今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【悲報】部屋に「毛」がたまる現象、日本だけだったwwww

ant
コメント (13)
スポンサーリンク
1: 2025/02/19(水) 22:23:23.78 ID:fXQArsPLd
no title
no title
no title
no title

5: 2025/02/19(水) 22:24:20.71 ID:I8pF4WtKM
ぬけげぬけげ

6: 2025/02/19(水) 22:24:28.21 ID:XODFqeGe0
なんか最近は落ちてないんだよなぁ…

20: 2025/02/19(水) 22:29:53.28 ID:3HqAi6yp0
>>6
落ちる髪が…

2: 2025/02/19(水) 22:23:35.19 ID:fXQArsPLd
あっ

7: 2025/02/19(水) 22:24:38.23 ID:OJRGdSzc0
土足文化

8: 2025/02/19(水) 22:24:38.73 ID:tTWT+RAh0
土足文化じゃないから髪の毛のゴミが目立つのか?

9: 2025/02/19(水) 22:24:40.41 ID:jmGEw//Q0
俺たちがハゲなのは日本のせいだった……!?

11: 2025/02/19(水) 22:25:33.96 ID:oE3WeLDO0
風呂に入らないと髪がベタついて落ちなくなるな
代わりに風呂でごっそり取れるからビビるけど

12: 2025/02/19(水) 22:26:36.82 ID:ajH96kfg0
妖怪ちん毛ちらし

13: 2025/02/19(水) 22:27:33.76 ID:ygE1fpdy0
俺が薄毛に悩んでるのはこれのせいか!!

14: 2025/02/19(水) 22:27:55.31 ID:gWPHBQdR0
外国人は毛が抜けないんだな

15: 2025/02/19(水) 22:27:55.35 ID:NdEA02R50
土足文化はもっとヤバいゴミ溜まってるだろ

16: 2025/02/19(水) 22:27:58.85 ID:HxlP43hA0
湿度

21: 2025/02/19(水) 22:30:11.80 ID:iiYu90SR0
遺伝です…

22: 2025/02/19(水) 22:30:15.18 ID:AzN9mCHZ0
俺の部屋に来ればいいのに、1本もないぞ

23: 2025/02/19(水) 22:30:24.40 ID:cN4k28O70
>>1
これは私にも起こりますがで笑うw

25: 2025/02/19(水) 22:31:21.78 ID:NtuloEEF0
風呂入りすぎ

26: 2025/02/19(水) 22:31:23.93 ID:GUj5sazx0
マジレスすると出かける度にお母さんが掃除してくれてたからだよ。

33: 2025/02/19(水) 22:33:29.03 ID:D54qOUHx0
>>26
異国に来て一人暮らしを始めたから目につくようになったってことか

27: 2025/02/19(水) 22:31:26.93 ID:cN4k28O70
ゴンおまえだったのか

29: 2025/02/19(水) 22:33:01.95 ID:FBt9c/pQ0
嫌味かキサマ!

31: 2025/02/19(水) 22:33:12.35 ID:1KagtFl20
一日一回椅子の下だけ掃除機かけてる

32: 2025/02/19(水) 22:33:14.52 ID:DARU/7e20
塩素濃度高いんだってね

34: 2025/02/19(水) 22:33:35.12 ID:17PpOpSa0
女の髪が黒いから目立つんじゃなくて?

48: 2025/02/19(水) 22:37:37.31 ID:xo0zd1Mz0
いやいや、世界中にハゲ居るけどあいつらの毛はどこいってんだよwww

51: 2025/02/19(水) 22:39:28.94 ID:nwLJAWc40
全身剃毛してるのに部屋に毛が落ちてるの謎よな

53: 2025/02/19(水) 22:40:03.81 ID:ReLKICzs0
人間は1日に200本抜けるんだぞ

56: 2025/02/19(水) 22:42:23.29 ID:iHleXRdf0
うちは塩素強い地域なのかな

57: 2025/02/19(水) 22:43:47.44 ID:bUYcYGRp0
毎日コロコロしないのか
掃除を毎日するとチンゲ1本落ちてると気になるレベルで綺麗になるのに

日本に来るまではきっとお母さんが君の部屋を掃除してくれてたんだよ

61: 2025/02/19(水) 22:46:42.79 ID:XsYj9Rty0
海外は抜けた毛はどこに行くんだよ!?

62: 2025/02/19(水) 22:48:03.69 ID:RVuMZE7Q0
外人はハゲが多いからな

63: 2025/02/19(水) 22:48:14.33 ID:jZMOubrS0
毛っていうかホコリだか何かも日本だとすぐたまるらしいな
湿気が関係してるとかなんとか

78: 2025/02/19(水) 23:02:53.60 ID:YwWw808rd
フサフサ自慢か

80: 2025/02/19(水) 23:03:04.11 ID:mHSzI6vW0
フローリングだから目につくだけなんだよなあ

81: 2025/02/19(水) 23:03:06.98 ID:8vQzOGqu0
禿に向かっているだけでは

90: 2025/02/19(水) 23:23:10.74 ID:hpKGPW3y0
毛が落ちてる←ハゲ
毛が落ちてない←ハゲ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 毛や爪は無限に生えてくるのに歯は1回しか生え変わらないのは明確な欠陥だと思う。

  2. 箒掛けして埃と髪だけ集める文化じゃないってだけだろ
    土足文化でそんなこまめな床掃除しない
    しても髪以外もいっぱい、髪も黒じゃないとか相まって掃除したら髪だけ目立つってことが少ない

  3. 腰より上の高さの場所に陰毛が落ちるのは何のジャパニーズバグだ?

  4. 日本、髪が抜ける、あっ…(察し)
    って意味で言ってるんじゃないか?

  5. 日本の部屋が小さくて行動範囲も狭くなるから抜け毛が溜まりやすいだけちゃうんか

  6. 欧州で暮らしてたけど、普通にベッドの下はこうなってたぞ。

  7. 日本には毛をばらまく妖怪がいるからな

  8. 綺麗な事前提な場所とそうじゃない場合の違いだろうね
    前者は綺麗であるはずの場所にゴミがあると目につくけど後者は別に気にならんからね
    学校の教室や会社の床に髪の毛が落ちてようがどうでもいいのと一緒や

  9. 床に座る文化だから床に落ちてるものが目に入りやすいだけだよ。
    椅子に座る文化だと床との距離が遠いから目につきにくいだけ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事