしか出してはいけないものが多かったな…
(発売元がバンナムとかじゃなくて、SIE(旧SCE)だったため)
タルるートくん結構あった気がしたんだが?
懐い
GBにSFCにとあったな
……二本じゃねぇか!
タルるーとゲーは
ファミコン2本
スーファミ1本
ゲームボーイ1本
メガドライブ1本
ゲームギア1本
だよ。
以外すぎるって予想はどうだったんだ?
普通にドラゴンボール1位だと思う
素人考えだけど 今はキャラゲー作りにくそう
制作している間にブーム終わる可能性もあるし 昔みたいにクソゲー乱立する元気なさそう
遊戯王はカードゲーム以外のも結構色々出してるのよね
出来はイマイチなゲームが多いけど、カプモンは面白かった
このうち僅かでもかかわったのが9本か…
多いのか少ないのかわからんな…
>名無しのジャンプ読者 : 2024/11/28(木) 07:46:42
シティーハンターも、ゲーム発売されたよ。