会長も恐れるピトーの恐るべき実力
作中では、幾度かピトーとネテロの戦闘力を比べるようなシーンがあった。たとえば20巻に収録された第201話『再開』では、ピトーを遠目に眺めるネテロが「うーむ、まずいのぉ。あいつ、わしより強くねー?」という言葉を発している。
また、21巻の第215話『遺言』では、ネテロのオーラを見たコルトが「おそらく王に触れることさえできないだろう。その前に殺される、直属護衛軍の誰かにな」と評価。“人類最強”ですら格下扱いされるピトーの力に、絶望する読者も多かったのではないだろうか。
しかしネット上では、むしろ反対の意見が目立っている印象。《ネテロ少なくともピトーよりは強いよね》《百式観音には勝てんやろ》《王ですらコムギと遊んでなければ百式破れなかった》などと、ネテロの勝利を信じて疑わない人が多いようだ。
実際に戦った際の勝敗は…
あらためて考察するなら、ネテロが“パワーアップ”していることに注意すべきだろう。コルトに格下扱いされた後、ネテロは山に篭り、ひたすら精神統一の修業を行っていた。そもそもネテロは「ハンター協会」会長であるがゆえに、自ら全力で戦う機会は少なくなっていたはず。コルトは、全力からかけ離れた状態を見ていたに過ぎないのだ。
ただ、いずれも「HUNTER×HUNTER」ファンに愛される強者であることは間違いない。次はどんな猛者が作品を盛り上げてくれるのか、連載再開を待ちたいところだ。
Sourceまいじつ
作中では、幾度かピトーとネテロの戦闘力を比べるようなシーンがあった。たとえば20巻に収録された第201話『再開』では、ピトーを遠目に眺めるネテロが「うーむ、まずいのぉ。あいつ、わしより強くねー?」という言葉を発している。
また、21巻の第215話『遺言』では、ネテロのオーラを見たコルトが「おそらく王に触れることさえできないだろう。その前に殺される、直属護衛軍の誰かにな」と評価。“人類最強”ですら格下扱いされるピトーの力に、絶望する読者も多かったのではないだろうか。
しかしネット上では、むしろ反対の意見が目立っている印象。《ネテロ少なくともピトーよりは強いよね》《百式観音には勝てんやろ》《王ですらコムギと遊んでなければ百式破れなかった》などと、ネテロの勝利を信じて疑わない人が多いようだ。
実際に戦った際の勝敗は…
あらためて考察するなら、ネテロが“パワーアップ”していることに注意すべきだろう。コルトに格下扱いされた後、ネテロは山に篭り、ひたすら精神統一の修業を行っていた。そもそもネテロは「ハンター協会」会長であるがゆえに、自ら全力で戦う機会は少なくなっていたはず。コルトは、全力からかけ離れた状態を見ていたに過ぎないのだ。
ただ、いずれも「HUNTER×HUNTER」ファンに愛される強者であることは間違いない。次はどんな猛者が作品を盛り上げてくれるのか、連載再開を待ちたいところだ。
Sourceまいじつ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651997044/
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メルエムは百式観音で確実にダメージは受けていた
全盛期のネテロならメルエムに勝てた、まである
ゼノがまだ赤子の時に既にジジイだったネテロは長い間のブランクがある
全盛期のネテロならメルエムに勝てた、まである
ゼノがまだ赤子の時に既にジジイだったネテロは長い間のブランクがある
出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)
51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>33
ビスケの念で若返る展開になると思ってたんだけどな
ビスケの念で若返る展開になると思ってたんだけどな
73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>51
あ~それも楽しそう展開だわ
だけどネテロってひたすら戦闘のみの人生で無敵のまま枯れ果てた時に、
やっと出会えた強敵に会長として全責任を背負って死に場所を見つけた!無茶苦茶楽しんでる
みたいな感じが土方歳三みたいで良いんだよねぇ~
あ~それも楽しそう展開だわ
だけどネテロってひたすら戦闘のみの人生で無敵のまま枯れ果てた時に、
やっと出会えた強敵に会長として全責任を背負って死に場所を見つけた!無茶苦茶楽しんでる
みたいな感じが土方歳三みたいで良いんだよねぇ~
おすすめ記事
- TOP
【悲報】元ジャンポケ斉藤被告さんのバウムクーヘン専門店、他店の商品に自身のシールを貼っ...
【悲報】さくらみこ派閥、ぺこーらの企画に誰1人出場せず……
【画像】令和のキューティーハニー、ガチで変わり果ててしまう....
- カテゴリ名未設定
「刃牙」と「タフ」って、実際どっちの方が面白いの???
ジブリ「キムタクは最後まで台本持たずに演じきった。すごい!」 ←声優にはできない理由w...
【悲報】「チェンソーマン」最新話、ヨル、やっぱり悪魔だった。普通に外道すぎて草ww【2...
【衝撃】麻雀漫画「ノーテンリーチ!!」 ←意味不明すぎて草
男女平等になったら女の方が苦労するはずなのになんでフェミ活動家は女が多いん?
【衝撃】人生詰んでる奴、ChatGPTに『この命令』してみろ →
【画像あり】さわやか、650分287組待ちwwwwwww
41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なんでネテロはメルエムとサシで勝負したの?
55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>41
他の奴いても邪魔なだけやろ
他の奴いても邪魔なだけやろ
116: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>41
初めから負けそうになったら薔薇で自爆して王だけは確実に殺すつもりだったから他の奴らがいても巻き添えになるだけだろ
そもそもガチでやるなら観音で数秒でも拘束してるうちに近づいて自爆でよかったけどタイマンしたのはただの自己満足だし
初めから負けそうになったら薔薇で自爆して王だけは確実に殺すつもりだったから他の奴らがいても巻き添えになるだけだろ
そもそもガチでやるなら観音で数秒でも拘束してるうちに近づいて自爆でよかったけどタイマンしたのはただの自己満足だし
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>60
それは長い間、戦闘引退していた時のセリフ
逆に素直に相手を認める余裕とも取れるセリフ
それは長い間、戦闘引退していた時のセリフ
逆に素直に相手を認める余裕とも取れるセリフ
64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネテロはエルエムに善戦してたようには見えなかった
確かにネテロ強いなとは思えたけど蟻王は格が違ってた
確かにネテロ強いなとは思えたけど蟻王は格が違ってた
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
結局ネテロの観音は何系の能力なのよ
79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>65
強化寄りの具現化じゃね
強化寄りの具現化じゃね
70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネテロの方がネフェルピトーより格上で決着出てるだろ
ゼノもネフェルピトーにはまったくビビってなかったけど
メルエムと擦れ違った時にはネテロに
「奴と戦うのか?殺されるぞ・・・」ってビビってたし
ゼノもネフェルピトーにはまったくビビってなかったけど
メルエムと擦れ違った時にはネテロに
「奴と戦うのか?殺されるぞ・・・」ってビビってたし
74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも直接対決した時ってメルエムがかなり手を抜いてたはずだろ
飛車角落ちっていうぐらいだし
飛車角落ちっていうぐらいだし
94: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネテロの全盛期がどんなもんだったのか気になる
66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハンハンとゆうか冨樫作品だと誰が最強ぢゃなくて、ジャンケン的な位置づけでキャラ設定されている
ネテロとネフェルピトーのどっちが強いかは知らんが、ネフェルピトーよりゴレイヌが強いのは明らか
ネテロとネフェルピトーのどっちが強いかは知らんが、ネフェルピトーよりゴレイヌが強いのは明らか
75: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネテロが「それは悪手だろアリンコ」って言って
パンチ一発でネフェルピトーを何十キロも吹っ飛ばしたじゃん
パンチ一発でネフェルピトーを何十キロも吹っ飛ばしたじゃん
80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>75
ネテロが本気を出せばピトーが認識する間もなく倒せるってことだよな
攻撃に気づけないレベル差だし
ネテロが本気を出せばピトーが認識する間もなく倒せるってことだよな
攻撃に気づけないレベル差だし
77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ピトーにはメルエムが殺す気で殴って死なない程度の防御力があるからネテロに勝ち目はない
86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>77
ピトーは会長の攻撃に反応すらできないレベルだから無理
ピトーは会長の攻撃に反応すらできないレベルだから無理
107: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>86
いやだからネテロがいくら殴っても死なないわけよ
いやだからネテロがいくら殴っても死なないわけよ
83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
全体的にハンターって選ばれし者なのに弱いよな
会長だけクソ強くて、次に強いハンターって多分ヒソカかゴンの親父だろうし
会長だけクソ強くて、次に強いハンターって多分ヒソカかゴンの親父だろうし
90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>83
人間がいくら頑張っても人間って事だね
会長や幻影旅団が異常なんだよ
人間がいくら頑張っても人間って事だね
会長や幻影旅団が異常なんだよ
93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ノブナガ、シズク、パクノダ、マチ、クロロの5人で行動してて
停電のせいでクラピカに団長を拉致されるのはマヌケだったよな
本当にS級賞金首の達人集団かよ
停電のせいでクラピカに団長を拉致されるのはマヌケだったよな
本当にS級賞金首の達人集団かよ
69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
イルミが1番強そう
103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
パーフェクトメルエムが最強やろ
次がヒショカ
次がヒショカ
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なんだかんだ言って強キャラ同士ちゃんと闘ってるから良いんだよな
71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
旅団もヒソカも王やピトーに比べたらはるかに格下なんだけど全く絡まないことで評価を下げないのは上手いよな
チンピラとしか絡まないからそいつらを瞬殺することで強キャラ感を保ってる
チンピラとしか絡まないからそいつらを瞬殺することで強キャラ感を保ってる
コメント
ピトーがどう勝つんだよ百式観音に
ネテロの体力やオーラが尽きるのを待つ根比べって所じゃね
王すら微々たるダメージは蓄積されてたらしいからピトーも殴り続ければ理論上は倒せる可能性あるし
ゴンさんに砕かれてたじゃねーかピトーの頭蓋
ゴンさんゆーても長年研鑽したゴンの未来だぞ
あれに砕かれるぐらいなら会長に勝てるわけねぇわ
おれもそう思う
王にダメージが蓄積されたのは正々堂々近づいてころしちゃいけない縛りのせい
ピトー戦自由な戦いならネテロの勝ち筋は初撃で負傷させる
ピトーは初撃無事なら距離とって卑怯な手を考えるなり持久戦なり色々あるだろう
百式観音が不可避の速攻でピトーは回避どころか反応もできずまともにくらったけど全くのノーダメだった
ピトーの攻撃がネテロに届けば一発で大ダメージだけど速度で負けてる
って感じだから勝負つかないな
ピトーがくらって無事だったのは空中だからだろ
ネテロの一撃で王ですら出血してる
そもそもピトーはカイトがダメージ与えられる程度の硬さ
空中で離脱させたかったから吹っ飛ばしたけど地面に何回か叩きつければダメージはいるでしょ
九十九の掌は地面陥没の描写ならユピーの爆発以上だし、ユピーが全力で攻撃してもノーダメってんならどうしようもないが一応同格だしそんなことはないでしょう
可愛さではネテロの圧勝やからな…
ネテロ派だけど
余裕だとこ勝ち確定とは思わないな
例えスペックが王と互角だったとしても軍議やってないから突破は無理
そんで王と互角のスペックなわけがないのでピトーに勝ち目がない
ゴンさんの蹴り上げ一発で内臓破裂してるっぽいから九十九の掌なんかくらったらぺちゃんこだろうし
ネテロって限界まで念を極めたメモリ無駄遣いのスカトロさんみたいなもんで、ゴンさんは得意な系統の強化系を才能のある人間が限界まで極めた姿だから、ゴンさんのグーに比べたら百式観音とかトイレットペーパーレベルの攻撃力だろ
実際にネテロの百式観音は王にかすり傷程度のダメージだったけど、王が固いと評価したピトーをゴンさんはグシャってたし、そのピトーからゴンさんの爪は王に届くって評価されてたじゃん
ハンターになったばかりのゴンが死を覚悟した強化だけでピトーに圧勝してしまったからなあ
会長がなんらかの制約で本気を出せば護衛軍全員に勝てそうだが
ネテロは遅咲きと努力で極めて強くなったからゴンみたいなことしても無理だろ
極までむりやりあげただけだからすでに極の人がやっても無意味
死を覚悟する=ゴンさん化だけじゃないんだから命を代償に威力を上げることは出来るだろ
そも念を極めてようが制約増やせば威力は上がるのが念能力だし、命をかけずとも対象を絞ったり今後もう戦わないとかでも一時的な火力の向上はする
老人の寿命なんて制約にならんのよ。
ゴンは子供だから命に価値があるんだよ。
メルエムに負けたとはいえそこそこ戦えたんだから会長が勝つ気がするが
会長は既に完成されてるけどキメラアントは生まれたばかりで発展途上な奴ばかり
豹獣人がモラウに負けそうになった時にボーガンが自動的に発現したようにピトーも負けそうになったら更に進化するかも
残念ながら死後の念で大幅に強化されてあれです
関係ないけど死後の念って都合のいい設定だと思うわ
あんだけ絆アピールした旅団メンバーとかクラピカやヒソカに殺されても誰一人発動しないし
念じる間もなく死んだら発動しないだろ
そらカミィみたいに狙って使えるならみんな使うし
強い執着を持っててもほぼ発動しないから強いんじゃないかな
ウボォー 絶の強制中
パクノダ 実質的に自殺
コルトピ 能力返してもらってない
シャル 能力返してもらってない
誰も死後念発動できる状態じゃねえわ
なんならパクのメモリーボムで撃たれたフィンクスやフェイタンがちゃんとゴンキルへの感情まで覚えてられてるのは死後の念でもあるかもわからん
いやピトー相手ならピトーはなにもできずにボコられて敗北するよ
そもそもあいつワシより強くねー?のあとに鍛え直してるからな
会長の所に蟻を送って勘を取り戻させるエピソード
数少ないノヴの見せ場なのに忘れられてて悲しい
メルエム並の先読み能力があって、ようやく反撃する隙が生まれるくらいには百式観音は早くて対処のしようがない
会長のオーラが尽きるまでピトーが耐えられるなら勝てるかもしれんが、それが出来ないなら一方的に殴られ続けて負けるでしょ
ネテロの望みが敗色濃いなんて気にこそ全霊をもって臨むことなのにピトーに対して興味なさそうだったのがすべて
スペックは高いけど普通に勝てるからこその平然とした態度でのワシより強くねー?なんじゃないかな
そもそもあれは作戦上王以外に気をまわしてる暇がないぐらい
切迫してたって理解してない
そんな描写あったっけ?
ネテロが競り勝つとしても無事では済まないだろう
王が硬すぎただけでピトーなら百式観音でそこそこダメージあると思う。その王でもネテロに攻撃通すのには時間かかったから、ピトーだと勝てないだろうな。
ユピーのエネルギーブッパの方がまだ勝ち目ありそう
あいつワシより強くね?発言の時点の展開を踏まえると、
あいつと1対1で密室に入って肉弾戦しても安定して勝てないかも、くらいのニュアンスだと思ってる
あの時点では百式観音使わずの体慣らしだったし、
百式観音の性能的に搦手的な能力か王くらいのフィジカル性能がないと突破無理やろ
オーラの話かと思ってた
鳥公にもオーラみせて感想聞いてたし
スペックはピトーの方が高いけど経験値差でネテロかな
死後の念使った後だったらわからんけど
名前聞き出すために殺さぬよう手加減してるから全盛期とて無理
ピトーは百式破れる洞察力ないから無理
王は本気なら死線横切った感じですっとあるいてネテロの首もげたんだよな
ネテロもゼノもあん時王がやる気ならジョネスみたいに死んでた
おまえらよくもまあここまでネテロピトーを深く語り合えるもんだわ。
素直に感心しちゃう。
敗者復活戦みたいなネテロ対ピトーよりメルエム対ゴンさんで優勝決定戦のが興味あるわ
王が百式突破出来たのは軍棋による先読み強化のおかげらしいし、頭も身体能力もそれ以下のピトーじゃ突破出来なさそう…
そもそもあれは王にとって遊びだし
飛車角落ちって言ってるのは文字通り
手加減してるからいい勝負っぽく見えてただけ
本気で殺し合ったら勝負自体成立しない
文句なしにネテロ
王ですら回避不能の攻撃だからな百式観音は
王と同じくらいピトーが耐えられるとは思えん
イルミのところで「ん?」と思ったら過去スレか
強化後ネテロは護衛軍は勝てるだろ
一番相性悪そうなのシャウだけど
百式連発したら簡単にハエ司令塔を潰せそうだけどな
勘違いしてる奴多いけど
王がその気ならネテロは瞬殺されるぐらいレベル差がある
ピト―への一撃だって完全な不意打ちでノーダメージってぐらい差がある
キルア対ジョネスみたいにネテロ気づかないうちに倒せるよな
円内なら瞬間移動できるみたいだし
円内瞬間移動はプフユピー吸収してからだからそれまでは出来たか分からん
普通にネテロが勝つだろ
オーラ総量ならピトーのが多いんだろうけど
ピトーが百式観音に対抗できる可能性が想像できん
王みたいにカチカチの印象もないし普通にぼこぼこにして終了
「あいつワシより強くねー?」の心情は
ドラゴンボールの悟空の「おらワクワクすっぞ!」くらいの高揚感を感じてたんじゃないかと思ってる
単にオーラの量の話なんじゃねーのとは思っている
コルトに練見せて護衛軍に殺されるだろうって言われてたやん
ピトー単体より弱いかは分からんが目の前で練見て勝てんやろうなって思われるくらい念の量しかない
でもコルトは百式観音知らねえじゃん
研鑽し直したあとならまあネテロでしょ
例えばお互い発を封じられた状態で肉弾戦って話になるとピトーに分がありそうだけど
百式観音ありなら攻略不可能だと思う
王に対してよりも少ない打撃数でダメージ与えられるだろうし
全盛期でも勝てないよ
手加減されまくって零まで当てさせてもらって
あの程度なのに
「あいつワシより強くねー?」とは言うものの
モラウとノヴに対しても「おぬしらとどっこいどっこい」
とか言ってたから、自分を過小評価する癖はありそう
あとピトーの能力が戦闘向きじゃないというのも大きい
こんなんほぼ作中で答え出てるだろ
わしより強くね?発言の時点ではピトー
キルアが遠くで感じるほどのネテロの念研ぎ澄ましを経てネテロ、だろ
メルエムのコロ助の攻撃って、あくまでメルエムが考える「普通の蟻ならこの程度で殺せるだろ」くらいの威力で全力ではない、と思ってたわ
思ってたというかその通りだろ。あれをメルエムの全力攻撃でピトーが軽傷だと思うほうがおかしい
そしてそういう奴はピトーのゴンさんが王に届きうるをゴンさんなら王を100%殺せてたみたいに受け取る読解力の無い連中だよ
単純な念はピトー
それ以外はネテロが上
ほとんどピトーが上と思うで
経験と百式の速さだけはネテロが上
テレプシコーラ時でもピトーのフィジカルは全て王の下だろうし、軍蟻で会得した予知に近い先読みも出来ない。楽勝ではないだろうけど、ピトーのネテロへの勝ち筋が見当たらない。死後の念でワンチャンあるかないかじゃね?
同様にユピーも全て王以下だから勝てない。
つまりネテロがピトーとユピーを排除してから王に挑む選択も無くはなかったはず。
王みたいに戦わないからな
あれはネテロのお遊びに王が
付き合って上げただけ
筋肉やオーラ量はピトーが上だと思うけど
百式があるから近づけず不可避の速攻でジワジワ削られていくんじゃないかな。
王の聡明な洞察と硬さがあったからダメージ負けしなかったけど
ピトーはそこまでの頭脳はないし
ネテロの百式がまず強くない
念で具現化してるけどそんなもん拳に同じ量の念纏えば同じ攻撃力が出る
零も念を放出してるが、popかpobか忘れたけどそれを超える念は放出できない 奥の手にしてるくらいだからネテロは放出よりなんだろうが具現化した念に放出攻撃をさせるて、メモリの無駄つがい
放出や百式の攻撃に何らかの制約、(麻痺やら毒やら)をつけてない限りオーラで肉体強化して闘うのと変わらん むしろそっちの方が効率よく念を使える 強敵と闘う念じゃなく格下と戦うための念
ただピトーはもっと戦闘向きじゃない
テレプシは回復と操作やろ?戦闘向きじゃなくサポート向きや
やから戦ったらネテロの勝ち