今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ハンターハンター】クラピカさん、1日で5年も寿命を削ってしまっていた・・・

ハンターハンター
コメント (89)
スポンサーリンク

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やばいでしょ
no title

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
しかも収穫なし

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
休日のワイかな
no title

287: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すまん
ワイ理解できんかったんやがクラピカが9時間寝てた間も緋の目使ってたんか?
ということは寿命減ったん?

293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>287
イルカ貸してる間は強制絶対時間や
no title

301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>293
ヒェッ

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
気絶したら切れるようにしておけよ
使いすぎで倒れたのに倒れてる間も使われるとか

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
能力探るうちにしんでまう

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もともと200年寿命があるからセーフ

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504013038/

おすすめ記事
334: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
・緋の目≠エンペラータイム
・エンペラータイム中は念の全基礎能力を100%使える、発の能力はそのまま
・エンペラータイム中はスティールチェーンとイルカが使える
・イルカを発動している限りエンペラータイムを強制される
・3時間ほどで肉体的タイムリミットを迎えてそこから9時間強制的にブラックアウト
・エンペラータイム中は1秒につき1時間寿命を失う


ヨークシンでは自分でもよく分からずに使ってた絶対時間を
制約を明文化して使いやすくした感じやね

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
30歳が寿命だったらやばない

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
クラピカの一族って一般人の倍生きるんやで

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
数秒毎にオンオフ切り替えて燃費良くできんのやろか

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
暗黒大陸着いたら眠るように死んでそう

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
寿命ってだれがどうやって決めるんだよ
これから先どう生きるかで全然変わるやん
no title

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>73
細胞の減数分裂の回数は決まってるんやで

104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>97
あーそれは勘弁して欲しいな

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
寿命がリスクはありがちやけどそれを使用時間の制限に使うのは冨樫うまいなと思った
展開が動かなくて正直つまらんかったがようやく動き出しそうで良かったで

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
明日ぽっくり死んでクラピかは満足なんか
旅団への復讐と眼の回収なんて自分が死んだらどうでもええような事やったんか

128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マジでなんの収穫もなくて草はえるわ

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
超諸刃の剣って事を確認できたことが収穫だな
事前に試しとけよとは思うけど

133: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お前らも10年寿命縮める代わりに能力上げれるなら縮めるやろ?
70歳以降なんかヨボヨボで孫もそこそこデカイし大した楽しみねえわ
メリットしかない

139: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>133
ヨボヨボになるのが早くなるんやぞ

202: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
5年寿命縮むより5年老けた方が絶望感あるよね

203: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
クラピカ「ヨークシンで緋の目使いすぎてぶっ倒れたし誓約つけて使いやすくせなあかんな……」

クラピカ「せや!1秒につき1時間寿命削る誓約にしたろ!」

クラピカ「3時間使ったら9時間ぶっ倒れたわ…誓約つけた意味なかった…」

控えめに言ってガイジ

221: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>203
わかりやすい

230: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>203
だいたい合ってて草

236: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>203
2日無駄にしただけのがまだ良かったやん

536: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>203
それじゃクラピカただの馬鹿じゃん
なのでワイは人差し指の盗む能力を覚えるのと引き換えにできた制約だと思ってる
no title

232: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エンペラータイムやと寿命が縮むのかそれとも能力吸い取るチート能力発現したからそれによる制約で寿命縮むようになったのか
後者と思っとるけど、前者やったらもっとはよ寿命のこと明かしてるやろしな

248: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いやエンペラータイム使って全系統100%使える時は寿命減るんやろ

266: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
イルカはあくまで絶対時間解除できなくなるだけで
寿命が減るのは絶対時間の副作用やろ

277: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>266
コレメンス

408: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
どうせあの一族は長命とかそんな事になるんやろ

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
どうせ寿命で死ぬ描画なんてないんやろ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>15
目的果たす寸前で寿命あるいは果たした直後死ぬパターンは王道やろ

447: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
寿命系は作中で死ななきゃなんも意味ないからクラピカは寿命関連のエピソードやるのは確実やな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. イキスギ

  2. 再開したときにはクラピカ死んでそう

    • 死後に強まる念で 復活するから 、
      ヘーキヘーキ。

      • イルカになって再登場よ

  3. クルタ族の寿命より冨樫の寿命の方が心配だわ
    きちんと終わってくれよ…

    • 俺ら読者の寿命も減ってるんだしヘーキヘーキ

      • 冨樫の年齢より上の読者なんておらんやろなあ

      • 何の解決にもなってなくて草

      • >>17:50:27
        俺の親父(68)もハンタ読んでるよ
        無事最終回迎えられるかはどうかは…(絶望)

  4. この能力デメリット大きすぎだろ
    自分の余命がわかんないのによう使わんわ

  5. お前らクラピカが寿命で死ぬ展開のとこまで話が進むと、冨樫が連載を載っけられると本気で思っているのか?
    むしろクラピカが死ぬとこまで冨樫が漫画を描ききれたら逆に俺は冨樫を尊敬するね

  6. うばった能力のコストによって時間が変化するかもってさ
    それ知るきっかけが虫操るみたいなしょぼい能力だからまだ良かったけど
    もしネテロの百式観音のような凄い能力奪っていたら数分使って1週間気絶して寿命なくなったら笑えないな
    どんな能力でも奪うというチート能力をコントロールするという意味では限界値を設定するのは冨樫賢い

    • 百式観音は別にすぐ発動できるからまだマシやろ
      キルアの能力とかだと充電しようとしても感電死、充電しなかったら寿命が縮むで即詰みやで

      • スタンガンは人を感電死させる道具じゃないぞ

      • あり編ではコンセントから充電してたんだよなあ…
        能力開発時はスタンガンだからスタンガンでもいけるのか?

      • そもそも充電しなくても発動はできるはずだが

    • そういや仮にモラウの能力奪ったとしても多分あのキセル使わないと無理だからヤバイんじゃないかね・・・
      クラピカがインスタントラヴァーとかパクったらどうなるやら

      • そんなあからさまにキセル使うってわかる能力をクラピカが奪うと思うか?

      • 男でも女でもクラピカとチューしたい人はたくさんいるだろうから大丈夫だろう
        陰獣のヒルやミミズのような容姿でむりやり唇奪うくらいの実力もないおれらみたいな奴は詰む

      • >>21:26:53
        蛭や蚯蚓は相手が悪すぎただけで実力者だし
        雑魚キャラ代表みたいな扱いされてるモタリケだって既婚者だからなぁ…

      • 道具を使わないと能力を使えない相手が偶々道具を持ってない時に
        偶々能力をって偶然が重なる状況を想定してもな
        最初に能力を使った時に逆操作する能力でなくてがっかりしてただろ
        元の持ち主を操作するだけ既に拘束済みだし簡単

      • あからさまな能力を奪わないというが、誓約というのは得てして他人に隠すものだからな?
        まさか犬限定で犬を操作する能力なんて奴いるわけないとおもうやん?
        いるんですよ、実際に

        サイールドが対象虫にできたからいいものを犬とかだったら完全に積んでた
        この船内に動物持ち込みなんてできるわけ無いからな

  7. この制限なかったら寿命の前に殺されるリスクが上がるし強敵に勝てて目的も達成しやすくなるんだから安いもんだと思うけどな
    馬鹿な使い方しただけで生死争う戦闘キャラにとっては相当お得だと思う

  8. まあ暗黒大陸にいけば長寿米?だったか食べればもとに戻るんだろ
    ドラゴンボールで復活みたいなもん

  9. ワイも5年で寿命5年無駄にしたから実質クラピカと言っても過言ではないな

    • 顔と性格と能力と・・・ままええわ、実質クラピカみたいなもんやね

    • ワイも3時間働いたら9時間休みたいから実質クラピカやけど
      性格は年上を敬うしキレて人の顔すぐ殴らないからクラピカよりもええわ

  10. 1秒漫画かくごとに1時間休載必要(しかも継続は3時間限界で9時間ゲームして回復しないとまたかけない)な冨樫も実質クラピカだろ

  11. ルフィも寿命縮めまくってるけどなんも影響ないし意味ない設定だわな

  12. 寿命なんて漫画の中でいくらでも触れないでいられるしなぁ

  13. クラピカのイルカってサングラス掛けてんだなぁって思ってたけど
    その横に眼があることに今日気付いた。

  14. ウルトラダイナイマイトみたいなもんやろ? 

    • ザ・ウルトラマン?

      • タロウの頃からあったで

  15. 寿命使いすぎてここで死ぬんだろ

  16. ゴンさんをマイルドに調整したものが絶対時間。
    あっちは本来なら数分程度でミイラみたいになって死んでたような代物だし。

    • これやな、まあゴンさんはあれせな勝てんかったからな

  17. レスにもあるが寿命とかいう絶対値の存在しない物をすり減らすより、老化が進むって方が良かったな。
    わかりやすさ的にも代償の大きさ的にも受け入れやすさ的にも。

    • 念してたら老化が抑えられるわけやし実質的には老化が早まってるんやないか?(念能力者は肉体の老化が目に見えずらいだけで実質的には枯れてると思われ)

    • お前はよぼよぼになったクラピカの活躍が見たいのか?

    • ハンターでトップレベルの可愛さと人気を持ったキャラだぞ…
      老化したクラピカなんて想像出来ないわ

  18. クラピカの寿命含めて今回の連載はいろんな設定・情報が出てきてこれからって時だったのに休載でつらいわ

    • 冨樫「次号よりしばらくの間、休載いたします。再開が決まり次第、本誌でお知らせします。」
      読者「!!!!!」
      冨樫「日清食品様に復活賞として、どん兵衛いただいたので年内にもう1回復活します
      ――ここまでがワンセンテンスだ。宜しいか?」

    • ね、年内には復帰するから・・・(震え声)

  19. 寿命とか具体的に何年とか分からんもんが減ったとか言われても

  20. エンペラーの寿命縮む制約は後からつけたものじゃなくね?
    制約つけても体の負担軽くならないってのはドルフィン中の強制発動の制約のことだろ

    使いやすくする為に新たにつけたのなら実際は負担軽くなってないのに寿命だけ縮むクソ制約ってことになるんだが

    • ヨークシンの時は、ヤツレて身動きもままならなかったが、今回は9時間で済んだ
      そのくらい絶対時間はすごい燃費悪いがハイパワーの能力ってことだろうな
      寿命程度じゃあらたな能力の威力、精度にしかほとんど影響しなかったんやろ

      • いや、そんなんリスクとリターンが完全に釣り合ってないからないんじゃね
        負担を軽くすることを条件に寿命を掛けるのならもっと負担が軽くならないと明らかにおかしい
        負担が軽く云々はドルフィンのことだと思う

        ヨークシンの時点で寿命リスクなしであれだけ動けてたって主張するなら、わざわざ寿命リスクを新たにつける理由も意味不明だし
        あれ以降、旅団への復讐心も薄れてるのに
        クラピカが生き急いでた時に付けた制約って考える方が自然だと思う

  21. エンペラータイムでクラピカが死ぬ前に読者か富樫の寿命が尽きそう

  22. ハンタは好きだけどハンタ厨はうざいから嫌い

    • だから何?
      聞いてないことは話さなくていいんだよ

      • 激おこで草

      • 顔真っ赤やんwww
        かわいいwww

    • ハンタ好きとか言ってる時点でお前もハンタ厨
      お前の嫌いな奴をハンタ厨って呼んでるだけだろ

      • ハンタ厨激おこで草

  23. 自分の能力把握してなくて任務中ぶっ倒れて寿命減りまくりとかアホすぎる
    鰤のキャラでもここまでの無能はおらんわ

    • 把握のためだけに3時間も無駄うちする奴の方が無能ちゃうか?

    • レオリオ「あいつは冷静に見えて無鉄砲、頭が良いのに考えなしなとこがある」
      最初っからそういうキャラとして描かれてる

    • 総隊長以下無能揃いやんけ

      • 総隊長はむしろ戦闘苦手なレベル
        霊術院だの文化面の活躍のが凄い

  24. つうかそういう自分も把握しきれなかった特性が出てきちゃうのが念というか念の面白さじゃん
    それをクラピカばかばかいうのはおかしい
    使ってみなきゃ分かんないやろ

    • カイトも自分の能力使いづらいって散々愚痴ってたな
      自分だけでは何もできないツボネといい、具現化系はほんとピーキーだ

      • カイトの場合、ジンのセリフから考えて、実はその場に最も適した武器になる様になってるんじゃないかと思ってる

        バトン以外が本当にランダムだったとしたら、選べないリスクの分高性能になってるとかあるかもね

      • カイトの場合は、
        1.ピエロが使える状態である(すでに前の目で設定された条件をクリアしてること)
        2.絶対にしんでたまるかと強く念じる
        が条件だからな

        もしかしたら他の1~9の目を全部使い切るとかいう誓約あったかもしれない

        ランダム性をブースト材料にしてるんだから狙った目が出るんじゃ
        7つの弓を使い分ける彼みたいに半端な威力になってしまう

  25. クラピカの前に、富樫の寿命の方が心配

  26. 誰かが言ってたけど暗黒大陸で長寿米見つけて食わせれば万事解決

  27. ゾバエ病になるフラグだろ、寿命で死ぬことはなくなって常時強制エンペラータイム
    ゾバエ病で頭おかしくなったクラピカをゴンが泣きながらジャン拳で木っ端みじんにするんだろ

  28. 恐怖新聞よりはリーズナブル

    • 気功砲よりもコスパ良いしな

  29. 緋の眼になる条件を無視して緋の眼になれるけどその場合寿命縮むよって事かと思ってた

  30. でもアルカに命令すれば寿命伸ばしてもらえるし・・・

  31. 日の目になるだけじゃ寿命は減らんのね

  32. エンペラータイム使うたびに老けていくのは普通にいいアイデアかもしれん
    なんかゴンさんを思わせる

  33. 緋の目回収するもイルカ解除できずに仲間の目に囲まれたまま寿命尽きるまで・・・
    これじゃ蟲編に被るなw

  34. 蜘蛛への復讐か緋の目の回収かどちらかにすべきところで
    両方選んでしまった当然の報いやろ
    冨樫だったら容赦なくバッドエンドにするやろな

  35. 手相の生命線が縮むだけだから大丈夫。

  36. クラピカの寿命より、富樫の寿命のほうが足りてない
    まあ、現状アルカっていうチートがあるから、失った分の寿命をお願いするっていうお話でもどうにかなりそうというか、念じゃないからあれだけど、念ですべてができるわけではないという制限がもうないからな
    暗黒大陸でどうにかなるものが多すぎる。寿命とかゴンのじいさんが異様に長生きしてる感じになってるから5年程度軽く取り返せそうだし。ぶっちゃけ死ぬ直前まで寿命削っても可能性は残るレベル

  37. 作者目線では寿命関連は生死より長期間能力を保持できないことのほうを重視してそう。

    ところで仮にゴレイヌから能力借りてオイト王妃らへんに渡したらイルカが生真面目に白黒ゴリラの違いを説明するんだろうか。王妃の困惑顔が凄そう。
    あとハコワレだけは借りちゃダメだな。条件満たしたら30日間消えないとか相性最悪すぎる。

    • 読者目線でもそうだろ
      急激に老化するとかならまだしも寿命が数十年減ったところで
      何が起きるわけでもないし何とも思わないわ

  38. 富樫に時間を与え過ぎだから、説明がクド過ぎ。

  39. 暗黒大陸で長寿食ニトロ米を求めるクラピカのグルメ冒険編をご期待ください。
    なお連載は20年後の模様

  40. イルカとエンペラータイムをごっちゃにしてる人多いんだな
    まあ、確かに少しややこしいけど

  41. キルアの爺ちゃんが生まれた時からネテロはずーっとジジイって言ってたから、短く見積もっても
    ネテロは200年ぐらい生きていそう。王との戦いが無ければ300年は生きていたのかも。
    このように年能力者は寿命が長いって言うし、クラピカも長く生きられるんとちゃうん?それを前提にして考えよう。

    • 45~55歳くらいで開花したという状態から100年じゃなかったっけ?
      推定150前後かと

  42. 今休載して年内再開って事はやっぱりドラクエ11が原因だろw

  43. 確か暗黒大陸に寿命伸ばす薬草があったはず

  44. タバコ一本で寿命が五分縮むとかいうのと一緒で、何となく身体に悪いとかそんな感じでは?

  45. そもそも論になっちゃうけど、これだけのリスクを払ってまで
    「奪った能力を王妃に使わせて他の王子の様子を探る」
    ことにこだわる必要はあったのか?

  46. 会長は普通?の人種で良くわからん程長生きやったからセーフ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
本日の人気急上昇記事