次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

お前ら「鳥山明の画力凄すぎ!」 俺「いや絵は下手くそだろ」

ドラゴンボール
コメント (180)
スポンサーリンク
1: 2017/02/09(木) 16:26:02.21 ID:KfbYgKpQ0
漫画通()と名乗るドラゴボ信者が「躍動感ガー」とか「臨場感ガー」とか「天才」とか崇めてるだけで下手くそだろ
鳥山明はもっとキャラデザとか話の構成で評価されるべき

2: 2017/02/09(木) 16:26:35.96 ID:B4OaNRYg0
乗り物の絵は上手い

no title

4: 2017/02/09(木) 16:27:30.96 ID:KfbYgKpQ0
>>2
食べ物も美味しそうだよな

6: 2017/02/09(木) 16:27:41.58 ID:LSKEkmBG0
ナルト見てから言え

10: 2017/02/09(木) 16:28:37.31 ID:KfbYgKpQ0
>>6
ナルトは知らんわ
興味ない

7: 2017/02/09(木) 16:28:01.94 ID:CzrHcSmR0
デジタルになってからは死んだ

引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486625162/

おすすめ記事
11: 2017/02/09(木) 16:28:53.21 ID:lJgrpCtf0
話の構成とかはほとんどマシリトが考えてるんちゃうんか

14: 2017/02/09(木) 16:29:35.27 ID:XqwcnU2M0
漫画通じゃなくても上手いとは思うんやけどな~
デザイナーとかもやってたんやろ?

18: 2017/02/09(木) 16:30:43.09 ID:Cow52Wuba
恐竜の絵とかわいすきやで

no title

13: 2017/02/09(木) 16:29:19.00 ID:JKelnEII0
ドラゴボってなんだよ

20: 2017/02/09(木) 16:31:01.61 ID:dYrZ65Km0
ドラゴボって略する奴は面白いとでもおもっとるんか?

26: 2017/02/09(木) 16:32:29.38 ID:KfbYgKpQ0
>>20
ただの略称に面白いも何もないんだよなぁ

32: 2017/02/09(木) 16:33:40.08 ID:dYrZ65Km0
>>26
ドラゴンボールやぞ区切らずにいえるやろ
略するとしてもDBでええやろ、ドラゴボって呼び方になんのいみあるんや?

23: 2017/02/09(木) 16:31:34.75 ID:jStAGjZvd
ドラゴボ
ドゴンボ
ドンボル
ドゴール

22: 2017/02/09(木) 16:31:27.24 ID:MST6Ht+1a
完全版の表紙絵はかっこいい

no title

24: 2017/02/09(木) 16:31:51.73 ID:KfbYgKpQ0
話は面白いで

25: 2017/02/09(木) 16:32:07.34 ID:axcjqlYH0
ドラゴンとかロボとかの本気出したイラストは上手いんだよなぁ

no title

no title

29: 2017/02/09(木) 16:33:20.07 ID:wDKnFyM90
アラレ期のが上手いのにネット民はドラゴボ連呼するガイジばっか
ドラゴボ後期とか明らかに手の抜きかた覚えてるやん

30: 2017/02/09(木) 16:33:21.39 ID:cRzH0HUc0
上手いかどうかはしらんけどとにかく親しみやすい

31: 2017/02/09(木) 16:33:24.27 ID:Aje1pRr20
メカの絵はすごいで

no title

35: 2017/02/09(木) 16:34:09.67 ID:sQ/7GRhV0
うまいと思うがなあ

37: 2017/02/09(木) 16:34:20.93 ID:5r0N1YGw0
∩∩←こういう目好き

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)

  1. 絵は十分に上手いだろ。

  2. うまくないっていう人は一体なんなんだろうね。
    少なくともDBやドラクエがゲームと漫画の中心であった時代に生きてなさそう

  3. こういう奴に限ってガンツとかテラフォーマーみたいなトレースっぽい絵を好むよな

  4.  漫画通をバカにする自分が漫画通()という典型的な例

  5. ゆとりは画力すらまともに判断できないのか

  6. 鳥山の絵がうまいのは確かだけど>>1は絵の上手い下手だけで漫画が売れてると思ってるバカ

    • くっさ
      鳥山の絵は下手くそだぞガイジ

      • ↑アンチかよ、アラレやDBを話も込みで一週間でやってた漫画家時代は狂気の沙汰じゃねぇだろ、以降は格段に下がったが、

      • 鳥山先生馬鹿にすんなゴミ。じゃあお前は絵上手いのかよ。他人の絵より自分の絵を見てから言えよな雑魚

      • なぁ、お前ら何でこんなあからさまに目が腐ってる節穴君にキレてんの?

        昔のVIP住民思い出すわ

  7. 細かく書き込まれてることが上手いと思う人っているからな

  8. ナルトは見せ方が下手すぎなだけだよ

  9. 誰々の方がもっと上手いって事ならともかく、下手くそってのは理解できん

  10. ただの1の好き嫌いでワロタ

  11. メカの精細さはスゴいよな
    初めて見たとき衝撃を受けた

  12. 結局どこが悪いかも説明してないしw 微笑ましいなw
    まあ、いつもの「異端な俺カッケー」だろw

  13. どうかんがえてもうまいんだよなぁ
    ジャンプで長期連載してて絵が下手な漫画家って一人もおらんやん

  14. >>1はなにが言いたいんだ

  15. 絵柄が古く感じるだとか、好みに合わないってのならまだ分かるが、これが下手っていうのはもう絵を見る目がないとしか…

  16. 鳥山は個人的に絵がうまいというより、デザインがすごいと思う

    絵のうまさだけなら正直上の下くらいに感じるが、メカとかドラクエみたいな神がかったデザインやってる

  17. 好みの問題
    他人に押し付けるのは間違ってる

  18. 漫画の絵として鳥山明以上はいないだろ

  19. 流れるような動きがすごいんだよ。
    それまでの漫画は静止を切り抜いてるだけのような
    シーンのつなぎ合わせだったけど
    鳥山のはコマからコマへ流れて動いているように
    レイアウトされている。
    でも確かにデジタルになってから死んでる。
    描くのがもう楽しくないんだろうね。

  20. 手塚治虫の100倍上手い

  21. 鳥山が下手なら上手い漫画家なんて居ないぞ

  22. うまくないと思われる理由が一切書かれていないな

    • でも上手い理由もないよね?
      鳥山信者が過大評価してるだけのカスだよね?

      • ↑じゃあ、どんな絵が上手いんだ?
        ガンツやベルセルクみたいな書き込みか?
        …他にもあげようとしたけど思い付かない

      • 上手い理由ないだけでカスになるのかイキリすぎるのもネットだけにしろよ

  23. 上手い下手の境界線は人それぞれで曖昧だからな

  24. バトル漫画であんなに見やすくかつカッコ良い絵ってなかなかないだろ
    サイヤ人編のカメハメ波vsギャリック砲のとこの絵とかスゲーぞ
    あとナメック星のベジータvsザーボンとかな

  25. とにかく漫画のあらゆる線が綺麗
    上でも言われてるけどメカを書かせたら右に出るものはいない

  26. こういうやつに限って絶対DB最初から読んでない

  27. そもそも漫画家でもない俺らが「下手」と酷評すること事態がおこがましい
    これだけ長年に渡って人気があるってことはそれだけ認められてるし「上手い」ってことなんだよ

  28. 絵柄だけでなく各キャラの行動とかストーリー構成もいいんだよなぁ

  29. アナログ時代のが断然好きだな
    マンガとして見ても、トーンを極力使わないで画面をきれいにまとめる能力がすごすぎる
    あと、子供でも真似しやすい筋肉や服のしわのデフォルメな、小さい頃真似しまくったわ

  30. ストーリーや設定はガバガバでいかにも少年向けって漫画だけど、絵やコマの使い方はかなり上手いだろ。
    ワンピやナルト、ブリーチなんかを下手クソと言うのはわかるが

  31. 米3 それな。写真でも眺めてろよと言いたい。

  32. ※16
    鳥山が上の下な訳なーだろバカ
    間違いなく歴代ベスト3ぐらいに入るだろ

    • 誰が上手いってなるともう好みの問題だから
      漫画的な表現を好む人や写実的な表現を好む人とか色々いるし

      • 絵そのものは間違いなく上手いよ。
        木っ端な漫画家やイラストレーター何か目じゃない。
        何でこんな負ける喧嘩仕掛けてんのか謎だわ

  33. 下手だと思ってて最近見直したが、考えが変わった

    プロの使うペンで描いたものとしてなら、これ以上ないくらい上手い

    皆が思ってるよりずっとペンってコントロールきかないし、あの手癖の強い絵柄もペンを使って書いてるなら非常に理にかなった流れで描かれている事が分かった

    鳥山明がデジタルで下手になったのは、ペンでフリーハンドで描いてる時と同じ絵柄で書こうとしてるから。そもそも、ペンじゃなければ鳥山明の絵柄は成立しないのに、パソコンの均一な線で同じように書こうとするから、線の黒さで絵の全体が死ぬ

  34. みんなが認めているものを否定することで通ぶりたい一番痛々しい低学歴知恵遅れだな>>1はww
    お前ごときカスに認められたい奴なんていないから安心しろ

  35. デジタルでも初期は普通にうまいと思うけどな
    DBの完全版の絵とかデジタルだぞ

  36. 鳥山過小評価してる奴に限ってマイナーな奴をやたら過大評価してるからな

  37. 卓越してる、特に構図と画面構成が

  38. 絵のレベルは普通より上ぐらいじゃない、構図は上手
    ジャコはあかん

  39. 引き算も、塗りも、質感の出し方も、躍動感も、構図も、コマ割りも、デザインの引き出しも、デザインセンスも、表情の多彩さも全部が超一流だぞ。

  40. DBの戦闘描写の絵やコマ割り、構図でいうとサイヤ人編〜ナメック星は本当に神がかってたと思うわ
    勿論それ以前それ以降も最高にうまいと思うが

  41. ※38
    このサイトって妙に鳥山を過小評価する馬鹿が居るよなw
    普通より上ぐらいってw

  42. スライムってデザイン鳥山だよな?
    なんでだろう、あんなに簡単なデザインなのに、素人が描いても全然しっくりこないんだよな…

  43. 鳥山より画力高い漫画家って2~3人ぐらいしか居ないだろ

  44. 画集買ったけどメッチャ上手いじゃん

  45. 絵について細かいことは全然分かんないけど、鳥山の絵ってなんかワクワクする
    あの絵にDBとかドラクエの印象がついてるからってのがあるかもしらんけど

  46. 中二病全開な1であったw

  47. この1はデフォルメが強い絵柄は下手、写実的であればあるほど上手いって思ってそう
    好き嫌いでとどめておけばいいのに
    鳥山明なんてどう見ても上手いだろ

  48. ドラゴボ呼びしてるやつ全員4ね

  49. 勘違いしてるやつがいるが、上手い下手は好みの問題じゃねーぞ
    技術には明確なレベルの差が存在する
    好みの問題ってのは技術が高いレベルで均衡してる状態で初めて言えるわけであって

    • 方向性の違いは好みだぞ
      例えばリアリズムを好む人間もいればキュビズムや印象派のように写実性あるいは正確性を捨て去ったものを好む人間もいる
      だがこれらは技術の優劣で比較できるものではない

  50. ドラゴボ呼びだけは腹立つわ

  51. ドラゴボなんて呼び方してる時点で、どういう年代か容易に想像出来るな

  52. まぁお前らが一番上手いって言うのが悪い

  53. 実際、一番上手いだろ何言ってんだ。
    何がおかしいんだ?

  54. デフォルメしたメカ絵のバランスとかすごいと思う、どこを省略してどこを強調したらいいかがわからないとできないだろうね。
    だから少ない表現でもすごい漫画になってるんだと思う

  55. キャラデザインや構成もうまいが絵もうまいだろ
    頭おかしいんちゃうか?

  56. これは痛いなあ
    鳥山明が評価されるべき部分はデザイン力だ←うん
    だから画力自体を褒めるのはおかしい←はあ??

    • 君イタイですよ!

      • ↑鳥山への誉め言葉を否定しまくるお前がな。

      • もう、逆に面白くなって来てるわ
        難癖付けて大多数から否定されまくる。
        マゾだな間違いない(確信)

  57. 書き込み量がすごくて休載が多かったりせず、
    絵のテクニックにとらわれて漫画としての見やすさは二の次でない所がいい
    上手くないってのは個人の捉え方次第だが、下手くそは違うだろう

  58. 絵がどうとかは絵心無いからわかんないけどマンガとしてうまいと思う
    他のマンガだと戦ってるってシーンがドラゴンボールだと殴って避けて勢い付けてみたいに動きの流れがコマ間で補完しやすい気がする

  59. まぁ、今は確実に下手やし
    話自体も面白くないがドラゴンボールは普通に上手いやろ

  60. デフォルメの絵では恐らく日本一上手い

  61. 漫画家としてなら画力は上の中くらい
    もっと上手い漫画家は居るし
    絵描きの中では~と視野を拡げてしまえば極普通レベル
    超常バトル漫画の先駆者という認識補整は掛かってるな
    勢いでスラスラ読ませることができるから漫画作りとしてはベテラン

  62. クロスハンターとの比較見せてやれば一発で黙るだろ

  63. このブログには鬼滅age鳥山sageという
    ジャンプキラーが住み着いてる

  64. 鳥山の絵の好き嫌いは認めるけど、下手はない。

  65. こういうのは恥かくだけなのにな
    多くのプロの間違いなく上手いと言ってる以上素人がどうこう言っても説得力はないよ

  66. アナログだった頃ならわかるが
    デジタルの鳥山絵見て絵が最高って言ってるやつはもっと色んな作品見たほうがいいよ。
    下手ではないけどデジタル鳥山よりうまい人は山ほどいるだろ。

  67. デザインのほうが評価されるべきってのはわかる
    下手くそではない

  68. 写実主義者だと思うんだが、おそらく絵心がない人だな
    少しでもあればスゴイと思うはずだ
    キャラデザも画力の範疇だしね

  69. ※61
    あれだけ多くの絵を描く専門家みたいな人間が鳥山の画力を絶賛してるのに上の中程度は無いだろ
    ましてや絵描きでは普通レベルとかw
    デザイナーやアニメーターですら鳥山の画力を絶賛してるのにか?

    お前のイカレタ認識は改めた方がいいよ?

  70. ※59
    今でも漫画家全体ではかなり上手い方だよ
    この前のドラクエのデザイン見れば一目瞭然