引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741151843/
1: 2025/03/05(水) 14:17:23.56 ID:H5yQx1Np0
3: 2025/03/05(水) 14:17:59.38 ID:gTYHdcqBd
おっさん描くの飽きたんや
おすすめ記事
- TOP
【動画】女さん、突然詰むwwwwww
【朗報】とんでもないVTuber事務所、爆誕。ターゲット絞り過ぎだろwwww
BBQで騒ぎ立てていたパパさん、殺される。人生を舐め腐った末路
【悲報】ADHDの子供、大人になると“アレ”ばっか食ってた…
- カテゴリ名未設定
【画像】野沢雅子さん、ガチで絶望寸前の状況になってしまう・・・
BLEACHで1番弱い卍解って「黒縄天譴明王」だよな
【画像】アニメ「ONE PIECE」、たった1枚の画像でクッッッソ馬鹿にされてしまうw...
【動画】女さん、突然詰むwwwwww
【画像】緑あふれるマンション、草がボーボーになり虫が大量発生 → 住民が退去しジャング...
【悲報】ワイ27歳、もう人生めちゃくちゃ・・・・・・
【悲報】ドバイに1人で行ってた女性インフルエンサーたち、怯え始める
【動画】27歳で京大数学科准教授になった山下真由子さん、すごい
6: 2025/03/05(水) 14:20:43.70 ID:2mxXY0cO0
こんなの求めてねーよ
こち亀を描けこち亀を
こち亀を描けこち亀を
10: 2025/03/05(水) 14:22:23.49 ID:kRpdYChk0
寿司屋や大阪を出してたの女主人公を描きたかったんだろうなぁって今となると思う
12: 2025/03/05(水) 14:22:59.64 ID:LS6Pe6Qq0
>>10
昔もミスタークリスなん描いてたしな
昔もミスタークリスなん描いてたしな
11: 2025/03/05(水) 14:22:40.10 ID:GfSWimu00
中川が嫌な金持ちみたいな顔になってるやん
13: 2025/03/05(水) 14:23:09.58 ID:NnOUV7Y+0
年取ると線がダブついてまうのは漫画家の宿命か
松本零士の絵も似たような感じになってた
どうするんがええんやろな
松本零士の絵も似たような感じになってた
どうするんがええんやろな
22: 2025/03/05(水) 14:28:20.47 ID:Fjo9G+L40
>>13
目と握力が衰えると厳しいんだろうな
秋元先生がどうかは分からないが
デジタル世代の漫画家はある程度歳行っても大丈夫なんじゃないの
目と握力が衰えると厳しいんだろうな
秋元先生がどうかは分からないが
デジタル世代の漫画家はある程度歳行っても大丈夫なんじゃないの
14: 2025/03/05(水) 14:24:39.58 ID:db5x9oKt0
いやでも72にしては頑張ってる方だぞ
17: 2025/03/05(水) 14:25:26.19 ID:9LbfzqAW0
こち亀チームが解散して自分で描いてると思われる
18: 2025/03/05(水) 14:25:46.75 ID:amcfsLjPr
常勤のアシスタントかなり減らしただろうし絵には影響出ちゃうんかな
19: 2025/03/05(水) 14:25:53.71 ID:Cahcm4Ds0
70超えたら好きなもん描かせてあげればいいやん
21: 2025/03/05(水) 14:28:18.16 ID:vo+iTxE50
結局絵はこち亀になってしまうな
26: 2025/03/05(水) 14:30:59.50 ID:y9Wkxefg0
なんか違うよな
25: 2025/03/05(水) 14:30:58.31 ID:VY9Casnf0
年取るとアウトラインを一発で決められなくなってしまうんよ
しゃーない
しゃーない
27: 2025/03/05(水) 14:31:48.93 ID:AJ8hEXcB0
グランドジャンプって雑誌、今初めて知った
42: 2025/03/05(水) 14:41:40.79 ID:H5yQx1Np0
>>27
なぜか静かなるドンの続編が連載してる雑誌
なぜか静かなるドンの続編が連載してる雑誌
49: 2025/03/05(水) 14:46:43.33 ID:lpttZeRz0
ほんまにこれを描きたいのか
確かめたいわ
確かめたいわ
57: 2025/03/05(水) 14:54:08.94 ID:QCbFbBUb0
情報誌としてこち亀見てたなぁ
67: 2025/03/05(水) 15:04:49.00 ID:YZP8tcbL0
こち亀だと違和感ないけどやっぱ絵が古臭いな
39: 2025/03/05(水) 14:40:55.88 ID:guQFqO900
ジャンプ本体でもないし
功労者だし、なにやっても許されるやろ
功労者だし、なにやっても許されるやろ
コメント
グランド「ジャンプ」
大人になって読むとこち亀すごく面白い
頭文字Dの人と一緒で
結構女の日常をやりたがるのよな
メジャー2もだな
画風が明らか女キャラ描くの向いてない作家ほど後年女ばっか描きたがるのは何なんだろうか
メジャー2の主人公も吾郎の畜生強気具合に比べるとパッとしないし力入れてそうな女子も然程って感じだし
いままでまともに描けてないからじゃないのか
描きたくないのよ両津は、ハッハーン♫
筆圧の問題かな
絵が薄くなったな
ただの願望だけど、昔の絵柄でこち亀を書いてほしいなあ、60~80巻ぐらいの。
スケダン作者みたいな絵柄の模倣が得意な人が作画担当してもいいから。
これおもしろい
人生七回遊んで暮らせるほど稼いでるはずなのにまだ漫画家なんてハードな仕事を続けられるバイタリティが凄いわ
TimeTuberゆかりもこち亀も不定期で描いてるしそこまで負担でもないんとちゃうか
むしろボケ防止のために描いてると思う
つまりこれも業なんさ
こないだ亡くなった西田敏行と親しい俳優が火葬された遺骨を見て「こ、こんなにも人工関節が…」って驚いてた話があったが
役者人生真っ当するために無理を押して頑張ってたわけだよ役者として生きて役者として死ぬために
秋本治もそっち側の人なんだろ
あんた業って言葉好きねぇ
業って言葉が好きってより沈夫人の料理人って漫画が大好きなんさ
全4巻だけどな
その話ソースある?
あれ棺を組むための金具だったらしいぞ
↑え、嘘やん…!?
いや人工関節組み込んだら火葬した時に残るやろ
青3
火葬立ち会った事無いんか?棺に金具なんて使わねーよ
火葬立ち会ったことあるけど棺に金具が使われてるかどうかなんてどうでもいいこと気にせんわ
この手の「一生遊んで暮らせるのにまだ書いてくれて感謝」
みたいな言説大嫌いだわ
ほぅ
その心は?
微温い
連載そこそこ進んでいい感じに力量ついた主人公を瞬殺する中ボスかお前は
なんか草
こち亀の頃から女の子たくさん描きてぇ感が隠しきれてなくて連載終了後はその感情が見事に大爆発してるよな
西洋人モデル体型で爆乳スタイルの女ばっかだけどな
あれほど性癖がハッキリしてるのも珍しい
単純にそういう世代なんでしょ、昭和の人なんだから
秋本の世代だと少女マンガ兼任が当然だったから少女マンガ描いてみたいんじゃないかな
メガネ女がちゃんと描けてるわ
こち亀の少女漫画関係の回もやたら詳しかった覚え
生徒諸君とかの崩れ方を思うと70超えてこれは全然崩れてない方やろ
70超えてまだ漫画描きたいと思えるの凄すぎ
アトリエびーだまって解散できないんかな
だまって解散はできないだろうなw
だまってじゃなくてびーだまやろ
赤1はそんなこと分かって書いてると思うが?
茶化してすまんかったな
まぁ解散どうこうは秋本治が決めることだろう
長年あそこで働いていたスタッフなら引くて数多だと思うけどな
90年代後半くらいからいる
モブ描いてる明らかに画風の違う人にちょっとインタビューしてほしい
秋元ばかり挙げられるがこの人も相当だろ
もうそろそろAIで書けるやろ
AIに夢見すぎ
こうやって998巻までいけたらつながるかな。
新連載っつーかタイムチューバーゆかりは
こち亀のオモチャ蘊蓄回みたいなもんだしな
TTゆかりは藤子 F 不二雄がご存命なら描きたがった趣味丸出しの漫画だとおもう
最近の久米田は、シブヤニアファミリーだけど、やってることが本当にドラえもんだ、ひみつ道具が無くてもひみつ道具を出したかの如くハナシが転がっていく、ほんとすごいわ
久米田関係ないね
ジャンプSQ RISEとかいう謎の雑誌で連載してるのが
Mrクリス、Dグレ、血界戦線、ビィトってのがまた妙にすごいラインナップなんよな
いまにワートリも移籍してきそう
敗残兵の吹き溜まりやね
ビィトDグレは許してくれ。寧ろ病気から復活して続けている人だ
すきに書くなら載せる必要ないよね?
ないわね
試し読みしたらちゃんと面白かったわ
半年くらい前にやってなかったっけ?
単発読み切りが好評だったからこの度、連載化って話なんだろな
……両さんに会いたいわ……
まーた性懲りもなく女子高生描くのか
漫画読んだけど、マネキンみたいなアシの絵がなかったから、よかったわw
士郎正宗先生もそうだがお年を召すとなぜそっち路線へ行くのか?
いいぞもっとやれ!
てか、やってつかさいお願いします🥺
だいぶ昔から女キャラ描きたいって言ってたんだっけ?
こち亀が載ると言うので!
グランドジャンプ読んできたよ。人生初。まぁ漫喫でだけど
新連載もなかなかギミックあって良かったし、出張版こち亀も面白かったわ。また本誌に帰ってきてほしいと思うぐらいに。
で……キャプテン2?あれなにしてんの……?
こち亀一筋だった作者が描くファンタジー。どんなものか楽しみじゃん
新連載スタートってこれ1巻出てなかった?
読み切りで好評で連載に踏み切りってパターンだな
よくあるこった、パンナコッタ
不評だったから場末に島流しだな よくあるこった